
04/07/2025
.
【木・鉄・石をつかった家づくり:札幌軟石の実例】
私たちは、長い年月を過ごす家には
「その土地の気候や風土に合った素材」が
最適だと考えています。
そのため、三五工務店では外観・内装ともに、
道産木材をはじめとした北海道の自然素材を
積極的に採用しています。
中でも、道産木材と相性が良いのが「札幌軟石」。
明治初期に札幌南区で発見され、
今もなお札幌の歴史や文化を象徴する石材として親しまれています。
三五工務店では
主に薪ストーブまわりの床や壁に札幌軟石を採用しているほか、
内装のアクセントウォールとして取り入れることも。
さらに、水はけの良さを活かして、
観葉植物のあるご家庭では床材として用いることで、
水やり時のストレスを軽減するような
設計士の細やかな気配りが活きた実例もあります。
外観では、「こぶ出し加工」を施すことで、
素材そのものの力強さを際立たせた、
重厚感のある佇まいに仕上げることも可能です。
木・鉄・石の素材が持つ個性を見極め
丁寧に計算しながら調和させる。
そして、シンプルにまとめることで、
長く、美しく暮らせる家をつくる。
それが、私たち三五工務店の家づくりです。
#北海道 #札幌 #工務店 #三五工務店 #マイホーム #家づくり #新築 #戸建 #注文住宅 #建築デザイン #住宅デザイン #木造住宅 #道産木材 #自然素材 #リノベーション #リフォーム #木 #鉄 #石 #札幌軟石 #木造商業建築 #35 #三五の暮らし #素材から考える家づくり #素材を楽しむ暮らし #経年変化を楽しむ