ジャパンマシニスト社

ジャパンマシニスト社 東京都町田市と栃木県那須町で活動する(創業67年)の小さな出版社です。 2019年日本で唯一の出版社に贈られる大賞【第35回梓会出版文化賞】受賞

夏休みに頭を冷やす! 心を落ち着かせる! 対面親子から青空を見上げる! 30%offクーポン発行https://note.com/japama/n/n56b76cc64a08?fbclid=IwY2xjawLyRE5leHRuA2FlbQI...
26/07/2025

夏休みに頭を冷やす! 心を落ち着かせる! 対面親子から青空を見上げる! 30%offクーポン発行

https://note.com/japama/n/n56b76cc64a08?fbclid=IwY2xjawLyRE5leHRuA2FlbQIxMQABHl-cYMQhwEXGlxwYc1baVq0Owu8JL69-onBjtJwhxpuLYFDVU6-Ug6CYdMdI_aem_V7ESo3JAObgaUC5xoKsdxw

暑中お見舞い申し上げます 那須に倉庫を移して早ひとつき。まだまだ、整理は少しずつ続いています。 那須の倉庫は、元中高一貫校だった木造校舎の一室にあります。 夏といえば、避暑。夏休み、都心とは5〜10度涼しい那...

https://note.com/japama/n/nc0de9ed8b9ae石川憲彦読者の夜会 を開催しようと思ったのは、「基本」「根本」「土台」になる事柄について、すでに結論がでたかのような風潮に困惑することが多くなったからです。年長者...
26/07/2025

https://note.com/japama/n/nc0de9ed8b9ae

石川憲彦読者の夜会 を開催しようと思ったのは、「基本」「根本」「土台」になる事柄について、すでに結論がでたかのような風潮に困惑することが多くなったからです。

年長者の情弱がそう感じさせれるのかもしれません。

ただ、納得がいかないまま、日常が先行し続けて、おかしいなあと思っているうちに、教育現場や家庭内で大人たちの心身も疲弊していくといったことも見聞きしています。

そこで、いつまでもしつこく「なぜ、どうして?」と考えたり語りあったりする時間があってもよいなあと思いました。

10年をかけた本なのと、いまもって、いいえ、今だからこそ必要な石川節かとも思いました。

「立ち読み」をいただけるように、これから少しずつ共有していきます。
もちろん、ご購入をお薦めします。

この「こころ学」シリーズは、今の精神医療に希望をみいだせないでいる人、こころが通じ合う言葉や場を探し求めている人に贈ります。 患者さん、その家族はもちろん、医療関係者を含め多くの人が、精神医学に疑いや.....

初秋に那須にいらっしゃいませんか?「音楽と食のソワレ(夕べ)」森の編集室の第一弾プロデュースイベント。ジャパンマシニスト社が事務所を置く「那須まちづくり広場」は、「高齢者」を中心とした多世代コミュニティです。元小学校をリユースし、セーフティ...
22/07/2025

初秋に那須にいらっしゃいませんか?
「音楽と食のソワレ(夕べ)」森の編集室の第一弾プロデュースイベント。

ジャパンマシニスト社が事務所を置く「那須まちづくり広場」は、「高齢者」を中心とした多世代コミュニティです。

元小学校をリユースし、セーフティネット住宅、サ高住、テナント、福祉施設、簡易宿泊所などを展開する場。
超高齢社会を自由に生きるひとつの実験場でもあります。

東京駅から新幹線と在来線を使って2時間ほど。
最寄り駅からはタクシーで10分ほどです。

見学を兼ねて、こころとお腹を満たすイベントにどうぞ!

日帰りも可能ですが、
宿泊は元校舎内の「あさひのお宿」ほか、那須町には上質な温泉宿もたくさんあります。
あさひのお宿↓
https://www.asahiguesthouse.com/

https://note.com/japama/n/nc400c316fff0【お詫び】石川憲彦読者の夜会の日程は、2025年8月7日(木)が正しい日時です。先のお知らせで誤記をしておりました。読者からのご連絡で、あ! と気がつきました。す...
18/07/2025

https://note.com/japama/n/nc400c316fff0
【お詫び】

石川憲彦読者の夜会の日程は、2025年8月7日(木)が正しい日時です。

先のお知らせで誤記をしておりました。
読者からのご連絡で、あ! と気がつきました。すみません。

夜9時からです。
パジャマでも、酔っ払っていても歓迎です。

森の編集室 松田

子育てを、親子関係を、世界を俯瞰してみる こんにちは。森の編集室・松田です。 ジャパマ読者の皆さまに読書会のお誘いです。 石川憲彦著「こころ学シリーズ」をご存知ですか? 10年以上の歳月をかけて、ようやく3巻...

好評をいただいております【OYA.OYA】2025夏セール。なのですが、明日13日(日)より来週、出庫担当者が少し早い夏休みをいただきます。出庫の遅れが出る見込みです。お急ぎのところ、申し訳ありません。那須の倉庫には、もうじき網戸がは入りま...
12/07/2025

好評をいただいております【OYA.OYA】2025夏セール。

なのですが、明日13日(日)より来週、出庫担当者が少し早い夏休みをいただきます。

出庫の遅れが出る見込みです。お急ぎのところ、申し訳ありません。

那須の倉庫には、もうじき網戸がは入ります(^_^)

暑中お見舞い申し上げます 那須に倉庫を移して早ひとつき。まだまだ、整理は少しずつ続いています。 那須の倉庫は、元中高一貫校だった木造校舎の一室にあります。 夏といえば、避暑。夏休み、都心とは5〜10度涼しい那...

 #森の編集室 新刊 『私家版 銀河の里 ──異界に繋がれた世界を紡ぎ続けて 』 #高齢者認知症 の世界を  #能舞台 に重ねて見せた著者の眼差しに注目。異質、異常、異界 を他人事、自分とは別世界と感じたとき、この一冊は刺激的。https:...
28/06/2025

#森の編集室 新刊 『私家版 銀河の里 ──異界に繋がれた世界を紡ぎ続けて 』

#高齢者認知症 の世界を  #能舞台 に重ねて見せた著者の眼差しに注目。

異質、異常、異界 を他人事、自分とは別世界と感じたとき、この一冊は刺激的。

https://japama.stores.jp/items/6835ab7023b5d0cd9bca0955

発売:2025年6月20日 配送:6月10日までのご予約の方 6月22日発送予定。    以後のご予約、ご注文品の発送は6月30日発送予定となります。 1992年秋、筆者は家族とともに東京を「脱出」して、宮澤賢治生誕の地としても知....

健康観、障害観、教育観、そもそもの話をする機会を失ってから、ずいぶん時間が経ってしまいました。発達障害診断、子育て、薬、対処を考えるときの芯を育む時間に。石川憲彦読者の夜会第1回チケット(無料) https://japama.stores....
25/06/2025

健康観、障害観、教育観、そもそもの話をする機会を失ってから、ずいぶん時間が経ってしまいました。

発達障害診断、子育て、薬、対処を考えるときの芯を育む時間に。

石川憲彦読者の夜会第1回チケット(無料) https://japama.stores.jp/items/684393fd9fb102a00430174f

石川憲彦読者の夜会第1回 石川憲彦さんの著作を読む会をスタートします。 これまで、ジャパンマシニスト社では石川憲彦さんの著作を複数冊刊行しています。 ときに、こころ学シリーズは、10年の歳月をかけ編み刊行され...

【森の編集室新刊】多くの人は高齢期認知症を怖れ、社会的なマイナス、問題と捉えている。 その怖れをだんだんとプラスに転じさせていく、闇夜のなかで希望の星の輝きがみえるそんな一冊。『私家版 銀河の里 ──異界に繋がれた世界を紡ぎ続けて 』オンラ...
24/06/2025

【森の編集室新刊】

多くの人は高齢期認知症を怖れ、
社会的なマイナス、
問題と捉えている。

その怖れを
だんだんとプラスに転じさせていく、
闇夜のなかで希望の星の輝きがみえる
そんな一冊。

『私家版 銀河の里 ──異界に繋がれた世界を紡ぎ続けて 』
オンラインショップ【OYA.OYA】↓
https://japama.stores.jp/items/6835ab7023b5d0cd9bca0955

参加者募集! いまこそ読もう、石川憲彦著作を。音読で始まる平日夜の1時間。お気軽にどうぞ。
12/06/2025

参加者募集! いまこそ読もう、石川憲彦著作を。音読で始まる平日夜の1時間。お気軽にどうぞ。

子育てを、親子関係を、世界を俯瞰してみる こんにちは。森の編集室・松田です。 ジャパマ読者の皆さまに読書会のお誘いです。 石川憲彦著「こころ学シリーズ」をご存知ですか? 10年以上の歳月をかけて、ようやく3巻...

今日、久々の大作が出来上がってきました。新しい倉庫に初の新刊が納品されました。認知症高齢者ホームを能舞台に例えた、著者の個性が随所に感じられる新刊です。著者の力量というのは、本文の中にだけあるのではないのだなあと、しみじみ感じさせる一冊にな...
10/06/2025

今日、久々の大作が出来上がってきました。
新しい倉庫に初の新刊が納品されました。

認知症高齢者ホームを能舞台に例えた、著者の個性が随所に感じられる新刊です。

著者の力量というのは、本文の中にだけあるのではないのだなあと、しみじみ感じさせる一冊になりました。

カバーは満点の星空、カバーの一部文字と見返しに緋色を
使いました。
「とても怪しい感じが嬉しいです!」と著者。

今夜は、手にとり眺めています。

そういえば、新刊独特の反応がありません。

化学物質過敏症を発症してから、手塩にかけた本でさえ、
新刊は干さないと手にとることは、長いことできませんでした。

著者・宮澤京子さんの周辺では、じつに不思議なことがよく起こります。

あの世とこの世を行き来する才能を発揮する
「認知症」高齢者と生きる宮澤さんも、ときどき「異界」の人になるのかも。私にも妖力がかかったのでしょうか。

発売は20日になります。
ご予約ください。

予約商品 発売:2025年6月20日 配送:6月10日までのご予約の方 6月22日発送予定。    以後のご予約、ご注文品の発送は6月30日発送予定となります。 1992年秋、筆者は家族とともに東京を「脱出」して、宮澤賢治生誕の地と...

『岩崎宏美論 青春の楽曲から歌唱までの一考察』眞峯隆義著(改訂増補版)PDFデータで刊行!筆者・眞峯さん77歳の熱量に驚愕。全545曲10年を超える歳月をかけ、改訂増補を重ねた完全版。初版は絶版、増補版は30冊のみ。「私はたしかに岩崎宏美の...
25/03/2025

『岩崎宏美論 青春の楽曲から歌唱までの一考察』眞峯隆義著(改訂増補版)PDFデータで刊行!

筆者・眞峯さん77歳の熱量に驚愕。全545曲10年を超える歳月をかけ、改訂増補を重ねた完全版。初版は絶版、増補版は30冊のみ。

「私はたしかに岩崎宏美のファンになるには遅すぎた。できることなら当時のコンサート・リサイタルの場に身を置いて、『宏美ちゃーん』と叫んでみたいが、それは叶わぬ夢である。しかしながら齢70歳を超え遅まきながら、岩崎宏美のファンの一人に名を連ねられることに感謝し、あらためてショパンに対するシューマンの言葉を引用して岩崎宏美賛歌のこの小論を完結したい。

『諸君、天才だ、脱帽したまえ』ロベルト・シューマン」

私は「遅れてきたファン」である。 岩崎宏美の歌唱を、知れば知るほどに引き込まれていった筆者は、全545曲に聞き辿ったその記録を2020年1月、デビュー45年に際し『岩崎宏美論』として刊行。 その後、2021年1月、補足修正....

住所

東京都

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

ジャパンマシニスト社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ジャパンマシニスト社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

2019年 第35回「梓会出版文化賞」受賞しました。

1958年 理工書を刊行する版元としてスタート。

1993年 こども・からだ・こころ・いのちを考えるBOOK『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』(「ち・お」)創刊。 1998年 学校・教育を考えるBOOK『おそい・はやい・ひくい・たかい』(「お・は」)創刊。

弊社のフェイスブックは、「ち・お」&「お・は」周辺の情報をお届けします。