足利経済新聞

足利経済新聞 足利経済新聞は、栃木県足利市のビジネス&カルチャーニュースを配信する「まちの記録係」です。

【新着記事】「足利花火大会」 花火2万発とディズニードローンショーが夏の夜空彩る
06/08/2025

【新着記事】
「足利花火大会」 花火2万発とディズニードローンショーが夏の夜空彩る

「第109回足利花火大会」が8月2日、足利市内を流れる渡良瀬川河川敷で開催された。

【新着記事】足利でブレックスのバスケットボール教室 石川裕大選手が児童ら指導
05/08/2025

【新着記事】
足利でブレックスのバスケットボール教室 石川裕大選手が児童ら指導

男子バスケットボールBリーグ1部・宇都宮ブレックス(以下、ブレックス)の選手らによるバスケットボール教室「ブレックス・クリニックキャラバン2025」が8月3日、足利市民体育館(足利市大橋町)で開催された。

【新着記事】足利市で小中学校の再編案 パブリックコメント募集や説明会も
04/07/2025

【新着記事】
足利市で小中学校の再編案 パブリックコメント募集や説明会も

足利市教育委員会が6月30日、「足利市立小・中学校の新たな学校づくり基本計画(原案)」を公表した。

【新着記事】足利で伝統行事「ペタンコ祭り」 県内外から2万人訪れる
03/06/2025

【新着記事】
足利で伝統行事「ペタンコ祭り」 県内外から2万人訪れる

足利市の重要文化財に指定されている「足利初山祭り」が6月1日、行われた。

【新着記事】足利で「ブラチスラバ世界絵本原画展」 チリやブラジルなどの絵本・原画を展示
29/05/2025

【新着記事】
足利で「ブラチスラバ世界絵本原画展」 チリやブラジルなどの絵本・原画を展示

企画展「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」が5月24日、足利市立美術館(足利市通2)で始まった。

【新着記事】足利市が働き方改革で8月から窓口時間を短縮 コンビニ交付利用促進キャンペーンも
23/05/2025

【新着記事】
足利市が働き方改革で8月から窓口時間を短縮 コンビニ交付利用促進キャンペーンも

足利市は5月21日、市役所の窓口業務の受付時間を8月4日から試験的に短縮し、各種証明書のコンビニ交付の利用促進のため手数料を減額するキャンペーンを実施する方針を発表した。

【新着記事】足利のコミュニティーFM局「FM DAMONO」が開局1周年 特別番組を放送
21/05/2025

【新着記事】足利のコミュニティーFM局「FM DAMONO」が開局1周年 特別番組を放送

足利のコミュニティーFM局「FM DAMONO」(足利市大門通)が開局1周年を記念し、5月25日~31日に「開局1周年特別プログラム」を放送する。

【新着記事】あしかがフラワーパークで「ふじのはな物語」 夜のライトアップも
23/04/2025

【新着記事】
あしかがフラワーパークで「ふじのはな物語」 夜のライトアップも

春の訪れを藤の花とともに感じてもらうイベント「ふじのはな物語~大藤まつり2025~」が現在、あしかがフラワーパーク(足利市迫間町)で開催されている。

【新着記事】スマホで水道検針 足利市、独自アプリ「あしみず」で検針員の高齢化に対応
29/03/2025

【新着記事】
スマホで水道検針 足利市、独自アプリ「あしみず」で検針員の高齢化に対応

足利市が3月21日、市民参加型の水道検針アプリ「足利市My水アプリ(通称「あしみず」)」の申し込み受け付けを始めた。

【新着記事】足利で「レーヴィス栃木」ホーム最終戦 東地区4位でシーズン終える
25/03/2025

【新着記事】
足利で「レーヴィス栃木」ホーム最終戦 東地区4位でシーズン終える

バレーボール男子クラブチーム「レーヴィス栃木」のホーム最終戦が3月22日・23日、足利市民体育館(足利市大橋町)で行われた。

【新着記事】足利市の緊急消防援助隊、大船渡市林野火災から帰還し解散式
11/03/2025

【新着記事】
足利市の緊急消防援助隊、大船渡市林野火災から帰還し解散式

栃木県緊急消防援助隊として岩手県大船渡市に派遣された足利市消防本部の隊員が3月10日、現地での活動を終えて帰還した。

28/02/2025

【25倍速再生】
中橋3連アーチ橋の移設工事の動画です

住所

Ashikaga-shi, Tochigi

ウェブサイト

アラート

足利経済新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー