BazaarBazaar Live(ばざーるばざーる らいぶ)

BazaarBazaar Live(ばざーるばざーる らいぶ) 場所:東京都千代田区神田須田町2-3-12 12KANDA 302 

東京、中央区にあります、中央エフエムから地域との連携や中小企業のITの有効利用について番組を配信しています。メディアミックスに実験番組
https://www.youtube.com/watch?v=0V5jX3cJkcE

中央エフエムは東京都中央区及び、千代田区・港区・台東区・文京区・新宿区・江東区・墨田区・江戸川区の一部でお聴き頂けるほか、パソコンからはサイマルラジオ(http://www.simulradio.jp/ )からもお聴き頂けます。

2011年2月1日 ついたちの市 ツイッターとひっかけて Ustream配信とコミュニティーラジオのメディアミックス。

1. 2月1日 ペーパーレスと地域貢献
2. 3月1日 ペーパーレス続き
3. 4月1日 震災とITと地域メディア
4. 5月1日 すみだストリートジャズ企画会議
5. 5月20日 ママスタ特番 安心なやさい

・水
6. 6月1日 (社)エコ・ペーパーレス協議会発足
7. 7月1日 何かが起こるツイッター市 ビジネスマッチング(NBC)
8. 8月19日 ママスタ特番2 安心な水、化粧品
9. 9月1日 震災とITと地域メディア2
10. 10月1日 たから市 名古屋ドームから 三元中継(JC)
11.10月27日 東京都産業交流展 ビジネスマッチング(NBC)
12.12月1日 今年のふりかえり WeCan,Jazfes,徳島など
13.12月16日 法政大学 就職企画!
14.1月25日 エコ・ペーパーレス協議会 理事会
15.2月3日 東京ワークライフバランスフェスタ 有明ビッグサイトから
16. 3月9日 震災とITと地域メディア3
   4月3日 暴風雨で中止
17.5月8日 リニューアル第一回
18. 6月1日 残業は悪?1回目
19.7月3日 残業は悪か? 2回目
20.  8月1日 在宅勤務 OSって何? サイマルラジオ始まり
21. 9月4日 ペーパーレスと電子出版 在宅勤務
22.10月3日 スティーブジョブズの遺したもの、ペーパーレス
23.11月1日 ペーパーレスと環境保護
24.12月4日 在宅勤務とセキュリティー & 徳島視察ツアーふりかえり
25.1月8日 ペーパーレスから始まる エコへのサイクル
26.2月5日 竹内美奈子さん パーソナリティーの会
27.3月15日 大南さん登場! 山口からもゲストが。
28.5月31日 神山パネルディスカッション @FMびざん
29. 7月24日 SNSビジネス研究部会 スタート 京橋1
30.9月3日 震災とインターネット
31.10月1日 OSって何 2
32.11月12日 ソーシャルマーケティング!
33.12月 今年の振り返り、来年の抱負 新しい働き方&萩市サテライトオフィス
34.2014年 1月 ペーパーレス事例 徳島合同証券 コスモピア
35.2014年 2月 東京スカイツリーより 東京はじっこバルPR 
36.2014年 3月 ダイバーシティー100選 ダンクソフト受賞
37. 2014年 4月 日本パエリア協会 発足のお知らせ
38.2014年 5月 竹内美奈子さんの インタビュー番組
39.2014年 6月 ワールドカップブラジル大会 (スポーツとビジネス)
40.2014年 8月 豊洲パエリアふりかえり
41. 2014年 9月 在宅勤務が日本を救う!
42. 2014年10月 バレンシア国際パエリアコンクール
43. 2014年11月 テレワークWEEK 山梨ワインツーリズム
44. 2014年12月 神山モデル 甲府イベントの予告など ママスタHAPPYDAY
45 2015年 1月 萩パエリア 
46 2015年 2月 メンタリングインタビュー 
47 2015年 3月 日本橋 利き酒 歩き
48 2015年 4月 宇都宮ダブルプレイス カルチュラルコミュニケーション協会
49 2015年 5月 ふるさとテレワーク APPLEWATCH 車いすパスケット
50 2015年 6月 豊洲パエリア ふりかえり CITYNEXT 徳島視察ツアー
51 2015年 7月 萩LOVEハイスクール 宇都宮 宮サルーン 開所式 WBS
52 2015年 8月 中央区子どもすくすくナビ  TM FUTURE インターンシップ
53 2015年 9月 別海町ふるさとテレワーク 若者UP 別海留学
54 2015年10月 働き方と組織の未来ダイアローグ  萩LOVEデザセン
55 2015年11月 萩 サテライトオフィス実証実験報告 
56 2015年12月 竹内美奈子さん メンタリングインタビュー 第三回!
57 2016年 1月 複業 サイボウズ青野社長 登場!
58 2016年 2月 ペーパーレスから始める経営イノベーション
59 2016年 3月 日本橋 利き酒歩き 豊洲パエリア 渋谷のラジオ
60 2016年 4月  渋谷のラジオ & Bリーグ
61 2016年 5月 消費者庁 徳島移転 神山実験終了大谷石ツアー 塩田さん 
62 2016年 7月 萩パエリア 
63 2016年 8月 阿南市 ライティング事業 産経 赤崎部長
64 2016年 9月 渋谷のラジオ エコの部 防災パエリア
65 2016年 10月 バレンシア国際パエリアコンクール 報告
66 2016年 11月 テレワーク月間 神山@朝日新聞連載
67 2016年 12月 テレワーク月間終了 ダブル受賞!
68 2017年1月 インターミディエイターフォーラム ICTの未来
69 2017年2月 神山視察 萩プロライター講座スタート
70  2017年3月 インターメディエイターフォーラム 報告 
71 2017年4月 萩市サテライトオフィス開所式 代々木パエリア大会報告
72 2017年5月 ふるさとテレワーク おためしサテライト
73 2017年6月 阿南市から始まるSmartWorkStyle 
74 2017年7月 フュージョン長池 富永さんの物語り 萩LOVE(松嶋先生)
75 2017年8月 徳島から切り拓く 第3カーブの地域ビジネス・ワークショップ
76 2017年9月 萩 So-Say Lab.と中継 近畿大学 図書館視察レポート
77 2017年10月 若者アップ テレワークインターンシップ  「ここ滋賀」
78 2017年11月 阿南市サテライトオフィス スペシャル
79 2017年12月 サテライトオフィスの未来 日本テレワーク学会 松村会長
80 2018年1月 物語スペシャル インターンシップ
81 2018年2月 ICTの目指すべきところ 東京ライフワークバランス受賞
82 2018年3月  18歳の社長が目指す未来 Spacelook 代表 谷口怜央
83 2018年4月 教養としてのテクノロジー 日本商工会議所で講演!
84 2018年5月 テレワークで変わる未来  Empowered Woman JAPAN 2018
85 2018年6月 いかずとも居る形 JIBITA + ギャラリー心
86 2018年7月 災害時のIT活用とテレワーク  VAR SPORTSもデジタル!
87 2018年8月 気象変動への対応2    台風21号 関西直撃 
88 2018年9月 北海道大地震 震度7 ブラックアウト
89 2018年10月 気象変動への対応3 台風24号 日本列島縦断 
90 2018年11月 Worldmaking Art Gallery
91 2018年12月 Paypay キャッシュレス! Certified Intermediator
92 2019年1月 DUNKSOFT年頭所感 NBCニッポンつながる委員会
93 2019年2月 SDGs 「持続可能な開発のための2030アジェンダ」
94 2019年3月  311 東日本大震災から8年
95 2019年4月 行かずとも居るかたち VOL2 WITH JIBITA   公園経営学校
96 2019年5月 暗闇でもはしる 安田祐輔さん 神山UPDATE! 
97 2019年6月 東京NBCスペシャル!(高橋ゆきさん) スムーズビズ
98 2019年7月 エムズシステム 三浦さん 神山高専(GV 大南さん)
99 2019年8月  島根MWHF アートグリーン田中社長 テレワークデイズ
100 2019年9月 防災の日 メディアリテラシー 阿南高専遠隔授業レポート
101 2019年11月 OKI OLIVE サテライトオフィス視察ツアー VOL. 17
102 2020年1月 年頭所感
103 2020年5月 コロナウィルスで3か月お休みの後で
104 2020年6月 DIME スマートオフィス構想
105 2020年7月 神山町UPDATE リクリエイター編
106 2020年8月 土屋のぶよさん フラメンコ オンライン
107 2020年9月 台風10号襲来
108 2020年10月 徳島県庁津田さん 最新のサテライトオフィス支援プログラム
109 2020年11月 環境ネットワークの後藤洋一さんと テレワーク助成金
110 2020年12月 振り返りと抱負 (美森 縁庵)
111 2020年4月 コロナウィルスで3か月お休みの後で オフィス移転など

25/08/2025

いぶき福祉会は、岐阜市で重度の障害のある方々を中心に支援する社会福祉法人です。40年以上にわたりさまざまな活動に取り組み、昨年は法人化30周年を迎えられました。その節目の年に、いぶき福祉会とダンクソフトは.....

07/07/2025
BazaarBazaar Live(ばざーるばざーる らいぶ) をスポンサーして15年が経過。 株式会社ダンクソフトは7月1日から 43期を迎えました。 これだけ長く続いているのは お客様、社員、パートナー その他関係を続けていただいている...
07/07/2025

BazaarBazaar Live(ばざーるばざーる らいぶ) をスポンサーして15年が経過。 株式会社ダンクソフトは7月1日から 43期を迎えました。 これだけ長く続いているのは お客様、社員、パートナー その他関係を続けていただいている皆様のご支援のたまものです。 12KANDAに移転して1年経過して 神田藍の会や日本パエリア協会の活動も 活性化して 我々の目指すデジタルでコミュニティー活性化がいよいよ目に見えるレベルまで来ています。 中央エフエムの電波もお借りしながら このSmartOffice Communityから 色々な番組を配信していくシステムが完成に向けて進んでおります。 ぜひご興味のある方はお立ち寄りください。 7月15日には 神田藍の会の感謝祭をラジオ、YOUTUBEなどで配信予定です。 お気軽にお越しくださいませ! お待ち申し上げております。 星野

来年の大会予定がリリースされました。さらに多様な人々が集う、食いしん坊が喜ぶイベントにしていければと。告知番組も放送していきまーす!お楽しみに^ - ^
20/06/2025

来年の大会予定がリリースされました。
さらに多様な人々が集う、食いしん坊が喜ぶイベントにしていければと。
告知番組も放送していきまーす!
お楽しみに^ - ^

日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り」を、2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間、東京都千代田区の日比谷公園で開催いたします。「パエリア・タパス祭り」は、スペイン料理の美味しさや伝統、文化、コミ...

昨日の神田藍の会 ラジオ 公開生放送前回に続いて 遭遇設計 広瀬さんの登場。 地域との関わりで人がどう変化するのか? 自分に素直に向き合う 受け入れることことで 他者との関係もスムース?に変化していく。 素敵な物語りが紡がれました。 それを...
21/05/2025

昨日の神田藍の会 ラジオ 公開生放送
前回に続いて 遭遇設計 広瀬さんの登場。 地域との関わりで人がどう変化するのか? 自分に素直に向き合う 受け入れることことで 他者との関係もスムース?に変化していく。 素敵な物語りが紡がれました。 それをゲームに表現していく手腕 発想も素晴らしいです。 ぜひ、ご覧くださいませ。 ご感想もお知らせください。

<本日のゲスト>神田藍の会 ご意見番 久保金司さん遭遇設計 広瀬 眞之介 さん <MC>峯岸由美子さん((一社)遊心 代表 神田藍の会 発起人)土井 伸さん (Creative Heart  代表)企画:DUNKSOFT 星野(神田藍の.....

神保町のブランディングイベントに中央FM✖️神田藍の会で参加!神田っ子の久保さんのプレゼンテーションビデオが秀逸でした!https://youtu.be/FOPLLLrejvE神保町だけでなく 神田から日本橋のリノベーションはここから面白い...
06/05/2025

神保町のブランディングイベントに中央FM✖️神田藍の会で参加!

神田っ子の久保さんのプレゼンテーションビデオが秀逸でした!
https://youtu.be/FOPLLLrejvE

神保町だけでなく 神田から日本橋のリノベーションはここから面白い流れが来てます!

本日はこちらのイベントの取材^ - ^動画再生のテスト終了!
05/05/2025

本日はこちらのイベントの取材^ - ^
動画再生のテスト終了!

 東京文化資源会議では、文化資源を活用した今後の日本の新しい都市モデルとなりうる神保町に注目し、その実現をめざすための10年計画「神保町未来ビジョン」を策定しました。しかしその実施に際しては、地元はもと....

28/03/2025

いよいよ来週末4月4〜6日
日比谷公園にて第10回目の記念すべきパエリア・タパス祭り開催です!
初日の頭に薪火🔥で炊くPaella Valencianaのコンクールを行います。11時焚き上げで購入も出来ますのでお近く方、ランチの合間にぜひお越し下さい。お持ち帰りも可能です。
それ以外にも3日間とも開催のパエリア選手権、タパス選手権も開催します。あなたの1番を決めて投票してください。
今回初出店の生ハム協会によるプロのコルダドールによるキッチンカーや焼きねぎカルソッツ屋台など、スペインならではのメニューが盛りだくさん!
ステージではスペインミュージックやフラメンコも演奏します🎵
ぜひ週末はスペイン気分で日比谷公園へお越し下さい。
#スペイン  #パエリア  #タパス  #日比谷公園

19/03/2025

<本日のゲスト> 神田藍の会 ご意見番 久保金司さん株式會社江戸屋 濱田捷利(はまだかつとし)さん MC峯岸由美子さん((一社)遊心 代表 神田藍の会 発起人)土井 伸さん (Creative Heart  代表)企画:DUNKSO...

12日 NHK 夏井いつきのよみ旅!徳島後編に 永原 レキさん サーフィンと藍 In Between blues が紹介されてました^ - ^
17/02/2024

12日 NHK 夏井いつきのよみ旅!
徳島後編に 永原 レキさん サーフィンと藍 In Between blues が紹介されてました^ - ^

住所

Chiyoda-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

BazaarBazaar Live(ばざーるばざーる らいぶ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー