MEN'S Precious

MEN'S Precious こだわる男のモノ語りマガジン 年2回刊。

「コロンビア」の高機能なウエアをもっと身近に!レジャーでもタウンでも大活躍すること間違いなし!見慣れたカジュアルファッションであっても、本格的なアウトドアブランドのウエアを取り入れることで、よりカジュアルな雰囲気が加速されものだ。小洒落た小...
31/05/2022

「コロンビア」の高機能なウエアをもっと身近に!レジャーでもタウンでも大活躍すること間違いなし!

見慣れたカジュアルファッションであっても、本格的なアウトドアブランドのウエアを取り入れることで、よりカジュアルな雰囲気が加速されものだ。小洒落た小物を合わせてレイヤー重ねるのもいいが、それはそれで大変な作業である。それならば、同一ブランドの上下を“セットアップ”と捉えてコーディネートするのがいいだろう。

「コロンビア」のブランドルーツであるフィッシングカテゴリーをテーマとしたコレクション『ICONS(アイコンズ)』より、コロンビア創業の地であるPNW地域の自然にインスピレーションを受けた『ワイルドライフガイドプリント』のジャケットとパンツを使ったコーディネート。

合わせるアイテムは「トゥモローランド」のTシャツと、「スペルガ」のスニーカーと至ってシンプルな組み合わせながらも、街着として十分通用するスタイルだ。

また、 ストレッチ性のあるポリエステル素材を使用し、「コロンビア」独自の防水透湿機能オムニテックを搭載。すべての縫い目にシームを施した完全防水仕様なので、スニーカーをサンダルやウォーターシューズなどに履き替えるだけで、川遊びやビーチなどのレジャースタイルにも対応できるから、シーンに応じた使い分けが可能だ。

今や、アウトドアウエアをカジュアルファッションとして楽しむの当たり前ではあるが、お洒落を意識するあまり余計なアイテムを合わせて迷子になるようであれば、このように“セットアップ”として捉えて着回すのがいいだろう。

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33709
ジャケット¥26,400・パンツ¥11,000(コロンビアスポーツウェアジャパン〈コロンビア〉)、Tシャツ¥17,600(トゥモローランド〈トゥモローランド ピルグリム〉)、スニーカー¥14,300(カメイ・プロアクト〈アーティファクト バイ スペルガ〉)
#ジャケットコーデ #パンツ #バンツコーデ #夏コーデ #コロンビア #夏コーデメンズ #夏コーディネート #メンズファッション #セットアップ #レジャースタイル

究極のパンツを創るという志に偽りなし!「ピーティー トリノ デニム」の美脚シルエットを体感せよ「ピーティー トリノ」の前身ブランド「PT(ピーティー)」は2008年イタリア・トリノで創業。“メンズクロージングにおいて最も重要なアイテムはパン...
31/05/2022

究極のパンツを創るという志に偽りなし!「ピーティー トリノ デニム」の美脚シルエットを体感せよ

「ピーティー トリノ」の前身ブランド「PT(ピーティー)」は2008年イタリア・トリノで創業。“メンズクロージングにおいて最も重要なアイテムはパンツである”とのコンセプトを掲げ、パンツ専業メーカーとして誕生した。2020年からは「ピーティー トリノ」にブランドネームを改名。これは創業地であるトリノへのトリビュートと共に、究極のパンツを創るという強い意思が込められており、その言葉通り、完璧なシルエットと独自のデザイン性を備えたパンツは、イタリアのみならず世界中で支持を集めている。

「ピーティー トリノ デニム」のラインナップには、『ソウル』や『ロック』など、テーマ毎に音楽をイメージしたモデル名が付けられており、こちらはジャズからインスパイアされた『スウィング』。スーパースリム フィットを謳った定番モデルだが、スキニー程タイトではなく、すっきりとしたシルエットが脚長効果をもたらす。同時に高いストレッチ性も備えており、快適な履き心地を約束。ヴィンテージライクな加工を施してあるが、やりすぎない程よいフェード感は大人に不可欠な清潔感も担保してくれる。

ブロンズカラーのフロントボタンやステッチのないヒップポケット、シンプルな革パッチなど、抑制を効かせたディテールも品の良さに直結する。また、脚のラインに沿った美しいシルエットは、レザーシューズやサイドゴアブーツとも好相性だ。濃紺のリジットデニムと比べて、シャツやカットソー1枚でシンプルに合わせてもこなれ感を演出できるのも嬉しい。トレンドに左右されない普遍的なデザインとシルエットは、長い間活躍してくれるに違いない。

https://precious.jp/articles/-/33632
パンツ¥38,500(ピーティー ジャパン〈ピーティー トリノ デニム〉)
#デニム #デニムパンツ #ピーティートリノ

知的な印象のネイビースーツが1着あれば『昼』と『夜』のスタイリングも思いのまま!英国の名門「ギーヴス&ホークス」のネイビースーツは、直線的なカッティングや構築的な肩まわり、シェイプされたウエスト等、全体的にシャープに引き締まった印象を与える...
31/05/2022

知的な印象のネイビースーツが1着あれば『昼』と『夜』のスタイリングも思いのまま!

英国の名門「ギーヴス&ホークス」のネイビースーツは、直線的なカッティングや構築的な肩まわり、シェイプされたウエスト等、全体的にシャープに引き締まった印象を与える。そこで、「ギーヴス&ホークス」のネイビースーツを使い、昼のタイドアップスタイルと夜のノータイスタイルを提案する。

誠実で知的な印象を与え、ノーブルな雰囲気も醸し出すネイビースーツは、男の勝負服と言っても良いだろう。
ビジネスはもちろんのこと、パーティーシーンや日常着でも同じことが言える。だからこそ、昼と夜で違った着こなしを楽しむべきである。英国の名門「ギーヴス&ホークス」のネイビースーツを使い、雰囲気異なるスタイリングを提案するのでご覧いただきたい。

PH1:サヴィル・ロウ一番地に店舗を構える英国の名門「ギーヴス&ホークス」のネイビースーツは、直線的なカッティングや構築的な肩まわり、シェイプされたウエスト等、全体的にシャープに引き締まった印象を与える。このような英国式のスーツならば、やはりスリーピースで装うのが正解だ。同じく英国の名門シャツブランド「ターンブル&アッサー」のシャツは、カチッとした襟が鋭い印象を感じさせ、「ギーヴス&ホークス」のスーツと相性が良い。柄はロンドンストライプを選んで、華やかなタイを合わせているが、全体がネイビートーンで統一されているので、派手さはなくむしろフォーマルな雰囲気すら感じる着こなしだ。「ジョンロブ」のシューズに「フォックス・アンブレラ」の細巻傘が、英国式スーツスタイルの仕上げとなる。スーツ¥209,000・ウエストコート¥49,500〈ギーヴス&ホークス〉・シャツ¥41,800・タイ¥27,500、チーフ¥16,500〈ターンブル&アッサー〉、傘¥37,400〈フォックス・アンブレラ〉以上/ヴァルカナイズ・ロンドン、眼鏡¥55,000(フォーナインズ)、靴¥289,300(ジョン ロブ ジャパン)

PH2:昼のビジネスタイムが終わったら、ネクタイを外してシャツの襟を開き、スカーフを巻いてみる。全く同じスーツとシャツでも、華やかなスカーフを巻くだけで、昼とは違った表情になる。とはいえ、スカーフもブルー系のものを選び、スーツと統一感を出すことによって悪目立ちしないよう注意が必要だ。これだけ強印象のスカーフを巻いてもノーブルで知的な雰囲気を損なわないのが、ネイビースーツの持つ力だろう。タイドアップスタイルとノータイスタイルどちらにも対応できる「ジョンロブ」のダブルモンクシューズは、1足あるだけで頼もしい。スーツ¥209,000・ウエストコート¥49,500〈ギーヴス&ホークス〉・シャツ¥41,800〈ターンブル&アッサー〉、スカーフ¥29,700(フィロロッソ〈ディエッフェ キンロック〉)、眼鏡¥55,000(フォーナインズ)、靴¥289,300(ジョン ロブ ジャパン)

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33616
#スーツ #スーツコーデ #スーツコーディネート #ビジネスコーディネート #メンズファッション #メンズファッションコーデ #コーデ #コーディネート #ギーヴスアンドホークス #英国ブランド #英国スーツ

装いにニュアンスを与える「アエタ」の2WAYトートバッグは、使用者にそっと寄り添う優しさがある日本語の“逢えた”をブランドネームの由来に持つ『アエタ』は、様々な国や地域での“一期一会”を形にする日本発のバッグブランド。一例を挙げると、革の調...
31/05/2022

装いにニュアンスを与える「アエタ」の2WAYトートバッグは、使用者にそっと寄り添う優しさがある

日本語の“逢えた”をブランドネームの由来に持つ『アエタ』は、様々な国や地域での“一期一会”を形にする日本発のバッグブランド。一例を挙げると、革の調達から生産までを全てバングラディシュで行うなど、ひとつひとつの出会いを大切にしながら、自由な発想と丁寧なものづくりを信条としたプロダクトを展開している。

「アエタ」では、素材や製法によっていくつかのラインが存在するが、こちらはディアレザーを使った『ディアコレクション』のバッグ『ディア ショルダー トート』。

今回ピックしたのは、S、M、Lの3サイズある中のMサイズ。素材には、肌触りがよく、軽量かつ耐久性や通気性に優れた鹿革を採用。肉厚な特徴を持つレザーを敢えて薄く整え、2枚を貼り合わせて成形したものだという。装飾やロゴなどを一切排したアノニマスなデザインで、それがかえって洗練された佇まいを際立たせている。それでも、内側に配したポケットには高級な水牛ボタンを使うなど、見えない部分にまでこだわりが満載。手持ちでもショルダーでも使える2WAY仕様は、荷物の多さやスタイルに応じて持ち方を自由に変えられるのが嬉しい。マチのないフラットな仕様とディアレザー特有のくったりとした質感は、携えることでデザインが完成するかのように柔和で美しいニュアンスを添えてくれる。

また、使い込む程に風合いが増していくエイジングの醍醐味は、長く愛用することの大切さにも繋がる。ユニセックス仕様なので、家族やパートナーとシェアするのもいいだろう。もはや男性らしさや女性らしさを求める時代ではないことを考えれば、肩肘の張らない感じも含めて極めて今日的なムードを感じさせる逸品といえよう。

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33634
バッグ各¥104,500(アエタ)
#バッグ #レザーバッグ #エコバッグ #アエタ #アエタバッグ

ビジネスだけで着るのは勿体無い!「イザイア」のチェック柄スーツをカジュアルに着こなして楽しもう!スーツといえば無地かストライプを持っている人がほとんどであろうが、モダンサルトリアルブランドとして世界中で支持を集める「イザイア」では、他ではな...
31/05/2022

ビジネスだけで着るのは勿体無い!「イザイア」のチェック柄スーツをカジュアルに着こなして楽しもう!

スーツといえば無地かストライプを持っている人がほとんどであろうが、モダンサルトリアルブランドとして世界中で支持を集める「イザイア」では、他ではなかなか見られないようなチェック柄のスーツを数多く展開している。スーツスタイルをカジュアルに装うには最適なうえに、タイドアップしたドレッシーなスタイルも新鮮に映る。何より着用していて気分が上がるスーツだ。

PH1:ブラウンベースのチェックにブルーのペーンが入った「イザイア」のチェック柄スーツは、全体的に色のトーンが淡いのでやりすぎ感はなくむしろ上品な印象。こういった柄のスーツをタイドアップで着こなすコツは、チェックの色を拾ってコーディネートすることだ。ブルーのペーンに合わせて明るいブルーのシャツを選び、タイも近い色のブルーのドットタイを合わせる。トーンを合わせることによって、全体も馴染みが良くなるのでチェックのスーツも強印象になりすぎることなく着こなしやすく、それでいて無地にはない洒落た雰囲気がある。ブラウンベースなので靴や鞄も茶色で統一して、全体の色を調和させることを意識したい。スーツ¥550,000・シャツ¥59,400・タイ¥35,200(イザイア ナポリ 東京ミッドタウン)、眼鏡¥41,800(フォーナインズ)、バッグ¥62,920(マリネッラ ナポリ 東京ミッドタウン)、靴¥289,300(ジョン ロブ ジャパン)

PH2:「イザイア」のチェック柄スーツをカジュアルに着こなすならば、タイドアップの時と同じく、チェックの色を拾い色のトーンを合わせること。Tシャツを合わせる際も、このスーツであれば白よりもベージュの方が馴染みが良い。ブルーのペーンを拾ったスカーフを首元に巻けば、エレガントなカジュアルスタイルが完成する。この場合シューズは紐口だと堅苦しいく、スニーカーではカジュアルすぎるので、柔らかいスエードのモンクストラップシューズが最適だろう。もちろんカラーはブラウン一択だ。スーツ¥550,000・カットソー¥69,300(イザイア ナポリ 東京ミッドタウン)、スカーフ¥15,950(フィロロッソ〈ディエッフェ キンロック〉)、靴¥50,600(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店〈フェランテ フォー ソブリン〉)

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33580
#スーツ #スーツコーデ #スーツコーディネート #ビジネスコーディネート #メンズファッション #メンズファッションコーデ #コーデ #コーディネート #イザイア #チェックスーツ #チェックスーツコーディネート #チェックスーツコーデ

夏のデッキシューズは、定番のネイビーとホワイトの組み合わせがいちばん!夏の装いを盛り上げるの欠かせないデッキシューズは、カジュアル色が強いアイテムであるが、それゆえセレクトが難しいアイテムでもある。やはり大人らしい上品さを求めるのであれば「...
31/05/2022

夏のデッキシューズは、定番のネイビーとホワイトの組み合わせがいちばん!

夏の装いを盛り上げるの欠かせないデッキシューズは、カジュアル色が強いアイテムであるが、それゆえセレクトが難しいアイテムでもある。やはり大人らしい上品さを求めるのであれば「ジョンロブ」のデッキシューズがおおすすめだ。上質なグレインレザーを使用したアッパーに、やや厚みのあるダブルラバープリムソールを組み合わせたデザインは、夏のカジュアルコーデをより高みへと押し上げてくれることだろう。

その爽やかなルックスと、実用的なディテールは魅力的なデッキシューズは夏の定番靴であるが、大人らしい上品さを求めるのであれば「ジョンロブ」しかない。上質なグレインレザーを使用したアッパーに、やや厚みのあるダブルラバープリムソールを組み合わせたデザインは、ドレスシューズとスニーカーの中間に位置するような存在だ。

靴¥138,600(ジョン ロブ ジャパン)税込価格
#デッキシューズ #ジョンロブ #スニーカー #靴

涼しげな“ブルー”で、いつものジャケットコーデにさらなる爽快感をプラスしよう!コーディネートに清潔感を求めるのであれば、通年使えるネイビージャケットが定番であるが、季節感をや涼しさを求めるのであれば、ブルーのほうがおすすめだ。そこでメンズプ...
31/05/2022

涼しげな“ブルー”で、いつものジャケットコーデにさらなる爽快感をプラスしよう!

コーディネートに清潔感を求めるのであれば、通年使えるネイビージャケットが定番であるが、季節感をや涼しさを求めるのであれば、ブルーのほうがおすすめだ。そこでメンズプレシャスでは、ビームスのドレスレーベルである「ブリッラ ペル イル グスト」が展開するブルーのジャケットに注目した。鮮やかなブルーに加えて、カシミヤシルクを使用した1着は、初夏の装いに爽快感と上品さをもたらしてくれることだろう。

鮮やかなブルーが印象的な「ブリッラ ペル イル グスト」のジャケット。日本を代表するファクトリー「リングヂャケット」が手がけ、アンコンの1枚仕立てによる軽やかな着心地で、身体に適度にフィットするラインが美しい。生地にはフランスの老舗メーカーであるドーメル社の「インパルス」を採用。美しい光沢を放つシルクに、モンゴル産の柔らかなサマーカシミヤを混紡した素材は、贅沢かつエレガントなムードがある。

気温が上がり始めた季節は、きちんとした着こなしを心がけつつも、清涼感を心がけたい。そこで鉄板の配色であるブルーとホワイトの組み合わせを提案する。左のオンスタイルには、タイドアップながらも濃紺デニムを取り入れて適度なカジュアル感を。右のオフスタイルは、スカーフや白パンでクリーンさをたたせて上品に。ネイビージャケットに比べて青さが際立つことで、より洗練された印象が高まったコーディネートの完成だ。

以上、ビームスのドレスレーベル「ブリッラ ペル イル グスト」が展開するブルーのジャケットを紹介した。鮮やかなブルーのジャケットは、涼しげな見た目に加えて、大人らしい上品さを与えてくれる。涼しげなブルーを取り入れて、初夏の陽気にふさわしいコーディネートを楽しんではどうだろうか。

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33185
左/ジャケット¥176,000〈ブリッラ ペル イル グスト〉・シャツ¥36,300〈バルバ〉・パンツ¥39,600〈イカイ〉・タイ¥17,600、チーフ¥7,480〈フランコ バッシ〉/以上、ビームス ハウス 丸の内、ベルト¥18,700(エスディーアイ〈アンダーソンズ〉)、靴¥83,600(シップス 銀座店〈クロケット&ジョーンズ〉)
右/ジャケット¥176,000〈ブリッラ ペル イル グスト〉・パンツ¥41,800〈ベルナール ザンス〉・スカーフ¥10,780〈ヴィンセンツォ ミオッツァ〉・靴¥159,500〈ジェイエムウエストン〉/以上、ビームス ハウス 丸の内、ニット¥14,300(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店〈ユナイテッドアローズ〉)
#ジャケットコーデ #ジャケット #メンズファッション #コーデ #夏服コーデ #夏コーデ #夏コーデメンズ #コーディネート #パンツ #バンツコーデ

ノータイでも様になる「フィナモレ」のシャツは、クールビズシーズンにその真価を発揮する!「フィナモレ」の創業は1925年。現在、ブランドを手掛けるシモーネとパオロ、さらにアンドレアの祖母に当たるカロリーナが、数人のお針子と共にナポリ中心部に作...
30/05/2022

ノータイでも様になる「フィナモレ」のシャツは、クールビズシーズンにその真価を発揮する!

「フィナモレ」の創業は1925年。現在、ブランドを手掛けるシモーネとパオロ、さらにアンドレアの祖母に当たるカロリーナが、数人のお針子と共にナポリ中心部に作ったアトリエがそのルーツ。100%ハンドメイドが自慢の高品質なシャツは、その後、息子のアルベルトが受け継ぎ、今では前述の子供たちによってディテールの細部にまで神経を行き渡らせた名品と謳われるシャツが作り続けられている

シャツ専業ブランドとして数多のラインナップがある中で、とりわけ人気が高いのがこちらの『パンテレリア』。その最大の特徴は、台襟と襟が1枚で構成されるワンピースカラーだ。シームによるパーツの繋ぎ目がないために、ネクタイを締めずにボタンを外しても襟元に洒脱なニュアンスを添えてくれる。

また、通常のワンピースカラーと比べて、こちらはトップボタンを配しているのできちんとタイドアップしてジャケットを羽織る装いにも対応できる。シルエットはだらしなく映らないスリムフィッテイングで、通常のシャツに対しやや短めの着丈は、OFFシーンであればタックアウトしたカジュアルなスタイルにもハマる。脇部分のガゼットは強度を高める機能的なディテールだが、タックアウト時にはデザイン的なアクセントとしての効果も。ファブリックは写真上のグリーンが洗いをかけたコットン地で、グレーは春夏に最適なリネン素材。

特にリネンのナチュラルな風合いと快適な着心地は、見た目にも涼やかで、肌離れの良さは高温多湿な日本の風土にも適している。ハンドメイドならではの仕立ての良さは、スリムでありながら肩周りに一切窮屈さがなく、ストレスを感じさせないのも嬉しい。1枚でもジャケットを羽織っても決まり、ノータイでもタイドアップでも様になる。そんな着こなしの幅を広げてくれるオールマイティなシャツと言えるだろう。

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33373
シャツ¥35,200(アマン〈フィナモレ〉)
#シャツ #メンズファッション #フィナモレ #フィナモレシャツ

手軽に使えるニットシャツの重ね着で、いつものカジュアルコーデを上品に魅せる!カーディガンのように軽く、襟付きシャツのディテールを取り入れた見た目のニットシャツは、Tシャツの上に合わせるだけでカジュアルスタイルが上品になる。暑い時はコンパクト...
30/05/2022

手軽に使えるニットシャツの重ね着で、いつものカジュアルコーデを上品に魅せる!

カーディガンのように軽く、襟付きシャツのディテールを取り入れた見た目のニットシャツは、Tシャツの上に合わせるだけでカジュアルスタイルが上品になる。暑い時はコンパクトに丸めてバッグの中にしまっておけるから、持ち運びにも便利だ。従来のカーディガンのような感覚で使え、新しいスタイルを見せてくれるニットシャツは、今シーズン買いの1枚だ。

襟付きシャツをニットで仕立てたニットシャツ。ざっくりとした風合いだから、Tシャツやシャツの上から気軽に羽織ることができ、ボタンの締め具合で様々な表情の変化を楽しむことができる新感覚アウターだ。

ポケットやリブを排すことで、フラットな表情が特徴的な写真左の「バレナ」のニットシャツ。オーバーシルエットやフロントの大きなボタンがシンプルさの中にもディテールを際立たせ、リネンにコットンをブレンドしたざっくりとした生地により、リラックスした雰囲気を楽しむことができる。

襟付きシャツのディテールが特徴的な「セッテフィーリ カシミア」のニットシャツは、インナーにはすっきりとしたクルーネックTシャツを合わせるのがおすすめだ。上半身が無地同士の組み合わせなら、パンツに柄を取り入れてちょっとした遊び心を加えることで、小慣れ感がでる。

ニットシャツ自体は目新しくとも、定番アイテム同士を掛け合わせているから、難しく考えずにシンプルに着こなすだけで様になる。Tシャツ1枚では心許ない天候やシチュエーションに、是非とも活用していただきたい。

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33152
ニットシャツ¥44,000(伊勢丹新宿店〈セッテフィーリ カシミア〉)、Tシャツ¥13,200〈トゥモローランド〉・パンツ¥44,000〈トゥモローランド ピルグリム〉/ともにトゥモローランド、靴¥48,400(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店〈フェランテ フォー ユナイテッドアローズ〉)、バッグ¥75,900(トレメッツォ〈イル ミーチョ〉)
#ニットシャツ #ニットシャツコーデ #メンズファッション #夏 #夏コーデ #夏コーデメンズ #夏コーディネート #コーデ #コーディネート

夏の主役リネンを使った「カルーゾ」のストライプスーツで、今年こそは“暑苦しさ”と決別しよう!夏の代表的な素材といえばリネンであるが、スーツにおいてもそれは同じで、その多くは作り自体がカジュアルな物であるが、「カルーゾ」が作るスーツはひと味違...
30/05/2022

夏の主役リネンを使った「カルーゾ」のストライプスーツで、今年こそは“暑苦しさ”と決別しよう!

夏の代表的な素材といえばリネンであるが、スーツにおいてもそれは同じで、その多くは作り自体がカジュアルな物であるが、「カルーゾ」が作るスーツはひと味違う。通常シアサッカー素材が使われることが多いストライプだが、「カルーゾ」ではそれをリネン素材で表現している。胸ポケットがなかったり、ややゆったりとしたサイズ感も今の気分を表した1着は、夏のスーツスタイルを盛り上げてくれることだろう。

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33576
#スーツ #スーツコーデ #スーツコーディネート #ビジネスコーディネート #メンズファッション #メンズファッションコーデ #コーデ #コーディネート #カルーゾ #ストライプスーツ #カルーゾスーツ

世界的に評価の高い日本製のデニム生地を使った「ヤコブ コーエン」のデニムパンツは、イタリアならではのテクで男たちを魅了する「ヤコブ コーエン」は、1985年にイタリアのポンテロンゴ(パドヴァ)で創業。伝統的なサルトリアが息衝いた高い技術力と...
30/05/2022

世界的に評価の高い日本製のデニム生地を使った「ヤコブ コーエン」のデニムパンツは、イタリアならではのテクで男たちを魅了する

「ヤコブ コーエン」は、1985年にイタリアのポンテロンゴ(パドヴァ)で創業。伝統的なサルトリアが息衝いた高い技術力と立体裁断が生み出すパンツは、美しいシルエットだけでなく、職人技のアイロンワークにより太ももの内側に余分なしわやたるみを出さないので、脚のラインをスマートに見せてくれる。そのこだわりと独自性に加えて、ブランドコンセプトを明確にしたオリジナリティ溢れるものづくりは、世界中で評価を博している。

その品質の高さから、世界的な評価を集める日本製のデニム生地を使った「ジャパン ファブリック」ラインのパンツ。安心感のある深めの股上と、ややゆとりのあるストレートシルエットは、ジャケパンからカジュアルまで合わせるスタイルを選ばないのも嬉しい。

また、「ヤコブ コーエン」の大きな特徴とも言える立体裁断によって、単純なストレートシルエットではなく脚のラインに沿うように仕立てることで、すっきりとした脚長効果も享受できる。セルビッヂのベルトピンループやステッチをブルーに変えたコインポケットなど、繊細なディテールも見逃せない。 もちろん、“パチョリ”の香りを生地に染み込ませたオリジナルフレグランスも健在で、手に取るたびにちょっとした特別感をもたらしてくれる。日本製デニムの持ち味でもある美しい色落ちを求めて、じっくりと時間をかけて育てていけるのもデニムパンツならではの醍醐味と言えるだろう。

記事の詳細は下記URLよりご確認を!
https://precious.jp/articles/-/33630
パンツ¥113,300(ヤコブ コーエン 東京ミッドタウン店)
#デニム #デニムパンツ #ヤコブコーエン

レザー製なのにスリッパのように柔らかい「ヘリュー」のスリッポンがカジュアルな雰囲気を加速させる開放的な気分になるカジュアルスタイルだからこそ、足元もそれに合わせてとことん軽快にしたい。スニーカーやサンダルといったアイテムも悪くはないが、大人...
30/05/2022

レザー製なのにスリッパのように柔らかい「ヘリュー」のスリッポンがカジュアルな雰囲気を加速させる

開放的な気分になるカジュアルスタイルだからこそ、足元もそれに合わせてとことん軽快にしたい。スニーカーやサンダルといったアイテムも悪くはないが、大人らしさを加えるなら、やはりレザーシューズだろう。そこでおすすめしたいのが、スペインの靴ブランド「ヘリュー」のレザースリッポンだ。見た目は上品なレザーだが、その履き心地はまるでスリッパのように柔らかくて気持ちいい。リラックス感に溢れながらもだらしなく見えないから、軽快なカジュアルスタイルに最良の1足となるだろう。

左右のアッパーとヒール部分を縫い合わせたシンプル見た目が特徴的なヘリューのレザースリッポン。ヒール部分のみアンコンな作りで踵が踏み潰せるため、足入れが楽なだけでなくスリッパのように履くことが可能だ。キメ細やかで柔らかいカーフを素材に採用しているため、リラックスした履き心地であっても砕けすぎずに適度な上品さを足元に演出してくれる。靴下とコーディネートしてもいいし、素足で履いても様になる1足だ。

以上、「ヘリュー」のレザースリッポンを紹介した。リラックスを求めすぎた結果、ビーサンで外出なんて論外だ。リラックスしつつも上品な靴こそ履くべき1足だ。

記事の詳細は下記URLでご確認を!
https://precious.jp/articles/-/32649
靴¥55,000(トゥモローランド〈ヘリュー〉)
#靴 #レザースリッパ #サンダル #ヘリュー

住所

一ツ橋
Chiyoda-ku, Tokyo
101−8001

アラート

MEN'S Preciousがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー