リユース経済新聞

リユース経済新聞 2000年2月創刊、中古業界のニュースメディア「リユース経済新聞」です。最新ニュースや経営ノウハウ、商品動向など専門紙だからこそわかる“裏話”などを発信しています!

中古ビジネス専門新聞「リサイクル通信」の公式Facebookページです。フェイスブック上では、編集部が厳選した紙面の見どころや最新のリユース業界ニュース、各種イベントの告知を行います。速報、インタビュー、繁盛店や接客ノウハウなども毎日お届けしています。

【ティファナ・ドットコム 施設の遺失物をブックオフで販売】AIソリューションを開発するティファナ・ドットコム(東京都目黒区)は、リユース大手のブックオフコーポレーションと連携し、商業施設等で発生する忘れ物を再活用する新たな取り組みを開始した...
04/08/2025

【ティファナ・ドットコム 施設の遺失物をブックオフで販売】

AIソリューションを開発するティファナ・ドットコム(東京都目黒区)は、リユース大手のブックオフコーポレーションと連携し、商業施設等で発生する忘れ物を再活用する新たな取り組みを開始した。

https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11516.php

繁盛店の店づくり【vol.314】Straight from L.A.、ベルベルジンが下北沢に 量り売り古着店をオープンヴィンテージ古着のBerBerJin(ベルベルジン、東京都渋谷区)は2025 年6月28日、量り売りで古着を販売する「S...
04/08/2025

繁盛店の店づくり【vol.314】Straight from L.A.、ベルベルジンが下北沢に 量り売り古着店をオープン

ヴィンテージ古着のBerBerJin(ベルベルジン、東京都渋谷区)は2025 年6月28日、量り売りで古着を販売する「Straight From L.A.powered by BerBerJin(ストレイト フロム エルエー パワード バイ ベルベルジン)の2号店を下北沢にオープン。超有名古着店の下北沢進出が大きな話題を呼んでいる。

https://www.recycle-tsushin.com/store/detail_11506.php

【古着店「ザッカバッカー」駅から徒歩25分なのに行列】京都市の古着店「ザッカバッカー」(運営:トップス・京都府京都市)が好調だ。駅から徒歩25分の立地ながら、月商は650万円。月1300件の買い取りに対し、買取リピート率は80%を誇る。在庫...
04/08/2025

【古着店「ザッカバッカー」駅から徒歩25分なのに行列】

京都市の古着店「ザッカバッカー」(運営:トップス・京都府京都市)が好調だ。駅から徒歩25分の立地ながら、月商は650万円。月1300件の買い取りに対し、買取リピート率は80%を誇る。在庫を売り切る100円市場も人気だ。

https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11462.php

タワーレコード(東京都渋谷区)は、2019年にアナログレコードの販売開始以降、毎年売上げを伸ばしている。同社は「TOWER VINYL」の屋号で、新品・中古のレコードを扱う。新品と中古を合わせた売上げは、24年が前年比37,1%増、23年が...
30/07/2025

タワーレコード(東京都渋谷区)は、2019年にアナログレコードの販売開始以降、毎年売上げを伸ばしている。同社は「TOWER VINYL」の屋号で、新品・中古のレコードを扱う。新品と中古を合わせた売上げは、24年が前年比37,1%増、23年が58,6%増と拡大。梅田店の出店が影響を与え、中古単体では97,2%増となった。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11492.php

トレジャー・ファクトリー(東京都千代田区)の2025年2月期の売上高は前年比22.5%増の422億円、営業利益も前年比20.5%増の40億円と業績が好調だ。アプリ会員200万人超という強固な顧客基盤と、年間50人もの店長を育てる人材育成力が...
30/07/2025

トレジャー・ファクトリー(東京都千代田区)の2025年2月期の売上高は前年比22.5%増の422億円、営業利益も前年比20.5%増の40億円と業績が好調だ。アプリ会員200万人超という強固な顧客基盤と、年間50人もの店長を育てる人材育成力が成長を牽引している。創業30周年を迎えた野坂英吾社長は今後について、「海外にはマーケットが無尽蔵にある」と言い、日本のリユースをグローバルスタンダードにしたいと語る。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11456.php

ハードオフは2000年11月に、ジャスダック市場への上場を果たした。倒産の危機に瀕したのが1992年、起死回生のリユース業態転換へのハードオフ第1号店をオープンしたのが93年。それからわずか7年後の快挙だった。しかも、総合リユース企業として...
30/07/2025

ハードオフは2000年11月に、ジャスダック市場への上場を果たした。倒産の危機に瀕したのが1992年、起死回生のリユース業態転換へのハードオフ第1号店をオープンしたのが93年。それからわずか7年後の快挙だった。しかも、総合リユース企業としては初めての株式上場。その後も2004年には東証2部、2005年には1部上場を達成して、現在はプライム市場に名を連ねている。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11484.php

【リユース経済新聞からお知らせ】リユース業界最大級イベント「Reuse×Tech Conference」10月21日・22日@東京 TODA HALLで開催:主催リユース経済新聞株式会社リユース経済新聞社では、2025年10月21日・22日...
29/07/2025

【リユース経済新聞からお知らせ】
リユース業界最大級イベント「Reuse×Tech Conference」10月21日・22日@東京 TODA HALLで開催:主催リユース経済新聞

株式会社リユース経済新聞社では、2025年10月21日・22日の2日間、東京・京橋のTODA HALL&CONFERENCE TOKYOにて、リユース業界最大級のイベント「Reuse×Tech Conference for 2026」を開催いたします。昨年から会場を移転拡大し、スケールアップしてお届けします。ぜひ会場でリユース業界の熱量を肌で感じてください。

リユース業界をリードする経営者らの登壇を始め、最新動向が分かる2日間。最新のテクノロジー活用法やリユース企業向けにサービスを提供する企業約35社の展示ブースは要注目。リユース企業の課題解決や成長を後押しする企業と出会えます。※登壇者情報は随時アップデートしていきます

また、今回初企画としてピッチコンテスト「REUSE TECH PITCH BATTLE(リユーステックピッチバトル)」の本選を会場内で開催。リユース市場を変える可能性を秘めた若きスタートアップ企業のピッチにもご注目ください。

毎回大好評の懇親会は10月22日18時から過去最大級の250人規模で開催いたします。
懇親会チケットは例年早期に売り切れとなりますので、お早めのお申込みをお願いします。

ぜひ、ご来場頂けましたら幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催概要
●名称「Reuse×Tech Conference for 2026」
●開催日時
2025年10月21日(火)~22日(水)
カンファレンス:両日10:00~18:00
懇親会:22日(水)18:00~20:00
●開催場所
TODA HALL&CONFERENCE TOKYO(〒104-0031 東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 4階)
●参加費用
【重要】10月6日までは「早割」!定価11,000円のところ、3,300円でご参加いただけます。
懇親会参加費:7,700円(税込)/1名(1社最大3名迄) ※申込先着順

参加予定人数:1000名
主催 株式会社リユース経済新聞社
今すぐお申し込み≫≫ https://www.recycle-tsushin.com/reusetech/

【リユース売上ランキング2025 BEST300(2024年度実績)上位10社の売上合計1兆円規模に迫る】「リユース売上ランキング2025(2024年度実績)」のベスト300社が揃った。今回の上位10社のリユース売上高の合計は、9987億4...
29/07/2025

【リユース売上ランキング2025 BEST300(2024年度実績)上位10社の売上合計1兆円規模に迫る】

「リユース売上ランキング2025(2024年度実績)」のベスト300社が揃った。今回の上位10社のリユース売上高の合計は、9987億4000万円となり、1兆円まで秒読み段階だ。またエコリングホールディングスが10位となり、9年ぶりにトップ10入りを果たしている。注目企業の動向を解説する。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11448.php

和装や宝飾品、美容事業などを手掛け140億円を売上げるヤマノホールディングス(東京都渋谷区)は、6月に古着のニューヨークジョーエクスチェンジの全株式を取得し、子会社化した。同社は2022年にも古着のOLD FLIP(以下、オールドフリップ)...
28/07/2025

和装や宝飾品、美容事業などを手掛け140億円を売上げるヤマノホールディングス(東京都渋谷区)は、6月に古着のニューヨークジョーエクスチェンジの全株式を取得し、子会社化した。同社は2022年にも古着のOLD FLIP(以下、オールドフリップ)を傘下に入れている。M&Aの理由や、今後の展開について取材した。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11461.php

【キッズドリーム、西日本全域で出店拡大へ】サカイ引越センター の子会社で、リユース事業で年間13億円を売り上げる キッズドリーム が、西日本での出店拡大に意欲を見せている。現在は近畿・中国地方で総合リユース店とブランドリユース店、買取専門店...
22/07/2025

【キッズドリーム、西日本全域で出店拡大へ】
サカイ引越センター の子会社で、リユース事業で年間13億円を売り上げる キッズドリーム が、西日本での出店拡大に意欲を見せている。現在は近畿・中国地方で総合リユース店とブランドリユース店、買取専門店を16店展開する。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11417.php

【質店「錦野」グループ会社NIX、EC売上が前年比20%増】質店「錦野」のグループ会社で、ブランドリユース品を扱うNIX(京都府京都市)は、EC売上が前年比20%増と伸びた。同社は市内に3店舗を構えるなか、リユース売上のEC比率は、前年の5...
22/07/2025

【質店「錦野」グループ会社NIX、EC売上が前年比20%増】
質店「錦野」のグループ会社で、ブランドリユース品を扱うNIX(京都府京都市)は、EC売上が前年比20%増と伸びた。同社は市内に3店舗を構えるなか、リユース売上のEC比率は、前年の50%から80%に拡大。20を超えるECモールへの出品が成長の要因だ。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11348.php

【シノ商店 卸売企業が古着開業を支援】古着の卸売を手がけるシノ商店(東京都杉並区)は6月17日、在庫を抱えずに低資金で古着店を開業できる支援を本格的に開始した。リアルな店舗運営を実践形式で学ぶ起業塾「アパ塾」と、初期費用を330万円に抑えた...
22/07/2025

【シノ商店 卸売企業が古着開業を支援】
古着の卸売を手がけるシノ商店(東京都杉並区)は6月17日、在庫を抱えずに低資金で古着店を開業できる支援を本格的に開始した。リアルな店舗運営を実践形式で学ぶ起業塾「アパ塾」と、初期費用を330万円に抑えた独自のフランチャイズ(FC)モデルの2本柱で、起業希望者を後押しする。
https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_11446.php

住所

銀座8-12/15
Chuo-ku, Tokyo
1040061

電話番号

+81362606948

アラート

リユース経済新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

リユース経済新聞にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー