@and_fukui_←福井在住のプロが教える!
\ 福井県ソウルフードの歌♪ /
先日、ストーリーズで「福井県のソウルフード教えてくださ〜い🙋♀️」とみなさんにお聞きした結果をもとに
「福井県民のみなさんが選ぶ!」
「福井県のソウルフード🔥」を
「ランキング形式で!」
しかも「歌にして!?」
お届けいたします😊✨
ちょっと音痴ですが、そこはご愛嬌ということで...😊💦
楽しんでいただければ嬉しいです♪
全部食べたことあるかな〜?
好きなソウルフードでも!なんでも!ご自由にコメントいただけると嬉しいです🙆♀️
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
「ママとして、妻として、女性として」
福井県は共働き率の高い「働きもの」の土地柄。そんなくらしの中で、1人で何役もこなす福井の女性を応援するために福井で生まれた、地元福井の情報サイトです。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
#福井グルメ
#福井ソウルフード
@and_fukui_←福井在住のプロが教える!
\ 福井県で遠いインドを感じられるお店 /
今回ご紹介するのは、design labo chicaさん!
@design.labo.chica
今回はdesign labo chicaさんにお伺いしました!
インドに魅了されたツジマミさんがオーナーをつとめる素敵なお店をご紹介いたします😊
design labo chicaのオーナーツジマミさんも登場している記事は、プロフィール( @and_fukui_ )内のリンクをクリックしてご覧ください♪
design labo chica
《住所》丹生郡越前町小曽原54-43-11
《営業時間》10:00~16:00
《営業日》土曜営業、日曜祝日定休、平日予約制
《Instagram》@design.labo.chica
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
「ママとして、妻として、女性として」
福井県は共働き率の高い「働きもの」の土地柄。そんなくらしの中で、1人で何役もこなす福井の女性を応援するために福井で生まれた、地元福井の情報サイトです。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
#福井
#民族衣装
#designlabochica
@and_fukui_←福井在住のプロが教える!
\ 3分でできる!さっぱりサンラータンスープ🥒 /
フォロワーの皆さんへのアンケートで一番票数が多かった質問に、福井在住のプロが答えてくれる!
今回の回答者は、福井県坂井市のレストラン la clarté(ラクラルテ)オーナーシェフ
松下ひかりさん! @la_clarte_takeda
食欲のない夏にもピッタリ!
「きゅうりでさっぱりサンラータンスープ🥒」の作り方を教えていただきました🙆♀️
【材料】
水 400cc
鶏ガラスープの素 小さじ3
醤油 小さじ1
酢 小さじ2
卵 1つ
片栗粉 大さじ1(同量の水で溶く)
きゅうり 太めの千切り1/2本
プチトマト 3つ
塩、胡椒 少々
ごま、ごま油、ラー油 お好み
【作り方】
①水、鶏ガラスープの素を沸かす。
②醤油、酢を入れ、再び沸騰したら溶き卵を流し入れる。
③水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩・胡椒で味を整える。
④きゅうり、トマトを入れて軽く温めたらできあがり!
器に盛り、胡麻・ごま油・ラー油をお好みでどうぞ♪
薪火の見えるレストラン la clarté
《住所》福井県坂井市丸岡町山口64-31
《営業時間》
ランチ 11:30〜14:00
カフェ 14:30〜16:00
ディナー ご予約制
《定休日》水曜
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
幸せな福井の暮らしを応援。
福井県で活躍する各分野のプロフェッショナルたちが、あなたが抱える疑問や悩みを解決。
毎日のくらしをより豊かで楽しく過ごすためのお役立ち情報をお届けしています。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
#ラクラルテ
#薪火の見えるレストラン
#ラクラルテウエ