西日本新聞社の本

西日本新聞社の本 福岡市に本社を置く西日本新聞社の出版部です
https://www.instagram.com/noboro_off

【再掲】6/28(土)、29(日)に開催される「 #夏山フェスタ in 福岡2025」に出展いたします!※出展は、29(日)のみ。  山歩きガイド( #くじゅう連山 と祖母・傾・大崩)や、 #山地図本 シリーズ、季刊 #のぼろ のバックナン...
22/06/2025

【再掲】
6/28(土)、29(日)に開催される
「 #夏山フェスタ in 福岡2025」に出展いたします!
※出展は、29(日)のみ。

山歩きガイド( #くじゅう連山 と祖母・傾・大崩)や、 #山地図本 シリーズ、季刊 #のぼろ のバックナンバーを販売します。
会場でご覧ください!

当日は、登山家の #渡邊直子 さんの講演など、充実したセミナーが催されますよー。

ぜひ、お越しください。

#山好き #登山 #登山好き #山好きなひとと繋がりたい #登山好きと繋がりたい #九州の山 #九州の山好きな人と繋がりたい

【フェア情報】「山好きの本 大集合」  #ジュンク堂書店福岡店 で開催中です。別冊noboro山歩きガイドの2点『祖母・傾・大崩 個性派3座の名ルート案内』『くじゅう連載 四季の絶景登山ルート』『山地図本シリーズ 春・夏編』くわえて、 #海...
05/06/2025

【フェア情報】

「山好きの本 大集合」 #ジュンク堂書店福岡店 で
開催中です。

別冊noboro山歩きガイドの2点
『祖母・傾・大崩 個性派3座の名ルート案内』
『くじゅう連載 四季の絶景登山ルート』

『山地図本シリーズ 春・夏編』

くわえて、 #海鳥社 さんの登山関連本が充実しています。
2階、実用・地図の棚に展開いただいています。

ぜひ、足をお運びください!

#のぼろ
#登山 #登山好きなひとと繋がりたい
#山好きなひとと繋がりたい #登山本
#くじゅう連山 #祖母山 #傾山 #大崩山

第8回「  2025」が今年も開催!日時 6/28(土)12時〜18時、29(日)9時30分〜18時会場 電気ビルみらいホール(福岡市中央区渡辺通)主な登壇者は登山家の渡邊直子 さん、登山YouTuberのかほさんとJINさん。他にも登山・...
30/05/2025

第8回「 2025」が今年も開催!

日時 6/28(土)12時〜18時、29(日)9時30分〜18時
会場 電気ビルみらいホール(福岡市中央区渡辺通)

主な登壇者は登山家の渡邊直子 さん、登山YouTuberのかほさんとJINさん。
他にも登山・自然保護の専門家によるセミナーが多数予定されています。
アウトドアメーカーや自治体のブースもあり。

夏山の魅力、楽しみに出会える2日間。
ぜひ、ご来場ください!

#山好き #山好きな人と繋がりたい #登山 #登山好き #九州の山好きな人と繋がりたい #夏山フェスタ

.【新刊予告】別冊  山歩きガイド『祖母・傾・大崩 個性派3座名ルート案内』2025年3月中旬発売九州・山口唯一の山歩き・野遊び専門誌「季刊のぼろ」に掲載された登山ルートに、最新情報を加えた年中使えるガイド本シリーズ、「別冊  山歩きガイド...
10/02/2025

.
【新刊予告】
別冊 山歩きガイド
『祖母・傾・大崩 個性派3座名ルート案内』
2025年3月中旬発売

九州・山口唯一の山歩き・野遊び専門誌「季刊のぼろ」に掲載された登山ルートに、最新情報を加えた年中使えるガイド本シリーズ、「別冊 山歩きガイド」。
第1弾の「 #くじゅう連山 」に続く本書は、個性豊かな「祖母・傾・大崩」を案内します。

 大分県と宮崎県にまたがる祖母・傾・大崩山系。
祖母・傾山系は古くから信仰の対象として地元の人々の暮らしに深く根ざしていました。大崩山は岩々が連なる地形から“九州最後の秘境”とも称されます。
祖母山、傾山、大崩山の3座は「一度登ったらまた登りたくなる」と登山者が口をそろえる滋味に富んだ名峰です。

 本書は、3座とその周辺にある山々の硬軟織り交ぜた18ルートを丁寧に解説。登山口までのアクセスや絶景ポイント、水場、深い谷、岩峰特有のはしごや鎖が連続する場所などを登山地図上におとしています。
ツツジなどの春の花、夏に映える原生林、色づく紅葉…。各ルートの季節の魅力もお届けします。
全編の監修は日本山岳会東九州支部が担当。

 一帯は2017年に独特な景観や文化が認められ、ユネスコエコパークに認定。この豊かな森に生息する希少種、固有種も見どころの一つです。

 下山後に楽しみたい麓の温泉、グルメや土産が充実する道の駅などの情報も満載です。まだ、同山系に登ったことがない人、これまでと異なるルートを知りたい人は必読です。登山計画に役立つ一冊です。

詳細はプロフィール欄のリンクからご覧いただけます。
お近くの書店やネット書店でご予約いただけます。

#のぼろ #季刊のぼろ

#祖母山 #傾山 #大崩山
#山好きな人と繋がりたい
#登山好きな人と繋がりたい
#九州の山好きな人と繋がりたい
#登山 #山歩き #ハイキング

【11/6(水)までご予約受付中】『2025年版  #ホークスカレンダー 』今シーズン躍動したホークス選手の生き生きとした姿を伝える報道写真が満載のカレンダーです。2025年版は記念ポスター付き!完全受注生産のため、ご予約が必要です。受付は...
16/10/2024

【11/6(水)までご予約受付中】
『2025年版 #ホークスカレンダー 』

今シーズン躍動したホークス選手の生き生きとした姿を伝える報道写真が満載のカレンダーです。

2025年版は記念ポスター付き!

完全受注生産のため、ご予約が必要です。受付は、11月6日(水)まで。ご予約や詳細は以下のリンクをご覧ください。

お忘れなく!

★こちらは予約限定商品です。完全受注生産のため、11/6(水)以降の販売は行いません。予約期間中にご注文ください。★発送は12月上旬~中旬を予定しています。★商品写真は2024年版を使用しています。(注:お気を付.....

.今年も開催!『第7回夏山フェスタin福岡2024』【日時】6/22(土) 12:00〜18:0023(日) 9:30〜18:00【会場】電気ビル みらいホール※入場無料クライマーの山野井泰史さん、プロトレイルランナーの石川弘樹さんの講演、...
24/05/2024

.
今年も開催!
『第7回夏山フェスタin福岡2024』

【日時】
6/22(土) 12:00〜18:00
23(日) 9:30〜18:00
【会場】
電気ビル みらいホール
※入場無料

クライマーの山野井泰史さん、プロトレイルランナーの石川弘樹さんの講演、登山YouTuberのとよさんの講演など見どころが盛りだくさんです。
※山野井さんと石川さんの講演は有料(各1,000円・事前予約可)

会場内には、アウトドアや登山関連企業、自治体のブースが出展。最新の情報やグッズをゲットできます。

詳しくは、ホームページをご覧ください!
https://natsuyama-fukuoka.jp

この機会をお見逃しなく!

#夏山フェスタ

#九州の山好きな人と繋がりたい
#山好きな人と繋がりたい

季刊noboroで連載していた「山麺部」も一部収録した、九州のラーメン店の歴史を紐解く書籍「ラーメン記者九州をすする!替え玉編」が刊行されました。西日本新聞オンラインブックストアより、宜しくお願い致します。   with .repost・・...
22/03/2024

季刊noboroで連載していた「山麺部」も一部収録した、九州のラーメン店の歴史を紐解く書籍「ラーメン記者九州をすする!替え玉編」が刊行されました。西日本新聞オンラインブックストアより、宜しくお願い致します。

with .repost
・・・
ネットではすでに発売、書店でもぼちぼち並び始めています。7年ぶりの続編「ラーメン記者 九州をすする! 替え玉編」。オールカラー、A5判336ページ。100軒以上を紹介。大盛りな一冊になっております。

#ラーメン記者九州をすする替え玉編 #ラーメン記者九州をすする

住所

福岡市中央区天神1丁目4-1
Fukuoka-shi, Fukuoka
810-0001

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

西日本新聞社の本がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

西日本新聞社の本にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー