Hal-Sonic studio

Hal-Sonic studio Hal-Sonic studio, 音楽制作スタジオ, 東区将監町36/7, Hamamatsu-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

03/03/2022
02/11/2016

いつもSonic studio各店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、個人練習の予約が前日より可能となりましたので、ご案内させて頂きます。皆様のご利用を心よりお待ちしております。

<個人練習のご予約について>

従来:ご利用の当日のみ携帯(PC)および電話にて予約受付
変更後:ご利用の前日より携帯(PC)および電話にて予約受付

※料金および利用人数制限についての変更はございません。(各室 お一人様1時間 700円×利用人数、2名様まで)
※Hal-Sonic studio Hstについても前日予約が可能ですが、お電話のみの受付となります。(お一人様1時間 1,000円×利用人数、2名様まで)
※キャンセル規定については、通常通りの適用となります。(キャンセル料 3日前より50%、当日は100%を申し受けます。携帯予約システムから間違えて予約されてしまった場合などは、直接店舗へお電話にてご連絡下さい。メール等でのキャンセル/変更は受け付けておりません。)

その他、ご不明な点は、各店へお問い合わせ下さい。

いつもSonic studio各店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、個人練習の予約が前日より可能となりましたので、ご案内させて頂きます。皆様のご利用を心よりお待ちしております。  

多くのお客様よりご要望を頂いておりました、楽器レンタル(エレキギター・アコースティックギター・エレキベース・ドラム関連)をついにHal-Sonicでも開始いたしました!エレキギター 100円/1時間〜など、どなた様もお手軽な価格でご利用でき...
25/08/2016

多くのお客様よりご要望を頂いておりました、楽器レンタル(エレキギター・アコースティックギター・エレキベース・ドラム関連)をついにHal-Sonicでも開始いたしました!

エレキギター 100円/1時間〜など、どなた様もお手軽な価格でご利用できます。また、Hal-Sonicでは、ソニックスタジオ全店で初めて、スネアドラムやチャイナシンバルなどのドラム周り、コンパクトエフェクターのレンタルも行います。

詳しいご案内、機材リストはこちらから→http://www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2913

多くのお客様よりご要望を頂いておりました、楽器レンタル(エレキギター・アコースティックギター・エレキベース・ドラム関連)をついにHal-Sonicでも開始いたしました!

ついに明日!川崎哲平さんのベースクリニックです!まだまだ参加予約受付中&当日飛び入り参加も歓迎です!第一線で活躍するプロのベーシストのクリニックを、浜松で体感できる機会はなかなかありませんよ!迷っている方は是非!http://www.son...
08/01/2016

ついに明日!川崎哲平さんのベースクリニックです!
まだまだ参加予約受付中&当日飛び入り参加も歓迎です!
第一線で活躍するプロのベーシストのクリニックを、浜松で体感できる機会はなかなかありませんよ!
迷っている方は是非!

http://www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2692
TEL:053-411-6000
MAIL:[email protected]
担当:葛西

フリーのベーシストとしてレコーディング、ツアー、ライブサポート、セッション、TV収録、CM録音など多岐に渡る活躍をしている、川崎哲平さんのベースクリニックを行います。 川崎哲平ベースクリニック 2016.1.9(土) 会場 Hal-Sonic Hstudio 〒430-0802

ハルソニックではリハーサルスタジオだけでなく、レコーディング、各種セミナー、さらには撮影も行っております。現在ドラムマガジンとの連動企画動画の録音、撮影を担当しています。撮影に興味があるという方はお気軽にお問い合わせください!TEL:053...
25/12/2015

ハルソニックではリハーサルスタジオだけでなく、レコーディング、各種セミナー、さらには撮影も行っております。
現在ドラムマガジンとの連動企画動画の録音、撮影を担当しています。撮影に興味があるという方はお気軽にお問い合わせください!
TEL:053-411-6000
MAIL:[email protected]
担当:葛西

https://m.youtube.com/watch?sns=tw&v=_62ANWuqCS4

Drum Gym Presents最先端のドラミング・セオリー 今回は「ルーディメンツを活用する①【ショート・ロール】」 誌面の解説と一緒に動画を見ることで、より分かりやすくなっています。

28/10/2015

11/28(土)にはたけやま裕さんのカホンセミナーを行います!
詳細はHPをチェック!
http://www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2658

ソニックスのカホンセミナー第2弾!「はたけやま裕」カホンセミナー 類いまれなパフォーマンスとテクニックでトップアーティストから絶大な信頼を受け、サポート、共演を果たしている他、自身のアルバムも4枚リリース。女性パーカッショニストナンバーワンの呼び声も高い『はたけやま裕』さんをお迎えしてカホンセミナーを開催します。

カホンセミナー、無事終了いたしました。ご来場いただいた方は誠にありがとうございました!詳細は後日HPにてレポートさせていただきます。ハルソニックでは有名アーティストのセミナーを多く行なっています。技術向上の近道となるマチガイナシ!な内容をも...
28/08/2015

カホンセミナー、無事終了いたしました。ご来場いただいた方は誠にありがとうございました!
詳細は後日HPにてレポートさせていただきます。
ハルソニックでは有名アーティストのセミナーを多く行なっています。技術向上の近道となるマチガイナシ!な内容をもれなくお届けしておりますので次回も是非、ふるってご参加ください!

第一部、多くのお客様にご来場いただいております!
28/08/2015

第一部、多くのお客様にご来場いただいております!

仙道さおりさんセミナー、間もなく開場です!
28/08/2015

仙道さおりさんセミナー、間もなく開場です!

【いよいよ本日】【まだ間に合います!】本日18時より仙道さおりカホンセミナーを開催致します!参加枠が増えたため、まだ間に合います!迷っている方は是非お越しください!www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2626
28/08/2015

【いよいよ本日】【まだ間に合います!】
本日18時より仙道さおりカホンセミナーを開催致します!
参加枠が増えたため、まだ間に合います!
迷っている方は是非お越しください!

www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2626

近年、一番ポピュラーなパーカッションと言っても良いのが「カホン」ですね。 アコースティックアレンジの編成には必ずと言っていいほどカホンが入っています。 ただのハコのようですが様々な音色、リズムパターンが飛び出します。 そのカホンの第一人者ともいえるパーカッショニスト、仙道さおりさんのカホンセミナーを開催します!

現在ドラムマガジンで連載中の「Drum Gym Presents 最先端のドラミング・セオリー」は動画コンテンツと連動した内容となっています。ハルソニックスタジオでは、その動画コンテンツの録音、撮影、編集を担当させていただいています!htt...
26/08/2015

現在ドラムマガジンで連載中の「Drum Gym Presents 最先端のドラミング・セオリー」は動画コンテンツと連動した内容となっています。ハルソニックスタジオでは、その動画コンテンツの録音、撮影、編集を担当させていただいています!
https://www.youtube.com/watch?v=1lMKSodZcA8&sns=tw

Drum Gym Presents最先端のドラミング・セオリー 今回は「アップダウンを使ったペダル・ワーク」! 紙面の解説と一緒に動画を見ることで、より分かりやすくなっています。 応用まで練習して習得しよう!

22/08/2015

仙道さおりさんカホンセミナーは来週の金曜日!まだ間に合います!!!
セミナーは入門クラスとマスタークラスに分かれていますので、まだカホンをやったことがないという方でも安心です。
アコースティック編成でライブも出来たらなぁとお考えの方、今が始めるチャンスです!
ご予約はfacebookコメントでも受け付け致します!ご気軽にどうぞ!

女性パーカッション奏者仙道さおりのページ。ライブスケジュール、掲示板あり。

07/03/2015
3/1(日)より、個人練習スタンプラリーを開催します!Pearlドラムの入っているスタジオで個人練習に入るとスタンプを捺印。Hal-Sonic、Pro-Sonic、Sonix、各スタジオのスタンプを集めたら、ハズレなしの抽選会にチャレンジ!...
27/02/2015

3/1(日)より、個人練習スタンプラリーを開催します!
Pearlドラムの入っているスタジオで個人練習に入るとスタンプを捺印。Hal-Sonic、Pro-Sonic、Sonix、各スタジオのスタンプを集めたら、ハズレなしの抽選会にチャレンジ!という企画です!

http://www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2362

3店舗で個人練習をして豪華賞品をゲット!!期間は3/1(日)から5/6(水)まで! Pearlドラムを設置しているスタジオでの個人練習1時間につきスタンプを1つ捺印します。 カードは各スタジオで配布中!

3/8(日)Hal-Sonic HスタジオにてYUKI(Jupiter/Versailles) のドラムセミナーを開催いたします!チケット販売は2/9(月)12:00からです!一 般チケットの他に、YUKI愛用と同モデルのシンバルとセミナー...
30/01/2015

3/8(日)Hal-Sonic HスタジオにてYUKI(Jupiter/Versailles) のドラムセミナーを開催いたします!
チケット販売は2/9(月)12:00からです!
一 般チケットの他に、YUKI愛用と同モデルのシンバルとセミナーチケットをセットにした「YUKI&MEINLドラムセミナー・パーフェクトパック」をご用意しております。
パーフェクトパックお買上げの方には、開場前にサイン&ツーショット撮影特典つき!
数量限定となりますのでお早めに!
http://www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2230

YUKI(Jupiter/Versailles) ドラムセミナー開催!! 今年1月にNew Album「THE HISTORY OF

誠に勝手ながら、社員研修のため2月2日(火)から2月5日(木)までの間、営業時間を短縮した特別営業となります。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。http://www.sonicsystem.c...
07/01/2015

誠に勝手ながら、社員研修のため2月2日(火)から2月5日(木)までの間、営業時間を短縮した特別営業となります。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
http://www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2227

三宅庸介氏によるギターセミナー「ストラトキャスター講座」を開催します!11/9(日) 13時〜14時半チケットは前売¥2,500、当日¥3,000そして今回は学生には学割を適用!学生証を提示していただければ¥1,500で参加出来ます。htt...
14/10/2014

三宅庸介氏によるギターセミナー「ストラトキャスター講座」を開催します!
11/9(日) 13時〜14時半
チケットは前売¥2,500、当日¥3,000
そして今回は学生には学割を適用!学生証を提示していただければ¥1,500で参加出来ます。
http://www.sonicsystem.co.jp/studio/?p=2108

元テラローザのギタリストであり、ミスターストラトキャスターと呼ばれる三宅庸介氏によるギターセミナーを開催いたします。 ストラトキャスターの特性や演奏方法、アンプやエフェクターのチョイスや音作りの極意を惜しげも無く紹介してくれます。 ギタリストであれば一度は所有するであろうストラトキャスター。 今、ストラトをお持ち

ラスミラードラムクリニックのチケットが販売開始となりました!webで購入可能となっています。詳しくは以下リンクをご覧下さい。http://www.sonicsystem.co.jp/sonix/index.php/archives/2566...
17/09/2014

ラスミラードラムクリニックのチケットが販売開始となりました!
webで購入可能となっています。
詳しくは以下リンクをご覧下さい。
http://www.sonicsystem.co.jp/sonix/index.php/archives/25661

世界を代表するトップドラマーとして、世界中のアーティストに知られているラスミラーの2014年アジア・クリニック…

住所

東区将監町36/7
Hamamatsu-shi, Shizuoka
430-0802

営業時間

火曜日 12:00 - 00:00
水曜日 12:00 - 00:00
木曜日 12:00 - 00:00
金曜日 12:00 - 00:00
土曜日 12:00 - 00:00
日曜日 12:00 - 00:00

電話番号

+81534116000

ウェブサイト

アラート

Hal-Sonic studioがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Hal-Sonic studioにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー