FMチャッピー

FMチャッピー FM77.7MHz 埼玉県西部地域・東京都多摩西部地域のコミュニティFM局です。 エフエム茶笛(チャッピー)は、埼玉県西部地域・東京都多摩西部地域のホットな情報をお届けしているコミュニティFM局です。

FMチャッピーは  #イオンスタイル入間 から毎日公開生放送📻️スタジオ観覧もご自由に!お待ちしていまーす❤️【今週末3連休のイベント情報】最終日の9月15日(祝・月)は  #イオン入間 2Fにダンボール迷路が出現✨️さあ!みんなで探検する...
11/09/2025

FMチャッピーは #イオンスタイル入間 から毎日公開生放送📻️
スタジオ観覧もご自由に!お待ちしていまーす❤️

【今週末3連休のイベント情報】
最終日の9月15日(祝・月)は #イオン入間 2Fにダンボール迷路が出現✨️
さあ!みんなで探検するぞー📢集合~っ

#入間市  #イベント  #キッズ

いるま太鼓セッション2025めでたく30回を記念する太鼓セッション!始まります! #入間市  #太鼓  #いるま太鼓セッション  #イベント  #ラジオ局  #音響
07/09/2025

いるま太鼓セッション2025
めでたく30回を記念する太鼓セッション!
始まります!

#入間市  #太鼓  #いるま太鼓セッション  #イベント  #ラジオ局  #音響

「明日9/1(月)午後4時〜午後6時の生放送『よじスタ』🕓スタジオゲスト告知」こんにちは😊いつもFMチャッピーをお聴きいただきありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか❓ #よじスタ 月曜担当 長谷(はせ)さおりです。9月もよろしくお願...
31/08/2025

「明日9/1(月)午後4時〜午後6時の生放送
『よじスタ』🕓スタジオゲスト告知」

こんにちは😊いつもFMチャッピーをお聴きいただきありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか❓ #よじスタ 月曜担当 長谷(はせ)さおりです。
9月もよろしくお願いいたします。

明日も16時から生放送🎙️「よじスタ」

16:30〜「スタジオゲストコーナー」
9/15(月祝)15時〜
所沢市民文化センターミューズ キューブホールで開催される

「ピアノ弦楽五重奏で奏でる、ジブリ音楽コンサート【Fly, Together - ジブリの風、音楽の旅】」について

主催者でピアニスト🎹の
大竹久美さんと
ヴァイオリニスト🎻の
宇津木あいさんにお話を伺います。

ジブリファンの皆様にも、臨場感のあるステージをお楽しみいただけそうです🎶
まずは明日の放送を聴いチャッピー🤗

チケットはこちらから↓↓
https://t.livepocket.jp/e/fly_together2025

イベント詳細はチラシや
Instagramなどをご覧下さい↓↓
https://www.instagram.com/cia_tone?igsh=aHVnN3h6aWp4cWFu

入間市議会ラジオ放送のお知らせ77.7MHzFMチャッピーでは、入間市議会の開会にあわせラジオ中継を放送しています。年4回の定例議会では、私たちの暮らしに関係する様々な事柄が審議、決議されています。この機会にラジオを通して是非お聴きください...
29/08/2025

入間市議会ラジオ放送のお知らせ

77.7MHzFMチャッピーでは、入間市議会の開会にあわせラジオ中継を放送しています。

年4回の定例議会では、私たちの暮らしに関係する様々な事柄が審議、決議されています。
この機会にラジオを通して是非お聴きください。

※入間市議会 放送期間中、午後10時からの「大西貴文のザ・ナイト」ならびに通常編成で予定されている番組は一部を除き放送をお休みとさせていただきます。

また、インターネットでも入間市議会の模様が視聴できます。
入間市議会の議場内に設置したカメラで撮影した本会議の模様は、録画配信でご覧いただくことが可能です。
詳しくは入間市議会のウェブサイトをご確認ください。
https://www.city.iruma.saitama.jp/sos.../gikai/83/index.html

入間市議会 令和7年9月定例会(第3回)
ラジオ放送予定(22:00~審議終了まで放送)

(ラジオ放送) 8月 29日(金)本会議(初日/開会日)
(ラジオ放送) 9月 8日(月)本会議(総括質疑)
(ラジオ放送) 9月 9日(火)本会議(総括質疑)
(ラジオ放送) 9月17日(水)本会議(一般質問)
(ラジオ放送) 9月18日(木)本会議(一般質問)
(ラジオ放送) 9月19日(金)本会議(一般質問)
(ラジオ放送) 9月26日(土)本会議(最終日/閉会日)

※日程については、変更する場合もありますので、 詳しくは入間市役所内議会事務局へお問い合わせ下さい。
04-2964-1111

FMチャッピー 令和7年度防災の日・防災週間キャンペーン Supported by ワンライフ~熊谷地方気象台について7月17日に狭山ヶ丘学園・狭山ヶ丘高等学校付属中学校の生徒を対象に行いました熊谷地方気象台出前講座「災害と気象」講演会の模...
29/08/2025

FMチャッピー 令和7年度防災の日・防災週間キャンペーン Supported by ワンライフ
~熊谷地方気象台について

7月17日に狭山ヶ丘学園・狭山ヶ丘高等学校付属中学校の生徒を対象に行いました熊谷地方気象台出前講座「災害と気象」講演会の模様を、8月30日(土)よりFMチャッピーYouTubeチャンネルで公開します。

日々、気象を観測し、自然災害への備えについて検証している気象台職員の解説ですから、とてもわかりやすく、参考になるお話しです。
通勤通学時に遭遇することも多い大雨や台風、カミナリの発生メカニズムを知っておくだけでもいざというときの助けになるはずです。

【FMチャッピー 令和7年度 防災の日・防災週間キャンペーン~熊谷地方気象台「災害と気象」出前講座 in狭山ヶ丘高等学校付属中学校~ Supported by ワンライフ】 YouTubeチャンネル講演記録動画8月30日よりスタート!

★FMチャッピーYouTubeチャンネル ⇒ https://www.youtube.com/c/FMCHAPPY

#ワンライフ  #入間ガス  #入間けやきクリニック  #入間市茶業協会  #入間地区医師会  #カネパッケージ  #入間ショッピングプラザサイオス  #しかくら整骨院  #住友電工  #髙柳和男税理士事務所  #中央パトロール  #どうぶつ医はやかわ  #フェイス  #弁天  #もとじめ  #安川電機  #吉岡製油  #吉沢建設  #和栄社会保険労務士事務所

 #西武園競輪場 開設75周年記念  #ゴールド・ウイング賞8月28日(木)~31日(日)開催!🚲️ #西武園ゆうえんち や  #西武園ゴルフ、 #ベルーナドーム など西武グループのスポーツ・レジャー施設が揃い、 #トトロの森 に囲まれた自...
26/08/2025

#西武園競輪場 開設75周年記念 #ゴールド・ウイング賞
8月28日(木)~31日(日)開催!🚲️

#西武園ゆうえんち や #西武園ゴルフ、 #ベルーナドーム など西武グループのスポーツ・レジャー施設が揃い、 #トトロの森 に囲まれた自然豊かな所沢市・山口エリアの一角にある西武園競輪場では8/28(木)より開設75周年記念「ゴールド・ウイング賞」が開催されます。

年に1度のお祭りレース!特に今年は夏開催ということで、夏休み中のお子さんも楽しめるイベントが盛り沢山!
また、今年5月に突然引退を発表した地元の英雄であり、競輪界を代表するトップ選手 #平原康多 さんの『引退報告会』と展覧会も開催。
 恒例のよしもと芸人お笑いライブ!今年は「 #レインボー」がやってくる!
 
 その他、栃木県が誇る肉グルメが大集合の『肉祭(にくさい)』や、大人も楽しめる懐かし縁日ブース、謎解き周遊イベントなど、大人も子どもも楽しめるイベント満載!
 西武園競輪場開設75周年記念「ゴールド・ウイング賞」GⅢは、8月28日(木)から31日(日)まで。
 ナイター開催なので、開門はのんびりと午後2時から。入場は無料
 

詳しくは「西武園競輪開設75周年記念ゴールド・ウイング賞特設サイト
https://www.keirin-saitama.jp/seibuen/topics/75th_anniv/

【FMチャッピー 令和7年度防災の日・防災週間キャンペーン Supported by ワンライフ】~気象災害についてやはり今年も、災害級の猛暑になりました。8月5日には、群馬県伊勢崎市で国内最高気温41.8度を記録。全国14地点で40度を超...
25/08/2025

【FMチャッピー 令和7年度防災の日・防災週間キャンペーン Supported by ワンライフ】
~気象災害について

やはり今年も、災害級の猛暑になりました。8月5日には、群馬県伊勢崎市で国内最高気温41.8度を記録。全国14地点で40度を超える酷暑の一日となり、この日は所沢市でも最高気温40度を記録しました。
このように全国的な気温上昇は、地球規模での温暖化がますます進行してしまっているからだと思わざるをえません。
また高温によって地面が温められると湿った空気の塊が上昇流となり、積乱雲発生の要因となります。積乱雲が発生すると、大雨や落雷、竜巻を起こす恐れがあります。みるみるうちに空が曇り、雨が降りはじめ、雷鳴が轟くと、なんともいえない不安な気持ちになりますよね。
そうなる前に、出かける前や出先でも常に天気予報をチェックしておくが大切です。
天候の悪化は天気予報である程度予測できます。さらにリアルタイムの状況は気象庁のナウキャストで確認できます。https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/ :9/lat:35.759886/lon:139.474182/colordepth:normal/elements:hrpns&slmcs&slmcs_fcst
急な大雨に遭わないように、出かける前の気象情報、そして雲行きが怪しくなってきたらナウキャストでチェック!これらの習慣を身に付けておきましょう。
今年の #防災キャンペーン は、 #熊谷地方気象台 の職員による「災害と気象の相関性」に関する講演会を狭山ヶ丘高等学校付属中学校で開催しました。この模様は、「防災の日」の9月1日(月)午前10時より77.7MHzFMチャッピーで放送します。8月30日(土)からはFMチャッピーYouTubeチャンネルでもアーカイブ配信いたします。
積乱雲の発生メカニズムや、地球温暖化と熱中症の注意点など、これから毎年参考になるような講演会です。ぜひご視聴ください。
【FMチャッピー 令和7年度 防災の日・防災週間キャンペーン~熊谷地方気象台「災害と気象」出前講座 in狭山ヶ丘高等学校付属中学校~ Supported by ワンライフ】

★FMチャッピー77.7MHzまたはRadimo ⇒ http://fmchappy.jp/archives/4507
放送日時:9月1日(月) 午前10:00~12:00
★FMチャッピーYouTubeチャンネル ⇒ https://www.youtube.com/c/FMCHAPPY
配信予定日:8月30日(土)

#ワンライフ  #入間ガス  #入間けやきクリニック  #入間市茶業協会  #入間地区医師会  #カネパッケージ  #入間ショッピングプラザサイオス  #しかくら整骨院  #住友電工  #髙柳和男税理士事務所  #中央パトロール  #どうぶつ医はやかわ  #フェイス  #弁天  #もとじめ  #安川電機  #吉岡製油  #吉沢建設  #和栄社会保険労務士事務所

入間市工業会の皆さんが「子供から大人、シニアまで楽しめる1日!」をコンセプトに主催したイベントが、8月24日(日)に入間市博物館アリットで開催された「ワクワクモノづくり体験」です。入間市の技術を、より多くの皆さんに体験いただく機会として、さ...
24/08/2025

入間市工業会の皆さんが「子供から大人、シニアまで楽しめる1日!」をコンセプトに主催したイベントが、8月24日(日)に入間市博物館アリットで開催された「ワクワクモノづくり体験」です。

入間市の技術を、より多くの皆さんに体験いただく機会として、さらに小学生にとっては「夏休みの自由研究」にもピッタリ👍️
入間市博物館の市民ギャラリー・体験学習室・館庭には、様々な体験ブースやキッチンカーが並んで、ご家族連れの皆さんで大賑わい✨️

出展協賛する23社の企業さんが、それぞれ個性的な「モノづくり」の体験機会を提供して、参加者の皆さんの「ワクワク」を刺激していました。

今週のFMチャッピー📻️では、当日の会場の模様をお伝えします。

#入間市  #モノづくり  #イベント  #入間市工業会

本格かまど炊き 結び屋いときち2025年4月29日に、埼玉県狭山市市民会館の2階にオープンしました。元々はキッチンカーで営業し、イベント会場ではいつも大人気のお店です。かまどで、さらに 羽釜 で、丁寧に炊いたごはんで作った「おむすび定食」が...
15/08/2025

本格かまど炊き 結び屋いときち

2025年4月29日に、埼玉県狭山市市民会館の2階にオープンしました。
元々はキッチンカーで営業し、イベント会場ではいつも大人気のお店です。
かまどで、さらに 羽釜 で、丁寧に炊いたごはんで作った「おむすび定食」が一番人気。
(おにぎりの具が選べます。おすすめはこだわりのゴマ!)

なんと、お米、ゴマ、旬野菜は自家製!そして厳選した食材をふんだんに使用しています。

営業市はじめの頃は、かまどから一時も目を離せず、ときには失敗してしまうこともあったそうです。

オーナーにして ‘’結び師‘’ の小岩井さんのメッセージも聞ける動画はこちらのFMチャッピーのInstagram (777chappy)からどうぞ!
https://www.instagram.com/p/DMH2aLFSh2w/

こちらは 結び屋いときち さんのInstagram
https://www.instagram.com/musubiyaitokiti/

どちらもぜひフォローをお願いします!

本格かまど炊き 結び屋いときち
住所:埼玉県狭山市入間川2-33-1 狭山市市民会館2階
定休雨日:基本は月曜定休(市民会館に準じて変動)
※駐車場は、狭山市市民会館ホールや各会議室利用者との共用です。なるべく公共交通機関をご利用ください

FMチャッピーから黙祷放送、終戦特別番組 のお知らせです。1945年8月15日の終戦から、80回目の夏を迎えました。FMチャッピーでは、今年も8月15日正午の時報に併せ黙祷用に1分間音楽を放送いたします。過去を思い、平和を祈念し黙祷にご協力...
12/08/2025

FMチャッピーから
黙祷放送、終戦特別番組 のお知らせです。

1945年8月15日の終戦から、
80回目の夏を迎えました。

FMチャッピーでは、
今年も

8月15日
正午の時報に併せ
黙祷用に1分間音楽を放送いたします。

過去を思い、平和を祈念し
黙祷にご協力をお願いいたします。

また
8月15日(金)14:00~15:00

終戦特別番組として、
昨年、入間市博物館アリットで行われた

「平和を考える講演会」の模様をお送りします。

小学6年生のとき広島で原爆を経験し、
その経験を、
思いを
後世に伝える、

中島寿々江さんの語りを
是非、お聞きください。

なお、
生放送番組「!」は
午後3時から時間を短縮し放送いたします。

FMチャッピーから、
黙祷及び、終戦特別番組放送のお知らせでした。

8月6日水曜日「よじスタ」のゲストは、今月狭山市内で開催される「平和祈念公演~命の尊さを語り継ぐ~」に『語り部』として出演されるお2人でした。 狭山市内の語り部や朗読サークル講師でユニット音祈鶴(おりづる)主宰の横山千枝子さんと狭山市立柏原...
09/08/2025

8月6日水曜日「よじスタ」のゲストは、今月狭山市内で開催される「平和祈念公演~命の尊さを語り継ぐ~」に『語り部』として出演されるお2人でした。

狭山市内の語り部や朗読サークル講師でユニット音祈鶴(おりづる)主宰の横山千枝子さんと狭山市立柏原小学校6年の初野夢菜さん。
夢菜さんは横山さんのお孫さんであり、語り部の先生と生徒でもあります。

『語り』では、戦時中の事実をもとにした作品や長崎原爆の子どもの被ばく者の手記など、辛い場面や悲しい場面、残酷さを感じる場面などがありますが、箏や尺八などの演奏を交え、聞きやすく工夫されています。
横山さんは、語りで「戦争の悲惨さ」「平和の尊さ」を伝えたいと話します。

夢菜さんに「小学生や中学生の人にどんなことを感じてほしいか?」とお聞きすると、「最近の戦争を扱ったアニメでかっこいいキャラクターがでてくると戦争がかっこいいと思ってしまう人もいるかも。そうじゃないということを思ってほしい」と。
地域の同年代の夢菜さんの語りをぜひ聞いてほしいと思いました。

「練習と3回の公演、小学生最後の夏休みは?」という質問には、「今までと違ってパンパンな夏休みになりそうです」とのこと。
きっと大人になったときに他では味わえない、記憶に残る夏休みになるのではないでしょうか。
そのようにお伝えすると「はい」と答えてくださいました!

内容とは別ですが。。。「すごく緊張します」と話していた夢菜さんですが、手元のメモを一度も見ることなく、まっすぐ私のほうを見てご自身の言葉でスラスラとお話しいただきびっくり。
『語り部』として作品や登場人物、作者の思いなどをしっかりと自分の中に落とし込んでいらっしゃるんですね。

会場によっては、4年目を迎えるこの催し。
横山さんとの打ち合わせで、私が思わず泣いてしまった内容もあります。
平和を願う気持ちはどなたにもあるのではないかと思いますが、語り部のみなさんの『語り』を通して、「戦争のこと」「平和の尊さ」「当たり前の日常のありがたさ」をより感じる機会になるのではないでしょうか。

詳しい内容と日時(狭山市内3会場)については写真のチラシをご覧ください。
※16日(土)、17日(土)は要予約。定員になり次第締め切り。
※24日(日)は自由入場。

【急募】 「困っている人を助ける仕事」 レッカー隊員募集中!入間市宮寺2303-1の㈱マーヴェリックハイドアウトでは、故障車両の運搬や、事故や自然災害等によって立ち往生している自動車を救助するレッカー隊員を募集しています。まずは普通自動車免...
08/08/2025

【急募】 「困っている人を助ける仕事」 レッカー隊員募集中!

入間市宮寺2303-1の㈱マーヴェリックハイドアウトでは、故障車両の運搬や、事故や自然災害等によって立ち往生している自動車を救助するレッカー隊員を募集しています。
まずは普通自動車免許を持っていればOK!
経験を重ねたら大型やけん引免許を除々に取得して、よりたくさんの困っている人を助けられるレッカーのプロを目指そう!

ロードサービスの仕事に興味がある方は、マーヴェリックハイドアウト 04-2968-6245までお問い合わせください。
https://maverick-hideout.co.jp/

■自動車整備士も同時募集中!

住所

高倉5-17/27
Iruma-shi, Saitama
3580021

ウェブサイト

アラート

FMチャッピーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー