Japon Design Works

Japon Design Works 石川県金沢市で活動するデザイナー。
ブランディングを中心にロゴマーク 石川県金沢市で「ジャポン」というあだ名のデザイナーが営むデザイン事務所「JAPON DESIGN WORKS」。ブランディングを中心にロゴマーク、ポスター、パンフレット、チラシ、ホームページなどの企画・デザイン制作をしています。

今シーズンからツエーゲン金沢とカターレ富山が同じカテゴリーになり、北陸ダービーのロゴマークをデザインさせていただきました!
24/05/2024

今シーズンからツエーゲン金沢とカターレ富山が同じカテゴリーになり、北陸ダービーのロゴマークをデザインさせていただきました!

ツエーゲン金沢2024シーズンもビジュアルをデザインさせていただきました!
24/05/2024

ツエーゲン金沢2024シーズンもビジュアルをデザインさせていただきました!

2023年もお手伝いさせていただきました!なかなかできない経験をさせていただきありがとうございました!CD / C. 児島 令子CD / AD / D. 木下 芳夫Pr.佐々木カンナI.millitsukaレタッチ.鼎智幸D. 水橋 一彰
24/05/2024

2023年もお手伝いさせていただきました!
なかなかできない経験をさせていただき
ありがとうございました!

CD / C. 児島 令子
CD / AD / D. 木下 芳夫
Pr.佐々木カンナ
I.millitsuka
レタッチ.鼎智幸
D. 水橋 一彰

当日、試合観戦しました!アリーナにもポスターが飾られてて、初観戦だったけど、ライブ会場みたいで迫力満点でした!  #滋賀レイクス #ダイハツアリーナ
03/12/2023

当日、試合観戦しました!
アリーナにもポスターが飾られてて、
初観戦だったけど、ライブ会場みたいで
迫力満点でした!


#滋賀レイクス
#ダイハツアリーナ

滋賀レイクスさまから「翔んで埼玉」の映画公開に合わせて、映画とコラボポスターを制作したいということでご依頼いただき、デザイン制作させていただきました。滋賀レイクスさまからご提供いただきました選手の写真を使って、映画の他のキャラクターポスター...
28/11/2023

滋賀レイクスさまから「翔んで埼玉」の映画公開に合わせて、映画とコラボポスターを制作したいということでご依頼いただき、デザイン制作させていただきました。
滋賀レイクスさまからご提供いただきました選手の写真を使って、映画の他のキャラクターポスターと似たようなテイストにレタッチしデザインしました。

ツエーゲン金沢さまのご依頼で2024年に誕生する新スタジアムのための記念ユニフォームのデザインとwebのキービジュアルをデザインさせていただきました。胸部・鎖骨周りのデザインには、金沢スタジアムを象徴する「ペデストリアンデッキ」をデザインし...
28/11/2023

ツエーゲン金沢さまのご依頼で2024年に誕生する新スタジアムのための記念ユニフォームのデザインとwebのキービジュアルをデザインさせていただきました。
胸部・鎖骨周りのデザインには、金沢スタジアムを象徴する「ペデストリアンデッキ」をデザインし、金沢スタジアムの特徴であるスタンドのグラデーションをシャツ・パンツの裾や袖に表現。さらに、ユニフォームの正面と後ろには梅鉢紋とクラブ理念のロゴマークの柄をストライプにしデザインしました。
webのキービジュアルについては、ユニフォームのデザインで使用しているスタジアムをバックに撮影しシンプルにデザインしました。

#ツエーゲン金沢
#ユニフォームデザイン
#デザイン

西茶屋街にオープンした和食ダイニング「ばん莱」のロゴマークをデザインさせていただきました。敷居の高い店ではなく、誰でも気軽に来れる親しみのある店にしたいという思いや「千客万来」をモチーフにしたお店の名前ということで、たくさんのお客さんがきて...
28/11/2023

西茶屋街にオープンした和食ダイニング「ばん莱」のロゴマークをデザインさせていただきました。
敷居の高い店ではなく、誰でも気軽に来れる親しみのある店にしたいという思いや「千客万来」をモチーフにしたお店の名前ということで、たくさんのお客さんがきて賑わう店になって欲しいという思いから、「千客万来」の「万」を「輪」をイメージし、「賑わいの輪」を表現し、丸くすることで角がなく柔らかいイメージにすることで「親しみ」を感じるデザインにしました。
「万」の円の中に「千客万来」の「来」の文字を入れることで「賑わいの輪がきて欲しい」という思いも込めました。

ツエーゲン金沢の毎年恒例イベント〇〇ナイト。今年は「どすこいないと」ということでキービジュアルをデザインさせていただきました!  #ツエーゲン
28/11/2023

ツエーゲン金沢の毎年恒例イベント〇〇ナイト。今年は「どすこいないと」ということでキービジュアルをデザインさせていただきました!


#ツエーゲン

てまりグループさまの福祉事業で新たに重度要介護の方や医療依存度の高い方を受け入れる施設が完成し、施設のロゴマークをデザインさせていてだきました。
28/11/2023

てまりグループさまの福祉事業で新たに重度要介護の方や医療依存度の高い方を受け入れる施設が完成し、施設のロゴマークをデザインさせていてだきました。

ツエーゲン金沢の2023シーズン3rdユニフォームのコンセプトとコンセプトロゴ、ユニフォームデザイン、そして告知用のキービジュアルをデザインさせていただきました。「飛躍のシーズン」という思いを込めて、「羽ばたく」や「犬鷲」をイメージしたデザ...
28/11/2023

ツエーゲン金沢の2023シーズン3rdユニフォームのコンセプトとコンセプトロゴ、ユニフォームデザイン、そして告知用のキービジュアルをデザインさせていただきました。
「飛躍のシーズン」という思いを込めて、「羽ばたく」や「犬鷲」をイメージしたデザインであり、「ソルベカラー 」や「シャーベットカラー」でhummelらしい色合いにして欲しいというご要望をいただき、「次のステージに羽ばたけ」というコンセプトで右斜め上に羽ばたく「犬鷲」をイメージしたロゴマーク(アイコン)をデザインし、そのアイコンを使用してユニフォームをデザインしました。
告知用キービジュアルもコンセプトに合わせてデザイン。


#ツエーゲン金沢

#ユニフォームデザイン
#デザイン

ほくりくアイドル部が所属するアンサー株式会社さまから北陸で大きな音楽フェスを開催するということで、ロゴマークの制作依頼をいただきデザインさせていただきました。新しいアーティストも輝けるフェスであり、新しい原石を生み出すことができるフェスにし...
28/11/2023

ほくりくアイドル部が所属するアンサー株式会社さまから北陸で大きな音楽フェスを開催するということで、ロゴマークの制作依頼をいただきデザインさせていただきました。
新しいアーティストも輝けるフェスであり、新しい原石を生み出すことができるフェスにしたいという思いから、スポットライトをイメージしデザインしました。

#北陸
#フェス

能登小木港のイカ釣り漁船「永宝丸」を所有する永宝水産マルコメ。代々受け継がれてきた仕事だが、船員になる人も減ってきており、これからもイカ釣りという職業を守っていきたいという思いや船員全員が家族のような大切なクルーであるという思いから、もとも...
28/11/2023

能登小木港のイカ釣り漁船「永宝丸」を所有する永宝水産マルコメ。
代々受け継がれてきた仕事だが、船員になる人も減ってきており、これからもイカ釣りという職業を守っていきたいという思いや船員全員が家族のような大切なクルーであるという思いから、もともとあった「丸」と「米」のマークを少し変えたいということと、船員たちが着るTシャツを作りたいということでご相談をいただきました。
ロゴマークは「丸」と「米」の要素を残しながら、和な感じで、イカが想像でき、思いのこもったものにしたいということで、「イカ釣りという職業を守っていきたい」ことや「船員全員が家族のような大切なクルー」という思いを、雨など様々なものから家族を守ってくれる「屋根」で表現し、その屋根のデザイン要素と「米」の文字を活かし、イカを連想できるようデザインしました。
Tシャツのプリントは、同級生の実家が経営しているプリントハウスTAKERUさんにお願いし、プリントしました。さすがの仕上がり!いいTシャツになりました!

#イカ釣り
#いか
#小木港
#能登
#石川県
#デザイン

住所

Kanazawa-shi, Ishikawa

ウェブサイト

アラート

Japon Design Worksがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー