
26/06/2025
2025年7月31日に開催される、子ども向け写真ワークショップ「やってみよう!こどもカメラマン」を、ニアカリの写真事業である 川崎駅近フォトベース tan de kids として開催します。(主催: こどものまち「ミニカワサキ」 )
お申し込みページはこちら
https://peatix.com/event/4465432
2025年10月に開催する「こどものまちミニカワサキ2025」において、子ども自身が、子ども目線でまちの様子を撮影する「こどもカメラマン」という職業を体験できるよう、事前にレクチャーすることを目的に企画されました。
子どもたちが、まちの中での「発見する力」「伝える力」「コミュニケーションする力」を育むきっかけとなればと考えています。
当日は、子ども向けに写真の撮り方のコツをレクチャーしたあと、まちを散策しながら、子どもならではの視点で撮影を行います。撮影した写真はその場でシールに印刷し、オリジナルの手帳に貼り込み、写真撮影時の気持ちなどを添えて自分だけの発見手帳を制作し、お持ち帰りいただけます。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
—--
■ こどものまちミニカワサキとは
https://www.minikawasaki.info/about
子どもたちが「市民」として登録され、まちの中で「仕事」をして、稼いだ通貨をまちの中で「使う(消費する)」を基本に、こどものまちミニカワサキというイベントを開催している市民活動団体。
行政や大学、企業や商店街等の組織主導ではなく、想いを持った川崎市民が個人として、自由なつながりで活動しています。
—--
■ 川崎駅近フォトベース tan de kids とは
https://kids.tande.jp
「子どもの一番の笑顔を写せる最高のカメラマンはママである」をモットーに、元々カメラのデザイナーだったニアカリ代表の岡田が、本業の育休を取得中の2015年から川崎駅近郊で「我が子をもっと可愛く撮影したい!」と願うママ達に、自宅で眠るカメラの有効活用やカメラ購入アドバイス、スマホ撮影のコツなど、元カメラのデザイナー&ママ視点でお伝えしている活動。
写真講座のほか、子ども向け写真ワークショップ、出張撮影など、写真を活用した講座や撮影イベント・ワークショップの企画や運営をしています。
—--
ニアカリではデザインや写真などクリエイティブの力を使って「日々の暮らし “にあかり” を照らす」生活に身近な活動や社会支援を、今後も地元川崎市から国際的な範囲まで柔軟に行っていく予定です。デザイン制作だけでなく写真に関するご依頼も是非お待ちしています。
#ニアカリ #ミニカワサキ #ワークショップ #子ども向けイベント #写真撮影 #川崎 #川崎市
こどものまちミニカワサキ2025開催が決定!今年は10月11日12日の2日間、会場はなんと川崎市役所! 10月まで待てない~!そんな子ども達あつまれ~! 7/30(水)、7/31... powered by Peatix : More than a ticket.