化学同人 ~京都の出版社

  • Home
  • 化学同人 ~京都の出版社

化学同人 ~京都の出版社 自然科学,生活科学分野の書籍および児童書の発行
月刊誌「化学」の発行

【イベント情報】第3回「サイエンスの時間」紀伊國屋書店×化学同人飯高哲也先生トークイベント感情ってなんだろう日時:2025年7月7日(月)、19時開演(18時40分開場、20時30分終演予定)
会場:紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・...
09/06/2025

【イベント情報】
第3回「サイエンスの時間」紀伊國屋書店×化学同人
飯高哲也先生トークイベント
感情ってなんだろう

日時:2025年7月7日(月)、19時開演(18時40分開場、20時30分終演予定)
会場:紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ
参加費:無料

喜び、驚き、嫌悪、怒り、悲しみ、恐怖……
人はさまざまな感情を持ちますが、このような感情はどこから生まれるのでしょうか。
人は成長のどの段階で、どういった感情を持つようになるのでしょうか。
人以外の動物にも感情はあるのでしょうか。
感情が社会に影響を与えることがあるのでしょうか。
「サイエンスの時間」第3回のテーマは「感情」です。
長年精神科診療に携わり、脳研究も手掛けてこられた飯高哲也先生が、心理学、脳科学、精神医学など、さまざまな側面から「感情とは何か」に迫ります。
みなさまのご参加をお待ちしています!

参加方法の詳細は紀伊國屋書店ホームページをご覧ください。
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1748918842/

月刊『化学』6月号は5月19日発売です.この2025年6月号をもって,月刊『化学』は休刊いたします(´•̥ ω •̥` )
19/05/2025

月刊『化学』6月号は5月19日発売です.
この2025年6月号をもって,月刊『化学』は休刊いたします
(´•̥ ω •̥` )

『化学』は研究者がいちばん知りたい,面白い情報をご提供します

【イベント情報】第二回「サイエンスの時間 by 紀伊國屋書店+化学同人」古生物学者と潜る太古の海 DOJIN選書の記念すべき100巻目となった『ジュラシック水族館へようこそ』。日本で発見された化石、とりわけ海に生きた古生物をめぐる研究を生き...
30/04/2025

【イベント情報】
第二回「サイエンスの時間 by 紀伊國屋書店+化学同人」
古生物学者と潜る太古の海

DOJIN選書の記念すべき100巻目となった『ジュラシック水族館へようこそ』。
日本で発見された化石、とりわけ海に生きた古生物をめぐる研究を生き生きと語る、とびっきりの科学読み物です。

本書では、化石の謎を読み解くことで、古代の海の生物の姿や生きざまが蘇っていきます。
古生物学者の研究は、まるで、現代で古生物を飼育する「ジュラシック水族館」を建設するような作業です。
今回のトークイベントでは、著者の中島保寿先生に水族館のバックヤードを案内してもらう感覚で、古生物の魅力をたっぷり語っていただく予定です!
この機会に、太古の日本の海に思いを馳せてみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしています!

【日時】
2025年5月19日(月)
18:40開場 / 19:00開演

【会場】
紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ

お申し込みは⬇️
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1744092729/

中島保寿 著
ジュラシック水族館へようこそ――日本の化石からわかる海の古代生物(DOJIN選書100)
https://www.kagakudojin.co.jp/book/b654034.html

【イベント情報】4月22日(火)、19:00〜紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジにてDOJIN文庫『100年後の世界 増補版』の著者、鈴木貴之先生のトークイベントを開催します!サイエンスの時間 by 紀伊國屋書店+化学同人哲学...
07/04/2025

【イベント情報】
4月22日(火)、19:00〜
紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジにて
DOJIN文庫『100年後の世界 増補版』の著者、鈴木貴之先生のトークイベントを開催します!

サイエンスの時間 by 紀伊國屋書店+化学同人
哲学者と考えるテクノロジーと社会の未来

書籍では、生殖医療技術、遺伝子操作、スマート・ドラッグ、身体改造、不老長寿、ロボット技術、マインド・リーディングなどを題材に、テクノロジーと社会の関係を考えるための、多様な視点が提示していただきました。
ぜひこれらのテクノロジーについても考えたいところですが、時間の制約もあるため今回のトークイベントでは、人工知能(AI)と情報技術に焦点を絞り「テクノロジーは私たちに幸福をもたらすか」をテーマに、考えを深める予定です。
テクノロジーと社会の未来について、少しだけ時間を使って考えてみませんか?

参加費無料で、どなたでもお申し込みいただけます。
詳細は紀伊國屋書店のホームページをご覧ください。
⬇️
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1742264479/

DOJIN文庫『100年後の世界 増補版』の情報はこちらから
⬇️
https://www.kagakudojin.co.jp/book/b655698.html

『はみだし生物学〜博士とキノコ助手の愉快な研究の日々〜』を刊行いたしました。『はみだし生物学』制作委員会著、定価1650円。https://www.kagakudojin.co.jp/smp/book/b649391.html教科書にないと...
21/03/2025

『はみだし生物学〜博士とキノコ助手の愉快な研究の日々〜』
を刊行いたしました。
『はみだし生物学』制作委員会著、定価1650円。

https://www.kagakudojin.co.jp/smp/book/b649391.html

教科書にないところにこそ生物学の面白さがある!

今日は昆虫のみなさんとともに、本書をお届けします。
個人的に夜にみるとかなりギョっとしてしまう面々ではありますが、本書に興味津々でかじりついております。
「5-5 ボディーガードを雇う植物」では、とりわけハチ🐝さんが、かじりついて読んでおります。
どうしてかは本書をお読みになってご確認ください。

生物学は面白い!

#生命
#進化
#細菌
#マイコプラズマ
#単細胞
#多細胞
#生命現象
#物質

#二重らせん
#染色体
#クロマチン30 nm繊維
#ヒトゲノムで
#ウイルス
#遺伝情報;ゲノム


#環境応答
#体温;動物
#血糖値
#カエル
#生態
#環境
#植生
#生殖システム
#バイオーム

今日はネコの日なのでネコ本を紹介します.『ネコはどうしてニャアと鳴くの?』(ジョナサン・B・ロソス著,的場知之訳)についての   を公開しました♪https://note.com/kagakudojin_edit/n/n81a8420ba1...
22/02/2025

今日はネコの日なのでネコ本を紹介します.

『ネコはどうしてニャアと鳴くの?』(ジョナサン・B・ロソス著,的場知之訳)についての を公開しました♪

https://note.com/kagakudojin_edit/n/n81a8420ba104?sub_rt=share_pb

『ネコはどうしてニャアと鳴くの?』の巻末についている「出典についての原注」のURLリンク集は以下のサイトでご覧になれます.

https://www.kagakudojin.co.jp/book/b656568.html


#ネコの日
#ニャ学同人

【イベント告知・拡散希望】書籍『元素楽章』発売ハーフアニバーサリー記念! 元素の世界へようこそ! ー第1回元素楽章ファンミーティングー場所 ジュンク堂書店池袋本店日時 11月30日(土)14:00~揚げ鶏々  さんがトークイベントを行います...
08/11/2024

【イベント告知・拡散希望】
書籍『元素楽章』発売ハーフアニバーサリー記念!
元素の世界へようこそ! ー第1回元素楽章ファンミーティングー

場所 ジュンク堂書店池袋本店
日時 11月30日(土)14:00~

揚げ鶏々 さんがトークイベントを行います.
もりもりな参加者特典,ご用意しております.

(1)極秘設定資料集
(2)ポストカード2枚組
(3)A5クリアファイル
(4)しおり18種コンプセット
(5)著者・揚げ鶏々さん提供! 会場限定アクリルキーホルダー

ご予約は池袋本店1階サービスコーナーか 03-5956-6111 まで

詳細はこちら
https://honto.jp/store/news/detail_041000106387.html?shgcd=HB300

#元素楽章
#化学同人

【お知らせ🐱拡散希望】第19回文化講演会日時:11月2日(土) 14時30分〜場所:京都教育文化センター演題:「~猫を処方されるまで、猫を処方されてから 」講師:石田 祥 (いしだ しょう)氏『猫を処方いたします』で第11回京都本大賞を受賞...
28/10/2024

【お知らせ🐱拡散希望】

第19回文化講演会
日時:11月2日(土) 14時30分〜
場所:京都教育文化センター
演題:「~猫を処方されるまで、猫を処方されてから 」
講師:石田 祥 (いしだ しょう)氏

『猫を処方いたします』で第11回京都本大賞を受賞された、石田祥さんの講演会開催!
猫好きな方もそうでない方も、どなたでも参加費無料でご参加いただけます。

お申込みは
https://hozokan-co-jp.prm-ssl.jp/CulturalLectures.html

主催:日本書籍出版協会京都支部

07/10/2024
【発売決定】カガクくんマスコットキーホルダー月刊『化学』のキャラクター、カガクくんがかわいいぬいぐるみになって登場!ボールチェーンがついているのてどこでもカガクくんと一緒に行けます。手足には磁石入り! 決めポーズキメるもよし、複数体で結合さ...
02/10/2024

【発売決定】カガクくんマスコットキーホルダー

月刊『化学』のキャラクター、カガクくんがかわいいぬいぐるみになって登場!

ボールチェーンがついているのてどこでもカガクくんと一緒に行けます。

手足には磁石入り! 決めポーズキメるもよし、複数体で結合させることもできます🤝

いろんな遊び方でカガククンをかわいがってください🌱

限定 25体
定価 1430円
サイズ 高さ12cm
素材 ツィスロン生地,フェルト,中綿ポリエステル100%,マグネット,ボールチェーン

『ヘアケアのすすめ』刊行しました✨髪が決まらないと1日、ブルーになった思春期。いまは鏡を見て、白髪を見つけては、ブルーに。太くてコシのある子どもの髪をみては羨ましくなります。でも!!化学的なしくみを知って、ケアすれば、トゥルントゥルンの髪を...
01/07/2024

『ヘアケアのすすめ』刊行しました✨

髪が決まらないと1日、ブルーになった思春期。
いまは鏡を見て、白髪を見つけては、ブルーに。
太くてコシのある子どもの髪をみては羨ましくなります。
でも!!
化学的なしくみを知って、ケアすれば、
トゥルントゥルンの髪を手に入れるのも夢ではありません!
頭皮を健やかに保つことはとっても大切ですが、
一方で洗いすぎも禁物です。
正しい頭皮、ヘアケアで毎日、気分もあがります。

https://www.kagakudojin.co.jp/smp/book/b646139.html

#化学同人
#左巻健男
#山田ノジル
#ヘアケア
#うるつやヘア
#ケラチン
#ヘアサロン
#シャンプー
#トリートメント
#美容室
#美容専門学校
#頭皮ケア
#頭皮マッサージ

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 17:00
Tuesday 09:00 - 17:30
Wednesday 09:00 - 17:00
Thursday 09:00 - 17:00
Friday 09:00 - 17:00

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 化学同人 ~京都の出版社 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 化学同人 ~京都の出版社:

Shortcuts

  • Address
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share