公益財団法人京都市男女共同参画推進協会

公益財団法人京都市男女共同参画推進協会 京都市男女共同参画センターウィングス京都
開館:平日9:00~21:00/日祝日9:00~17:00
休館:毎週水曜日 年末年始(12/29~翌年1/3)

公益財団法人京都市男女共同参画推進協会は、京都市男女共同参画センター ウィングス京都を運営しています。 
男女共同参画の理念である「男女が個人として尊重され、その能力が発揮できる」京都の実現に向けて、市民への啓発等様々な事業を実施しています。

沿革
平成5年(1993年)5月24日 財団法人京都市女性協会設立。
平成6年(1994年)4月1日 京都市女性総合センターの管理受託
平成18年(2006年)4月1日 京都市男女共同参画センターの第1期指定管理者となる。KES環境機構のKESステップ1取得。
平成23年(2011年)4月1日 名称を公益財団法人京都市男女共同参画推進協会に変更。京都市男女共同参画センターの第2期指定管理者となる。

🌈LGBTQ等コミュニティスペース 京都まぁぶるスペース🌈LGBTQ等の性的少数者の方やそうかもしれないと感じている方、その周囲の方等が、気軽に集まって話しながらつながり、交流できるコミュニティースペースです。自分の性別への違和感・恋愛対象...
24/07/2025

🌈LGBTQ等コミュニティスペース 京都まぁぶるスペース🌈
LGBTQ等の性的少数者の方やそうかもしれないと感じている方、その周囲の方等が、気軽に集まって話しながらつながり、交流できるコミュニティースペースです。
自分の性別への違和感・恋愛対象の性別などについて周りに話せる人がいない方や、性的少数者の方とどのようにつきあっていくか悩んでいる方など、どなたでもお気軽にご参加ください。
※専門相談員による個別相談会も開催します。(1人50分間)
相談のみの申込も可能です。

【まぁぶるスペース】
パートナーシップ宣誓制度について
京都市のパートナーシップ宣誓制度の施行から5年が経ちました。制度に期待することやカミングアウト、周囲の人との関係等について、グループに分かれて自由に話し合いましょう!
話を聞くだけの参加もできます。メインテーマ以外にフリートークもあります。
日時:8月23日 土曜日 14:00~16:00
ファシリテーター:本多まさ(プライドプロジェクト 代表)
定員:20名

【個別相談】※希望者のみ 秘密は守られます。
日時:8月23日 土曜日
① 15:00~15:50
② 16:00~16:50
相談員:LGBTQ専門相談員
定員:各1名

対象:LGBTQ等の性的少数者又はそうかもしれない方、その周囲の方
受講料:無料
保育:無料/対象:4カ月~就学前のお子さん
▼申込フォーム
https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/marble2508.html

#LGBT #LGBTQ #LGBTQ+ #パートナーシップ宣誓制度 #カミングアウト

京都市男女共同参画推進協会は、KES活動に取り組んでいます。その一環として、コンタクトの空ケースの回収を行っています。1階の受付カウンターに回収ボックスを設置していますので、ご協力をお願いいたします。
22/07/2025

京都市男女共同参画推進協会は、KES活動に取り組んでいます。その一環として、コンタクトの空ケースの回収を行っています。1階の受付カウンターに回収ボックスを設置していますので、ご協力をお願いいたします。

秋からはじまる!「楽しいコーラス」「やさしいコーラス」秋から新しくコーラスをはじめてみませんか? 基本的な発声から丁寧に学び、ハーモニーを響き合わせてコーラスを楽しみましょう。初心者の方も安心してご参加ください。講師:松岡 重親(声楽指導)...
18/07/2025

秋からはじまる!「楽しいコーラス」「やさしいコーラス」
秋から新しくコーラスをはじめてみませんか?
基本的な発声から丁寧に学び、ハーモニーを響き合わせてコーラスを楽しみましょう。
初心者の方も安心してご参加ください。

講師:松岡 重親(声楽指導)
期間:2025年8月25日~12月15日 月曜日 全13回
*9/15、10/13、11/3、11/24は休講
定員:35名*応募多数の場合抽選
対象:18歳以上の方
申込締切:8月7日(木)必着

【楽しいコーラス】
時間:13:30~15:00
初級~中級の二部合唱を中心に唱歌から合唱曲まで幅広くコーラスを楽しみます。
≪曲目≫*曲目は変更する場合があります。
「さとうきび畑」
「落葉松」
「さびしいカシの木」 ほか
受講料:21,500円
https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/tanochorus2508.html
【やさしいコーラス】
時間:15:20~16:50
親しみのある様々な曲にチャレンジし、初心者でも楽しめるコーラスを歌います。
≪曲目≫*曲目は変更する場合があります。
「秋桜」
「モーツァルトの子守歌」
「月の沙漠」ほか
受講料:21,400円
https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/yasachorus2508.html
#コーラス #合唱

【KES(京都環境マネジメントシステム・スタンダード)活動】今年もロビーにて檜扇(ヒオウギ)の展示が始まりました。自生種の檜扇は、現在準絶滅危惧種に指定されています。そこで、京都市立高倉小学校では、檜扇を守るため、秋に檜扇の種を取りポットに...
08/07/2025

【KES(京都環境マネジメントシステム・スタンダード)活動】
今年もロビーにて檜扇(ヒオウギ)の展示が始まりました。

自生種の檜扇は、現在準絶滅危惧種に指定されています。そこで、京都市立高倉小学校では、檜扇を守るため、秋に檜扇の種を取りポットに植え、大きくなったら株分けをするという作業を繰り返し、大切に育てておられます。毎年、ウィングス京都では、子どもたちが大切に育てた檜扇をお借りし、展示をしています。ぜひ、ご覧ください。

檜扇は、アヤメ科の多年草で、葉は長く扇状に広がり、宮廷人が持つ檜扇に似ていることから命名されたとされています。災厄除去への祈りを起源とする京都の夏の風物詩・祇園祭。祭りの期間中,魔除けのために民家の床の間や玄関へ檜扇を飾る習慣があります。京都ならではの花文化であるものの,時代の移ろいとともに,檜扇を知らない人が増えています。

🌸つながるスペース 女性のための更年期ケアセミナー もっとごきげんに快適に更年期症候群などの症状について学び、受講生同士で交流します。同じ悩みを持つ仲間と一緒にセルフケアについて学びましょう。不眠、イライラ、疲れやすさ、体のほてり、頻尿など...
01/07/2025

🌸つながるスペース
女性のための更年期ケアセミナー もっとごきげんに快適に

更年期症候群などの症状について学び、受講生同士で交流します。同じ悩みを持つ仲間と一緒にセルフケアについて学びましょう。
不眠、イライラ、疲れやすさ、体のほてり、頻尿など、病院に行くほどではないけれど、以前よりちょっと調子が悪くなっていませんか?
 これから「更年期」を迎える30代・40代の女性も気になっているかもしれません。
 自分の身体に何が起こっているかを理解して、適切に対処することで、私たちの身体はもっと軽やかにごきげんになります。

■日時:12月1日(日) 全1回 13:30~16:00
■講師:池田 裕美枝 
海と空クリニック京都駅前 院長
女性ヘルスケア専門の産婦人科医師
2児の母
■対象:更年期障害に不安がある女性※京都市在住・在勤
■要項:定員30名/受講料無料/
8月25日(月)締切 応募者多数の場合は抽選

▼申込フォーム
https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/tsunasp2509.html
#健康 #更年期 #更年期障害 #セルフケア

6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。1999年6月23日に「男女共同参画社会基本法」が公布・施行されました。男女共同参画社会とは、“だれもが性別にかかわらず、個性と能力を発揮し、いきいきと生きられる社会”のこと。この機会に、男女共...
23/06/2025

6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。1999年6月23日に「男女共同参画社会基本法」が公布・施行されました。男女共同参画社会とは、“だれもが性別にかかわらず、個性と能力を発揮し、いきいきと生きられる社会”のこと。この機会に、男女共同参画について考えてみませんか?

🌻バランシングヨガ講座 受講生追加募集 先着順🌻こころとからだのバランスを整えるヨガクラスです。基本のアーサナ(ポーズ)や呼吸法を学び、バランス感覚や集中力を養うことで心身のバランスを整え、ストレスや環境の変化に負けない安定した心と身体をつ...
13/06/2025

🌻バランシングヨガ講座 受講生追加募集 先着順🌻
こころとからだのバランスを整えるヨガクラスです。
基本のアーサナ(ポーズ)や呼吸法を学び、バランス感覚や集中力を養うことで心身のバランスを整え、ストレスや環境の変化に負けない安定した心と身体をつくります。
保育付き

日 時:7月7日~10月20日 月曜日 全12回 ※祝日は休講
18:45~20:00
定 員:30名
受講料:¥18,000
先着順

▼申込フォーム
https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/byoga2507.html

#ヨガ #健康 #毎週 #ストレス解消 #ストレッチ

🌈LGBTQ等コミュニティスペース 京都まぁぶるスペース🌈 LGBTQ等の性的少数者の方やそうかもしれないと感じている方、その周囲の方等が、気軽に集まって話しながらつながり、交流できるコミュニティースペースです。自分の性別への違和感・恋愛対...
07/06/2025

🌈LGBTQ等コミュニティスペース 京都まぁぶるスペース🌈
 LGBTQ等の性的少数者の方やそうかもしれないと感じている方、その周囲の方等が、気軽に集まって話しながらつながり、交流できるコミュニティースペースです。
自分の性別への違和感・恋愛対象の性別などについて周りに話せる人がいない方や、性的少数者の方とどのようにつきあっていくか悩んでいる方など、どなたでもお気軽にご参加ください。
※専門相談員による個別相談会も開催します。(1人50分間)
相談のみの申込も可能です。

【まぁぶるスペース】
ライフストーリー当事者の体験談について
当事者のライフストーリーを聞いてから、グループに分かれてカミングアウトや周囲の人との関係等について自由に話し合いましょう!
話を聞くだけの参加もできます。メインテーマ以外にフリートークもあります。
日時:6月29日 日曜日 14:00~16:00
ファシリテーター:阪部すみと(つながりカフェ代表)
定員:20名

【個別相談】※希望者のみ 秘密は守られます。
日時:6月29日 日曜日
① 15:00~15:50
② 16:00~16:50
相談員:LGBTQ専門相談員
定員:各1名

対象:LGBTQ等の性的少数者又はそうかもしれない方、その周囲の方
受講料:無料
保育:無料/対象:4カ月~就学前のお子さん
▼申込フォーム
https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/marble2506.html

#LGBT #LGBTQ #LGBTQ+ #パートナーシップ宣誓制度 #カミングアウト

 #ウィングス京都  #図書情報室 の  #新着資料 のご案内です。今回のイチオシ「 #あなたのフェミはどこから?/ #安達茉莉子/著」や、「 #アンチ・アンチエイジングの思想/ #上野千鶴子/著」など21冊入りました!
07/06/2025

#ウィングス京都  #図書情報室 の  #新着資料 のご案内です。
今回のイチオシ「 #あなたのフェミはどこから?/ #安達茉莉子/著」や、「 #アンチ・アンチエイジングの思想/ #上野千鶴子/著」など21冊入りました!

毎年6/23~6/29は、男女共同参画週間です。#ウィングス京都 #図書情報室 では、7/7(月)まで、今年のキャッチフレーズ「誰でも、どこでも、自分らしく」をテーマにしたブックフェアを開催中です。
07/06/2025

毎年6/23~6/29は、男女共同参画週間です。
#ウィングス京都 #図書情報室 では、7/7(月)まで、今年のキャッチフレーズ「誰でも、どこでも、自分らしく」をテーマにしたブックフェアを開催中です。

男女共同参画週間 イベント開催!DVD映画上映会「サムジンカンパニー1995」国際化のため激変する90年代の韓国を舞台に、大企業に勤める3人の高卒女性社員たちが、会社の不正に立ち向かっていく姿を痛快に描いたコメディドラマ。ぜひご覧ください。...
06/06/2025

男女共同参画週間 イベント開催!
DVD映画上映会「サムジンカンパニー1995」

国際化のため激変する90年代の韓国を舞台に、大企業に勤める3人の高卒女性社員たちが、会社の不正に立ち向かっていく姿を痛快に描いたコメディドラマ。ぜひご覧ください。

○日時:6月13日(金)①14:00~ ②18:00~
    6月14日(土)③10:00~ ④14:00~
○定員:各15名 先着順(要予約) ○参加費:無料

▼詳細▼
https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/sankakuw-2506.html

住所

Kyoto-shi, Kyoto

営業時間

月曜日 09:00 - 21:00
火曜日 09:00 - 21:00
木曜日 09:00 - 21:00
金曜日 09:00 - 21:00
土曜日 09:00 - 21:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

075-212-7490

ウェブサイト

アラート

公益財団法人京都市男女共同参画推進協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

公益財団法人京都市男女共同参画推進協会にメッセージを送信:

共有する