17/12/2024
【新店情報】
おいしい豚骨魚介つけ麺🍜 「つけ麺 三峰(前橋市)」
こんにちわ!!編集部I👓です。本日はこのエリアでは珍しいつけ麺を主に据えた新店「つけ麺 三峰」に行ってきました🏃ので、その様子をお届けします📢。
場所は前橋市日吉町3-30-6 あけぼのハイツ1F。以前は鴨だしラーメンの「鳴馬良」さんがあった場所です💡。駐車場は店前に2台。向かいの駐車場の2~5の計6台になります🅿。
席🪑はカウンターのみ6席です、テーブル席もありましたが、店主さん👨🍳によるワンオペの営業のため、利用できないようになっています。水はセルフスタイル、後会計です。店主さんはどこかで見たことのある顔。記憶を呼び起こすと、伝次平高崎店、そして、まる櫻、はたお商店などで腕💪をふるっていました。今回、前橋エリアで自身の店をオープンさせたとのこと🎉⋆*。
魚介豚骨、魚介豚骨塩、旨辛魚介豚骨の3種類のみ。記載されいませんでしたが、裏メニューとして油そば(塩)がありました👀✨。裏メニューですが・・・。平日のランチのみ、麺大盛りをサービスしてくれます🎶。通常つけ麺の麺量は200g、麺大盛り100g増量で300gになります。
今回食べたメニューはこちら!!
「魚介豚骨つけ麺 1,000円」
今回食べたメニューは、豚骨魚介つけ麺です。背脂と魚粉が浮いた、いかにも濃厚そうなつけ汁と大ぶりなチャーシューが2枚😍、太麺の上にのった食欲がそそるビジュアルです🙆。
■麺
麺は前橋の古平製麺さんから特注した全粒粉配合の太麺です。ツルモチの食感に特長があります。熱盛りか冷や盛りが選べるのですが、今回は冷や盛りを選びました。
■つけ汁
豚ガラ、背ガラ、豚足、鶏ガラなどを炊き込んだ動物系スープ🥣にイワシなどの魚介を加えて、醤油ダレで味を調えます。背脂で甘みとコクを足し、仕上げに加えた魚粉で、魚介感がアップします👍。
■チャーシュー
大きめのチャーシューが2枚のっています。このチャーシューは、二郎系の人気店💏「伝次平」ゆずりの柔らかくて、よく味の染みこんだ一品。食べ応えも十分です👌。
卓上のセッティングはブラックペッパーと酢、一味。個人的には味変用として重宝している調味料なのでうれしい限り🎶。
途中で麺に一味を加えて、刺激を加えてみてもよし🙌。
酢を魚介豚骨のつけ汁に当注することで、味がまろやかになります。これも◎でオススメです🙆。
つけ麺を平らげた後は、スープ割りでフィニッシュ。たっぷりスープを注いでくれます。300gの麺量が心配でしたが、つけ麺なのでするっと入っていき、ボリュームを気にすること無く完食してしまいました🙏。ごちそうさまでした♪
■取材こぼれ話
店主が好きだというつけ麺。麺はあえて、早めにゆで上げて⌚、やや硬めの食感に仕上げているそう。冷や盛りだと特にこの硬めの食感を感じます。また、つけ汁もやや塩分濃度は高め。背脂の甘みやコクもあいまり、一口目から印象に残る味に。「万人受けを狙いより、少しでも印象に残ってもらえる味に」という店主👨🍳の思いが伝わります👍。今後はつけ麺以外のメニューやトッピングなどを増やしていくそう。今後のメニュー展開📖も気になります👀!!
↓↓↓お店の詳細はこちら↓↓↓
■店名
つけ麺 三峰( )
■住所
前橋市日吉町3-30-6 あけぼのハイツ1F
■TEL
なし
■営業時間
11時~14時、18時~21時
■定休日
日曜の夜の部
※情報は取材当時のものです。
#群馬のうまいラーメン
#群馬ラーメン
#群馬ラーメン屋
#群馬グルメ
#群馬
#前橋
#前橋グルメ
#前橋ラーメン
#麺スタグラム
#ラーメン
#ラーメン屋
#ラーメン屋巡り
#ラーメンパトロール
#ラーメン好きと繋がりたい
#らーめん
#らーめん部
#らーめん好き
#麺活
#魚介豚骨つけ麺
#つけ麺
#三峰