株式会社 D・A・G

株式会社 D・A・G 株式会社 D・A・G, ゲーム動画クリエイター, Minato-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【♯Dカラ 新しい記事を公開しました】イロトリドリなD・A・Gをお伝えする公式note『D.COLORS』(Dカラ)。今回登場するのは、東京本社で活躍する入社4年目のモーションデザイナー。就職活動時は「周りと比べて焦り、自信を無くした時期も...
28/05/2025

【♯Dカラ 新しい記事を公開しました】
イロトリドリなD・A・Gをお伝えする公式note『D.COLORS』(Dカラ)。

今回登場するのは、東京本社で活躍する入社4年目のモーションデザイナー。
就職活動時は「周りと比べて焦り、自信を無くした時期もあった」そんな就活のリアルを経て、現在はコンシューマーゲームプロジェクトの第一線で活躍しています。

好きなことを仕事にしたいと願うすべての学生さんに届けたい、迷い、努力、そして成長のストーリーをお届けします。

▼記事はこちら!

こんにちは。株式会社D・A・G公式note『D.COLORS』編集部です。 今回登場するのは、東京本社で活躍する入社4年目のモーションデザイナー。就職活動時は「周りと比べて焦り、自信を無くした時期もあった」そんな就活の....

【OUR WORKS】乳幼児向け番組「シナぷしゅ」(テレビ東京系列 毎週月~金 朝7時30分放送中)の全世界向けグローバルYouTubeチャンネル『PushBaby(プッシュベイビー)』におきまして、D・A・Gでは映像制作を担当いたしました...
16/05/2025

【OUR WORKS】
乳幼児向け番組「シナぷしゅ」(テレビ東京系列 毎週月~金 朝7時30分放送中)の
全世界向けグローバルYouTubeチャンネル『PushBaby(プッシュベイビー)』におきまして、D・A・Gでは映像制作を担当いたしました。

▼『PushBaby』公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/

◆弊社作業概要:映像制作
--------------
©TV TOKYO
--------------

▼D・A・G 制作実績はこちら
https://www.dag-inc.co.jp/works/

【OUR WORKS】広大な惑星ミラが舞台のオープンワールドRPG『XenobladeX Definitive Edition』におきまして、D・A・Gではモーションキャプチャー撮影の一部を担当させていただきました。▼『XenobladeX...
04/04/2025

【OUR WORKS】
広大な惑星ミラが舞台のオープンワールドRPG『XenobladeX Definitive Edition』におきまして、D・A・Gではモーションキャプチャー撮影の一部を担当させていただきました。

▼『XenobladeX Definitive Edition』公式サイト
https://www.nintendo.com/jp/switch/bas6a/index.html

© Nintendo / MONOLITHSOFT 発売元:任天堂株式会社

◆D・A・G担当作業
一部モーションキャプチャー撮影

◆D・A・G制作実績はこちら
https://www.dag-inc.co.jp/works/

2025年3月20日(木・祝)発売、Nintendo Switch『XenobladeX Definitive Edition』の公式サイトです。

【OUR WORKS】「Nintendo Direct 2025.3.27」にて発表された、デスクトップ型ミステリーアドベンチャー『Project:;COLD case.mirage』におきまして、D・A・Gでは開発全般を担当させていただき...
28/03/2025

【OUR WORKS】
「Nintendo Direct 2025.3.27」にて発表された、
デスクトップ型ミステリーアドベンチャー『Project:;COLD case.mirage』におきまして、D・A・Gでは開発全般を担当させていただきました。

▼『Project:;COLD case.mirage』公式サイト
https://projectcold-case-mirage.bn-ent.net/

◆弊社作業概要:開発全般

――――
Project:;COLD case.mirage™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
――――

▼D・A・G 制作実績はこちら
https://www.dag-inc.co.jp/works/

【♯Dカラ 新しい記事を公開しました】イロトリドリなD・A・Gをお伝えする公式note『D.COLORS』(Dカラ)。TENJIN STUDIO(福岡)で活躍する入社1年目のアニメーター(モーションデザイナー)とキャラクターモデラーに、就活...
24/03/2025

【♯Dカラ 新しい記事を公開しました】
イロトリドリなD・A・Gをお伝えする公式note『D.COLORS』(Dカラ)。

TENJIN STUDIO(福岡)で活躍する入社1年目のアニメーター(モーションデザイナー)とキャラクターモデラーに、就活中のリアルなエピソードから、福岡への引っ越しのこと、新人研修、成長を実感したエピソード、そしてゲーム・CG業界を目指す学生さんへのエールまで、たっぷり話を聞いてみました。

▼記事はこちら!

こんにちは、株式会社D・A・G公式note『D.COLORS』編集部です。 春めく日が増えてきました。2026年卒業予定の学生さんの就職活動も活発になってきていると思います。 今回登場するのは、TENJIN STUDIO(福岡)で活躍する2024....

【OUR WORKS】本日1/23発売のPvPvEシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』におきまして、D・A・Gでは衣装モデル制作、背景モデル制作を担当させていただきました。▼『SYNDUALITY Echo of Ad...
23/01/2025

【OUR WORKS】
本日1/23発売のPvPvEシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』におきまして、D・A・Gでは衣装モデル制作、背景モデル制作を担当させていただきました。

▼『SYNDUALITY Echo of Ada』公式サイト
https://synduality-ada.bn-ent.net/

◆弊社作業概要:衣装モデル制作、背景モデル制作
――――
©MAGUS / SYNDUALITY™&©Bandai Namco Entertainment Inc.
――――

▼D・A・G 制作実績はこちら
https://www.dag-inc.co.jp/works/

バンダイナムコグループが挑む新規SFプロジェクト「SYNDUALITY Echo of Ada (シンデュアリティ)」ゲームオフィシャルサイト。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。弊社は旧年2024年4月をもって創業20周年を迎えました。こうして節目を迎えることができましたのも、これまで温かいご支援をいただいたみなさまのお力添えのおかげ...
06/01/2025

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

弊社は旧年2024年4月をもって創業20周年を迎えました。
こうして節目を迎えることができましたのも、
これまで温かいご支援をいただいたみなさまのお力添えのおかげです。

これまでのご愛顧に心から御礼申し上げますとともに
今後もこれまで培ってきた3DCG・VFX制作力・技術力を土壌に
一層ご期待に応えるべく務めてまいります。

みなさまの新年が素晴らしい一年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。

2025年1月
株式会社D・A・G

【OUR WORKS】本日11/8にBokeh Game Studioよりリリースされました『野狗子: Slitterhead』におきまして、D・A・Gではモーションキャプチャー撮影を担当させていただきました。▼『野狗子: Slitterh...
08/11/2024

【OUR WORKS】
本日11/8にBokeh Game Studioよりリリースされました『野狗子: Slitterhead』におきまして、D・A・Gではモーションキャプチャー撮影を担当させていただきました。

▼『野狗子: Slitterhead』公式サイト
https://bokehgamestudio.co.jp/slitterhead/

◆弊社作業概要:
モーションキャプチャー撮影およびポスト処理

――――
©2021 Bokeh Game Studio Inc.
――――

▼D・A・G 制作実績はこちら
https://www.dag-inc.co.jp/works/

【OUR WORKS】~『LOST CORNER AR LIVE in HARAKADO』~米津玄師さん6th ALBUM「LOST CORNER」のリリースを記念して開催したAR LIVEイベント『LOST CORNER AR LIVE ...
17/09/2024

【OUR WORKS】~『LOST CORNER AR LIVE in HARAKADO』~

米津玄師さん6th ALBUM「LOST CORNER」のリリースを記念して開催したAR LIVEイベント『LOST CORNER AR LIVE in HARAKADO』。

弊社デジタル・アートスタジオ『DIVA: Digital Art Studio Roppongi』にてモーションキャプチャー撮影が行われました!

▼LOST CORNER AR LIVE in HARAKADO
https://youtu.be/1kfO39Qrltg?si=UVoxo5AfZziLkUw4

▼弊社担当作業
モーションキャプチャー撮影

----------

© 2024 Kenshi Yonezu / REISSUE RECORDS inc.

----------

▼『DIVA: Digital Art Studio Roppongi』詳細はこちら!

DIVA: BRAND SITE
https://www.dag-inc.co.jp/brand/diva

米津玄師「LOST CORNER」のリリースを記念して開催したAR LIVEイベント。そのフル尺の映像を公開しました。AR LIVEは、AR(拡張現実)を取り入れることで、現実で見ている景色と仮想の映像を重ね合わせる新感覚のライブ体験。...

国内唯一のCGプロダクション専門年鑑『CGプロダクション年鑑 2024』に、今年もD・A・Gが掲載されています!掲載にご協力いただいた関係者のみなさま、ありがとうございました!
29/08/2024

国内唯一のCGプロダクション専門年鑑『CGプロダクション年鑑 2024』に、今年もD・A・Gが掲載されています!
掲載にご協力いただいた関係者のみなさま、ありがとうございました!

【♯Dカラ 新しい記事を公開しました】イロトリドリなD・A・Gをお伝えする公式note『D.COLORS』(Dカラ)。今回登場するのは、東京本社でアニメーターとして活躍するイザギレ・ファビアン。コスタリカから「日本のエンタメのような、メッセ...
17/06/2024

【♯Dカラ 新しい記事を公開しました】
イロトリドリなD・A・Gをお伝えする公式note『D.COLORS』(Dカラ)。

今回登場するのは、東京本社でアニメーターとして活躍するイザギレ・ファビアン。コスタリカから「日本のエンタメのような、メッセージ性の高いものづくりに挑戦したい」と来日したアニメーターに、D・A・Gでものづくりをする魅力や、ゲーム・CG業界を目指す方へのアドバイスを聞いてみました。

▼記事はコチラ!▼

こんにちは、株式会社D・A・G公式note『D.COLORS』編集部です。 D・A・Gをカタチづくる人を紹介するコーナー『D.PEOPLE』。 今回登場するのは、東京本社でアニメーターとして活躍するイザギレ・ファビアン。コスタリカか.....

【OUR WORKS】本日5/23にリリースされました『ペーパーマリオRPG』におきまして、D・A・Gではアートリード、背景モデル制作、エフェクト制作を担当させていただきました。▼『ペーパーマリオRPG』公式サイトhttps://www.n...
23/05/2024

【OUR WORKS】
本日5/23にリリースされました『ペーパーマリオRPG』におきまして、D・A・Gではアートリード、背景モデル制作、エフェクト制作を担当させていただきました。

▼『ペーパーマリオRPG』公式サイト
https://www.nintendo.com/jp/switch/a9qda/index.html

◆弊社作業概要:
アートリード、背景モデル制作、エフェクト制作
――――
© Nintendo. Program © Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS.
© 2004 Nintendo. Game Developed by INTELLIGENT SYSTEMS.
発売元:任天堂株式会社
――――
▼D・A・G 制作実績はこちら
https://www.dag-inc.co.jp/works/

ペラペラなマリオと仲間たちの冒険、再び。2024年5月23日(木)発売、Nintendo Switch『ペーパーマリオRPG』の公式サイトです。

住所

Minato-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

株式会社 D・A・Gがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社 D・A・Gにメッセージを送信:

共有する

CGに新たな風を

株式会社D・A・Gは、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、幅広いジャンルのCGを制作している会社です。

携帯機のローモデルからCMや映画、ゲームなどのハイエンドまで、今まで培ってきたCGの技術やノウハウを生かしつつ、日々制作を進めています。

東京に本社を構えており、2008年には福岡に天神ベースキャンプを立ち上げました。どの拠点もきれいなオフィスで作業に集中しやすく、社員のまとまりが良い会社です。

そのほかにも人材育成にも積極的に取り組んでおり、福岡の専門学校に通う学生さんを指導する「Club-D・A・G」という活動も行っています。3DCGの初心者でも、実践研修を通して作業を覚えて頂き、スキルアップ等の新しいチャレンジにも支援しています。