株式会社 生物研究社

株式会社 生物研究社 隔月刊誌「海洋と生物」をはじめ,海洋・生物分野など自然科学系専門書を出版。自費出版についてもご相談受け付けております

.日本の湿原-第2版-本書では、実際に筆者が共同研究者とともに行った研究をもとに、モノグラフ的に湿原の紹介を行っています。研究成果をレビューしつつ、湿原のおかれた状況、その問題点、保全に関する意見、湿原のもつ問題をどのような観点でとらえ、ど...
29/03/2025

.
日本の湿原-第2版-

本書では、実際に筆者が共同研究者とともに行った研究をもとに、モノグラフ的に湿原の紹介を行っています。
研究成果をレビューしつつ、湿原のおかれた状況、その問題点、保全に関する意見、湿原のもつ問題をどのような観点でとらえ、どのようなアプローチの研究を行ったのかを学びとっていただけたらと思います。

🌳第3版では🌳
カラー写真がふんだんに使われた第2版の発売です!! 内容も2023年、最新になっています。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

弊社ECサイト、Amazonよりお求めいただけます。
プロフィールのリンクよりお問合わせください。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社  #生物研究社の本
#日本の湿原  #湿原  #入門書  #教科書
#海洋  #海洋学  #生物  #生物学  #環境  #環境学  #水産  #水産学

.生態学入門 —生態系を理解する— 第3版生態学において、もっとも基礎的な内容を精選し、近年の環境問題に関しても網羅できる一冊です!また、実用的分野で活用されることを意識された内容が盛り込まれているのも、一般の生態学テキストとは異なる特徴で...
29/03/2025

.
生態学入門 —生態系を理解する— 第3版

生態学において、もっとも基礎的な内容を精選し、近年の環境問題に関しても網羅できる一冊です!
また、実用的分野で活用されることを意識された内容が盛り込まれているのも、一般の生態学テキストとは異なる特徴です。

🌳第3版では🌳
河川生態系の内容について加筆修正を行い、装丁も新しくいたしました

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

弊社ECサイト、Amazonよりお求めいただけます。
プロフィールのリンクよりお問合わせください。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社  #生物研究社の本
#生態学入門  #生態学  #入門書  #教科書
#海洋  #海洋学  #生物  #生物学  #環境  #環境学  #水産  #水産学

こんにちは!生物研究社です🐠現在予約受付中の『稚魚学のすすめ』について、嬉しいことにいくつかお問合せいただきましたので、できたてホヤホヤのチラシをアップいたします。布教用にぜひ!PDFデータでお求めの方はお気軽にお問合せください。ぜひご予約...
28/03/2025

こんにちは!生物研究社です🐠
現在予約受付中の『稚魚学のすすめ』について、嬉しいことにいくつかお問合せいただきましたので、できたてホヤホヤのチラシをアップいたします。布教用にぜひ!

PDFデータでお求めの方はお気軽にお問合せください。
ぜひご予約もお待ちしております✨

.ニホンジカの全身骨格組み立てて、二ホンジカを学ぼう🦌テキストでは,ニホンジカの全身の骨格,頭骨から後肢までの各項目を,写真や図版を多用して見開きで紹介します。系統や遺跡出土品,トロフィースコアなどのコラムも充実させました。ペーパークラフト...
28/03/2025

.

ニホンジカの全身骨格

組み立てて、二ホンジカを学ぼう🦌

テキストでは,ニホンジカの全身の骨格,頭骨から後肢までの各項目を,写真や図版を多用して見開きで紹介します。
系統や遺跡出土品,トロフィースコアなどのコラムも充実させました。

ペーパークラフトは,角の組み合わせでホンシュウジカ/エゾシカのどちらにもなります。組み上がってから変更することも可能です

ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。

🦌仕様🦌
B5判(パッケージ)/テキスト(A5変型判)32ページ+ペーパークラフト

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

弊社ECサイト、Amazonよりお求めいただけます。
プロフィールのリンクよりお問合わせください。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社  #生物研究社の本
#ニホンジカの全身骨格  #ニホンジカ
#ペーパークラフト  #工作
#海洋  #海洋学  #生物  #生物学  #環境  #環境学  #水産  #水産学

おはようございます! 本日3日目も元気に日本水産学会に在中しております🐠昨日『ニホンジカの全身骨格』の中身どうなってるの・・・?というご質問をいただきまして、簡易サンプルお持ちしました。ぜひ見にいらしてください🦌そして、なんと!会場にもって...
28/03/2025

おはようございます!
本日3日目も元気に日本水産学会に在中しております🐠

昨日『ニホンジカの全身骨格』の中身どうなってるの・・・?というご質問をいただきまして、簡易サンプルお持ちしました。
ぜひ見にいらしてください🦌

そして、なんと!
会場にもってきたハンドブックがラスイチに🎊
完売後は、会場価格のまま後日発送という形で対応させていただきますので、安心してお求めくださいね🐠

みなさまのお立ち寄りを心待ちにしております〜

夜桜が素敵な感じ
27/03/2025

夜桜が素敵な感じ

.⁡⁡水産海洋ハンドブック -第4版-⁡⁡本書は水産・海洋系学部研究者,学生,大学院生ならびに水産関連部局の行政担当者,水産試験場,水産関連企業などの 研究者,技術者必携の一冊です。第3版を元に情報を刷新し、改訂した海洋法規にも対応した、水...
27/03/2025

.⁡

水産海洋ハンドブック -第4版-


本書は水産・海洋系学部研究者,学生,大学院生ならびに水産関連部局の行政担当者,水産試験場,水産関連企業などの 研究者,技術者必携の一冊です。

第3版を元に情報を刷新し、改訂した海洋法規にも対応した、水産・海洋分野を幅広く学ぶことができます。
ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。⁡


🐠購入特典🐠
「国家公務員採用試験〔水産〕・技術士試験〔水産部門〕 過去問題集」を同時に申し込みできます。
※購入後任意のタイミングでもお申込み可能です。同封されているハガキよりお求めください。⁡⁡
⁡⁡

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

弊社ECサイト、Amazonよりお求めいただけます。
プロフィールのリンクよりお問合わせください。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社  #生物研究社の本
#水産海洋ハンドブック  #公務員試験対策
#海洋  #海洋学  #生物  #生物学  #環境  #環境学  #水産  #水産学

.わかさぎを読む---------------------------------------本書では、ワカサギについて生態から釣り方、食べ方までを広く紹介。専門家によるワカサギの生態から、各都道府県でのワカサギについてたくさんの写真を混ぜ...
27/03/2025

.

わかさぎを読む

---------------------------------------

本書では、ワカサギについて生態から釣り方、食べ方までを広く紹介。
専門家によるワカサギの生態から、各都道府県でのワカサギについてたくさんの写真を混ぜながら説明しています🎣

ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

弊社ECサイト、Amazonよりお求めいただけます。
プロフィールのリンクよりお問合わせください。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社  #生物研究社の本
#わかさぎを読む  #わかさぎ釣り  #わかさぎ 
#海洋 #海洋学 #生物 #生物学 #環境 #環境学 #水産 #水産学

日本水産学会 春季大会昨日より、生物研究社も出展しております。北里大学 相模原キャンパス L2号館 205号室にてお待ちしております。書店やネットよりもお得な会場限定価格を展開させて頂いております。ぜひお立ち寄りください🐟🤍  #生物研究社...
27/03/2025

日本水産学会 春季大会

昨日より、生物研究社も出展しております。
北里大学 相模原キャンパス L2号館 205号室にてお待ちしております。

書店やネットよりもお得な会場限定価格を展開させて頂いております。
ぜひお立ち寄りください🐟🤍

#生物研究社
#生物研究社の本
#日本水産学会
#日本水産学会春季大会

【設営完了!】本日の日本水産学会 春季大会、生物研究社は205講義室でお待ちしております🐟🐠🐡(ちゃっかり学食も楽しみました)
26/03/2025

【設営完了!】
本日の日本水産学会 春季大会、生物研究社は205講義室でお待ちしております🐟🐠🐡
(ちゃっかり学食も楽しみました)

日本水産学会 春季大会、とうとう開催明日です!みなさまのお立ち寄り心待ちにしております🐠✨
25/03/2025

日本水産学会 春季大会、とうとう開催明日です!
みなさまのお立ち寄り心待ちにしております🐠✨

.十脚甲殻類の幼生---------------------------------------2025年2月より発売されました『十脚甲殻類の幼生』本書は、生物研究社発行の各月刊誌「海洋と生物」に2012〜2020年にかけて連載された同名の...
22/03/2025

.

十脚甲殻類の幼生

---------------------------------------

2025年2月より発売されました『十脚甲殻類の幼生』

本書は、生物研究社発行の各月刊誌「海洋と生物」に2012〜2020年にかけて連載された同名の記事をもとにまとめた一冊です。

—ここではわが国海域に棲息する十脚目の幼生を対象として,科または亜科レベルで形態の概要を記し,これらの分類群と発育段階を判別するための基礎情報を提供したい。(序文より抜粋)

ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

弊社ECサイト、Amazonよりお求めいただけます。
プロフィールのリンクよりお問合わせください。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社 #生物研究社の本
#十脚甲殻類の幼生 #十脚甲殻類

#海洋 #海洋学 #生物 #生物学
#環境 #環境学 #水産 #水産学

.会場限定クーポンを配布いたします!---------------------------------------こんにちは!生物研究社です。来週開催される日本水産学会春季大会にて、弊社ブースにお立ち寄りいただいた方限定に、弊社ECサイトで...
21/03/2025

.

会場限定クーポンを配布いたします!

---------------------------------------

こんにちは!生物研究社です。
来週開催される日本水産学会春季大会にて、
弊社ブースにお立ち寄りいただいた方限定に、弊社ECサイトで使える開場限定クーポンをお配りすることとなりました🎊

ぜひ現在予約受付中の『稚魚学のすすめ』や、
先月発刊の『十脚甲殻類の幼生』、
そのほか既刊の書籍など、
クーポンを使ってお🉐にお求めくださいませ🐟
※配布予定数量に達し次第終了となります。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社 #生物研究社の本
#日本水産学会
#稚魚学のすすめ #稚魚
#十脚甲殻類の幼生 #十脚甲殻類
#わかさぎを読む #わかさぎ

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

-⁡⁡---------------------------------------令和7年度日本水産学会春季大会出展のおしらせ---------------------------------------こんにちは!生物研究社です。来週行...
19/03/2025

-⁡
⁡---------------------------------------

令和7年度日本水産学会春季大会出展のおしらせ

---------------------------------------

こんにちは!生物研究社です。
来週行われる日本水産学会春季大会に弊社も出展することとなりました。

ブースで書籍をご購入・ご予約も可能ですので⁡
⁡お気軽にお立ち寄りくださいませ!
お待ちしております!⁡


🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

令和7年度 日本水産学会春季大会⁡
⁡⁡
⁡会場:北里大学相模原キャンパスL2号館⁡
⁡日時:2025年3/26(水)〜29(土)

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社 #生物研究社の本
#日本水産学会 #日本水産学会春季大会

#稚魚学のすすめ #稚魚学
#十脚甲殻類の幼生 #十脚甲殻類
#わかさぎを読む #わかさぎ

-------------------------------------稚魚学のすすめ-------------------------------------この春発売予定の『稚魚学のすすめ』稚魚学とは何なのか、これから魚類学を学びたい...
18/03/2025

-------------------------------------

稚魚学のすすめ

-------------------------------------

この春発売予定の『稚魚学のすすめ』
稚魚学とは何なのか、これから魚類学を学びたい、学ぼうという全ての方へ向けた入門にもなる一冊です。

いま稚魚学を学ぶ意義、稚魚形態学入門、研究方法のノウハウ、稚魚から見える世界などを第一線の44人もの研究者たちが解説しています。
難しい専門書に見えますが、対談やコラムページなどライトに身近に感じながら読めるページもございますので、ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

弊社ECサイト、Amazonより予約開始となりました。
プロフィールのリンクよりお問合わせください。
※3月末発売→4月中旬より順次発送の予定です。

🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡〜🐟〜🐠〜🐡

#生物研究社 #生物研究社の本
#稚魚学のすすめ #稚魚 #稚魚研究 #稚魚研究会
#海洋 #海洋学 #生物 #生物学 #環境 #環境学 #水産 #水産学

---------------------------------------2024年目録---------------------------------------研究や論文の参考書籍を探すなら『目録』がおすすめ!本目録では、2024...
18/03/2025

---------------------------------------

2024年目録

---------------------------------------

研究や論文の参考書籍を探すなら
『目録』がおすすめ!

本目録では、2024年8月までに刊行した最新刊、ロングセラー、雑誌など、出庫可能なものをご紹介しています。(2025年3月現在)

ご希望の方はお気軽にお問合わせください🐟

---------------------------------------
Xやフェイスブックもございます。
ぜひフォローくださいませ。よろしくお願いいたします!

#生物研究社
#生物研究社の本
#目録 #書籍目録 #自費出版
#海洋 #海洋生物 #海洋学 #生物 #生物学 #環境 #環境学

インスタ開設のおしらせ---------------------------------------こんにちは生物研究社です!この度インスタグラムを開設いたしました!このアカウントでは● 新刊のご紹介● おすすめ本の紹介● セール情報● 学...
14/03/2025

インスタ開設のおしらせ
---------------------------------------
こんにちは生物研究社です!
この度インスタグラムを開設いたしました!
このアカウントでは
● 新刊のご紹介
● おすすめ本の紹介
● セール情報
● 学会出展のおしらせ
● 制作・プロモーション告知
などを予定しております!
---------------------------------------
やフェイスブックもございます。
ぜひフォローくださいませ。よろしくお願いいたします!

#インスタ開設
#生物研究社 #生物研究社の本
#水産 #海洋 #生物 #環境 #出版社 #本屋

住所

三田2丁目13-9 三田東門ビル201号室
Minato-ku, Tokyo
108-0073

電話番号

+81364351263

ウェブサイト

http://aquabiology.blog93.fc2.com/, https://twitter.com/aquabiology

アラート

株式会社 生物研究社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社 生物研究社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー