羽鳥慎一モーニングショー

羽鳥慎一モーニングショー テレビ朝日|羽鳥慎一モーニングショーの公式ページです。
毎朝8時 月~金 いま知っておきたい話題や、気になるニュースをお届けします。放送予定は変更になることがあります。

毎朝8時 月~金 いま知っておきたい話題や、気になるニュースを明るく爽やかにお届けします。フォローよろしくお願いします。放送予定は変更になることがあります。ご了承ください。情報などはこちらまで、https://www.tv-asahi.co.jp/m-show/opinion/0002/

11/4放送「嫉妬アヒル」 嫉妬しちゃうアヒルです。■なぜ!?ぬいぐるみをつつくアヒル ベッドにたたずむ一羽のアヒル。 隣に座る飼い主さんがアヒルのぬいぐるみを抱っこすると。 ぬいぐるみをくちばしでつつき始めました。その姿は、まるで文句を言...
05/11/2025

11/4放送「嫉妬アヒル」

 嫉妬しちゃうアヒルです。

■なぜ!?ぬいぐるみをつつくアヒル

 ベッドにたたずむ一羽のアヒル。

 隣に座る飼い主さんがアヒルのぬいぐるみを抱っこすると。

 ぬいぐるみをくちばしでつつき始めました。その姿は、まるで文句を言って抗議しているかのよう。

 さらに、別の日も…飼い主さんが抱えるぬいぐるみをつつきまくります。

 アヒルはぬいぐるみに嫉妬しているのでしょうか?

■専門家「攻撃してくるのは…」

 飼い主さんが抱っこしたぬいぐるみをくちばしでつついていたのは、アヒルのアヒルくん(1)です。

 アヒルくんは、ぬいぐるみに嫉妬しているのでしょうか?

 横浜小鳥の病院・海老沢和荘院長によりますと、「嫉妬して攻撃している。特にオスは縄張り意識などが強く、独占的・攻撃的な行動をしやすい」ということです。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年11月4日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。

 嫉妬しちゃうアヒルです。■なぜ!?ぬいぐるみをつつくアヒル ベッドにたたずむ一羽のアヒル。 隣に座る飼い主さんがアヒルのぬいぐるみを抱っこすると。 ぬいぐるみをくちばしでつつき始めました。その姿は、...

04/11/2025

明日11/5の放送予定です。
■高市総理 初めての国会論戦
■ 大谷MVP 山本サイ・ヤング W受賞なるか
■絶景&混雑 日光紅葉 渋滞緩和へ実証実験
■パネル解説
「『インフルエンザ』早くも大流行 原因解説」
「最新ワクチン&検査 コロナの現状は」
#モーニングショー

11/4放送「『唯一無二』 遅れた紅葉×珍しい雪 特別名勝の上高地 3連休に驚異の大混雑」 3連休中に多くの観光客が殺到した長野・上高地。猛暑が長引いた一方、3日は一気に寒気が強まり紅葉と雪の絶景が広がりました。■「すごくレア」な「三段紅葉...
04/11/2025

11/4放送「『唯一無二』 遅れた紅葉×珍しい雪 特別名勝の上高地 3連休に驚異の大混雑」

 3連休中に多くの観光客が殺到した長野・上高地。猛暑が長引いた一方、3日は一気に寒気が強まり紅葉と雪の絶景が広がりました。

■「すごくレア」な「三段紅葉」

 3連休最終日、列島各地では突然のひょうに見舞われ、紅葉の名所・上高地は冬の装いに。晴れた日には雄大な山々と色鮮やかな紅葉が水面に映し出される大正池は、一体が白くかすみ、しんしんと雪が降り続いています。

ベトナム人観光客
「(Q.寒くない?)寒いです」

 晴れ間が見えると、黄金色に染まったカラマツや周辺の切り立った山々にも、うっすらと雪が降り積もります。

 上高地で働く、自然公園財団・村田信博さんも、紅葉と雪積が同時に見られるのは貴重だと話します。

「『三段紅葉』と言って、紅葉があって雪があってみたいな景色はよく見られるけど、ここまで積もるのがすごくレアで。河原が白くなったりするのは珍しいことですね。本当にきょう来た方はみんなラッキーだと思います」

 この3連休でぐっと冷え込み、秋が深まった上高地。紅葉する木々に囲まれ、切り立つ山を一望できる上高地のシンボル「河童橋」では、多くの観光客でにぎわっていました。

大阪からの観光客
「紅葉はきれいでしたね。赤黄緑が一緒に見られる良いシーズンだと思いました」
「こうやって穂高連峰にいっぱい雪がかかっているのは、正直自分の目で見るのは初めてだったので、スケールがデカいし今しか見られない。むちゃくちゃきれいでした」

 絶好の撮影スポットでもある橋の上は大混雑。記念撮影をする人や行き交う人でごった返し、渡るのもやっとという状態です。

 およそ400台止めることができる駐車場は午前中にはすでに満車。観光バス専用の駐車場も朝には満車状態が続き、駐車場に入るために入り口付近では車列ができていました。

■遅れた紅葉 訪日客歓喜「唯一無二」

 上高地には年間150万人以上の観光客が訪れますが、そのなかには多くの外国人観光客の姿も見られます。

ピアーズさわんど
河邉大樹事務長
「(Q.外国人観光客もかなり多い?)多いですね。秋は特に多くなっていると思います」

 上高地で宿泊する外国人観光客が去年、コロナ前を上回り過去最多に。

オーストラリアからの観光客
「(上高地の)ロッジに4泊して、3回ハイキングしたの。明神池に歩いて行った時に黄色やオレンジ色に紅葉したのを見て、すごくきれいだったわ」

イスラエルからの観光客
「この景色は他では見られない。唯一無二だよ」
「アメージング!」

 河童橋から遊歩道を上流へ進むこと1時間。静寂に包まれた森の中に現れるのは「明神池」です。参拝者が行列を作るその先には、透き通る水面に黄色く色づいた木々がまるで鏡のように映し出されています。

宮崎からの観光客(77)
「雪があって紅葉があって川がきれいで素晴らしかったです。あと10年長生きできます!」

 今年は猛暑などの影響で例年より1週間ほど見頃が遅れていた上高地でしたが、ようやくこの週末、紅葉が見頃に。

 大正時代、火山の噴火により一夜にして誕生した大正池。エメラルドグリーンの水面に映る景色をバックにシャッターを切る観光客。池の周りは人であふれていました。

東京からの観光客
「雪山と紅葉のマッチングが素晴らしいです」
「(Q.人の多さは?)海外の観光客が多いですね。かなり多いですね」

■夜から絶景待機 「感動」の1枚に

 大正池のこの混雑は夜明け前から始まっていました。朝日に照らされる紅葉を目当てに観光客が殺到。

横浜からの観光客
「明るくして撮った時にこっち側が紅葉しているんですよ」

 暗闇のなか、一番乗りで大正池に着いた2人組の男性。去年撮った幻想的な景色を再びカメラに収めたいと意気込みます。

 遅れて到着した東京から来たカップルはこのように話します。

「もう少し前を陣取ればよかった」
「もうびっしり、池の前」

 なんとか前に入り、写真撮影。

「感動です」
「待ったかいがありました」
「100点です」

 この日、日の出を迎えても雲がかかっていましたが、雲が少し抜け一筋の光が差し込むと、男性たちは、日の光に照らされ鮮やかな山吹色が広がる山肌と影となった木々のコントラストが美しい、この季節にしか撮れない1枚を撮影できました。

 絶景を撮った帰りを待ち受けるのは、帰りのバスを待つ長蛇の列です。上高地では自然環境を守る目的などから、マイカーの乗り入れを規制。沢渡地区から先にはシャトルバスかタクシーを利用する必要があります。

 帰る人のバス待ちの列は400メートルほど離れた河童橋付近まで続いていました。

バスを待つ観光客
「(Q.どのぐらい待たれた?)2時間くらいですかね」
「(Q.防寒とか準備されていたんですか?)してなくて、カイロも傘も買いました」

神奈川からの観光客
「人はすごかったですけどね。ずっと連なって歩く感じだったので。でもすごく自然に癒やされました」

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年11月4日放送分より)

 3連休中に多くの観光客が殺到した長野・上高地。猛暑が長引いた一方、3日は一気に寒気が強まり紅葉と雪の絶景が広がりました。■「すごくレア」な「三段紅葉」 3連休最終日、列島各地では突然のひょうに見舞われ、...

11/3放送「かぶりものをするインコ」 かぶり物をするインコさんです。■カップをかぶってダンスするインコ…なぜ? アイスのカップに近づくインコ。 すると…頭にカップをかぶると、足踏みをして、体をリズミカルに揺らします。 さらに別の日も…カッ...
04/11/2025

11/3放送「かぶりものをするインコ」

 かぶり物をするインコさんです。

■カップをかぶってダンスするインコ…なぜ?

 アイスのカップに近づくインコ。

 すると…頭にカップをかぶると、足踏みをして、体をリズミカルに揺らします。

 さらに別の日も…カップをかぶって、まるでダンスをしているようです。

 なぜインコは、カップをかぶってダンスをしているのでしょうか?

■専門家「インコは狭い所に入るのが好き」

 アイスのカップをかぶってダンスをしていたのは、シロハラインコの、だいちゃん(6)です。

 なぜカップをかぶって体を揺らすのでしょうか?

 横浜小鳥の病院・海老沢和荘院長によりますと、「多くのインコは狭い所に入るのが好き。カップをかぶって楽しくなり、体を揺らしているのでは」ということです。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年11月3日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。

 かぶり物をするインコさんです。■カップをかぶってダンスするインコ…なぜ? アイスのカップに近づくインコ。 すると…頭にカップをかぶると、足踏みをして、体をリズミカルに揺らします。 さらに別の日も…カ...

10/31放送「反対に動くインコ」 逆方向に動くシロハラインコさんです。■逆方向に“スクワット”! 飼い主さんの上で毛づくろいをしているインコ。 ある日、飼い主さんがスマートフォンを手にとって。 スマホが上に動いた時はしゃがんで、スマホが下...
04/11/2025

10/31放送「反対に動くインコ」

 逆方向に動くシロハラインコさんです。

■逆方向に“スクワット”!

 飼い主さんの上で毛づくろいをしているインコ。

 ある日、飼い主さんがスマートフォンを手にとって。

 スマホが上に動いた時はしゃがんで、スマホが下にいくと立ち上がり、スマホと逆方向に体を上下に動かします。

 別の日も。

 動いている物と逆方向に“スクワット”!

 なぜインコは、動いている物と逆方向にスクワットするのでしょうか?

■専門家「逆方向は珍しい」

 動いている物と逆方向にスクワットしていたのは、シロハラインコのれいれいちゃん(15)です。

 れいれいちゃんはなぜ、このような動きをするのでしょうか。

 横浜小鳥の病院・海老沢和荘院長によりますと、「インコは物と同じ方向にリズミカルに動くことはあるが、逆方向は珍しい。逆の方が飼い主さんが喜んでくれると覚えたのでは」ということです。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年10月31日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。

 逆方向に動くシロハラインコさんです。■逆方向に“スクワット”! 飼い主さんの上で毛づくろいをしているインコ。 ある日、飼い主さんがスマートフォンを手にとって。 スマホが上に動いた時はしゃがんで、スマ...

03/11/2025

明日11/4の放送予定です。
■熱狂速報 ドジャース2年連続の優勝パレード
■名勝上高地 紅葉×冠雪コラボ絶景 大混雑
■パネル解説
「最悪クマ被害 人の生活圏に 山林と逆転」
「ハンター確保急務 狩猟免許試験とは」
#モーニングショー

02/11/2025

明日11/3の放送予定です。
■26年前の名古屋殺人事件 容疑者の足取りは
■ドジャースWシリーズ連覇 一夜明け現地歓喜
■パネル解説
「ドジャースWシリーズ連覇 侍トリオ活躍の内幕 」
#モーニングショー

【羽鳥パネル】羽鳥慎一モーニングショー死亡リスク高 高齢者の社会的孤立 健康との関係と打開策高齢者の社会的孤立が深刻となっています。社会的孤立が病気の発症や死亡リスクを高めるという研究データがあります。健康との関係や孤立を防ぐ対策についても...
31/10/2025

【羽鳥パネル】羽鳥慎一モーニングショー
死亡リスク高 高齢者の社会的孤立 健康との関係と打開策

高齢者の社会的孤立が深刻となっています。
社会的孤立が病気の発症や死亡リスクを高めるという研究データがあります。健康との関係や孤立を防ぐ対策についても見ていきます。

「【羽鳥パネル】羽鳥慎一モーニングショー」10月28日(火)放送分「死亡リスク高 高齢者の社会的孤立 健康との関係と打開策」を無料で見るならTVer(ティーバー)!高齢者の社会的孤立が深刻となっています。 社会的孤....

10/30放送「ひょっこりニャン」 ひょっこり顔を出す猫ちゃんです。■パソコンの奥から、半分顔を出す コタツの上でくつろぐ猫ちゃん。 ある日、飼い主さんがパソコンの近くにいると、パソコンの奥から半分顔を出し、飼い主さんをジッと見つめる猫ちゃ...
31/10/2025

10/30放送「ひょっこりニャン」

 ひょっこり顔を出す猫ちゃんです。

■パソコンの奥から、半分顔を出す

 コタツの上でくつろぐ猫ちゃん。

 ある日、飼い主さんがパソコンの近くにいると、パソコンの奥から半分顔を出し、飼い主さんをジッと見つめる猫ちゃん。

 すると、画面に反射した顔が、なんだか妖怪っぽい姿に!

「怖い…(笑)」

 飼い主さんが大笑いのなか、静かにこちらを凝視。

 なぜ、猫ちゃんはパソコンの奥から顔を出しているのでしょうか?

■専門家「狩りをする動物なので…」

 こちらは、スコティッシュフォールドのみーちゃん(16)です。

 なぜパソコンの奥から、顔を出しているのでしょうか。

 茨木元町どうぶつ病院の阿部麗獣医師によりますと、「猫はもともと狩りをする動物なので身を隠しながら周囲を観察する習性があり、顔を半分だけ出して飼い主さんをのぞいている」ということです。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年10月30日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。

 ひょっこり顔を出す猫ちゃんです。■パソコンの奥から、半分顔を出す コタツの上でくつろぐ猫ちゃん。 ある日、飼い主さんがパソコンの近くにいると、パソコンの奥から半分顔を出し、飼い主さんをジッと見つめる...

30/10/2025

明日10/31の放送予定です。
■米中首脳会談内容は?日韓首脳会談も
■全国で相次ぐクマ被害 関係閣僚会議に 政府が本腰
■大谷翔平 Wシリーズ第6戦へ ドジャース二連覇へあす負けられない戦い
■パネル解説
「ドジャース Wシリーズ二連覇へ、あす大一番」
「投打のプロ分析 勝敗を分けるポイント」
#モーニングショー

10/30放送「『置き配』の新たな形 配達員がオートロック解錠 開発企業に聞く仕組みと安全性」 宅配便の取り扱いが10年連続で過去最多を更新するなか、再配達の負担が問題になっています。国土交通省は「置き配」の利用をすすめるため、配達員がマン...
30/10/2025

10/30放送「『置き配』の新たな形 配達員がオートロック解錠 開発企業に聞く仕組みと安全性」

 宅配便の取り扱いが10年連続で過去最多を更新するなか、再配達の負担が問題になっています。国土交通省は「置き配」の利用をすすめるため、配達員がマンションのオートロックを解錠する仕組みを支援する方針です。

■「置き配」なのに置けず オートロックの壁

 宅配業界で深刻な問題となっている再配達。配達員が荷物を届けに行きますが…。

デリバリーサービス 配達員
栗原莉玖さん
「不在でした。連続で、まぁしょうがないです」

 この日、こちらの配達員が担当した46件中、4件が不在による再配達となりました。

栗原さん
「全体の持ち出しの10%ぐらいは持ち戻り(再配達)になるかなという感じです」

 宅配業界で、新型コロナの流行を期に普及したのが「置き配」です。

デリバリーサービス 配達員
柳裕太さん
「置き配で配達が多いですね。だいたい7割8割はほぼ置き配です」

 置き配指定の荷物を配達していく柳さん。置き配は対面での受け渡しではなく、玄関前に荷物を置くため、受取人が不在の場合でも配達が可能となり再配達が減少。配達員の負担は減ったといいます。しかし、この置き配を巡り、ある問題が…。

 「置き配指定」の荷物を抱え、都内のマンションに向かう柳さん。ところが荷物を持ったまま車に戻ってきました。一体、何があったのでしょうか?

「置き配の指定だったんですけども不在だったので、オートロックで入れなかった」

 住人が不在で、マンションのオートロックを開けてもらえず、置き配指定の荷物を玄関先に置くことができなかったのです。

「(Q.これもう、あすに?)まあ、そうですね、あす以降です。本当は(不在連絡票を)ポストに入れるんですけど、ポストがなかったので連絡だけ入れて次に行きます」

 不在時に便利なはずの置き配ですが、「オートロック」が大きな壁となっているのです。

■置き配の新形態 配達員がオートロック解錠!?

 続いて訪れたマンションでも、またしても住人が不在でオートロックに阻まれ、置き配指定の荷物を持ち帰ることになりました。

柳さん
「不在です」
「(Q.こういうパターンは多い?)そうですね。よくありますね。やっぱり時間指定じゃなかったんで。まあいると思ったんですけども。不在だったので」
「(Q.残った分は次の日にプラスしていく?)そうですね。翌日分プラス、前日配達できなかったやつを配達しないといけないので、どんどんプラスしていっちゃうので、残業が増えるっていうことですね」
「(Q.再配達で報酬が出たり、給料が上がったりは?)もう全く変わらないですね」
「経費もかかりますし、ガソリン代もかかるので、ドライバーとしても時間もかかりますし、二度手間になるので、あんまり良くはないです」

 再配達しても配達員の報酬が加算されることはなく、また、手間や時間がかかるなどメリットはないといいます。

 置き配指定なのに、オートロックに阻まれ置き配できないという問題。こうした問題の解決に向け、政府が検討を始めたのが、配達員によるオートロック解錠です。

中野洋昌国交大臣(当時)
「配達員がマンションのオートロックを解錠するための仕組みは、すでに複数の企業により開発をされており」

 現在、複数の企業で開発が進んでいる「配達員によるオートロック解錠システム」。すでに2万棟以上で導入実績があるといい、国交省は、運送会社ごとに異なるシステムの共通化を推進する方針です。

 しかし、本来住人や関係者以外解錠できないはずのオートロックを、宅配便の配達員が解錠することに対して、こんな声が聞かれました。

30代
「いいとは思うんですけど、防犯上の問題がどうなのかなと感じます」
40代
「配達員さんを装って入る人がいないとも限らないので、怖さはありますね」

 では、一体どのような仕組みなのでしょうか?開発している企業に話を聞きました。

オートロック解錠システムを開発
ビットキー 寳槻昌則代表取締役社長
「(Q.宅配業者はどのようにしたら中に入れるんでしょう?)セキュリティーが非常に重要だと思っていますので、ビットキーの置き配システムでは“3つのOK”。この3つがそろって初めてドライバーの方はエントランスを入れる。こういう仕組みを実現できています」

 オートロック解錠に必要だという“3つのOK”。1つ目は、本人確認ができている配達員であるか。2つ目に、配達中の荷物を持っているか。3つ目に、受取人が置き配を希望しているか。この3つの条件のうち、一つでも欠けているとオートロックは解錠できない仕組みになっているといいます。

 実際にオートロックを解錠するために、配達員はどのような手順を踏むのか見せてもらいました。

寳槻代表取締役社長
「実際にはですね、ドライバーさんというのは荷物の他に、現場ではこういった端末というものを持っています。これは会社(配達業者)から配られる専用端末で、特別なシステムとつながっている仕組みですね」
「(Q.これがドライバーさんの本人確認になるんですね)はい、おっしゃる通りです。ビットキーのアプリもこの中に入っているイメージです」
「(Q.1つ目のOK)はい。で、2つ目のOKは荷物を持っていることでしたよね。荷物には伝票番号というのが印字されておりますので、この専用のアプリを使ってスキャンします。そうすると初めて荷物があることが確認されます」
「(Q.これで2つOK?)はい。3つ目のOKがこちら。置き配希望というふうに、きょうは分かりやすくシールが貼っていますが、実際にはですね、皆さんがECでインターネットで例えば注文をする時に置き配希望かどうかというのを選択するボタンがあると思うんですね。そういったところがシステムに連携するような仕組みになっています。この3つのOK。ドライバーと荷物と入居者さんの希望ですね。それがそろって初めてですね。こういった画面が出てきます。(端末画面に)解錠というボタンが出ました。実際にこの解錠というボタンを押してみると、このように自動ドアが開くので、ここで荷物を持って中に入れると。こういう仕組みです」

 この新たなシステムについて、配達員は…。

柳さん
「助かりますね、やっぱり。今オートロックのおうちが多いので、それで不在が増えるとなると(荷物の)持ち戻りが多くなって、翌日の配達が大変になるというのが結構あるので」

 配達員によるオートロック解錠での置き配。導入の背景と、利用者の反応は?

■実証実験も…「今後も利用したい」9割超 理由は?

 配達員がオートロックを解錠できる仕組みが、順次導入されているといいます。

 オートロック解錠システムを導入しているマンションの管理会社、大京アステージによりますと、再配達を減らしたいと思っている入居者は多いが、宅配ボックスが足りない、設置できないというマンションもあり、宅配ボックスだけでは再配達問題に対応しきれないなどといった背景から、すでにおよそ60のマンション組合が導入を決定しています。

 実際に実証実験も行われました。東京・江東区のマンション81世帯を対象に、配達員がオートロックを解錠し、玄関前に置き配を実施するというものです。「今後もオートロック解錠での置き配を利用したい」と答えた人が95%に上りました。

 その理由は、「宅配ボックスは取りに行くのが手間。置き配のほうがシンプルで良かった」「配達時にチャイムを鳴らされると、その度に赤ちゃんが起きてしまうので困っていた」「利用当初は不安もあったが、慣れてきたら特に不安はなくなった」という声もありました。

 一方で、街の人たちからは「一緒に誰か入ってくるのではないか」「何かあった時に誰が責任を取るのか」といった不安の声も上がっています。

 当時の中野国交大臣は、「この仕組みはマンション管理組合などの合意がなければ導入されることはない。防犯上の懸念などに対する国民の声を聞きながら、引き続き丁寧に検討を進めてまいりたい」と述べていました。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年10月30日放送分より)

 宅配便の取り扱いが10年連続で過去最多を更新するなか、再配達の負担が問題になっています。国土交通省は「置き配」の利用をすすめるため、配達員がマンションのオートロックを解錠する仕組みを支援する方針です。....

米中首脳会談 『レアアース規制』と『対中関税』焦点に 両国の思惑は?
30/10/2025

米中首脳会談 『レアアース規制』と『対中関税』焦点に 両国の思惑は?

(「羽鳥慎一モーニングショー」2025年10月30日放送分より)

住所

六本木6-9-1 テレビ朝日 内
Minato-ku, Tokyo

営業時間

月曜日 08:00 - 10:00
火曜日 08:00 - 10:00
水曜日 08:00 - 10:00
木曜日 08:00 - 10:00
金曜日 08:00 - 10:00

アラート

羽鳥慎一モーニングショーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー