acueducto

acueducto 日本とスペインをつなぐ無料スペイン情報誌 acueducto の公式アカウントで?

【日本とスペインをつなぐ無料スペイン情報誌 アクエドゥクト】スペイン情報誌 acueducto は、各分野の専門家によりご寄稿いただいた記事とともに、スペインに関する情報を提供するフリーペーパーです。 (2月、5月、8月、11月の年4回発行)

発行元:有限会社 ADELANTE
〒 530-0001 大阪市北区梅田 2-5-8 千代田ビル西別館 2 F

La revista ACUEDUCTO tiene el ánimo de ofrecer un espacio dedicado al mundo español aquí en Japón. La puesta en marcha de esta iniciativa corre a cargo de un grupo de profesores de universidades japonesas, con la fina

nciación de ADELANTE Co., Ltd. La publicación es trimestral y se caracteriza por ser una revista escrita en español y japonés, que engloba los aspectos culturales y sociales de España.

02/10/2024


#まいにちふれるスペイン語手帳 2025


本日、先行販売分を入荷いたしました✨

早速、教室でもご購入いただき、ご予約いただいていた方々には本日発送完了です🤗

ノベルティのメモ帳付きは数に限りがありますので、お早めにお求めくださいませ❣️

【手帳の中身が気になる方はこちら⇩】
https://adelante.jp/noticias/publicacion-de-la-agenda-en-espanol-2025/

【オンラインストア⇩】
https://www.adelanteshop.jp/SHOP/2025.html

スペイン文化講座 ✨ 3月30日(土)- 31日(日)開催!都都市や世界遺産、祭り、スポーツ、食文化、アートなど楽しく学べる10レッスン!初級以上対象。参加受付中 📩
29/02/2024

スペイン文化講座 ✨ 3月30日(土)- 31日(日)開催!都都市や世界遺産、祭り、スポーツ、食文化、アートなど楽しく学べる10レッスン!初級以上対象。参加受付中 📩

4月に初心者向け 2日間の集中講座 10レッスンを開講します。日程は、第1回:4月1日(土)・4月2日(日)、第2回:4月15日(土)・4月16日(日)。スペイン語を習ってみたいけど、定期的に通うのは難しい、どんな言語かお試しで知りた....

07/11/2023

スペイン語では単数か複数かを常に考える必要があります。singular(単数)か plural(複数)かは、1(1つ、1人、1冊など)かそれ以外かで決まります。それ以外には 0(セロ)や小数も含まれます。たとえば、0 puntos/ 0 vecesの....

フォーブス誌のフォーブス誌の60代に住みたい3つの街に選ばれたのは、スペインのマラガ、パナマのボケテとタイのホアヒンでした。
13/10/2023

フォーブス誌のフォーブス誌の60代に住みたい3つの街に選ばれたのは、スペインのマラガ、パナマのボケテとタイのホアヒンでした。

60代になったらどこに住みたいですか?仕事や娯楽、安全面、など様々な要因を考えますよね。そんな要因を考慮してフォーブス誌が選んだ60代に住みたい3つの街にスペインのマラガが選ばれました。住居が賃貸でも分譲で....

9月20日の「世界パエリアの日」にバレンシアで行われたパエリアのコンクールで優勝した日本代表の畑下公平さんのパエリアは、鴨肉とネギとオレンジを使ったパエリアでした。
27/09/2023

9月20日の「世界パエリアの日」にバレンシアで行われたパエリアのコンクールで優勝した日本代表の畑下公平さんのパエリアは、鴨肉とネギとオレンジを使ったパエリアでした。

9月20日は「世界パエリアの日」でした。この日、毎年パエリアの本場であるスペインのバレンシアでパエリアのコンクール「パエリアデーカップ」が開かれます。今年、優勝の座を勝ち取ったのは、鴨肉とネギとオレンジを...

9月23日は秋分の日。秋分はスペイン語で「el equinoccio de otoño」です。「equi−」は「igulal : 等しい」を意味する接頭語で、equilibrio(平衡・バランス)、equivalente(同等の)、equi...
26/09/2023

9月23日は秋分の日。秋分はスペイン語で「el equinoccio de otoño」です。「equi−」は「igulal : 等しい」を意味する接頭語で、equilibrio(平衡・バランス)、equivalente(同等の)、equidad (公平・公正)なども同じ接頭語で始まっています。

9月も半ばを過ぎたのに大阪では暑い日が続いていて、秋が来るのが待ち遠しく感じられます。「秋分」をスペイン語で何というか知っていますか?「el equinoccio de otoño」と言います。equinoccioは「equi−」で始まっていますが....

pero, también, porqueなどいつも同じ接続詞を使っていませんか?情報の対比、情報の付加、結果を表す、原因を表す、などの目的に応じて、使える接続詞を増やしていきましょう。
12/09/2023

pero, también, porqueなどいつも同じ接続詞を使っていませんか?情報の対比、情報の付加、結果を表す、原因を表す、などの目的に応じて、使える接続詞を増やしていきましょう。

pero, también, porqueなどいつも同じ接続詞を使っていませんか?同じ言葉を連続すると単調になったり、適切文と文との関係がわかりにくくなることもあります。情報の対比、情報の付加、結果を表す、原因を表す、などの目.....

人によって間違いやすい単語や混同しやすい単語は違うもの。よく間違える単語のペアがあれば、それを認識して、はっきりと区別して覚えてしまいましょう。
05/09/2023

人によって間違いやすい単語や混同しやすい単語は違うもの。よく間違える単語のペアがあれば、それを認識して、はっきりと区別して覚えてしまいましょう。

読んでいるときは間違えないのに、いざ話そうとすると言い間違えたり、聞き間違えたりする単語はありませんか?cansado/casado, caballo/cabello, harina/arenaなどは間違いやすいかもしれません。よく間違える単語のペアがあれば、...

スペインのメルカドーナというスーパーでMOCHIというアイスが売られています。餅の中にクリームが入ったアイスで、味はマンゴー味とココナッツ味の2種類。手頃なお値段と、カロリー控えめなところが人気のようです。
31/05/2023

スペインのメルカドーナというスーパーでMOCHIというアイスが売られています。餅の中にクリームが入ったアイスで、味はマンゴー味とココナッツ味の2種類。手頃なお値段と、カロリー控えめなところが人気のようです。

5月になるとスペインでも気温がかなりあがります。気温が上がるとアイスクリームが美味しいですね。スペインのアイスの中でちょっと意外なのがスーパーのメルカドーナで売られているMOCHIというアイス。日本の餅を使っ...

今回のサラゴサの人口増加は外国人の住民が増加したことによるもので、スペイン人の住民数は逆に0.31%減少しています。
15/05/2023

今回のサラゴサの人口増加は外国人の住民が増加したことによるもので、スペイン人の住民数は逆に0.31%減少しています。

スペインで人口の多い街を挙げると、1位がマドリード、2位がバルセロナ、3位がバレンシア、4位がセビーリャという順位が長ら...

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when acueducto posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to acueducto:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share