Street Bikers

  • Home
  • Street Bikers

Street Bikers オートバイ雑誌編集・制作/オートバイ用鞄製作
■1998〜2018「STREET BIKERS' 」
■2019〜 年に4〜5冊、オートバイ&キャンプ関連のムック&二輪用カバンを企画・製作。

一昨日からスタートしたストバイGarage Shop、ほぼ完売で残り3アイテムとなりました。ありがとうございます😊Garage Shopアイテムはほとんどが一点モノですが、売り切りまで毎日値下げしていきますので最後までお楽しみに👌GO→su...
18/07/2025

一昨日からスタートしたストバイGarage Shop、ほぼ完売で残り3アイテムとなりました。ありがとうございます😊

Garage Shopアイテムはほとんどが一点モノですが、売り切りまで毎日値下げしていきますので最後までお楽しみに👌

GO→sutobai.com

ストバイバッグ・シリーズをスタートして早10年以上。たまりにたまった撮影サンプルや、量産化に至らなかった幻のサンプル等をお求めやすい価格でご提供させていただく[ストバイGarage Shop]を明日19時にオープンいたします。サイドバッグに...
15/07/2025

ストバイバッグ・シリーズをスタートして早10年以上。たまりにたまった撮影サンプルや、量産化に至らなかった幻のサンプル等をお求めやすい価格でご提供させていただく[ストバイGarage Shop]を明日19時にオープンいたします。

サイドバッグにタンクバッグ、シートバッグ等、すべて一点モノになります。使用跡や修繕跡がある製品もありますが、「補修しながら長く使う」こともテーマの一つとして製作しているバッグですので、そうした魅力もご理解いただける方はぜひこの機会をご利用ください。初期スモールサイズで2階建て(容量増大システム搭載)のタンクバッグや、パラフィン加工を施したラージとスタンダードの中間サイズのサイドバッグ、オーダー制で製作していた特大タンクバッグなんかもありますよ。

お問い合わせの多いタンクバッグやラージサイズのサイドバッグも、現在再生産予定はありませんので、サンプル・中古ではありますがご検討ください。ヤフオクやメルカリ的な目線でご覧いただけたらと思います。つまり、徐々に値引きもしていきます。

http://sutobai.com

■[ストバイGarage Shop]
7月16日(wed) 19:00〜

今週路上復帰した、知人から譲ってもらった行灯C70。1シーズン前の少しだけ小さなシートバッグがぴったりフィット👌※近々、このテのタンクバッグ、シートバッグ、サイドバッグ等、過去のサンプルを多数交えた[ストバイガレージショップonline]を...
10/07/2025

今週路上復帰した、知人から譲ってもらった行灯C70。1シーズン前の少しだけ小さなシートバッグがぴったりフィット👌

※近々、このテのタンクバッグ、シートバッグ、サイドバッグ等、過去のサンプルを多数交えた[ストバイガレージショップonline]をオープンしますのでお楽しみに💨

#ストバイ

通勤途中にふと思い出して写真を撮ろうとUターンして久しぶりに立ちゴケ。きれいだったサイレンサーに傷をつけてまで撮る必要のない写真だったなぁと後悔しながらも、まだ建物が残っていた祖師ヶ谷住宅にひと安心。立ちゴケって地味に年齢を感じて凹みますね...
02/07/2025

通勤途中にふと思い出して写真を撮ろうとUターンして久しぶりに立ちゴケ。きれいだったサイレンサーに傷をつけてまで撮る必要のない写真だったなぁと後悔しながらも、まだ建物が残っていた祖師ヶ谷住宅にひと安心。

立ちゴケって地味に年齢を感じて凹みますね😭

〈Lewis Leathers〉のような偉大な歴史をもつメーカーの大変なところは、常に過去の作品を超える、または負けない魅力を作り続けること。オートバイも洋服も、過去に名作があればあるほど、現行品の肩身が狭くなることが多い世界。理想は、現行...
27/06/2025

〈Lewis Leathers〉のような偉大な歴史をもつメーカーの大変なところは、常に過去の作品を超える、または負けない魅力を作り続けること。

オートバイも洋服も、過去に名作があればあるほど、現行品の肩身が狭くなることが多い世界。理想は、現行もビンテージもどちらも好きになってくれること。でもそれが一筋縄ではいかないことは、作り手の誰もがわかっている。

でも〈Lewis Leathers〉はそのムズカシイ課題を見事にクリアしたメーカーのひとつだった。

その一番の理由は、ルイス率いるデレックの異様なまでのマニアックさとこだわり。それは各アイテムはもちろん、ショップの内装や雑誌広告のデザインひとつとっても感じたことで、ショップに一歩足を踏み入れれば、ジャケットを手に取れば、一気にその“伝統のルイス”の世界へ連れていってくれた。

僕ら日本のユーザーにとっては、ストバイ読者にはおなじみのROLLチームが国内での展開を担ったことも、〈Lewis Leathers〉を“文化とともに”知れた大きな理由だった。

いずれにせよ、50年も60年も前の偉大な歴史に憧れて、いま革ジャンを買いにいってもその期待が裏切られることなく、むしろその歴史に仲間入りした気持ちにもなれるレザーウェア・メーカーは〈Lewis Leathers〉くらいじゃないだろうか。



〈Lewis Leathers〉を紹介できたことで、ルイスをどう表現するかと試行錯誤したことで、ストバイ誌面にも少しは“英国の風”を吹かせられたのかもしれない。ストバイ20周年の時は特製キーホルダーの付録にも快く協力してくれたデレックありがとうございました!!

Rest in peace
"Mr. Lewis Leathers" Derek Harris

急な案内となってしまいましたが、今週末の土日(28〜29)に、カワサキ プラザ船橋さんのご厚意で、『MEGURO100』の即売会をやります。当日はMEGURO S1/K3はもちろん、W230/W800の試乗車が用意されてますので、本を見て、...
26/06/2025

急な案内となってしまいましたが、今週末の土日(28〜29)に、カワサキ プラザ船橋さんのご厚意で、『MEGURO100』の即売会をやります。

当日はMEGURO S1/K3はもちろん、W230/W800の試乗車が用意されてますので、本を見て、試乗して、勢い余って、本もバイクも買う……そんな大人な体験もできます。

冗談はさておき、当日はK3やS1の生い立ちから、カワサキだけが続けてきた"ゆっくり走っても気持ちが昂る"スタンダードなオートバイの魅力について、取材を通して知り得たことをあらゆる角度から話したいと思っています。例えば、ヤマハSRにはなくて、カワサキWシリーズ(エストレヤも)だけがもつスタンダード性などなど…

時間があれば、本誌には書けなかった、1960年代のカワサキによるメグロ吸収合併の謎⁉️ についての考察も話せたら…なんて思っています。研究成果が正しければ、それはもうCIA並みの工作員が暗躍した教科書には載らない近代産業史の世界!?

というわけで、『MEGURO100』を買おうと思っていたけどまだの方、S1やK3を検討している方、ぜひ試乗&立ち読みがてらにお越しください。

S1のプロモーションビデオに登場した、カワサキMEGURO250SGも展示予定ですよ!

本誌『MEGURO100』では「似て非なる2台のジュニア」としてページを作った、250ccジュニアシリーズのS2とS3。ジュニアシリーズの中では最も生産台数が多く、旧車ミーティング等でも見かける頻度が高いのがS3。S3にも前期・後期、はたま...
26/06/2025

本誌『MEGURO100』では「似て非なる2台のジュニア」としてページを作った、250ccジュニアシリーズのS2とS3。

ジュニアシリーズの中では最も生産台数が多く、旧車ミーティング等でも見かける頻度が高いのがS3。S3にも前期・後期、はたまたマニア目線では最初期…と違いがありますが、『MEGURO100』的に注目したのは、パッと見同じように見えて、S2からS3に変わった時にじつは設計思想が大きく変わったのが見て取れるトコロ。そしてその設計思想こそ、英車の模倣から“メグロ・オリジナル”のオートバイへと変わり始めた部分。

詳細は本誌を見ていただくとして……この写真はそのページで使うか迷ってお蔵入りしたもの。この2台は栃木・鹿沼で多数メグロを所有するモト・シルバーラインさんで撮影した未再生状態のS2とS3。

この本が八重洲出版から出るのなら未再生車の方かな〜なんて考えつつも、今回はメグロを知らない人にメグロを知ってもらうことも大事な主旨のひとつだったので、未再生車の方は残念ながらお蔵入りしたのでした。



目黒製作所100周年記念本『MEGURO100』絶賛発売中💨

7月1日よりオンラインショップを切り替えるため、6月末(29日ご注文分)までの5日間、web shop引越し〈売り切りSALE〉を開催いたします。クーポンコード『MOVING』ご記入で全商品一律で30% OFF。つい先日も現在販売中のサイド...
25/06/2025

7月1日よりオンラインショップを切り替えるため、6月末(29日ご注文分)までの5日間、web shop引越し〈売り切りSALE〉を開催いたします。

クーポンコード『MOVING』ご記入で全商品一律で30% OFF。

つい先日も現在販売中のサイドカーゴパックを両サイドに振り分け、キャンプツーリングに行ってきましたが、十分な積載量でこのすっきりした雰囲気にまとまるのは、大げさな感じもなくやはりいいなぁと実感しました。もちろん単体使いで日常的な買い物から1dayツーリングに活躍するのも嬉しいところです。ぜひこの夏のツーリングでお試しください。

そして車種を選ばないCLASSIC SEAT BAGも残りわずか。どちらも再生産いたしませんので、この機会をお見逃しなく!!

■web shop引越し〈売り切りSALE〉�
■クーポンコードは『MOVING』�
■ALL 30% OFF�
■〜6月末(29日ご注文分)まで。

ご購入時に、クーポン記入欄がございますので、必ず記入ください。自動的に30% OFFの金額が表示されますので、お忘れなきようお願いいたします。記入忘れでクレジット決済済みの場合、ご返金手続き等できませんのでご注意ください。

7月1日よりオンラインショップを切り替えるため、6月末(29日ご注文分)までの5日間、web shop引越し〈売り切りSALE〉を開催いたします。クーポンコード『MOVING』ご記入で全商品一律で30% OFF。つい先日も現在販売中のサイド...
25/06/2025

7月1日よりオンラインショップを切り替えるため、6月末(29日ご注文分)までの5日間、web shop引越し〈売り切りSALE〉を開催いたします。

クーポンコード『MOVING』ご記入で全商品一律で30% OFF。

つい先日も現在販売中のサイドカーゴパックを両サイドに振り分け、キャンプツーリングに行ってきましたが、十分な積載量でこのすっきりした雰囲気にまとまるのは、大げさな感じもなくやはりいいなぁと実感しました。もちろん単体使いで日常的な買い物から1dayツーリングに活躍するのも嬉しいところです。ぜひこの夏のツーリングでお試しください。

そして車種を選ばないCLASSIC SEAT BAGも残りわずか。どちらも再生産いたしませんので、この機会をお見逃しなく!!

■web shop引越し〈売り切りSALE〉�
■クーポンコードは『MOVING』�
■ALL 30% OFF�
■〜6月末(29日ご注文分)まで。

ご購入時に、クーポン記入欄がございますので、必ず記入ください。自動的に30% OFFの金額が表示されますので、お忘れなきようお願いいたします。記入忘れでクレジット決済済みの場合、ご返金手続き等できませんのでご注意ください。

HPのドメイン更新をうっかりし、今日の朝からストバイ・ホームページが繋がりにくい状態です。ご迷惑をおかけします。おそらく明日には繋がるでしょう。よろしくお願いいたします。
24/06/2025

HPのドメイン更新をうっかりし、今日の朝からストバイ・ホームページが繋がりにくい状態です。

ご迷惑をおかけします。おそらく明日には繋がるでしょう。

よろしくお願いいたします。

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Street Bikers posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Street Bikers:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share