05/01/2023
pote + co., ltd. が管理、運営を行うLEDビジョンの屋外広告枠「potevision」で新たに始まるメディア
CAAM art footage channelで映像作品上映を行います。
第一回目となる今回は「小さな石 / tiny things」と題して3作家の作品の放映いたします。
この機会に是非ご高覧いただけますようご案内申し上げます。
企画名__ “小さな石 / tiny things”
参加作家__ César Kaci , Jonas Johannes , Hikaru Takata
開催期間__2023年1月9日(月) - 4月2日(日)
開催場所__pote + co.,ltd. の屋外モニター設置場所( https://potet.co.jp/ooh/ )に順ずる ( 新宿、渋谷、新大久保、高田馬場、他 )
上映スケジュール__ 各アーティスト2作品、各作品2週間上映
上映時間__9:00~26:00の30分毎に1上映(本編25秒、作品クレジット3秒、運営クレジット2秒)
企画__興梠健 , PURESU de Tokyo
運営__pote + co., ltd. ( https://potet.co.jp/ooh/ )
●企画概要__
pote + co., ltd. が管理、運営を行う東京都心部に設置されたLEDビジョンの屋外広告枠「potevision」で新たに始まるメディア CAAM art footage cahnnel で映像作品上映を行います。第一回目となる今回は「小さな石 / tiny things」と題して3作家の作品の放映いたします。 かつて映画や漫画で描かれてきた近未来の東京像は、限りなく近い姿となって私たちの日常を取り囲み、 知らず知らずのうちに私たちの価値観や美意識にまで根を張り巡らしています。その街並みは、一見それ自体がサイバーパンクな見世物でありながら、一方ではその強さゆえの脅迫性や排除性も感じ取れます。こうした風景の中のアイコン的な存在でもある巨大屋外モニターとそこに映る映像は、広告のあり方、一般化した広告動画の作法までもが協働して、一連の雰囲気を加速させ、人々の時間を拘束、管理しているようにも感じ取れます。今回はこの屋外モニターの一部の時間枠を借用、使用することで、その周囲の空間バイアスもしくは連続する空間速度を変容できないだろうかという試みです。
“小さな石 / tiny things” と題した本プログラムでは、都市をベースに活動しながらも、人々が見逃してしまうような些細な事象や関係性に目を向けて制作を行うアーティストを招待いたしました。 パリを拠点に都市や人工と自然の関係性についての映像を制作するケイサー・カシ、ベルリンの都市空間で一時的に使用されていない空間や物質に目をつけ、介入パフォーマンスを続けるジョナス・ヨハネス。同じく都市空間の忘れ去られた対象に他者の息遣いや記憶を見出し東京で製作を行うタカタヒカル。 彼らの映し出す眼差しは、情報過多な街の表層とは対象的な静かな環境風景とも受け取れます。それらは人々が密接に関わる環境や事象の存在を再認識させると共に、人々の意識がいかに事物と絶妙な距離で関係しているかを気づかせます。一見奇妙に見える彼らの作品を通して、街ゆく人々が少し立ち止まり、そうした事物への思いを巡らせる機会になることを願います。
●上映スケジュール詳細__
Jonas Johannes _ DD.MM.YY_HH:MM (SNOW) / 2023年1月9日(月)~1月22日(日) Hikaru Takata _ Collision / 2023年1月23日(月)~2月5日(日)
César Kaci _ Rock of Ages / 2023年2月6日(月)~2月19日(日)
César Kaci _ Rock of Ages / 2023年2月20日(月)~3月5日(日)
Jonas Johannes _ DD.MM.YY_HH:MM (CARS) / 2023年3月6日(月)~3月19日(日) Hikaru Takata _ Untitled / 2023年3月20日(月)~4月2日(日)