Organic Village JAPAN

Organic Village JAPAN 2020東京オリパラ大会をオーガニックに!と活動をスタート。現在はフリーマガジン「キチラブ」による情報発信と、「ビオサケ」の普及推進を主に行っています。

メディア掲載情報:おいしいSAKEで取り上げていただきました
21/10/2025

メディア掲載情報:おいしいSAKEで取り上げていただきました

ビオサケとは、“日本のオーガニックを応援する団体” が提唱する、新しい日本酒のカテゴリーです。有機JAS認証を取得した日本酒、または可能な限り農薬や化学肥料を使わず、自然の力を生かして造られた日本酒のこと.....

映画「 #おいしい給食 .kyushoku 炎の修学旅行」✕キチラブ プレゼント企画STARTです✨ 🎀3名様に公式クリアファイル🎀1枚は甘利田先生の直筆サイン入り🥰1️⃣ 2️⃣当投稿をRT3️⃣思い出の修学旅行MENUをコメント欄に資格...
17/10/2025

映画「 #おいしい給食 .kyushoku 炎の修学旅行」✕キチラブ
プレゼント企画STARTです✨
🎀3名様に公式クリアファイル🎀
1枚は甘利田先生の直筆サイン入り🥰
1️⃣
2️⃣当投稿をRT
3️⃣思い出の修学旅行MENUをコメント欄に
資格:DMで連絡が取れる方
期間:10月17日〜24日23:59
#市原隼人
#ブレゼント
#サイン入り #クリアファイル

映画🎬「おいしい給食 炎の修学旅行」✕キチラブ明日からファイルプレゼント企画をスタートします🥰えっ…甘利田先生の直筆サイン入りもあるって…?フォローしてお待ち下さいね✨ #おいしい給食  #市原隼人 kyushoku
16/10/2025

映画🎬「おいしい給食 炎の修学旅行」✕キチラブ
明日からファイルプレゼント企画をスタートします🥰
えっ…甘利田先生の直筆サイン入りもあるって…?

フォローしてお待ち下さいね✨
#おいしい給食 #市原隼人 kyushoku

②2025年11月ビオサケ関連イベント②BIO SAKE EXPO 202511月29日(土) 13時30分~17時00分日本の酒情報館参加費 入場無料(試飲はチケット購入、セミナー、ワークショップは有料)★トークパネリスト月の井酒造店 杜...
08/10/2025

②2025年11月ビオサケ関連イベント②
BIO SAKE EXPO 2025

11月29日(土) 13時30分~17時00分
日本の酒情報館
参加費 入場無料
(試飲はチケット購入、セミナー、ワークショップは有料)
★トークパネリスト
月の井酒造店 杜氏 石川達也
自然派ワイン輸入販売 ヴィナイオータ社長 太田久人
進行 酒と食の編集者 浅井直子

https://jss-event19.peatix.com/?fbclid=IwY2xjawNTOoxleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFDN2xhYVhDU3g1Q2dlbEN6AR4Mlero7Hcslii68DywjvgopIbrehcJsyJ5jIpYMnkpnrrNd7ZQ_ZvR1niTnA_aem_EX22L1YXAgLL3SswiqCkKQ

サステナビリティーやSDGsに対する関心が高まるとともに、自然派志向の商品を消費しようという傾向も高まっています。自然派ワインはいちはやく世界市場で注目を集め、そのジャンルに特化し... powered by Peatix : More than a ti...

◎2025年11月のビオサケ関連イベント①【酛TOKYO】ビオサケと在来野菜を愉しむ会https://fsknet.co.jp/first-topics/mototokyo_viosake_organic_2025/開催日 11月3日(月祝...
08/10/2025

◎2025年11月のビオサケ関連イベント①

【酛TOKYO】ビオサケと在来野菜を愉しむ会

https://fsknet.co.jp/first-topics/mototokyo_viosake_organic_2025/

開催日 11月3日(月祝)18時~21時
場所 酛TOKYO 割烹エリア
会費 16,500円(お料理、お酒込み)
お申し込み 酛TOKYOへお電話下さい TEL 03-6910-3877

福島県 仁井田本家(にいだしぜんしゅ)よりゲストをお迎えします! ビオサケのナビゲーターはオーガニックヴィレッジジャパン 種藤潤さん 〇ビオサケと在来野菜を愉しむ会 開催日 11月3日(月祝)18時~21時場所 .....

 #編集長 は #キチラブ 最新号の  #広島しまなみ 特集取材に続き… #純正食品マルシマ   #丸島醤油  取材で  #小豆島 へ。2社の歴史と醸造所の  #島醸 との関係性など、よく理解できました。何より晴天下の小豆島の素晴らしいこと...
07/10/2025

#編集長 は

#キチラブ 最新号の  #広島しまなみ 特集取材に続き…

#純正食品マルシマ
#丸島醤油

取材で  #小豆島 へ。2社の歴史と醸造所の  #島醸 との関係性など、よく理解できました。

何より晴天下の小豆島の素晴らしいこと!

#瀬戸内国際芸術祭

も開催中で文化的空気も吸収できました〜

#オーガニック #エシカル #サステナブル

設営完了! sake ゾーン設営完了しました!      ビオサケおよび合うおつまみを揃えてお待ちしてます! #つなぐ  も飲めますよ〜そして  #キチラブ  #広島しまなみ オーガニック特集も配布スタート!明日より土曜までお待ちしています...
01/10/2025

設営完了!

sake ゾーン

設営完了しました!







ビオサケおよび合うおつまみを揃えてお待ちしてます!

#つなぐ

も飲めますよ〜

そして  #キチラブ #広島しまなみ オーガニック特集も配布スタート!

明日より土曜までお待ちしています〜

#オーガニック #エシカル #サステナブル

https://biosake.ovj.jp/837/オーガニック関係事業者さま、愛好家さま酒類事業者さま、飲食店さま、メディア関係のみなさま平素お世話になっております。オーガニックなお酒の普及推進を行うOVJ事務局内「ビオサケプロジェクト...
01/10/2025

https://biosake.ovj.jp/837/

オーガニック関係事業者さま、愛好家さま
酒類事業者さま、飲食店さま、メディア関係のみなさま

平素お世話になっております。

オーガニックなお酒の普及推進を行うOVJ事務局内「ビオサケプロジェクト」では、2025年10月2日(木)〜4日(土)に東京・浜松町にて行われるオーガニック専門展示会「オーガニックライフスタイルエキスポin東京2025」内にて、合同試飲&販売ブースを設けます。

3回目となる今年は、2階フードコート横に位置し、ビオサケ会員の酒蔵さまに加えて、販売事業者さまも出店いただきます。

昨年リリースしたオリジナルビオサケ「つなぐ」の試飲も行います。会場内での購入も可能です。検討されている方はぜひお越しください。

『ビオサケ試飲&販売ゾーン@オーガニックライフスタイルエキスポ2025』 
日時:2024年10月2日(木)〜4日(土)10:00〜17:00
場所:オーガニック展示会「オーガニックライフスタイルエキスポ2025inEast」
東京都立産業貿易センター/浜松町館 2階「2F-33」

出店内容

・株式会社神戸酒心館  https://www.shushinkan.co.jp/
 (福寿 未来への一滴 山田錦、福寿 特別純米原酒 無農薬米)
・株式会社いにしえ  https://inishi-e.com/
 (Gara Mogi 2024、日本酒・純米酒 いにしえ、黒糖焼酎 いにしえ)
・shubidu Beam
 (五人娘など(寺田本家)、つなぐ(仁井田本家×ビオサケプロジェクト))
・株式会社オールフィールズ  http://paradisebeer.jp/
 (パラダイ酒、Paradise Beer Factoryオーガニックビールなど)
・遠忠食品株式会社  https://enchu-food.com/
 (佃煮)

【オーガニック展示会について】

『オーガニックライフスタイルエキスポ』とは? https://ole.ofj.or.jp

国内唯一にして最大級のオーガニック専門の展示会。食、アパレル、美容、住宅、エネルギーなど10のカテゴリのオーガニック商品を集め、展示販売しています。2024年は京都でも開催しました。今年は開催から記念すべき10回目を達成。東京浜松町「東京都立産業貿易センター/浜松町館」4フロア6000㎡を使用。飲食スペース、ビジネスセミナーも実施します。 入場料1000円。

★ブースには入場無料になるチケットを用意しています。ご希望の方は [email protected] までお問い合わせください(スタッフは会場におりますので、返信が滞る場合があります。ご容赦ください)。

「学んで、美味しくて、お買い物ができる」日本最大級のオーガニックライフスタイルの展示会、オーガニックライフスタイルEXPO。 充実したセミナープログラム、オンライン展示会システムを導入し、オーガニックライフ....

お盆の入りですね。お仕事も落ち着いてるところで、キチラブ編集長は…      #進化の夏酒 をお勉強。 #ビオサケ .sake  #オリジナルビオサケつなぐ  #仁井田本家  で  #水酛 を知り、取り入れた時は、こんな形で取り上げられると...
13/08/2025

お盆の入りですね。

お仕事も落ち着いてるところで、
キチラブ編集長は…



#進化の夏酒

をお勉強。

#ビオサケ .sake
#オリジナルビオサケつなぐ 
#仁井田本家

で  #水酛 を知り、取り入れた時は、こんな形で取り上げられるとは思ってませんでしたが…新たなトレンドになるのか?

そのなかでつなぐが注目されて、ビオサケの認知が広がることを願います…

余談ですが、水酛特集の座談会に出ている  #安田花織さん 。 主催の  #生きもの調査 #昆虫食 イベントでお会いしました。ご活躍です。ビオサケについて聞いてみようかしら。

#オーガニック
#エシカル
#サステナブル

 #編集長 は #サケパーク     #日本橋 開催の中日に訪問。 #ビオサケ .sake 関係でご縁をいただいてる #仁井田本家   #ラグーンブリュワリー   #土田酒造   #飛良泉  #富久長  を訪問。夏休みの始まりとあって、大勢...
20/07/2025

#編集長 は

#サケパーク


#日本橋 開催の中日に訪問。

#ビオサケ .sake

関係でご縁をいただいてる

#仁井田本家
#ラグーンブリュワリー
#土田酒造
#飛良泉
#富久長

を訪問。夏休みの始まりとあって、大勢の方々が押し寄せていました。

時期や場所柄か、渋谷の時よりも多様な人たちが日本酒を楽しんでいる印象。ビオサケ的にも参考にしたいですね。

海外のお酒も提供。中国は個性的でしたが、アメリカはむしろ王道日本酒?世界での可能性も実感できました。

日本酒Tシャツ  なるプロジェクトも。シニカルな酒好きの心境を綴ったコピー。ビオサケ版も作って欲しいなー

#オーガニック
#エシカル
#サステナブル

 #編集長 は一昨日所用で大阪に。日中の時間を活かして、 #ビオサケ .sake 会員の #神戸酒心館   を訪問。社長はじめ皆様と意見交換後、施設を見学させていただきました。蔵として、ビオな酒造り、原料に対する方向性を伺う一方で、神戸とい...
19/07/2025

#編集長 は

一昨日所用で大阪に。日中の時間を活かして、 #ビオサケ .sake 会員の

#神戸酒心館

を訪問。社長はじめ皆様と意見交換後、施設を見学させていただきました。

蔵として、ビオな酒造り、原料に対する方向性を伺う一方で、神戸という立地を活かしたペアリング?を生意気にも提案。ですが、ビオにこだわるからこそ、地域性も引き立つ、という考え方もあるような気がします。

蔵での試飲の中で、ビオではないですが、スパークリングの量り売りのケースが素敵!こういうサステナブルな表現も、伝わると感じました。

周辺は酒処灘の中心地。この日はあいにくの天気でしたが、改めてエリアの歴史も含めて再訪したいと感じました…

#オーガニック
#エシカル
#サステナブル

 #編集長 は #広島しまなみ  #オーガニック  #キチラブ 特集取材最終日。 #尾道  #桂馬蒲鉾商店   #夕やけカフェドーナツ   #純正食品マルシマ  ショップには  #ビオサケ .sake  #つなぐ もありました。〆は  #尾...
12/07/2025

#編集長 は

#広島しまなみ #オーガニック
#キチラブ 特集取材最終日。

#尾道

#桂馬蒲鉾商店
#夕やけカフェドーナツ
#純正食品マルシマ ショップには  #ビオサケ .sake #つなぐ もありました。

〆は  #尾道ラーメン

これまた濃密取材。ご期待ください〜

#オーガニック
#エシカル
#サステナブル

住所

新宿区歌舞伎町2-42/11
Shinjuku-ku, Tokyo
1600021

ウェブサイト

アラート

Organic Village JAPANがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Organic Village JAPANにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー