Sublime Records

1994年設立、渋谷発テクノレーベル
KEN ISHII、SUSUMU YOKOTA、DJ WADA、REI HARAKAMI、TANZMUZIK、YOSHIHIRO SAWASAKI、MASAKI SAKAMOTO、KINO-MODERNOなど多くの作品をリリース。

📌 Operated by INPERFECT INC.
🔗 See more on LinkedIn
👉 https://www.linkedin.com/company/106464533/

Ken Ishii沖縄!!  Crossfades 沖縄・コザ 2DAYS 開催決定! 🎶約1年ぶりの沖縄、舞台はコザの新会場「Machar’s」!東京・お台場を熱狂させた ULTRA JAPAN RESISTANCE 2025 出演アーテ...
24/09/2025

Ken Ishii沖縄!! Crossfades 沖縄・コザ 2DAYS 開催決定! 🎶
約1年ぶりの沖縄、舞台はコザの新会場「Machar’s」!

東京・お台場を熱狂させた ULTRA JAPAN RESISTANCE 2025 出演アーティスト が沖縄に集結。
10月&11月、2夜連続で「Crossfades」が開催されます。

📍 Day 1 : 2025年10月4日(土)@ Machar’s, Koza, Okinawa

OPEN 21:00 / DOOR ¥2,500
LINE UP
KEN ISHII / CLESENT / MIYABI / tamanaha / liiikii
VJ TONTON / SOUND S.O.L

📍 Day 2 : 2025年11月1日(土)@ RJ’s SOCIAL

OPEN 21:00 / DOOR ¥2,500
LINE UP
DRUNKEN KONG / MIYABI / MIYANO / tamanaha / 夜市
VJ Mores:D / SOUND S.O.L

🔥 あの熱狂を沖縄・コザで再び!
テクノ・エレクトロニックミュージックファン必見の夜をお見逃しなく。

👉 詳細はこちら: Crossfades Instagram

#テクノ #クラブイベント

[Dates] - Sat 04 October : Crossfades @ Machar's, Koza/Okinawa Japan -

約1年ぶりの沖縄は再び Crossfades で!会場は初のコザ Machar's 。

https://www.instagram.com/crossfades.okinawa

------------------------------------

あの熱狂を沖縄・コザで再び!!!

東京・お台場で開催された ULTRA JAPAN RESISTANCE 2025 を熱狂の渦に包んだアーティストたちが沖縄へ!
10月と11月、コザで2夜連続のクロスフェイズが開催決定。

[ LINE UP ]

10.4 SAT. 2025 @ MACHAR’S Okinawa

OPEN 21:00 / DOOR ¥2500
KEN ISHII / CLESENT / MIYABI / tamanaha / liiikii
VJ TONTON / SOUND S.O.L

11.1 SAT. 2025 @ RJ’s SOCIAL

OPEN 21:00 / DOOR ¥2500
DRUNKEN KONG / MIYABI / MIYANO / tamanaha / 夜市
VJ Mores:D / SOUND S.O.L

19/09/2025

【KEN ISHII ─ New EP "SUPERGRAVITY" Out Now!】

Ken Ishiiの最新EP『SUPERGRAVITY』が、Misstress Barbara主宰のベルリン拠点レーベル ITURNEM からリリースされました。

📀 Tracklist
01. Supergravity
02. Antigravity
03. Supergravity (Dub Mix)

🎧 Listen / Download
▶ Beatport: https://www.beatport.com/ja/release/supergravity/5312302

▶ Spotify: https://open.spotify.com/album/4OFwZgZfPC9QiPFDgB8g9Y

💡 Early Support from:
Dave Clarke / Richie Hawtin / Marcel Dettmann / Cristian Varela / Ben Sims / Slam / Marco Bailey / Dax J / Regal / Truncate / Joseph Capriati / Takaaki Itoh / Paula Cazenave / Ryuji Takeuchi

9/13(Sa) Ken Ishii  : Ultra Japan / Resistance  @ Tokyo Odaiba Ultra Park, Tokyo Japan -Set time announced. We are SO ex...
11/09/2025

9/13(Sa) Ken Ishii : Ultra Japan / Resistance @ Tokyo Odaiba Ultra Park, Tokyo Japan -
Set time announced. We are SO excited about this!
Ken Ishii B2B Drunken Kong - 13:00-15:00 on Saturday the 13th
https://ultrajapan.com/ja

   DJ WADA、サワサキヨシヒロ, Ken Ishii出演!19:00-24:00 TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025「カルチャーはメディアである」●司会:Naz Chris●出演:川田十夢,内山隆,三浦瑠麗,飯倉...
08/09/2025

DJ WADA、サワサキヨシヒロ, Ken Ishii出演!
19:00-24:00 TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025
「カルチャーはメディアである」
●司会:Naz Chris
●出演:川田十夢,内山隆,三浦瑠麗,飯倉主税,福田達夫,KO KIMURA, DJ WADA ,WASEI JJ CHIKADA, SEKITOVA, Risa Taniguchi,REN YOKOI,DJ BEAT,DJ MASTERKEY,YOKE a.k.a. DJ RED BLOOD,DJ WATARAI,DJ OASIS
●DJ: 木村 コウ ,DJ WADA●LIVE:REN YOKOI 909state
●FES詳細▶︎
https://dommune.com/streamings/2025/090801/
_______________________________

2025/09/08 MON - 09/12 FRI
「TOKYO DANCE MUSIC WEEK2025」DAY1-DAY5
_______________________________

■DAY1<2025/09/08 MON 19:00-24:00>
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025
<DAY1>「カルチャーは、メディアである」
_______________________________

■19:00-20:40|conference #1-1
「オールドメディアからハイエンドメディアへ」〜新旧メディアの良性/悪性のアップデート「メディアはカルチャーを殺してきたのか」
●出演:川田十夢(開発者 / AR三兄弟)、内山隆(青山学院大学 総合文化政策学部 教授)、三浦瑠麗(国際政治学者)、飯倉主税(総務省 総合通信基盤局 総務課長)、福田達夫(衆議院議員)●司会 : Naz Chris(DJ / J-WAVEナビゲーター)
_______________________________

■「カルチャーは、メディアである」
オールドメディアの衰退と変質は、多様性やコンプライアンス時代の荒波の中において、ある種のアップデートと言えるのではないか。カルチャーとメディアは、互いに反発し失望を積み重ね、時に支え合うことで歪な信頼関係を築きながら怒涛の40年間およびコロナ禍を乗り越えてきた。左の頬に右極化の風を感じながら、3次元の現実世界、2次元の仮想世界では「悪名は無名に勝る」、「人の不幸は蜜の味」とも言うように、炎上商法やクリックベイトを伴いながら、その捻れた社会と現実からの脱却に、AI生成されたノアの方舟に乗り遅れまいと踠く人々のデモ行進がメディアでプロパガンダのように垂れ流し続けられているー。
この時代においてもカルチャーはメディアなのか、
オールドメディアは毒なのか、
メディアはこの先もカルチャーや人を殺すのか、または生かすのか。
本セッションは、行政・メディア・学術・アート・テクノロジー等、あらゆる分野の第一線でユニークな活動をするキーパーソンたちが一堂に会し、メディアの職責や現在、カルチャーと政治、時代性等について多角的な議論を交わしていく。
_______________________________

■20:40-22:00|conference #1-2
「RE:PLAYCOOL始動!!〜古今東西クラブシーンとDJ論〜」
●出演:(第1部:HOUSE / Techno side)KO KIMURA、 DJ WADA、WASEI JJ CHIKADA、SEKITOVA 、RISA TANIGUCHI、REN YOKOI 、Naz Chiris
●出演:(第2部:HIP-HOP&R&B side)DJ BEAT、DJ MASTERKEY、YOKE a.k.a. DJ REDBLOOD、DJ WATARAI、DJ OASIS、Naz Chris
_______________________________

東京にクラブ、ディスコ文化が上陸し四半世紀、40年前のヘッズたちはレジェンドと呼ばれるようになった。東京のベニューには、時代を跨いで数々のドラマが生まれ、また伝説的なフロア、忘れられない夜があった。 ディスコ全盛期のDJたちはマイクを片手に勤労するハウス DJとしてひとつの箱で専属的に只管にプレイを行っていた。80年代後期には、フリーランス と呼ばれるDJたちがベニューを跨いでプレイするようになり、次第にDJやイベントにフォーカスを当てた"DJで夜遊びを決める時代"、"オーガナイザー全盛期"へと移り変わっていった。震災、TOKYO2020やコロナ禍を乗り越え、現在のクラブシーンとDJたちのフェーズはどのようにアップデートされているのか。オーバーツーリズム、インバウンド需要、コロナから戻らない夜の短さが取り沙汰される中、 DJたちの本音に迫るDJミーティングを開催する。
_______________________________

■22:00-24:00|conference #1-3
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025-1|BROADJ #3448 & LIVE
●DJ:KO KIMURA、DJ WADA(Co-Fusion)、REN YOKOI 909state(TR-909 LIVE)

/////////////////////////

■DAY2<2025/09/09 TUE 19:00-24:00>
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025
<DAY2>「Talk about Remix History」
_______________________________

■19:00-22:00|conference #2-1
「Talk about Remix History」~「俺ら東京さ行ぐだ」から40年
●出演 : COMPUMA、砂原良徳、サワサキヨシヒロ、K.U.D.O.(MAJORFORCE)●司会 : 高木完
_______________________________

■22:00-24:00|conference #2-2
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025-2|BROADJ #3449
●DJ: サワサキ ヨシヒロ 、COMPUMA

/////////////////////////

■DAY3<2025/09/10 WED 19:00-24:00>
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025
<DAY3>「HIPHOP 歳の差談義」
_______________________________

■19:00-22:00|conference #3-1
「HIPHOP 歳の差談義」
●司会 : Zeebra ●出演 : TBA
_______________________________

■22:00-24:00|conference #3-2
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025-3|BROADJ #3450
●DJ:TBA

/////////////////////////

■DAY4<2025/09/11 THU 19:00-24:00>
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025
<DAY4>「Sound Bar/Music Barの隆盛」
〜Barオーナー/プロデューサーとしてのDJが語る動機とシーンの動向
_______________________________

■19:00-20:30|conference #4-1
「Sound Bar / Music Barの隆盛」〜Barオーナー / プロデューサーとしてのDJが語る動機とシーンの動向
●出演 : 大沢伸一(Mondo Grosso / Ginza Music Bar)、田中知之(FPM / FUL)、須永辰緒(sunaga t experience / moderno)、中村智昭(MUSICAÄNOSSA / Bar Music Shibuya,Tokyo)●司会:沖野修也(Kyoto Jazz Massive)

■20:30-22:00|conference #4-2
「踊らせないDJプレイの普及」〜リスニング・ミュージックとしてのジャズの可能性
_______________________________

■22:00-24:00|conference #4-3
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025-4|BROADJ #3451
●LIVE:SINSUKE FUJIEDA GROUP ●DJ : 大塚広子
_______________________________

●DJ : 大塚広子(Key of Life+)、原田潤ー(Montreux Jazz Festival Japan/ARBAN)、Mark De Clive-Lowe ●司会:沖野修也(Kyoto Jazz Massive)
_______________________________

"ミュージック・バー&リスニング・ミュージックの現在" 日本発信の新たなカルチャーとして世界に広がりを見せるミュージック・バー&サウンド・バー。

ターンテーブルを常設し、アナログ盤のプレイを基調とする音楽の楽しみ方は、リスニング・ミュージックの需要を喚起しているだけでなく、同時にDJ=セレクターの意義を問う事にもなっています。
一部では、Music Bar/ Sound BarのDJであると同時に、オーナー/プロデューサーでもある、大沢伸一氏(Ginza Music Bar)、須永辰緒氏(moderno)、田中知之氏(FUL)、中村智昭氏(Bar Music)にお集まり頂きます。数々の店舗がある中、Tokyo Dance Music Weekが本テーマを取り上げる為のベストなライン・アップが実現。それぞれの開店の経緯やモチベーションを伺います。また、ダンス・ミュージックをプレイして来たDJが、Music Bar/Soud Barを手掛ける理由や意味もお聞きします。ジャズ喫茶をルーツにしたとも言われるMusic Bar/Sound Barの歴史を振り返りつつ、シーンの現状と今後についても語り合う予定です。
二部では、Floating PointsとPharaoh SandersのコラボやNala Sinephroの成功以降、リスニング・ミュージックとしての良質な作品群が注目を集める、ダンスを目的としないジャズの波及効果にフォーカスします。現場でのプレイだけでなく百貨店やホテルの音楽プロデュースを手掛ける大塚広子氏、Montreux Jazz Festival JapanとWeb メディアARBANのCEOでありながら、都内のBarでDJ活動を行う原田潤一氏、更には、この4月にアンビエント色の強いソロ・アルバムをリリースしたミュージシャンのMark de Clive- Lowe氏を迎え、踊らせる必要のないDJの役割とリスニング・ミュージックとしての可能性について意見交換を行います。
果たして、ミュージック・バーとリスニング・ミュージックは、ポスト・クラブ・カルチャーになりうるのか?或いは、この新たなムーブメントを受け、クラブ・カルチャーはどう進化して行くのか?最適のメンバーによる興味深い論談が繰り広げられるに違いありません。
そして、22時からは、今、ヨーロッパで最も注目を集める国産ジャズ・アーティスト、Sinsuke Fujieda Groupのライブをお届けします。Gilles PetersonやKevin Beadleといったレジェンド・ジャズDJ達にサポートされるだけでなく、Fuji Rock Festival 2025のクローザーとしても絶賛された彼らの演奏を特別にお楽しみ頂きます。また、この夜の締め括りとして、ミュージック・バーでのプレイを想定したリスニング・ミュージックだけのセットを大塚広子氏が担当します。

/////////////////////////

■DAY5<2025/09/12 FRI 19:00-24:00>
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025
<DAY5>「文化系ダンスミュージック論」
_______________________________

■19:00-20:30|conference #5-1
「文化系ダンスミュージック論」〜非ストリート系のダンスミュージックはカルチャーの盗用か
●出演 : いとうせいこう、ナツ・サマー、phritz, yuigot(from PAS TASTA)、tomad(Maltine Records主宰)●司会:Watusi
■20:30-22:00|conference #5-2
「Pioneer DJ ~ AlphaTheta AlphaThetaが考える2030年のDJシーン」
●出演 : KEN ISHII、TJO、鈴木省吾(AlphaTheta株式会社 執行役員 兼 事業企画統括部長)、山本惇貴(AlphaTheta株式会社 商品企画部)●司会:Watusi
■22:00-24:00|conference #5-3
TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2025-5|BROADJ #3452
●DJ : KEN ISHII、TJO
_______________________________

「Tokyo Dance Music Week 2025」
主催 : 一般社団法人 JDDA
協賛 : KENDRIX(一般社団法人 日本音楽著作権協会)、AlphaTheta株式会社、一般社団法人MPN
助成 : アーツカウンシル東京 【芸術文化魅力創出助成】
_______________________________

PROGRAM INFOENTRANCE 各回¥2,000(超エクスクルーシヴな限定50人のスタジオ観覧者を募集します!直接スタジオにお越しください!)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
<SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE  MAP>
https://shibuya.parco.jp/shop/detail/?cd=025921
#サワサキヨシヒロ

9/5(金)東京・ 王城ビル DREAM FESTIVAL PRE-PARTY × BEYOND TOKYO Ken Ishiiがヘッドライナー出演! 3フロアに豪華ラインナップが集結する一夜をお見逃しなく。 🎟 チケットはこちらhttps...
05/09/2025

9/5(金)東京・ 王城ビル DREAM FESTIVAL PRE-PARTY × BEYOND TOKYO Ken Ishiiがヘッドライナー出演!
3フロアに豪華ラインナップが集結する一夜をお見逃しなく。
🎟 チケットはこちらhttps://ja.ra.co/events/2241680

㊗️LIQUIDROOM 21周年!TIME TABLE発表!!!9/6(土)は Ken Ishii も出演、Takkyu Ishino / 石野卓球 やtofubeatsら豪華ラインナップで祝祭の夜。パソコン音楽クラブ10周年とも重なる特...
18/08/2025

㊗️LIQUIDROOM 21周年!TIME TABLE発表!!!
9/6(土)は Ken Ishii も出演、Takkyu Ishino / 石野卓球 やtofubeatsら豪華ラインナップで祝祭の夜。パソコン音楽クラブ10周年とも重なる特別な一日です。
🎫Tickets: https://eplus.jp/sf/detail/4348690001-P0030001

TIME TABLE
-LIQUIDROOM-
00:00-00:30 Acid Gelge
00:30-01:45 KEN ISHII
01:45-02:45 パソコン音楽クラブ
02:45-04:00 石野卓球
04:00-05:00 tofubeats

-Time Out Cafe-
23:00-23:45 tomad
23:45-00:30 http://nerdcamp.com
00:30-01:30 FELINE×K8

[Dates] - Sat 06 September : LIQUIDROOM 21st ANNIVERSARY / Pasocom Music Club 10th anniversary / DANCE ADVANCE @ LIQUIDROOM , Tokyo Japan -

祝LIQUIDROOM21周年&パソコン音楽クラブ10周年!

Tickets - https://eplus.jp/sf/detail/4348690001-P0030001

------------------------------

LIQUIDROOM 21st ANNIVERSARY
Pasocom Music Club 10th anniversary
DANCE ADVANCE

石野卓球
KEN ISHII
tofubeats(DJ set)
AcidGelge(909state)
tomad
okadada
TOKYO GHETTO WARRIORS(Pharakami × Oyubi)
FELINE×K8(TYO GQOM)
E.O.U×seaketa
in the blue shirt×isagen
nerdcamp.com(illequal+Telematic Visions)
パソコン音楽クラブ

2025年9月6日(土)
LIQUIDROOM/Time Out Cafe & Diner
OPEN/START 23:00
tickets: 前売 ¥4800 (+1D)
一般発売:2025年8月2日(土)10:00~
https://eplus.jp/sf/detail/4348690001-P0030001

※本公演は深夜公演につき20歳未満の方のご入場はお断り致します。本人及び年齢確認のため、ご入場時に顔写真付きの身分証明書(免許書/パスポート/住民基本台帳カード/マイナンバーカード/在留カード/特別永住者証明書/社員証/学生証)をご提示いただきます。ご提示いただけない場合はいかなる理由でもご入場いただけませんのであらかじめご了承ください。

※ご入場の際、ドリンクチャージとして700円頂きます。

info:www.liquidroom.net

住所

Tokyo

アラート

Sublime Recordsがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Sublime Recordsにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー