
26/04/2025
今朝の朝日新聞・読書面“ひもとく”「昭和100年/戦後80年 憲法」は、江藤祥平・一橋大学教授。主権者であることの意味を考える上で重要な3冊が紹介されています。
江藤教授は弊誌『法学セミナー』で「憲法よりもまだ深く」を連載中。
(記事の江藤教授プロフィール欄でも紹介していただきました。ありがとうございます。)
過去を記憶しない者は、過ちを繰り返す運命にある(哲学者ジョージ・サンタヤーナの言葉)。「新しい戦前」とも言われるいまだからこそ、戦後の原点に立ち還(かえ)る必要がある。そこで想(おも)い出されるのが...