Organic Asia

Organic Asia 日本・台湾・中国・韓国の楽しくて美味しいオーガニック情報をお送りし?

オーガニック好きなアジア人同士が、情報交換し、交流し、友達になれたら。そんな願望を実現するためにオーガニックアジアを設立しました。情報を発信するだけではなく、都会の生活に疲れた人がのんびる集えるオーガニックカフェ、自然の中で農作業ができる農家民宿、そういう癒しの場を作りたいという野望を、オーガニックアジアは抱いています!
http://www.organic-asia.jp

01/11/2021
25/06/2017

静岡県の梅ヶ島で無農薬栽培されている「隠れ茶」を色々な淹れ方で飲ませて頂きました。氷出しは、器に茶葉を入れて氷を乗せ、溶けるまで待つ。ゆったりした時間を過ごす時に最適です。

Just put an ice cube on green tea leaves and wait until the ice melt.

17/10/2016

有機農家が多いことで知られる、北海道の余市町登町のえこふぁーむさんでぶどう狩りをしてきました。甘くて美味しくてびっくり!果物は無農薬での栽培が難しいと思っていましたが、ぶどうは比較的育てやすいそうです。

23/08/2016

フェラーリも手掛けた工業デザイナーの奥山清行氏が農業再生のためにデザインしたヤンマーのトラクター。かっこいいです!

Former Ferrari designer Mr. Kiyoyuki Okuyama designed tractor to encourage Japanese agriculture.

18/06/2016

静岡県の梅ヶ島で、標高1000メートルという天空の茶畑を訪問。山々に囲まれた茶畑は美しいの一言。この地だからできる無農薬のお茶があります。

22/05/2016

I visired Sumba island, Indonesia to see how organic farming is operated there. they are using banana leaves for seedling pots. So green!

22/05/2016

〔番外編〕東南アジアの有機農業
インドネシアのスンバ島では農薬や化学肥料があまり普及しておらず、工場などによる汚染も無いので有機農業には理想的な土地です。玉葱の苗はヤシの葉で作ったポットで育てていました。

17/05/2016

中国の雲南省、西双版納タイ族自治州では樹齢数百年のお茶の木を見る事ができます。お茶と言えば畝になった茶畑のイメージしかなかったので、どっしりした茶樹を目の前にして気持ちもおおらかになる気がしました。

24/04/2016
アースデイ東京/Earth Day Tokyo

アースデイ東京開催中!雨もやんだし、美味しい有機野菜でも買いに行きますか。
http://www.earthday-tokyo.org/

アースデイ東京は毎年4月22日の地球のことを考えて行動する日『アースデイ』を祝して地球市民フェスティバルを開催しています。

21/02/2016

上海にある大きなお茶市場、天山茶城に行ってきました。「有機茶専売」との看板を見て有機プーアール茶があるかと期待しましたが、ここで扱っている有機茶は龍井茶だけでした。杭州で見つけられなかった有機龍井茶が上海で見つかりました。
でも、今探しているのはプーアール茶。有機プーアールはたくさんあるはずなのですが、、、

茶葉の写真は左から、古い鉄観音、新しい鉄観音、阿里山ウーロン。鉄観音は新しいほうがおいしいと教えてもらいました。

28/10/2015

中国の杭州で見つけました!有機の緑茶、龍頂(ロンディン)茶です。中国の緑茶と言えば、龍井(ロンジン)茶でしょうということで杭州で有機龍井茶を探していたのですが、結局見つかりませんでした。高級茶なので、生産量が落ちる有機栽培は魅力がないのか、産地の標高も低いので技術的にも難しいかもしれません。
今回も見つからないかな~、と思っていたところで発見したのが開化県というところで栽培されている有機龍頂茶。山の方で作っているんだ、とお店の人は言ってました。釜に押し付けて火を入れるため茶葉が平べったくて香ばしい香りのロンジン茶にくらべて、形も香りも自然な感じのロンディン茶、とても爽やかなお茶です。

Longjing-tea(龙井茶) is one of the most famous Chinese green tea. I couldn't find organic Lonjingin in Hangjiou(杭州), but fortunately found organic Londing-tea(龙顶茶).

30/09/2015

稲刈りのシーズンです!茨城にある田んぼでは夏の間に取りきれなかった水田の雑草、コナギがたくさん咲いていました。見た目は可憐ですが、栄養吸収力が高いらしく、稲の大敵です。来年はもっと草取りをがんばらないと、、、。

Now is the season of rice harvesting in the most area of Japan. "Konagi" the weeds of rice field look pretty, but harmful to rice. Maybe we need to work harder to get rid of them. I am sorry Konagi-chan!

25/07/2015

以前取材させて頂いたキトハルトさんで、枝元なほみさんのマルシェ開催中! 有機ニンジンのドレッシングと梅じょうゆは使い方いろいろ、美味しそうです。

03/07/2015

台北から南西に下った新竹県に東方美人の産地があります。今回は完全無農薬の茶園を訪問しました。ウンカという虫に食べられることで蜜のような香りを放つ東方美人ですが、完全に無農薬の茶園は少ないそうです。虫のいない時期は農薬で除草するのでしょう。ビンロウの樹とお茶畑の組み合わせは、台湾ぽいなーと思います。(草が多くてお茶の葉がよく見えませんが、、、)
販売価格は、お手頃なものが売り切れていたので、75gで1500元(約6000円)もしくはそれ以上という高価なものでした。

Oriental Beauty(東方美人) is one of the most famous Taiwanese oolong tea. I visited organic tea farm near Hsinchu city.

11/06/2015

3月に訪問した阿里山の有機烏龍茶が届きました。とても香り高く爽やかでおいしい!有機栽培のお茶の特徴だと思うのですが、苦み渋みが全くありません。

我收到了有機阿里山烏龍茶. 很香,很清爽,一點也不苦. 真的很好喝.

20/03/2015

埼玉県ときがわ町のとうふ工房わたなべさんは、地元の農家さんの大豆を使ったお豆腐で大人気のお店です。お隣の小川町の霜里農場の大豆を使った有機の豆腐や豆乳もあります。とにかく行ってお話を聞けば人気の理由が分かります。私のイチオシはおからドーナツです。

12/03/2015

阿里山で無農薬の烏龍茶を見せていただきました。2年前から無農薬に転向したそうで、病気になった木は取り除かなければならないため、まだ大変な時期です。無農薬の烏龍茶は少ないのでぜひがんばって頂きたいです。

One of my Taiwanese friend took me to a tea farm in Alishan. Alishan is mountain area very famous for delicious oolong tea. There I met a young farmer who is trying to make organic oolong tea.

03/02/2015
WWOOF Korea

WWOOF KOREA さんが、偶然Organic Asia を見つけてシェアしてくださいました。정말 감사합니다.
韓国でのウーフがますます楽しみになってきました。韓国でも自分で漬ける方が少なくなってきたというキムチの漬け方を教えていただけるホストさんのところに滞在できたらいいな、、、。みなさんもいかがですか?
https://www.facebook.com/KOREAWWOOF?fref=ts

WWOOF - World Wide Opprtunities on Organic Farms
www.wwoofkorea.org

01/02/2015

杭州の龍井村でおいしいロンジン茶を探して来ました。残念ながら、有機栽培は見つかりませんでしたが、びっくりするほどの美味しさ!村まで行けば、清明節(4月)前に収穫した最高級のお茶も手が出ない値段ではありませんよ。
今度は案内してくれる専門家を探して無農薬を見つけて来ます。

我在龙井村找不到有机龙井茶。虽然普通的龙井茶,味道非常好!

27/01/2015

Organic Asia vol.3 WWOOF特集は、当初の予定通りデジタル版のみの発行ですが、やはり取材させて頂いた皆さんには紙でお渡ししたいので、すこし印刷して自分で和綴じしてみました。
好きな色の糸を選んで、綴じる作業は結構楽しいものです。

24/12/2014
Organic Asia(オーガニック アジア) vol.3 (2014年12月25日発売)

オンライン書店のFujisanにて、オーガニックアジア第3号が発売となりました。チラ見もできますので、ちょっと見てみてください!http://www.fujisan.co.jp/product/1281695368/b/1245181/

東アジアのオーガニック情報をお届けするオーガニックアジア。創刊号は、日本と台湾のオーガニックにこだわる農家さんと出会えるファーマーズマーケットの特集。読んで楽しむだけではなく、その場に行って誰かに出会うきっかけづくりのための情報誌です。世界中の多くの方に読んで頂きたいので、ほとんどの記事に英語訳をつけています。

23/12/2014

『Organic Asia』vol.3 WWOOF(ウーフ)日本特集できました!有機農業に興味のある方にも、旅行好きの方にもきっと楽しんでいただけるとっておきの情報です。農園やカフェなどに滞在してホストさんの仕事を手伝いながら、まるで家族のように交流できるのがWWOOFの魅力。日本国内の7軒のホストさんに滞在した体験記をぜひご覧ください。今回はデジタル版のみ12月25日発売予定ですので、発売後またご案内致します。

09/12/2014
一生に一度は行きたい世界の絶景 写真家:白川由紀

『Organic Asia 』でTravelling rural villages in Asia を連載していただいている、写真家でもありカフェオーナーでもある白川由紀さんがyoutubeに世界の絶景写真をアップされました。ぜひご覧ください!見たことのない美しい景色、不思議な景色、行きたくなってしまいますね~。生きている間に自分の目で見られるかな!?
http://youtu.be/UuUmG6pdy58

30/10/2014

最後の取材地、福岡県糸島市のぐーファームさんにお邪魔しています。今稲刈り、というのはこの辺りでも遅いほうですが、関東とはだいぶ違いますね。
そしてこの干し方、初めて見ました。穂を上にして立て掛けます。やりやすくていいですね。

20/10/2014

次号、WWOOF特集の取材で上富良野に行ってまいりました。十勝岳連峰を望む本当に景色の美しいところでした。今年は特に紅葉がきれいだそうで、いつまで見ていても見飽きない風景。こんなところに住みたいなと思ってしまいます。

Furano in Hokkaido is famous for the beautiful lavender field, but there are many more beautiful types of scenery like snowcapped Tokachi mountains, colored leaves of autumn. No wonder many people want to move to Furano.

12/10/2014

今年も新米ができました。お米は保存できるので旬の感覚があまりないですが、この時期せっかくの美味しい新米を食べないともったいないですよね!
新米で栗ごはんなんかもいいですね。

30/08/2014

勝沼の朝市でお会いした本田農園さんのデラウエアが届きました 。デラウエアは本来、写真のように大きい房の横に小さい房があるそうです。種を無くす処理もしていない自然栽培の葡萄です。
お味は酸味がなくて豊かな甘味がフワッと広がり美味しいです。干しブドウも作っているそうなのでそちらも楽しみです。

02/08/2014

富士エコパークビレッジで開催中のパーマカルチャー夏フェスにて。手動でコーヒーを焙煎する様子。私が使っている「いるいる」よりもうまく焙煎できるそうです。年1回のディープで面白いイベントです。

31/07/2014

創刊号のファーマーズマーケット特集で取材させていただいた、「究極のにんじん」の潮田農園さんがにんじんジュースを発売されました。試飲させていただきましたが、とーってもおいしかったです。材料はにんじんだけだそうです。http://www.carrot-story.com/
ちょうど有機農産物の加工品についても記事にしたいと思い、にんじんジュースも候補にあがっていました。おいしいにんじんジュースを探すのも楽しいものです♪

11/07/2014

今年は初めてレンコンの栽培に挑戦しています。去年まで米を作っていた小さい田んぼにレンコンを埋めただけの有機栽培というかほったらかし?まだ葉が少ないので、どうなるかはわかりませんが、成長が楽しみです。蓮の葉には雨が似合いますが、もうそろそろ梅雨は終わってほしいものです。

We are trying to grow lotus roots for the first time. As the leaves are still very small and few, I am wondering if we can harvest. Lotus really go well with rain, but we have too much rain these days....

16/06/2014

創業1800年代という老舗のお茶屋さんに行って来ました。缶に書かれているお茶の名前は、かつて中国からお茶を輸入していた頃の名残で、おいしい台湾茶がとれるようになった今では台湾のお茶しか売っていないそうです。
紙に包んではんこを押した包装も素敵です。有機栽培のお茶もありますね!

Very old tea shop in Tainan. Many years ago they imported teas from China, but now Taiwan tea is so good and they are selling only Taiwan tea. They also have some kinds of organic teas.

15/06/2014

台南のカフェに来ました。地元の有機食材を取り入れたアイスクリームを作っているということで、台湾の有機苺のアイスを頂きました。有機マンゴーのシャーベットもありましたよ!
偶然、東京朝市アースデイマーケットの記事が載っている雑誌を見つけました。「昼時になるとキッチンカーに長蛇の列ができて、賑やかな雰囲気が食欲をそそります」と紹介されてます。偶然友達に会ったみたいで嬉しいですね。

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Organic Asia posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share