origami PRODUCTIONS

  • Home
  • origami PRODUCTIONS

origami PRODUCTIONS The Japanese art form of Origami aims to create almost anything out of a single sheet of paper.

Likewise, we are a creative team that aims to do the same with our instruments. Our label consists of Ovall, Kan Sano, Michael Kaneko, Hiro-a-key, Shingo Suzuki, Shingo Sekiguchi, mabanua, and Nenashi. Originally born out of the underground hip hop, jazz, soul jam session scene in Tokyo in 2007, Origami’s original goal was to spread its music and movement around the world. However as time has prog

ressed, Origami has transformed into a music label free of genre and borders. Apart from playing shows and festivals, we write music for movies, TV shows, commercials, and anime. Our artists are also producers, and session musicians as well, and often collaborate with J-pop artists, and international artists.

 
1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。
Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。
2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。
渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。
所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポートしている。

08/10/2025

AVOCADO BOYSのリリースパーティーに出演決定🥑
先着限定30名、超近接の特設ライブ💃
ぜひお見逃しなく👀

🗓 11/7(金) open 18:00 / start 19:00
📍 Casablanca (Te Te)
👛 3,000円(+ 2 drinks)

🔽 ご予約はこちら
https://musiee.jp/event/777779

AVOCADO BOYS × Nenashi
🎧 Friends?
https://nex-tone.link/A00197781

07/10/2025

その走りは、美しい。
それは、上質をまとったコンパクト。
mabanuaがNISSAN AURA e-powerのCM楽曲を手掛けました。
こちらからご覧になれます。

https://youtube.com/watch?v=pC7v6sD6Fvc

07/10/2025
07/10/2025

WEBマガジン「BONNO」で連載中。
コラム『観ずる日々』 第73回目の記事が公開されました!
今回のテーマは「頑張り時と喉の話」ぜひご覧ください!

https://bonno-web.com/column/53884/

06/10/2025

大人気ゲーム『Ghost of Tsushima』の続編『Ghost of Yōtei』に搭載された

渡辺信一郎監督の世界観をイメージした“Watanabe Mode”のサントラがリリースされました⚔️

mabanuaが制作した「Kiseki」を含む全6曲を収録🎧

#ゴーストオブヨウテイ

https://Ghostofyotei.lnk.to/watanabemode

03/10/2025

💜💜ぷにぷに電機 「虹と」 Kan Sanoがフィーチャリング💜💜

アニメ #コアラ絵日記 のエンディング主題歌「虹と」配信開始🐨🐨

ぷにぷに電機 feat. Kan Sano「虹と」
https://nex-tone.link/HdxEdbgXY

10月2日より配信がスタートしたWebアニメ『コアラ絵日記』(原作:ゆあみ)のエンディング主題歌として書き下ろされた作品です。
ぷにぷに電機が、『コアラ絵日記』から受け取ったハートフルな切なさを歌詞やサウンドに込め、失くしたものや思いがけないやさしさを静かに表現しました。空をつなぐ虹のようにやわらかく寄り添いながら、晴れでも曇りでも続いていく日常をやさしくも切なく包み込む一曲となっています。

作詞はぷにぷに電機、作曲はぷにぷに電機とKan Sanoの共作で、編曲はKan Sanoが担当しました。
ジャズやシティポップをベースにしたKan Sanoの洗練されたサウンドと、ぷにぷに電機の透明感ある歌声が重なり、アニメの物語をそっと見送る、心に寄り添うエンディング主題歌となっています。

『コアラ絵日記』は「泣ける&共感できる」とSNSで話題を呼び、原作の公式Xはフォロワー20万人、書籍は第4弾まで刊行。アニメーションの監督は加戸誉夫、制作はstudio MOTHERが担当し、幅広い層から期待を集める話題作。

03/10/2025

Pianistic (TyLuv. Remix)

11万人以上のフォロワーを擁するドイツのキュレーター
Stereofoxにて、レビュー紹介されました🖊️

🔗https://stereofox.com/shingo-sekiguchi-pianistic-tyluv-remix/

原曲にはない驚きの展開❣️
まだ聴いていない方はぜひCHECK💽

Thank you Stereofox 💙

02/10/2025

Kan Sano(Band Set)のDrums、工藤誠也の主催するライブにゲスト出演します。

11/24(月/祝)
”Seiya & Soshi presents. Forget your ego.”
at neonera music hall CAFE & BAR(溝の口)
OPEN 18:30 /START 19:30
https://musichall-neonera.com/event/540236.html

出演:
窪田想士(vib)、工藤誠也(dr)、森田悠介(b)、swiyon(sampler&compose)
+Kan Sano(Key)

工藤誠也の熱烈オファーによって実現した本公演。

バンドメンバーのライブに出演する非常にレアなライブになります!

キャパシティーの関係がありますので、ご予約はお早めにっ!

01/10/2025

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when origami PRODUCTIONS posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to origami PRODUCTIONS:

  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share