Yuki Kitazumi official

  • Home
  • Yuki Kitazumi official

Yuki Kitazumi official This is the official page of Yuki Kitazumi, journalist. I will post news about Myanmar and world.

Docu Athan starts small grant for the 2nd batch 2025.ドキュ・アッタンの小規模助成の2025年第二期の募集を始めました。Project about the earthquake will ...
09/04/2025

Docu Athan starts small grant for the 2nd batch 2025.
ドキュ・アッタンの小規模助成の2025年第二期の募集を始めました。

Project about the earthquake will be also welcome.
地震に関係するプロジェクトも歓迎します。

「Docu Athan ドキュ・アッタン」は、ミャンマー人のクリエイター(ジャーナリスト/映像制作者/アーティスト)を応援するためのプラットフォームです。ワンクリックでクリエイターの作品制作を応援できます。

国境の町で支援会議発足 震災でタイのミャンマー人ら ドキュ・アッタンも参加  ミャンマー大地震の発生から3日目となる2025年3月31日、タイのミャンマー国境に接する町メソトで、ミャンマー大地震の支援活動を調整する連絡会が発足しました。タイ...
01/04/2025

国境の町で支援会議発足 震災でタイのミャンマー人ら ドキュ・アッタンも参加


ミャンマー大地震の発生から3日目となる2025年3月31日、タイのミャンマー国境に接する町メソトで、ミャンマー大地震の支援活動を調整する連絡会が発足しました。タイ在住のミャンマー人らでつくる市民団体が呼びかけたもので、同日メソトで開かれた会議には、ミャンマー人援助関係者ら約80人が参加しました。今後実行委員を選び、円滑な支援活動を行う方針です。
 会議では冒頭、地震で命を落とした方々のため1分間の黙とうを行いました。援助関係者らが次々と現地の様子を報告。「ネットがつながりにくく被害の全体像が把握できていない」という声が多いほか、ミャンマー軍が橋を封鎖しているためザガイン地方への物資輸送に支障が出ているなどという指摘がありました。ミャンマー軍に妨害されないように支援を行うため、宗教指導者ら草の根レベルのネットワークが必要だとの声が上がりました。
 ドキュ・アッタンの代表理事である北角裕樹と久保田徹も会議に参加しました。ドキュ・アッタンでは同日、ウェブサイトで寄付の呼びかけを開始しています。

ミャンマー大地震、ご寄付のお願い~軍政を通さない着実な支援のために~
https://www.docuathan.com/earthquake

ミャンマー大地震、ご寄付のお願い~軍政を通さない着実な支援のため​に~3月28日午後、ミャンマー中部マンダレー付近を震源とするマグニチュード7.7の大きな地震が発生しました。ミャンマーでは「この100年で最大」ともいわれる規模で、震源地に近...
31/03/2025

ミャンマー大地震、ご寄付のお願い
~軍政を通さない着実な支援のため​に~
3月28日午後、ミャンマー中部マンダレー付近を震源とするマグニチュード7.7の大きな地震が発生しました。ミャンマーでは「この100年で最大」ともいわれる規模で、震源地に近いマンダレーやザガイン地域などで甚大な被害が出ていることが明らかになりつつあります。



30日の時点でミャンマー軍は1700人が死亡したとしていますが、これは軍の支配地域だけの調査とみられ、震源地のザガイン地方などは民主派が押さえているため軍側は集計ができていないと思われます。このため、被害の実数は大幅に上回るものと思われます。



迅速な支援が必要であることは明らかですが、ミャンマーでは2021年2月の軍事クーデター以降のミャンマー軍による政治的弾圧と内戦の中にあり、緊急支援や復興が困難を極めることは想像に難くありません。また、ミャンマー軍は2007年のサイクロン・ナルギスや昨年のサイクロン・モカなどの被災者の支援にあたり、国際機関やNGOの活動を阻むなど、支援を厳しく制限してきた歴史があります。また軍の基地で国連の援助物資が見つかった例もあり、軍関係者による物資の横流しなどが懸念されています。



一方で、ミャンマー軍が安定的に支配できているのは首都ネピドーのほかヤンゴンやマンダレーなどの大都市を中心に、ミャンマー全土の2割以下の面積とされており、多くの人は民主派勢力や少数民族武装勢力の管理する地方に住んでいます。



このような実態を踏まえ、ドキュ・アッタンは「ミャンマー軍を通さない援助」を目指して日本の皆様に寄付を呼びかけたいと思います。以下のような方針で、現地で活動する支援団体を支えます。



①ミャンマー軍を通さず、民主派や少数民族勢力の統治している地域の被災者を支援する団体を資金援助

②ミャンマー人のジャーナリストや支援関係者と連携してニーズを把握。現地の被害や支援の状況をフィードバックする③被災地を継続的にフォローして情報発信



​具体的な支援先・支援内容など詳細については、ホームページ上および各SNSを通じて行います。

ご不明な点がありましたら、[email protected]までお問い合わせをよろしくお願いいたします。

ミャンマー大地震、ご寄付のお願い ~軍政を通さない着実な支援のため​に~ 3月28日午後、ミャンマー中部マンダレー付近を震源とするマグニチュード7.7の大きな地震が発生しました。ミャンマーでは「この100年で最大」....

Docu Athan starts small grant for 2025!
07/12/2024

Docu Athan starts small grant for 2025!

Open Call for Challenge support Program

Now, Docu Athan starts a small grant called “Challenge Support Program”, 2025 first butch.We provides a fixed amount of 30,000 Japanese Yen (approximately 6,500–7,000 Thai baht) per project to support creative and community-based initiatives. Eligible projects must fall into one of the following categories:
Community Building – Activities such as skill-sharing workshops or local events that foster connection and engagement.
New Creative Work – Original projects in any medium, including film, photography, painting, or music etc...

ဤ Challenge Support Program သည် မဲဆောက်ရှိ အနုပညာ ဖန်တီးသူများ၊ လူအစုအဖွဲ့များကို ကူညီပေးနေသူများကို ထောက်ပံ့ပေးရန် ပရောဂျက်တစ်ခုလျင် ယန်း ၃ဝ,ဝဝဝ နှုန်း ( ဘတ် ၇ဝဝဝ ဝန်းကျင်ခန့်) ပံ့ပိုးပေးခြင်း ဖြစ်ပါသည်။ ပရောဂျက်များသည် အောက်ပါ သတ်မှတ်ချက်များနှင့် တစ်ခုမဟုတ် တစ်ခု၊ကိုက်ညီရမည် ဖြစ်ပါသည်။
၁။ အစုအဖွဲ့ တည်ဆောက်ခြင်း - ပညာရပ်မျှဝေခြင်းကဲ့သို့သော Workshop များ၊ လူစုလူဝေးဖြင့် ပြုလုပ်ရသည့် ပွဲလမ်းသဘင်များ၊ ဤကဲ့သို့သော တက်ကြွ လှုပ်ရှားမှုများ။
၂။ အနုပညာ ဖန်တီးမှုအသစ်များ - ကိုယ်တိုင် လုပ်ကိုင်နေသည့် မည်ကဲ့သို့သော ပရောဂျက်မဆို၊ (ရုပ်ရှင်၊ ဓာတ်ပုံ၊ ပန်းချီ၊ ဂီတ၊ စသည်ဖြင့်)

Who can apply?
Projects must be operated by an individual or a small team.
The total project budget must not exceed 20,000 baht.
The project must be completed between January and August 2025.
Applicants are required to submit a simple project report upon completion.
The final deliverables must include Docu Athan’s logo. (e.g., on posters, videos, or other materials).

လျှောက်မထားခင် အောက်ပါသတ်မှတ်ချက်များနှင့် သင်၏ ပရောဂျက်တို့ ကိုက်ညီခြင်း ရှိမရှိ စစ်ဆေးပါ။
သတ်မှတ်ချက်များ
ပရောဂျက်ကို လူတစ်ဦးခြင်းဖြစ်စေ၊ အသင်းအဖွဲ့ငယ် တစ်ခုခုမှဖြစ်စေ ဆောင်ရွက်နေခြင်း ဖြစ်ရမည်။
ပရောဂျက်၏ စုစုပေါင်း ဘက်ဂျက်သည် ဘတ် ၂သောင်း မကျော်ရပါ။
ပရောဂျက်သည် ဇန်နဝါရီမှ သြဂုတ်လ ၂ဝ၂၅ ခုနှစ်အတွင်း အပြီးသတ်ရပါမည်။
ပရောဂျက်ပြီးဆုံးပါက လျှောက်ထားသးသည် ပြီးဆုံးကြောင်း Report တင်ရပါမည်။
ပရောဂျက်ကို ထုတ်ပြန်ရာတွင် Docu Athan ၏ Logo ပါဝင်ရပါမည်။

ဤ Program သည် လူတစ်ဦးချင်းနှင့် အဖွဲ့ငယ်များအတွက် ၎င်းတို့၏ ဖန်တီးနိုင်စွမ်းနှင့် လူ့အဖွဲ့အစည်းကို ထောက်ပံ့ပေးမည့် idea များအတွက် အားပေးရန် ရေးဆွဲထားခြင်း ဖြစ်ပါသည်။

Application Deadline is 31/12/2024.
နောက်ဆုံးလျှောက်ထားရမည့်ရက်မှာ ၃၁ရက်၊ ၁၂လ၊ ၂ဝ၂၄ ဖြစ်ပါသည်။

Please submit from this form
https://docs.google.com/forms/d/1wZUZK4V5_AzNQl1YfKdLkG9wJYZMed0akVsn8nLPr9c/viewform?edit_requested=true&fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR1o2S575q7ZdSg5S-FKqmDnn1woyK9tVviipvvOLelx-u1Y9ixMGC9ecqI_aem_d7jLqv-YnLAQx9aHAvu1sg

We will select proposals within our limited budget from our point of view such as quality of works, impact to community, need of funds, balance of types of activities which are selected. Next application will be in April, 2025.

ミャンマーの映像作家の作品を紹介するドキュ・アッタン、若手女性作家ジン・Tさんの作品「砕けぬ魂」をアップしました。国軍によるカレンニー州への空爆で破壊された教会と、それでも祈り続ける人たちのレポートです。https://youtu.be/F...
09/09/2024

ミャンマーの映像作家の作品を紹介するドキュ・アッタン、若手女性作家ジン・Tさんの作品「砕けぬ魂」をアップしました。国軍によるカレンニー州への空爆で破壊された教会と、それでも祈り続ける人たちのレポートです。
https://youtu.be/FaVITMtB35A?si=faL7QnbHd2_LnTx5
(空爆の破壊の跡などの映像が流れます)

ミャンマー東部で暮らすキリスト教徒のカレンニー族たちは、長年ミャンマー軍による迫害を受けてきた。クーデター以降、軍による少数民族たちに対する攻撃は苛烈を極める。なぜ、ミャンマー軍は宗教施設を攻撃するの...

24/08/2024

Anti-regime filmmaking couple honored at German festival

August 22, 2024

The Oldenburg International Film Festival in Germany will honor Myanmar director Na Gyi, founder of Artists’ Shelter, and his wife, Myanmar Academy Award-winning actress Paing Phyo Thu, with the 2024 Honorary Tribute Award in their absence. The military regime has issued arrest warrants for the couple over their anti-junta activism. The award recognizes not only their artistic excellence but also their solidarity with Myanmar's people in the ongoing uprising against military rule, the Artists’ Shelter stated.

Rated one of the world's top independent-film festivals, Oldenburg will also screen Na Gyi and Paing Phyo Thu's “What Happened to the Wolf” and “Mi”, as well as other films focused on the lives of people in post-coup Myanmar including "My Lost Nation", "Our Turn" and "Guilt".

(Photo: Na Gyi and Paing Phyo Thu)

23日の  #夜明けへの道 の  #ケイズシネマ でのトークイベントには、ミャンマー出身で「ミャンマーの平和を創る会」共同代表の大槻美咲さん。在日ミャンマー人らが、家族らの危険を冒して母国の支援を続ける理由を聞きました。「とてもじゃないけど...
24/06/2024

23日の #夜明けへの道 の #ケイズシネマ でのトークイベントには、ミャンマー出身で「ミャンマーの平和を創る会」共同代表の大槻美咲さん。在日ミャンマー人らが、家族らの危険を冒して母国の支援を続ける理由を聞きました。「とてもじゃないけど民間の支援では追い付かない」と、民主主義国の日本の有権者に国を動かしてもらうことを訴えました。

#日本で初めて劇場公開されたミャンマー革命映画
#シアターセブン #元町映画館 #ジャックアンドベティ
#ေရာင္နီလာရာလမ္း

"ရောင်နီလာရာလမ်း" ပရိသတ်တောင်းဆိုမှုကြောင့် ဒုတိယအကြိမ် ရုံတင်ခြင်းမြန်မာနိုင်ငံမှ နာမည်ကြီး ဒါရိုက်တာ ကိုပေါက် သည် အာဏာ...
14/06/2024

"ရောင်နီလာရာလမ်း" ပရိသတ်တောင်းဆိုမှုကြောင့် ဒုတိယအကြိမ် ရုံတင်ခြင်း

မြန်မာနိုင်ငံမှ နာမည်ကြီး ဒါရိုက်တာ ကိုပေါက် သည် အာဏာသိမ်းပြီး စကစရဲ့ဖိနှိပ်ဖမ်းဆီးမှု ကို အခက်အခဲများကြားမှ
မှ တမ်းရှောင်သည်ကအစ လွတ်မြောက်နယ်မြေရောက်သည်အထိ တောက်လျှောက် ရိုက်ကူးခဲ့သည့် မှတ်တမ်းရုပ်ရှင် “ရောင်နီလာရာလမ်း” ပရိသတ်တောင်းဆိုမှုကြောင့် တိုကျိုမြို့ရှိ K's Cinema နှင့် Osaka ရှိ Theatre Seven တို့တွင် ဒုတိယအကြိမ်ရုံတင်ပြသသွားမည်ဖြစ်သည်။

'' ရောင်နီလာရာလမ်း ''
ကို ဇွန်လ ၁၅ ရက်မှ နှစ်ပတ်ခန့် ပြသမည်ဖြစ်သည်။ ထို့ပြင် တစ်နိုင်ငံလုံးရှိ ရုပ်ရှင်ရုံ ၂၅ ရုံ၌ ပြသလျက်ရှိသည်။

တနိုင်ငံလုံးနေရာအသီးသီး၏
အချိန်ဇယားအတွက် အောက်ပါလင့်ကိုနှိပ်ကြည့်ပါ။

https://yoake-myanmar.com/theater/

K's Cinema၊ Shinjuku

https://www.ks-cinema.com/

Theatre Seven၊ အိုဆာကာ

https://www.theater-seven.com/

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Yuki Kitazumi official posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Yuki Kitazumi official:

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share