Cinema-kan Label / Cassetron

  • Home
  • Cinema-kan Label / Cassetron

Cinema-kan Label / Cassetron 映画音楽のCINEMA-KANレーベルと
ゲーム音楽のCASSETRONです。
CINEMA-KAN label for film music,
CASSETRON for video game music.

It will appear as if there are two of them, but in reality there is only one.

🐉CINEMA-KANレーベル🐱9月24日発売鏑木創『怪談昇り竜』不気味に光る金色の目!呪われた血に狂う昇り竜!鏑木創×梶芽衣子×石井輝男任侠怪談奇形時代劇!日本のみならず世界中で熱狂的な支持を集め続ける、永遠の“キング・オブ・カルト”!異...
15/07/2025

🐉CINEMA-KANレーベル
🐱9月24日発売
鏑木創『怪談昇り竜』
不気味に光る金色の目!
呪われた血に狂う昇り竜!
鏑木創×梶芽衣子×石井輝男
任侠怪談奇形時代劇!
日本のみならず世界中で熱狂的な支持を集め続ける、永遠の“キング・オブ・カルト”!異色任侠怪談『怪談昇り竜』が、ついに初のサウンドトラックCD化。
異才・石井輝男監督が、日活の人気任侠映画「昇り」シリーズを大胆に再構築し、残酷とエロチシズムに満ちた怪談任侠活劇として換骨奪胎した5作目。
音楽は、この作品とは切っても切れない『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』でその手腕を発揮した鏑木創。
初公開から半世紀以上を経ても未だ泣き止まぬ昇り竜、待望の商品化!
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009061220
*特典:ポストカード3種セット付き
▼amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FHKMHVWG/
/////////////////////////////////////////////////////////////////
🐉CINEMA-KAN Label
🐱On Sale September 24
Hajime Kaburaki "BLIND WOMAN'S CURSE"
Glowing golden eyes filled with menace!
A cursed bloodline drives the Rising Dragon mad!
Hajime Kaburaki × Meiko Kaji × Teruo Ishii
Yakuza ghost story meets grotesque period drama!
An eternal King of Cult that continues to capture passionate fans not only in Japan but all over the world—this genre-defying yakuza ghost tale, BLIND WOMAN'S CURSE, finally makes its debut as a soundtrack CD!
This fifth installment of the popular "Nobori Ryu" yakuza series was daringly reimagined by visionary director Teruo Ishii, transforming it into a nightmarish tale of horror and eroticism.
The music is by Hajime Kaburaki, who also showcased his talents in the cult classic "Horrors of Malformed Men", a film inextricably linked to this one in tone and spirit.
Over half a century since its original release, the weeping Rising Dragon is finally reborn—now as a long-awaited soundtrack release!
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009061220
▼amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FHKMHVWG/
#サウンドトラック #サントラ #映画 #日本映画 #日活 #怪奇映画 #やくざ映画 #石井輝男 #鏑木創 #梶芽衣子 #ホキ徳田 #土方巽 #恐怖奇形人間

🍄CINEMA-KANレーベル🍄9月24日発売別宮貞夫 『マタンゴ』血の魔手で人間を襲う“第三の生物”の恐怖!!特撮ファン/怪奇映画ファンの間で特異の人気を誇る作品でありながら、長らく一般店に並ぶことのなかった本作が、公開60余年を経て再登...
15/07/2025

🍄CINEMA-KANレーベル
🍄9月24日発売
別宮貞夫 『マタンゴ』
血の魔手で人間を襲う“第三の生物”の恐怖!!

特撮ファン/怪奇映画ファンの間で特異の人気を誇る作品でありながら、長らく一般店に並ぶことのなかった本作が、公開60余年を経て再登場!
極限状態に置かれた人間たちのエゴ、それに加わる“第三の生物”の圧倒的な存在感で、今もなお並ぶもののない特異な存在感を放つ怪奇映画の逸物。その耽美と怪奇を流麗に表現した別宮貞雄の音楽群が、長年 東宝特撮サントラを手掛けてきたエンジニアによる最新リマスタリングで蘇る!
本編使用音源に加えて、ボーナストラックには別テイクや効果音、同じく別宮貞雄による『国際秘密警察 鍵の鍵』(抜粋)も収録した、第三の音盤。
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009038459
*特典:空想海外盤ジャケット付き
▼amazon
https://amazon.co.jp/dp/B0FHKK9BSN/
////////////////////////////////////////////////////////////////
🍄CINEMA-KAN Label
🍄On Sale September 24
Sadao Bekku "MATANGO"
The terror of the "third species" that attacks humans with bloody claws!
Although it has long held a cult following among tokusatsu and horror film fans, this unique work has rarely been available in general retail stores. Now, more than 60 years after its theatrical release, it returns once again!
A gem of a horror film that remains unparalleled to this day, featuring the egos of humans pushed to their limits and the overwhelming presence of a "third species." The lushly eerie and aesthetic score by Sadao Bekku is revived through the latest remastering by an engineer long involved with Toho's tokusatsu soundtracks.
In addition to the original soundtrack used in the film, bonus tracks include alternate takes, sound effects, and excerpts from Kokusai Himitsu Keisatsu: Kagi no Kagi—also composed by Bekku—making this the third incarnation of the score on record.
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009038459
▼amazon
https://amazon.co.jp/dp/B0FHKK9BSN/
#サウンドトラック #サントラ #映画 #日本映画 #東宝 #東宝特撮 #本多猪四郎 #円谷英二 #久保明 #水野久美 #小泉博 #佐原健二 #太刀川寛 #土屋嘉男 #八代美紀 #別宮貞雄

🧣お知らせ🧣7月8日~21日 そごう横浜店にて開催の「CYB00960~CYBORG 009 60th Anniversary~」にて先行発売‼サイボーグ009×ディスクユニオン(CINEMA-KAN)!■商品情報発売日:2025年7月8日...
03/07/2025

🧣お知らせ🧣
7月8日~21日 そごう横浜店にて開催の
「CYB00960~CYBORG 009 60th Anniversary~」にて先行発売‼

サイボーグ009×ディスクユニオン(CINEMA-KAN)!

■商品情報
発売日:2025年7月8日

・サイボーグ009×ディスクユニオン 「島村ジョー 加速装置」スリップマット
価 格:2,273円(税抜)

・サイボーグ009×ディスクユニオン 「きみはどこに落ちたい?」Tシャツ
価 格:3,454円(税抜)

※そごう横浜店にて7月8日(火)~21日(月・祝)開催の
「CYB00960~CYBORG 009 60th Anniversary~」にて先行発売となります。

※会期終了後はディスクユニオン店頭、ディスクユニオンECサイト(https://diskunion.net/)』にて販売予定です。

充実のレコードライフに必要なのはこの2つだけだ‼

#サイボーグ009 #石ノ森章太郎

✡CASSETRON✡令和七年 八月六日 限定発売矢部野彦磨&琴姫With坊主ダンサーズ『レッツゴー!陰陽師』‼混迷を極める令和時代に 胡散臭い商品が、ふたつ。2003年、対戦格闘ゲーム『新豪血寺一族 闘婚 -Matrimelee-』内のス...
01/07/2025

✡CASSETRON
✡令和七年 八月六日 限定発売
矢部野彦磨&琴姫With坊主ダンサーズ
『レッツゴー!陰陽師』‼
混迷を極める令和時代に 胡散臭い商品が、ふたつ。
2003年、対戦格闘ゲーム『新豪血寺一族 闘婚 -Matrimelee-』内のステージ楽曲として初登場、2006年『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』にてフルバージョンが披露され、2007年に動画サイト
に投稿されるや悩める若人応援ソングとして日本中で異常ともいえる人気を獲得したあの男が、混迷を極める令和の時代に電撃復活!
シングルCD化にあたり、初商品化の『レッツゴー!ぱちんこ陰陽師』、『レッツゴー!陰陽師』オリジナルバージョンやカラオケ音源も大収録!
悪鬼悪霊も鎮魂待ったなし!
困った時はすぐに聴きましょ陰陽師!
レッツゴー!!
✡シングルCD *特典 ステッカー付
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009046831
✡ドーナツ盤レコード *特典 ステッカー付
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009046837
✡何事にも屈しない強じんな心が欲しいあなたには、アクリルキーホルダー付き まとめ買いセットもあるのだ
✡CD+レコード 特典キーホルダー付き
https://diskunion.net/gamemusic/ct/detail/1009049797
#ゲーム音楽 #ゲームサントラ #レッツゴー陰陽師 #豪血寺一族 #レトロゲーム #レコード

🐟CINEMA-KANレーベル🐟8月20日 発売幾見雅博ほか『パーフェクトブルー』サウンドトラック“あなた、誰なの?”「パプリカ」「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」で知られる今 敏監督の初監督作品であり、竹内義和の同名小説を原作にマッド...
01/07/2025

🐟CINEMA-KANレーベル
🐟8月20日 発売
幾見雅博ほか
『パーフェクトブルー』サウンドトラック
“あなた、誰なの?”
「パプリカ」「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」で知られる今 敏監督の初監督作品であり、竹内義和の同名小説を原作にマッドハウス制作でアニメーション化した1998年劇場公
開のサイコサスペンス「パーフェクトブルー」。
時代とともに一般の人々にも鮮烈に迫るテーマとなった「自己と他者のイメージの乖離」を描いた世界的傑作を明るく爽やかなアイドルポップと幾見雅博による不穏な音楽が入り乱れる構成で、虚構と現実が混ざり合った本編を追体験できるサウンドトラックが、最新リマスターで再登場。
CDと、限定盤アナログレコードで同時発売。
▼収録曲
1.愛の天使
2.一人でも平気
3.未麻のテーマ
4.悪夢
5.バーチャ未麻
6.内田のテーマ
7.思い出に抱かれて今は
8.悪夢(KAMINARIバージョン)
9.バーチャ未麻(VOICEバージョン)
10.SEASON
🐟ご予約はコチラ
🐡ディスクユニオン
🐟CD
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039642
🐟LP(限定盤)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039643
🔪Amazon
▼CD
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T22NWJ/
▼LP(限定盤)
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T8GR11/
/////////////////////////////////////////////////////////////
🐟 CINEMA-KAN Label
🐟 On Sale: August 20
Masahiro Ikumi and others
"Perfect Blue" Original Soundtrack
"Who are you?"
Directed by Satoshi Kon, known for "Paprika," "Millennium Actress," and "Tokyo Godfathers," Perfect Blue was his directorial debut. Based on the novel of the same name by Yoshikazu Takeuchi and produced by Madhouse, this psychological suspense anime was released in theaters in 1998.
A global masterpiece that delves into the increasingly relevant theme of the “disparity between self-image and others’ perception,” Perfect Blue returns in a newly remastered soundtrack. The album captures the film’s intense emotional contrasts, blending cheerful and refreshing idol pop with unsettling music by Masahiro Ikumi, allowing listeners to relive the fusion of illusion and reality portrayed in the film.
Available simultaneously on CD and as a limited edition vinyl LP.
▼ Track List
Angel of Love
I’m Fine on My Own
Mima’s Theme
Nightmare
Virtual Mima
Uchida’s Theme
Embraced by Memories
Nightmare (KAMINARI Version)
Virtual Mima (VOICE Version)
SEASON
🐟 Pre-order here:
🐡 Disk Union
🐟 CD:
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039642
🐟Limited Edition LP:
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039643
🔪Black Screen
https://blackscreenrecords.com/collections/perfect-blue
🔪Amazon.jp
▼CD
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T22NWJ/
▼Limited Edition LP:
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T8GR11/
#サウンドトラック #サントラ #アニメ映画 #マッドハウス #パーフェクトブルー #今敏 #竹内義和 #幾見雅博 #岩男潤子 #松本梨香

⚔CASSETRON👙8月20日発売『アレサ 35周年記念 サウンドトラックBOX』マテリア、ふたたび。携帯ゲーム機向けRPGの常識を覆した傑作シリーズ『アレサ』初のサウンドトラック商品化!携帯ゲーム機でRPGをプレイするということがとても...
15/06/2025

⚔CASSETRON
👙8月20日発売
『アレサ 35周年記念 サウンドトラックBOX』
マテリア、ふたたび。
携帯ゲーム機向けRPGの常識を覆した傑作シリーズ『アレサ』初のサウンドトラック商品化!
携帯ゲーム機でRPGをプレイするということがとても珍しかった時代。女性主人公の採用に始まり、8方向移動や障害物を自動的に避ける”ファジーシステム”、キャッシュディスペンサーによる借入金、モンスターを使役する“カプセルモンスターシステム”で時代の遥か先を見越していた伝説のゲームシリーズが存在していた!
1990年から始まった、日本アートメディア開発、やのまん発売の傑作シリーズ『アレサ』が、発売から35年を経て初のサウンドトラック商品化!
シリーズ6作品のうち、今回はゲームボーイで発売された3作品を収録。ここでしか読めない開発者、関係者による秘話も掲載。さあ、いよいよだわ!
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009055592
*ディスクユニオン特典 冊子付き
▼amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBFTVKQ6/
///////////////////////////////////////////////////////////////
⚔CASSETRON
👙On Sale August 20
"ARETHA 35th Anniversary Soundtrack BOX"
Materia returns.
The legendary RPG series Aretha, which redefined handheld gaming, is finally getting its first official soundtrack release!
Back in an era when playing RPGs on handheld consoles was still a rarity, Aretha stood out for its groundbreaking features—starting with a female protagonist, 8-directional movement, an innovative "Fuzzy System" that allowed players to automatically avoid obstacles, a loan system using cash dispensers, and the "Capsule Monster System" for commanding monsters. This visionary series was far ahead of its time!
Developed by Japan Art Media and published by Yanoman, the Aretha series began in 1990. Now, 35 years later, it's being commemorated with a long-awaited soundtrack release!
This BOX includes music from three Aretha titles released for the Game Boy out of the six total in the series. It also features exclusive behind-the-scenes stories from the developers and related staff—only available here.
Now the time has finally come!
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009055592
▼amazon.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBFTVKQ6/
#ゲーム音楽 #ゲームサントラ #レトロゲーム #やのまん #アレサ #ゲームボーイ

15/06/2025

Behold - here's the stunning cover artwork! 🎨

The original soundtrack to Satoshi Kon's "Perfect Blue" is back on vinyl & CD from Cinema-kan Label / Cassetron
Relive the 1998 anime's iconic Japanese vocal tracks with this release.

Secure your copy:
https://blackscreenrecords.com/collections/perfect-blue

🐟CINEMA-KANレーベル🐟8月20日 発売幾見雅博ほか『パーフェクトブルー』サウンドトラック“あなた、誰なの?”「パプリカ」「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」で知られる今 敏監督の初監督作品であり、竹内義和の同名小説を原作にマッド...
03/06/2025

🐟CINEMA-KANレーベル
🐟8月20日 発売
幾見雅博ほか
『パーフェクトブルー』サウンドトラック
“あなた、誰なの?”
「パプリカ」「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」で知られる今 敏監督の初監督作品であり、竹内義和の同名小説を原作にマッドハウス制作でアニメーション化した1998年劇場公
開のサイコサスペンス「パーフェクトブルー」。
時代とともに一般の人々にも鮮烈に迫るテーマとなった「自己と他者のイメージの乖離」を描いた世界的傑作を明るく爽やかなアイドルポップと幾見雅博による不穏な音楽が入り乱れる構成で、虚構と現実が混ざり合った本編を追体験できるサウンドトラックが、最新リマスターで再登場。
CDと、限定盤アナログレコードで同時発売。
▼収録曲
1.愛の天使
2.一人でも平気
3.未麻のテーマ
4.悪夢
5.バーチャ未麻
6.内田のテーマ
7.思い出に抱かれて今は
8.悪夢(KAMINARIバージョン)
9.バーチャ未麻(VOICEバージョン)
10.SEASON
🐟ご予約はコチラ
🐡ディスクユニオン
🐟CD
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039642
🐟LP(限定盤)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039643
🔪Amazon
▼CD
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T22NWJ/
▼LP(限定盤)
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T8GR11/
/////////////////////////////////////////////////////////////
🐟 CINEMA-KAN Label
🐟 On Sale: August 20
Masahiro Ikumi and others
"Perfect Blue" Original Soundtrack
"Who are you?"
Directed by Satoshi Kon, known for "Paprika," "Millennium Actress," and "Tokyo Godfathers," Perfect Blue was his directorial debut. Based on the novel of the same name by Yoshikazu Takeuchi and produced by Madhouse, this psychological suspense anime was released in theaters in 1998.
A global masterpiece that delves into the increasingly relevant theme of the “disparity between self-image and others’ perception,” Perfect Blue returns in a newly remastered soundtrack. The album captures the film’s intense emotional contrasts, blending cheerful and refreshing idol pop with unsettling music by Masahiro Ikumi, allowing listeners to relive the fusion of illusion and reality portrayed in the film.
Available simultaneously on CD and as a limited edition vinyl LP.
▼ Track List
Angel of Love
I’m Fine on My Own
Mima’s Theme
Nightmare
Virtual Mima
Uchida’s Theme
Embraced by Memories
Nightmare (KAMINARI Version)
Virtual Mima (VOICE Version)
SEASON
🐟 Pre-order here:
🐡 Disk Union
🐟 CD:
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039642
🐟Limited Edition LP:
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039643

🔪Amazon.jp
▼CD
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T22NWJ/
▼Limited Edition LP:
https://amazon.co.jp/dp/B0F8T8GR11/
#サウンドトラック #サントラ #アニメ映画 #マッドハウス #パーフェクトブルー #今敏 #竹内義和 #幾見雅博 #岩男潤子 #松本梨香

🌴CASSETRON🌴9月3日発売Placid Plastic Duck Simulatorゴムのアヒルちゃんシミュレーター“高画質でゴムのアヒルを眺める”という尖りすぎたコンセプトで、世界中で爆発的なヒットを記録した究極のハイテクアヒルお...
31/05/2025

🌴CASSETRON
🌴9月3日発売
Placid Plastic Duck Simulator
ゴムのアヒルちゃんシミュレーター
“高画質でゴムのアヒルを眺める”という尖りすぎたコンセプトで、
世界中で爆発的なヒットを記録した究極のハイテクアヒルおもちゃシミュレーションゲーム『ゴムのアヒルちゃんシミュレーター/Placid Plastic Duck Simulator』のサウンドトラックがついに登場。
プールサイドから、雪山の露天風呂、果ては宇宙にまで届く壮大な精神の旅路を彩る、危険なほどにチルくてメディテーティブなサウンドはイタリア人作曲家・ラシーマが担当。
リラクゼーション・ダック・サントラの新定盤。
▼diskunion
●CD
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009043867
●LP(限定)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009054453
●カセットテープ(限定)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009054458
●3種セット 特典キーホルダー付
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009056515
▼amazon
●CD
https://amazon.co.jp/dp/B0FBFTVJ3P/
●LP
https://amazon.co.jp/dp/B0FBFRXWYN/
●Cassette Tape
https://amazon.co.jp/dp/B0FBFZLNZN/
//////////////////////////////////////////////////////////////////
🌴CASSETRON
🌴On Sale September 3
Placid Plastic Duck Simulator
With the outrageously unique concept of “staring at a rubber duck in high definition,” Placid Plastic Duck Simulator became a worldwide hit and has now reached its ultimate form as a high-tech duck toy simulation game. The long-awaited official soundtrack is finally here.
From the poolside to an outdoor hot spring in the snowy mountains, and even reaching into space, the epic journey of the mind is accompanied by dangerously chill and meditative sounds, composed by Italian artist Racima.
This is the new definitive edition of the Relaxation Duck Soundtrack.
▼diskunion
●CD
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009043867
●LP(LTD)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009054453
●Cassette Tape(LTD)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009054458
●Set of 3 with special key ring(LTD)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009056515
▼amazon
●CD
https://amazon.co.jp/dp/B0FBFTVJ3P/
●LP (LTD)
https://amazon.co.jp/dp/B0FBFRXWYN/
●Cassette Tape (LTD)
https://amazon.co.jp/dp/B0FBFZLNZN/
#ゲーム音楽 #ゲームサントラ #海外ゲーム #レコード

⚔CASSETRON👙8月20日発売『アレサ 35周年記念 サウンドトラックBOX』マテリア、ふたたび。携帯ゲーム機向けRPGの常識を覆した傑作シリーズ『アレサ』初のサウンドトラック商品化!携帯ゲーム機でRPGをプレイするということがとても...
30/05/2025

⚔CASSETRON
👙8月20日発売
『アレサ 35周年記念 サウンドトラックBOX』
マテリア、ふたたび。
携帯ゲーム機向けRPGの常識を覆した傑作シリーズ『アレサ』初のサウンドトラック商品化!
携帯ゲーム機でRPGをプレイするということがとても珍しかった時代。女性主人公の採用に始まり、8方向移動や障害物を自動的に避ける”ファジーシステム”、キャッシュディスペンサーによる借入金、モンスターを使役する“カプセルモンスターシステム”で時代の遥か先を見越していた伝説のゲームシリーズが存在していた!
1990年から始まった、日本アートメディア開発、やのまん発売の傑作シリーズ『アレサ』が、発売から35年を経て初のサウンドトラック商品化!
シリーズ6作品のうち、今回はゲームボーイで発売された3作品を収録。ここでしか読めない開発者、関係者による秘話も掲載。さあ、いよいよだわ!
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009055592
*ディスクユニオン特典 冊子付き
▼amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBFTVKQ6/
///////////////////////////////////////////////////////////////
⚔CASSETRON
👙On Sale August 20
"ARETHA 35th Anniversary Soundtrack BOX"
Materia returns.
The legendary RPG series Aretha, which redefined handheld gaming, is finally getting its first official soundtrack release!
Back in an era when playing RPGs on handheld consoles was still a rarity, Aretha stood out for its groundbreaking features—starting with a female protagonist, 8-directional movement, an innovative "Fuzzy System" that allowed players to automatically avoid obstacles, a loan system using cash dispensers, and the "Capsule Monster System" for commanding monsters. This visionary series was far ahead of its time!
Developed by Japan Art Media and published by Yanoman, the Aretha series began in 1990. Now, 35 years later, it's being commemorated with a long-awaited soundtrack release!
This BOX includes music from three Aretha titles released for the Game Boy out of the six total in the series. It also features exclusive behind-the-scenes stories from the developers and related staff—only available here.
Now the time has finally come!
▼diskunion
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009055592
▼amazon.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBFTVKQ6/
#ゲーム音楽 #ゲームサントラ #レトロゲーム #やのまん #アレサ #ゲームボーイ

🚃CINEMA-KAN Label🚃🚃発売中アナログ盤で蘇える、松田優作の狂気。たかしまあきひこ / 野獣死すべし大藪春彦のデビュー作にして、50年代の名作ハードボイルド古典小説である原作を、現代のダーク・ヒーロー/サイコパスとして再構築し...
24/05/2025

🚃CINEMA-KAN Label
🚃🚃発売中
アナログ盤で蘇える、松田優作の狂気。
たかしまあきひこ / 野獣死すべし
大藪春彦のデビュー作にして、50年代の名作ハードボイルド古典小説である原作を、現代のダーク・ヒーロー/サイコパスとして再構築した松田優作主演『野獣死すべし』。
公開時、多くの人から受け入れられなかったにも関わらず今日まで語り継がれたこの怪作を彩るのは、昭和末期のテレビ番組を飾ったたかしまあきひこの音楽。
音楽はマスターテープから全曲リマスタリングを行い、2023年9月に発売された完全盤CDからのボーナストラックを2曲追加して再誕する令和の『野獣死すべし』アナログ盤。
寝ますか。寝る前にお話ひとつしてあげますよ。
▼diskunion
https://diskunion.net/movie/ct/detail/1008918371
▼amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGXQYL3N
///////////////////////////////////////////////////////////
🚃CINEMA-KAN Label
🚃🚃Now On Sale
The madness of Yusaku Matsuda revived on vinyl.
AKIHIKO TAKASHIMA / THE BEAST TO DIE [Ltd Vinyl]
Death of the Beast,” starring Yusaku Matsuda, reimagines Haruhiko Ohyabu's debut novel, a classic hard-boiled novel from the 1950s, as a modern-day dark hero/psychopath.
The music by Akihiko Takashima, who graced TV programs at the end of the Showa period, graces this monstrosity that has been passed down to this day, despite the fact that it was not well received by many when it was first released.
The music has been remastered from the master tapes, and two bonus tracks from the complete CD released in September 2023 have been added to the analog version of “The Beast To Die” by 2023.
Shall we go to bed? I'll tell you a story before you go to bed.
▼diskunion
https://diskunion.net/movie/ct/detail/1008918371
▼amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGXQYL3N
#サウンドトラック #サントラ #映画 #日本映画 #角川 #角川映画 #村川透 #丸山昇一 #大藪春彦 #角川春樹 #松田優作 #小林麻美 #室田日出男 #鹿賀丈史 #たかしまあきひこ

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Cinema-kan Label / Cassetron posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share