やつしろぷれす

やつしろぷれす 平成29年5月1日に創刊した、50000部発行の八代の情報誌。八代市内、氷川町、芦北町、水俣市、五木村の一部に配布中!

八代市内、八代郡、芦北町の一部、水俣市の一部に配布される情報誌です。毎月月末日発行。「八代をもっと好きになる」をコンセプトに、八代市内の埋もれたキラリと光る人・店・モノをどんどん発掘し、紹介していきたいと思っています。30~40代の女性をターゲットとしたテイストで、楽しい情報満載の、しっかりと読んで役立てて貰える紙面作りを目指します。

おるとくまもとでは不定期ですが、「やつしろぷれす切り抜き」として特集でご紹介した情報を載せていただいています!こちらもぜひ,ご覧くださいね♪
08/04/2025

おるとくまもとでは
不定期ですが、「やつしろぷれす切り抜き」として
特集でご紹介した情報を載せていただいています!
こちらもぜひ,ご覧くださいね♪

洋食好き必見!八代・水俣エリアで30年以上愛され続ける老舗洋食屋を厳選。懐かしさと美味しさが詰まった4店舗を紹介します。

31/03/2025

〈お詫びと訂正〉
4月号カレンダー内のイベント情報の日程の誤りがありましたのでお知らせいたします。
【クレオン(旧さかもと館】の物販in八代市役所の日程は、
正しくは4月8日(火)と15日(火)となります。

読者の皆様、クレオンの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
大変申し訳ありませんでした。
以後、細心の校正に勤め、正しい情報発信に心がけて参ります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

おるとくまもとでもやつしろぷれす2月号をご紹介しています!ぜひ,ご覧ください🌸
18/02/2025

おるとくまもとでも
やつしろぷれす2月号をご紹介しています!
ぜひ,ご覧ください🌸

八代城主・松井家に代々受け継がれる貴重な雛人形や雛道具を通して、武家の婚礼や江戸時代の文化に触れる。「やつしろのお雛祭り」開催中!

やつしろぷれすを一緒に作りませんか?ただいま編集スタッフを募集中です!デザイン制作に興味のある方、ぜひお問合せください♫
17/02/2025

やつしろぷれすを一緒に作りませんか?
ただいま編集スタッフを募集中です!
デザイン制作に興味のある方、
ぜひお問合せください♫

いよいよやつしろのお雛祭りもスタートしました。2月号表紙の撮影場所としてご協力いただいた、本町の正教寺さんの雛人形です。広間に飾られた雛人形は正教寺の歴史とともに受け継がれてきたもので、それは見事な雛人形たち🌸古今雛、可愛い立雛がたくさん飾...
09/02/2025

いよいよやつしろのお雛祭りもスタートしました。
2月号表紙の撮影場所としてご協力いただいた、本町の正教寺さんの雛人形です。
広間に飾られた雛人形は正教寺の歴史とともに受け継がれてきたもので、それは見事な雛人形たち🌸
古今雛、可愛い立雛がたくさん飾られ、なんと実はこれが全てでは無く、まだ眠っているものもあるんですよ,とのこと!
女雛の冠が素敵な古今雛の存在感が、正教寺さんの重厚な室内の雰囲気に溶け込んでいます。
松浜軒のお雛様以外に、八代では初めて拝見しました。

長い時間を経て雛祭りシーズンに登場する雛人形たち。
正教寺ゆかりの女性たちの、無病息災の祈り込められたであろう雛の姿は、神秘的な美しさが印象的でした。

住所

4878
八代市大島町4878
866-0035

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

やつしろぷれすがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

やつしろぷれすにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー