みどりクラウド

みどりクラウド ハウス内の環境を計測するセンサーを搭載したボックスをハウスの中に置?

・過去から未来を予測
計測データや写真はいつまでも保存しているので、
過去にさかのぼってデータを確認することができます。

・危険な状態をリアルタイムにお知らせ
ハウスの中の状態が危険な状態になりそうな時に、
携帯電話にお知らせします。
これで安心して他の作業に集中する事ができます。

・気象予報と連動
気象庁による気象予報データを取得し、圃場に近い予報ポイントの気温・雲量・雨量・風向・風速を表示します。
これらの予報データによって、圃場内の環境変化を予測することが可能になります。

□ ユーザーの声
https://www.youtube.com/watch?v=FlH49UlXods

□ PR動画
https://www.youtube.com/watch?v=_OeIrvFM_64


詳しくはWEBサイトをご覧ください。
http://midori-cloud.net/

JAISA スマートファーマーアワード田中農園 田中健一様みどりクラウドユーザーである田中様が、第4回スマートファーマーアワードで優秀賞を受賞されました!田中様はみどりクラウドをご活用いただきながら国内トップの大葉産地であるポテンシャルを活...
23/04/2024

JAISA スマートファーマーアワード
田中農園 田中健一様
みどりクラウドユーザーである田中様が、第4回スマートファーマーアワードで優秀賞を受賞されました!
田中様はみどりクラウドをご活用いただきながら国内トップの大葉産地であるポテンシャルを活かした経営規模の拡大を実現
就農当時から比較すると、約6倍以上の棟数、広さにして7.5倍以上の圃場を管理されています(6棟→36棟 30㌃→2.3㌶)
<JAISAスマートファーマーアワードとは?>
JAISA(日本農業システム協会)がスマート農業に取り組まれている農業者の方を「スマートファーマー」として表彰しています。
<株式会社田中農園様>
愛知県 豊川市・豊橋市を中心に施設園芸による大葉栽培を行われています
36か所のハウス・2.3haという広大な土地からは、毎年1億7000万~ 1億8000万枚もの大葉が出荷されています
株式会社セラク みどりクラウド事業部
お問合せはこちら↓
https://info.midori-cloud.net/midori_contact/contact/
みどりクラウドについての詳細はプロフィールページのURL、もしくは
【みどりクラウド】で検索🔍️
#株式会社田中農園
#愛知県
#大葉
#みどりクラウド
#みどりクラウド大葉
#農業
#施設園芸農業
#スマート農業
#スマート農業とは

#日本農業システム協会


#アグリテック

【是非投票をお願いします】みどりクラウドらくらく出荷の「Digi田(デジでん)甲子園2023」本選出場が決定しました!1月17日(水)~2月18日(日)投票受付中みどりクラウドらくらく出荷が内閣官房主催「Digi田(デジでん)甲子園2023...
25/01/2024

【是非投票をお願いします】みどりクラウドらくらく出荷の「Digi田(デジでん)甲子園2023」本選出場が決定しました!
1月17日(水)~2月18日(日)投票受付中

みどりクラウドらくらく出荷が内閣官房主催「Digi田(デジでん)甲子園2023」において、応募総数240件から民間企業・団体部門30件に選ばれ、本選に出場することが決定いたしました!

本選は1月17日(水)~2月18日(日)の投票期間でのインターネット投票と審査委員会審査が行われ、特に優れたものは内閣総理大臣賞として表彰されます。
みどりクラウドらくらく出荷は民間企業・団体部門にて「12.株式会社セラク QRコードを活用して青果物の集出荷をデジタル化」の名称で出場しております。
ご支援・応援のほど何卒よろしくお願いいたします。

【投票ページ】
「Digi田甲子園2023 投票」で検索!
https://www.cas.go.jp/digiden2023_vote.html

【取り組み紹介】
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/koshien/honsen/2023/0039.html

Digi田(デジでん)甲子園2023」とは
「デジタル田園都市国家構想実現会議事務局」(内閣官房)が主催するイベントで、地方公共団体、民間企業・団体など様々な主体がデジタルの力を活用して地域課題の解決等に取り組む事例を幅広く募集し、特に優れたものを内閣総理大臣賞として表彰する取組です。

【「Digi田(デジでん)甲子園2023」サイト】https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/koshien/index.htm

株式会社セラク みどりクラウド事業部
お問合せはこちら↓
https://info.midori-cloud.net/midori_contact/contact/

みどりクラウドについての詳細はプロフィールページのURL、もしくは
【みどりクラウド】で検索🔍



#デジでん甲子園
#みどりクラウド
#農業
#施設園芸農業
#スマート農業
#スマート農業とは
#らくらく出荷


#アグリテック

日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、みどりボックスPRO用のオプションセンサーに新たなセンサーが追加されましたのでお知らせします!【製品】村田製作所 土壌センサーhttps://players.brightcove.n...
16/08/2023

日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、みどりボックスPRO用のオプションセンサーに新たなセンサーが追加されましたのでお知らせします!

【製品】
村田製作所 土壌センサー
https://players.brightcove.net/4741948346001/Hk0AgRk3_default/index.html?videoId=6308752195112

【特徴】
・センサー筐体の強固な構造と腐食に強い電極による高い耐久性
→耐久性が高い(とても丈夫な)センサーです

・独自技術により土壌中の間隙水(土壌に含まれる水)のみのEC値計測が可能
→肥料の量をより正確に測ることができます

・温度依存の補正とイオンによる影響抑制を可能とした高精度水分センサーを搭載
→実地に合わせたより正確な水分量の計測が可能です

村田製作所の土壌センサーに関する詳細や価格については、販売代理店・取次店か弊社営業担当、または下記までお問い合わせください。
https://info.midori-cloud.net/midori_contact/contact/

今後も、ご利用いただいている皆様のお力になり日本の農業を活性化させるよう、様々な機能や製品を追加してまいります。「こんな機能があったら」や「もっとこうして欲しい」など、皆様のご意見、アイデアなどもお寄せください。

みどりクラウド各種サービスに関するお問い合わせページです。メールフォーム・お電話で受付けしています。

8月1日(火)出演決定🍂(再放送です)明日、ラジオ番組「農(アグリ)のミライ」に出演します!「スマート農業」というキーワードが世に出て早10年。みどりクラウドは販売開始から7年目を迎えております。番組では、みどりクラウドのサービス責任者が「...
01/08/2023

8月1日(火)出演決定🍂(再放送です)
明日、ラジオ番組「農(アグリ)のミライ」に出演します!
「スマート農業」というキーワードが世に出て早10年。みどりクラウドは販売開始から7年目を迎えております。
番組では、みどりクラウドのサービス責任者が「未来を耕す人」コーナーに出演し、これまでのみどりクラウドの現場での取り組みや、今後の展望についてお話させていただきます。
ポッドキャストではノーカット版が配信中
【番組詳細】

「農の未来」は、アグリ、つまり農業の未来、そして農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題を考えるきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツとなります。
【放送日時】
・ポッドキャスト:7月21日(金)配信予定
・ラジオNIKEI第2:2023年7月28日(金)8:01-8:30
・ラジオNIKEI第1:2023年8月1日(火)19:00-19:29(再放送)
NIKKEIラジオおよびPodcastでご聴取が可能です。
皆さん是非ご聴取ください!
株式会社セラク みどりクラウド事業部
お問合せはこちら↓
https://info.midori-cloud.net/midori_contact/contact/
みどりクラウドについての詳細はプロフィールページのURL、もしくは
【みどりクラウド】で検索:虫眼鏡:
#農のミライ

#みどりクラウド
#農業
#施設園芸農業
#スマート農業
#スマート農業とは
#農業機械


#アグリテック

「みどりクラウド」が5月27日に開催された農業情報学会2023年度年次大会において、開発奨励賞を受賞いたしました。
30/05/2023

「みどりクラウド」が5月27日に開催された農業情報学会2023年度年次大会において、開発奨励賞を受賞いたしました。

みどりクラウドからのお知らせ情報をご案内します。|みどりクラウドが農業情報学会2023年度年次大会において開発奨励賞を受賞

みどりクラウドでは新たに青果流通の現場にバーコードやクラウドシステムなどを用いたデジタル技術を導入する「みどりクラウド らくらく出荷」サービスを開始いたしました。このサービスによって、農業者や出荷団体にとって負担となっていた集荷・出荷におけ...
30/05/2023

みどりクラウドでは新たに青果流通の現場にバーコードやクラウドシステムなどを用いたデジタル技術を導入する「みどりクラウド らくらく出荷」サービスを開始いたしました。
このサービスによって、農業者や出荷団体にとって負担となっていた集荷・出荷における計数・伝票発行作業の大幅な省力化が可能となります。

導入事例やサービスの詳細については、メッセージ機能、もしくはWEBサイトのフォームからお問い合わせください。

みどりクラウドからのお知らせ情報をご案内します。|青果流通デジタルサービス「みどりクラウド らくらく出荷」の提供を開始

30/11/2022

みどりクラウド感謝祭を開催中です。

・【基調講演】環境計測をするメリットとは:
福島大学 食農学類 准教授・博士(農学) 深山陽子

30/11/2022

みどりクラウド感謝祭開催中です。

【招待講演】ファミリー農園から株式会社へ 淡路の島菜園の軌跡とみどりクラウド:
淡路の島菜園 代表取締役社長 大森一輝

30/11/2022

みどりクラウド感謝祭開催中です。

・【基調講演】環境計測をするメリットとは:
福島大学 食農学類 准教授・博士(農学) 深山陽子

・【招待講演】水耕栽培におけるみどりクラウドの活用事例:
だんだんファーム掛合 小田達雄

・【招待講演】ファミリー農園から株式会社へ 淡路の島菜園の軌跡とみどりクラウド:
淡路の島菜園 代表取締役社長 大森一輝

・【特別講演】今後の農業におけるスマート農業技術の役割とこれからのみどりクラウドの進化:
みどりクラウド事業部 事業部長 持田宏平

11月30日(水)にみどりクラウド感謝祭を豊橋にて開催いたします(入場無料!)。当日はみどりクラウドと連携可能な機器の展示や、今後のみどりクラウドの開発計画をご紹介します。ぜひたくさんの皆様のお越しをお待ちしております。今後、他の地...
24/11/2022

11月30日(水)にみどりクラウド感謝祭を豊橋にて開催いたします(入場無料!)。
当日はみどりクラウドと連携可能な機器の展示や、今後のみどりクラウドの開発計画をご紹介します。
ぜひたくさんの皆様のお越しをお待ちしております。
今後、他の地域でも開催を予定しておりますので、ご期待ください!

みどりクラウドでは、2年間にわたり農林水産省スマート農業実証プロジェクトとして、アスパラガスへのスマート農業技術の活用をテーマに研究開発を行ってまいりました。本プロジェクトの成果として、「スマート農業を用いたアスパラガス栽培マニュアル」を公...
01/04/2022

みどりクラウドでは、2年間にわたり農林水産省スマート農業実証プロジェクトとして、アスパラガスへのスマート農業技術の活用をテーマに研究開発を行ってまいりました。本プロジェクトの成果として、「スマート農業を用いたアスパラガス栽培マニュアル」を公開いたしました。ぜひ皆様の栽培にご活用いただけますと幸いです。
https://info.midori-cloud.net/midoriblog/20220331_1476/

みどりクラウドの研究開発メンバーより、研究に関する取り組み状況や、AI、機械学習、ビッグデータ、クラウド、センサー、環境制御、画像解析、病害虫予測、収量予測、市場予測、iOS/Androidアプリ等の最新技術について.....

30/10/2021

【10月30日14時更新】
本日(2021年10月30日)10時頃よりサーバ障害によりみどりクラウドをご利用いただけない状況が発生しておりましたが、現在は解消しております。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。詳細な情報につきましては、みどりモニタアプリ内にて、追ってご案内いたします。

東都興業社のビニールハウス電動換気システム「電動カンキットN制御盤」とみどりクラウドの連携について発表しました!今回の連携により、巻上機を遠隔で管理することが可能になります。https://www.seraku.co.jp/info/202...
29/10/2021

東都興業社のビニールハウス電動換気システム「電動カンキットN制御盤」とみどりクラウドの連携について発表しました!今回の連携により、巻上機を遠隔で管理することが可能になります。
https://www.seraku.co.jp/info/2021/10/p20211028/1958

株式会社セラクのオフィシャルサイトです。IoTプラットフォームを始め、インフラ、WEB、アプリなど、総合的なITソリューションを提供しています。

11月5日にスマート農業実証PJ「スマート農業技術の活用によるアスパラガス生産体系の確立 」の成果を発表するイベントを開催します。https://info.midori-cloud.net/news/20211022/
22/10/2021

11月5日にスマート農業実証PJ「スマート農業技術の活用によるアスパラガス生産体系の確立 」の成果を発表するイベントを開催します。
https://info.midori-cloud.net/news/20211022/

みどりクラウドからのお知らせ情報をご案内します。|「みどりクラウド」を利用した農林水産省スマート農業実証プロジェクトの実証成果を紹介する報告会を開催

本日(2021年9月14日)の日本農業新聞の最終面にて、みどりクラウドをお使いいただいている神奈川県菊地様のご活用事例をご紹介いただきました。菊地様の圃場では、環境モニタリングに加え、環境制御オプションをご導入いただき、栽培環境の可視化と精...
14/09/2021

本日(2021年9月14日)の日本農業新聞の最終面にて、みどりクラウドをお使いいただいている神奈川県菊地様のご活用事例をご紹介いただきました。
菊地様の圃場では、環境モニタリングに加え、環境制御オプションをご導入いただき、栽培環境の可視化と精度の高い環境管理にお役立て頂いております。

みどりクラウドの最近の取り組みについて、日本マイクロソフト様にインタビューいただきました。https://cloudblogs.microsoft.com/industry-blog/ja-jp/government/2021/08/27/...
30/08/2021

みどりクラウドの最近の取り組みについて、日本マイクロソフト様にインタビューいただきました。
https://cloudblogs.microsoft.com/industry-blog/ja-jp/government/2021/08/27/he-iot-solution-for-agricultural-support-midori-cloud-by-seraku/

2021 年 4 月、農林水産省の「令和 2 年度第 3 次補正予算 国際競争力強化技術開発プロジェクト」に、株式会社セラク、株式会社ウェザーニュース、株式会社 R&C ホールディングス、ドローン・ジャパン株式会社の 4 社が設.....

(申し込みは締め切りました。たくさんの皆様のお申し込みありがとうございました。)セラク×IDEC 共催オンラインセミナー「IoT対応PLCのクラウド連携による、環境計測と設備の制御を実現」開催のお知らせ8月31日(火) 15:00~16:0...
19/08/2021

(申し込みは締め切りました。たくさんの皆様のお申し込みありがとうございました。)

セラク×IDEC 共催オンラインセミナー
「IoT対応PLCのクラウド連携による、環境計測と設備の制御を実現」開催のお知らせ
8月31日(火) 15:00~16:00

近年、IoTによる環境計測システムは、様々な分野で活用されています。弊社の一次産業向けスマート農業ソリューション「みどりクラウド」「ファームクラウド」は、全国約2,500台を超える出荷実績を有し、収量・秀品率の向上や省力化、環境管理の平準化にお役立ていただいております。また、弊社では、「みどりクラウド」で培ったクラウド基盤を活用・転用し、あらゆる産業分野において、スピーディーかつ低コストでのIoT化を推進すべく、パートナー様との協業を進めております。

本セミナーでは、弊社の「みどりクラウド」と株式会社IDEC様のPLC『FC6A Plus』を組み合わせたソリューションをご紹介させて頂きます。

We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website. If you continue, you agree with our policy statement.

住所

東京都新宿区

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81368514831

ウェブサイト

アラート

みどりクラウドがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

みどりクラウドにメッセージを送信:

共有する