DIVERMAG

DIVERMAG 雑誌DIVERが運営する、公式Facebook。海とダイビングをもっと楽しみたいあなたのために、ダイビングの情報に加え、旅やグルメ、海の中に広がる世界とそこに暮らす生き物たちのことなど、海にまつわる多彩な情報をお届けします。

※Messenger、DMでのお問い合わせは受け付けておりません

雑誌DIVERの公式facebookです。-Diving Magazine DIVER Official Account.
■web >> diver-online.com
■instagram >> http://www.instagram.com/divermag/
■shops >>> http://diver.shop-pro.jp/

DIVER'S STOREです🐬遅ればせながら💦本年も変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️大好評の「DIVERオリジナルカレンダー」ですが、おかげさまで在庫が残りわずかとなりました✨そこで今回はクリアランスセール...
22/01/2025

DIVER'S STOREです🐬
遅ればせながら💦本年も変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
大好評の「DIVERオリジナルカレンダー」ですが、おかげさまで在庫が残りわずかとなりました✨
そこで今回はクリアランスセールとして、期間限定で送料無料キャンペーンを実施いたします☆彡
1月26日(日)23:59までにご注文、ならびにご入金が確認できたお客様には、通常1部660円・2部〜5部880円の送料を全国どこでも無料でお届けいたします‼️
まだご購入いただいていない方は、ぜひこの機会に〜👍
バディや海好きなお友達へのプレゼントなど、直接お届け先に送りたい場合は今がいちばんお得です☺️
なお、期間内でも在庫がなくなり次第、販売終了とさせていただきますので予めご了承くださいませ🙏

【必ずお読みください】
※銀行振込・コンビニ決済を選択されるお客様は、在庫限りのため、他のお客様のご迷惑にならないよう、お早めにお手続きをお願いいたします。
※カレンダーのみ送料無料キャンペーンが適用となります。その他の商品を同じカートでお買い求めいただきますと、送料が加算されますのでご注意ください。

ご購入はこちら↓↓↓
1〜2部:https://diver.shop-pro.jp/?pid=184450799
3〜4部:https://diver.shop-pro.jp/?pid=184451560
5部以上:https://diver.shop-pro.jp/?pid=184451631

12/12/2024

寒さが日ごとに増す今日この頃、いかがお過ごしでしょうか〜🥶🥶🥶
今年の12月は、数年ぶりに「冬らしい寒さの師走」になるそうですよ💦
すでに潜り納めた方も、これからの方も、そろそろ2025年を迎える準備を始めませんか⁉️
ダイビング計画にぴったりのDIVERオリジナルカレンダーは絶賛販売中です✨

お早めにご注文いただければ、年内にお届けできます🐬
https://diver.shop-pro.jp/?pid=182466399

みなさまからのご注文を心よりお待ちしております🤗

\絶賛販売中〜🤗/ DIVERオリジナルカレンダー2025今年の表紙は、高砂淳二さんの愛らしいイルカ🐬です✨-----11月上旬発送、まだ間に合います👏X'masプレゼントや年末年始のご挨拶にも最適です!まだ在庫に余裕のある『今』が買い時で...
10/10/2024

\絶賛販売中〜🤗/
DIVERオリジナルカレンダー2025
今年の表紙は、高砂淳二さんの愛らしいイルカ🐬です✨
-----
11月上旬発送、まだ間に合います👏
X'masプレゼントや年末年始のご挨拶にも最適です!
まだ在庫に余裕のある『今』が買い時ですよ〜😇
-----
みなさまからのご予約をお待ちしています🐟
https://diver.shop-pro.jp/?pid=182466399

\ついに‼️予約販売をスタート✨/DIVERオリジナルカレンダー2025-----毎年完売となるDIVERオリジナルカレンダー🐬2025年度版ももちろん販売いたします!13名の有名水中カメラマンによる、美しい海写真がポスター感覚で楽しめます...
13/09/2024

\ついに‼️予約販売をスタート✨/
DIVERオリジナルカレンダー2025
-----
毎年完売となるDIVERオリジナルカレンダー🐬2025年度版ももちろん販売いたします!
13名の有名水中カメラマンによる、美しい海写真がポスター感覚で楽しめますよ😍
今年は、2部以上のお買い上げで先着購入特典のプレゼント企画を開催👏
-----
↓↓↓詳細はこちら
https://diver.shop-pro.jp/?pid=182466399
みなさまからのご注文をお待ちしています🥰

※こちらの商品は、2023年11月上旬より順次発送となりますので、予めご了承ください。

19/01/2024

ご挨拶が遅れましたが…
本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

大好評の「DIVERオリジナルカレンダー」ですが…
正直に言います💦
少々刷り過ぎてしまいました😭😭😭
発注したのは、なにを隠そうこの私… どうしよう…

ということで💡
『期間限定・数量限定で30%オフセール』
を開催することにいたしました✨
まだご購入いただいていない方は、ぜひこの機会に!
すでにご購入いただいた方は、別の部屋やトイレ用に!
遠回しなことは言いません‼️助けてください😭

セール期間:1月19日(金)21:00~28日(日)23:59

購入はこちら↓↓↓(21時以降にアクセスしてください)
https://diver.shop-pro.jp/?pid=179045549
皆さまからのご注文を、心よりお待ちしております🐬

25/12/2023

今日はクリスマスですね🎅🎄🎁
みなさま、いかがお過ごしですか?

当店では12月27日(水)までにご注文、ご入金が確認できたお客様に限り、年内発送いたします✨
「DIVERオリジナルカレンダー」もまだ間に合いますよ〜‼️プロの水中写真家によるステキな海の写真で、新年を迎えませんか?

購入はこちら↓↓↓
>>>https://diver.shop-pro.jp/?pid=176781338
ご注文を心よりお待ちしております🐬

<年末年始の営業について>
休業期間:2023年12月28日(木)~2024年1月8日(月・祝)
上記期間中は、受注/入金確認・発送・お問い合わせ返信などのサービスをお休みさせていただきます。
年始は2024年1月9日(火)より順次対応いたしますので、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます🙇‍♀️

22/11/2023

冬本番❄️☃️❄️
日に日に寒さが厳しくなってきましたね…

2023年も残りわずか💦X'masが終わればもう年末💦
…ということで、そろそろ2024年を迎える準備を始めませんか?

ダイバーの必需品とも言える、ダイビング計画にぴったりのDIVERオリジナルカレンダーは絶賛販売中です✨
お早めにご注文いただければ、年内にお届けできます🐬
https://diver.shop-pro.jp/?pid=176781338

\絶賛販売中〜‼️/ DIVERオリジナルカレンダー2024-----11月発送分は早々に完売💦12月分はただ今受付中です👏年内のお届けもまだ間に合いますよ✨お買い逃がしのないよう、どうぞお早めにお求めくださいませ😇-----みなさまからの...
10/11/2023

\絶賛販売中〜‼️/
DIVERオリジナルカレンダー2024
-----
11月発送分は早々に完売💦12月分はただ今受付中です👏
年内のお届けもまだ間に合いますよ✨
お買い逃がしのないよう、どうぞお早めにお求めくださいませ😇
-----
みなさまからのご予約をお待ちしています🐬
https://diver.shop-pro.jp/?pid=176781338

\本日より予約販売をスタート‼️/ DIVERオリジナルカレンダー2024-----2024年も販売いたします!(あっという間にもう年末?!なんですね〜💦)毎年完売となるDIVERオリジナルカレンダーは、美しい海写真がポスター感覚で楽しめる...
15/09/2023

\本日より予約販売をスタート‼️/
DIVERオリジナルカレンダー2024
-----
2024年も販売いたします!
(あっという間にもう年末?!なんですね〜💦)
毎年完売となるDIVERオリジナルカレンダーは、美しい海写真がポスター感覚で楽しめる、全13枚つづりの壁掛けカレンダーです。
-----
みなさまからのご予約をお待ちしています🥰
https://diver.shop-pro.jp/?pid=176781338

【写真展  『鍵井靖章×瑠詩 青を読む』】水中写真家・鍵井靖章さんの作品に18歳になる息子の瑠詩(りうた)さんが言葉を添える、親子競演の企画展が東京北青山のNine Galleryで始まっています。さまざまな水中シーンを写真表現する父と、言...
05/08/2023

【写真展  『鍵井靖章×瑠詩 青を読む』】

水中写真家・鍵井靖章さんの作品に18歳になる息子の瑠詩(りうた)さんが言葉を添える、親子競演の企画展が東京北青山のNine Galleryで始まっています。

さまざまな水中シーンを写真表現する父と、言葉を大切にする息子。ダイバーでもある瑠詩さんが若い感性で紡ぐ言葉は写真に新しい命を吹き込んでいるようです。

鍵井靖章さんは8月8日を除く全日在廊予定。瑠詩さんも全日在廊予定とのこと。

会期:8月1日(火)〜13日(日)(月曜休廊)
時間:12時〜19時(最終日は17時まで)
* 入場無料。ギャラリートークは事前予約制(入場料500円ワンドリンク付)
会場:Nine Gallery
東京都港区北青山 2-10-22 谷・荒井ビル1F
https://ninegallery.com/

【写真展『THE CORAL TRIANGLE ~密林珊瑚~』】写真家・古見きゅうさんの写真展『THE CORAL TRIANGLE ~密林珊瑚~』が、東京・銀座で始まっています。パプアニューギニア、フィリピン、インドネシアを結ぶ赤道直下南...
18/07/2023

【写真展『THE CORAL TRIANGLE ~密林珊瑚~』】

写真家・古見きゅうさんの写真展『THE CORAL TRIANGLE ~密林珊瑚~』が、東京・銀座で始まっています。

パプアニューギニア、フィリピン、インドネシアを結ぶ赤道直下南太平洋の三角地帯「コーラル・トライアングル」には地球上に存在するサンゴの半分以上が生息、約500種のサンゴ、3,000種を超える魚類が暮らしています。

このエリアを題材に約20年間の取材を重ねてきた古見さん。西部太平洋のサンゴの起源とも呼べるコーラルトライアングルの熱い海中シーンが色鮮やかに披露されています。魚群、マンタ、サンゴ、小魚など、1点1点が力強く、引き込まれます。

会場には、館内音声解説が設置されているので、スマホとイヤホン持参で。

古見さんは全日在廊予定とのこと。

また、同時に刊行された同名の写真集『The Coral Triangle 〜密林珊瑚〜』も、会場で購入可能です。

●写真展●『THE CORAL TRIANGLE ~密林珊瑚』
・東京展
会期:7月18日(火)~29日(土)
時間:10時30分~18時30分
(日・月・祝日は休み)
会場:キヤノンギャラリー銀座
東京都中央区銀座3-9-7
*大阪展は、10月17日(火)~28日(土)、キヤノンギャラリー大阪で開催予定

●写真集●『THE CORAL TRIANGLE ~密林珊瑚~』
・B4変形
・180ページ フルカラー
・3,000円+税
発行元:株式会社クレヴィス

【オンラインセミナー】『海の覇者“クジラ”に学ぶ』7月26日(水)に、オンラインセミナー『海の覇者“クジラ”に学ぶ』が、NPO日本安全潜水教育協会(JCUE(ジェイキュー)の主催で開かれます。講師は東京海洋大学助教で海洋科学博士の中村玄さん...
13/07/2023

【オンラインセミナー】

『海の覇者“クジラ”に学ぶ』

7月26日(水)に、オンラインセミナー『海の覇者“クジラ”に学ぶ』が、NPO日本安全潜水教育協会(JCUE(ジェイキュー)の主催で開かれます。

講師は東京海洋大学助教で海洋科学博士の中村玄さんです。

近年、日本近海でクジラが観察されるようになってきましたが、打ち上げられることも多くなり、中村さんは解体に立ち合うために全国各地に出向いているそうです。

私たちと同じ哺乳類でありながら完全な水性適応を果たし、2時間を超える長時間、水深3000m以上という深さまで潜水できるように進化した“クジラ”について、なぜこのようなことが可能となったのか、クジラの形態、生理学的な側面からお話しいただきます。

 ※申し込み締め切りは、7/23(日)

・2023/7/26(水) 19:30~21:00
  どなたでも参加できます
 JCUE正会員・一般会員・ショップ会員・学生→無料
 会員以外の方→1,000円
・参加方法→オンライン(ZOOM)
・申し込みは、JCUE HP から
https://jcue.net/seminar/230726_info/

【写真展】清水淳 写真展 「SUMMER」8月1日から、東京田園調布で、写真家・清水淳さんの写真展が開かれます。これまで、「南国の青い海」をテーマにした作品が多いイメージのある清水さんですが、今回はわずか数mmのサンゴの仲間や小さな貝の仲間...
09/07/2023

【写真展】
清水淳 写真展 「SUMMER」
8月1日から、東京田園調布で、写真家・清水淳さんの写真展が開かれます。

これまで、「南国の青い海」をテーマにした作品が多いイメージのある清水さんですが、今回はわずか数mmのサンゴの仲間や小さな貝の仲間にフォーカスした作品でまとめられています。海中の、色鮮やかなマクロの世界が広がります。出展作品は全12点

・会期:8月1日(火)〜8月31日(木)
*8/8(火)休館
・会場:Deco’sDogCafe
大田区田園調布2-62-1東急スクエアガーデンサイト北館

【オンラインセミナー】『ONE BREATH ~フリーダイビングと水中撮影について』6月28日に、篠宮 龍三さんを講師に迎えたオンラインセミナー『ONE BREATH ~フリーダイビングと水中撮影について』が、NPO日本安全潜水教育協会(J...
19/06/2023

【オンラインセミナー】

『ONE BREATH ~フリーダイビングと水中撮影について』

6月28日に、篠宮 龍三さんを講師に迎えたオンラインセミナー『ONE BREATH ~フリーダイビングと水中撮影について』が、NPO日本安全潜水教育協会(JCUE(ジェイキュー)の主催で開かれます。

篠宮龍三さんはフリーダイバーで写真家。プロのフリーダイバーとして2010年に現在のアジア記録となる115mを樹立。競技引退後は沖縄でスクールやツアーを運営するほか、素潜りのスキルを活かした水中撮影に取り組み、国内外の雑誌、広告、CMなどの分野で活躍されています。

大型鯨類や壮大な海中景観、魚群、人物などを、素潜り・ワイドアングルで撮影。ひと息、1台のカメラ。自然光でなるべく生物にストレスを与えないよう生命に寄り添いその躍動の瞬間をシンプルに切り取っていくことを信条としているといいます。

セミナーでは、フリーダイビングのスキルを活かした撮影方法が披露されます。

 ※申し込み締め切りは、6/25(日)

『ONE BREATH ~フリーダイビングと水中撮影について』
篠宮 龍三氏 フリーダイバー/写真家
・2023/6/28(水) 20:00~21:30
  どなたでも参加できます
 JCUE正会員・一般会員・ショップ会員・学生→無料
 会員以外の方→1,000円
・参加方法→オンライン(ZOOM)
・申し込みは、JCUE HP から
https://jcue.net/seminar/230628_info/

【写真展】岡田裕介作品展『WONDERLAND』写真家岡田裕介さんの作品展『WONDERLAND』が、東京・銀座で開催中です。秋のアラスカ。野生動物の撮影を続けながら北上、たどり着いたカクトビックで出会ったホッキョクグマたちを捉えたストーリ...
18/06/2023

【写真展】
岡田裕介作品展『WONDERLAND』

写真家岡田裕介さんの作品展『WONDERLAND』が、東京・銀座で開催中です。

秋のアラスカ。野生動物の撮影を続けながら北上、たどり着いたカクトビックで出会ったホッキョクグマたちを捉えたストーリーです。

その日は、地元のイヌイットがめったにない好天と口にした1日。昼過ぎから夕刻、日没後まで、岡田さんのレンズがホッキョクグマたちを追います。ベタ凪の海面から顔を出して泳ぐ姿、くつろぐ親子、じゃれ合う子どもたち。

空はブルーからピンク、オレンジへと色調を変えていきます。過酷な極北の地で生きるホッキョクグマたちに束の間の平穏な時間が流れ、一期一会の美しい自然を感じさせてくれます。

会場は銀座4丁目交差点そばGINZA PLACE6階です。6月29日まで。

「岡田裕介 WONDERLAND」
会期:6月16日(金)〜29日(木)
時間:11:00〜19:00
(期間中無休)
会場:ソニーイメージングギャラリー 銀座
https://www.sony.co.jp/imaging/gallery/
*岡田さんは全日程在廊予定。

【企画展】「海とゴミと鍵井靖章」水中写真家・鍵井靖章さんによる「海とゴミと鍵井靖章」が東京・原宿で開催中です。命のドラマが繰り広げられる美しい海中と、先が見えない海洋ゴミの問題を、斬新な手法で見せてくれる展示には多くの気づきがあります。多く...
15/06/2023

【企画展】
「海とゴミと鍵井靖章」

水中写真家・鍵井靖章さんによる「海とゴミと鍵井靖章」が東京・原宿で開催中です。

命のドラマが繰り広げられる美しい海中と、先が見えない海洋ゴミの問題を、斬新な手法で見せてくれる展示には多くの気づきがあります。多くの方に見ていただきたい内容です。

「海とゴミと鍵井靖章」
会期:6月13日(火)〜18日(日)
時間:10:00〜18:00(最終日は15:00まで)
会場:ミルギャラリー神宮前
https://milgallery.jp/
*鍵井さんは全日程在廊予定とのことです。

【写真展】むらいさち写真展「EarthColors」写真家・むらいさちさんの写真展が東京・新宿で開催されています。会場には、海も山も、お花も雪景色も、そしてもちろん水中も、むらいさちワールドが広がります。作品のほとんどはこの半年で撮影された...
22/05/2023

【写真展】
むらいさち写真展「EarthColors」

写真家・むらいさちさんの写真展が東京・新宿で開催されています。

会場には、海も山も、お花も雪景色も、そしてもちろん水中も、むらいさちワールドが広がります。作品のほとんどはこの半年で撮影されたものそうです。やさしい色あいと、爽やかな雰囲気の作品たちは、むらいさんが自然から切り取って届けてくれた清涼剤のようです。

会期:5月18日(木)〜5月29日(月)
時間:10:00〜18:00(最終日は15まで)
会場:OM SYSTEMギャラリー
(東京・新宿西口 エステック情報ビルB1F)
*火、水休館。

*むらいさんは全日程在廊予定とのことです。

*週末にはトークショー・ギャラリートークも予定されています
5/27(土)
14:00~15:00 トークショー
16:00~17:00ギャラリートーク
5/28(日)
14:00~15:00 トークショー
16:00~17:00ギャラリートーク

*同名の写真集の予約も受付中

*会場の一画には、水中撮影に使用した機材も展示されています。

・会場内ではQRコードから、作品解説のギャラリートークを聴くことができます、イヤフォン持参がおすすめです。

【写真展】越智隆治写真展 「Inverted World」写真家・越智隆治さんの写真展が東京・六本木で始まっています。クジラやイルカ、アシカ、カジキ、サメなど、長年、大物海洋生物たちを撮影してきた越智さん。これまでにも何回も大型海洋生物のさ...
01/05/2023

【写真展】
越智隆治写真展 「Inverted World」

写真家・越智隆治さんの写真展が東京・六本木で始まっています。

クジラやイルカ、アシカ、カジキ、サメなど、長年、大物海洋生物たちを撮影してきた越智さん。これまでにも何回も大型海洋生物のさまざまな姿を捉えた写真展を開催していますが、今回は「Inverted World=反転的世界」をテーマに29点の作品が展示されています。

「反転的世界」とは何を意味するのでしょうか。
越智さんは、バハマのイルカには25年、トンガのクジラには16年、毎年通っているそうです。彼らとのふれあいがある種の日常になるにつれ、初めて出会ったときの感動、思い描いたシーンに巡り会えたときの興奮を表現する方法を模索してきたといいます。その中から生まれたのが「反転的世界」でした。会場では、「ありのままの姿=現実」と、色や構図を反転させ、組み合わせ、イメージで構築した非現実の世界が共鳴しているようです。

「展示しているのは、自分が飾っておきたい、と思う作品だけです」という越智さん。自然の雄大さをストレートに感じるありのままのイルカたちのSpinner Riverも、モノクロームの表現・反転世界のクジラたちも、力強く美しく魅力的です。

会期:4月28日(金)〜5月4日(木)
時間:10:00〜19:00(最終日は16:00まで)
会場:FUJIFILM SQUARE内 富士フイルムフォトサロン 東京
東京都港区赤坂9丁目7番地3号 東京ミッドタウン・ウェスト1F
https://fujifilmsquare.jp/guide/access.html

*大阪、名古屋でも開催
富士フイルムフォトサロン 大阪  2023年10月 6日(金)~10月12日(木)
富士フイルムフォトサロン 名古屋  2023年12月15日(金)~12月21日(木)

住所

東京都渋谷区

営業時間

月曜日 11:00 - 17:00
火曜日 11:00 - 17:00
水曜日 11:00 - 17:00
木曜日 11:00 - 17:30
金曜日 11:00 - 17:00

電話番号

+81357842275

ウェブサイト

アラート

DIVERMAGがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

DIVERMAGにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

雑誌DIVER

雑誌DIVERの公式Facebookです。 海とダイビングをもっと楽しみたいあなたのために、ダイビングの情報に加え、旅やグルメ、海の中に広がる世界とそこに暮らす生き物たちのことなど、海にまつわる多彩な情報をお届けします。