釣ファン 釣りのことならなんでも! 釣果情報から釣りの仕掛け・釣り方がわかる!!

?

1966年7月、西日本初の海釣り総合誌として創刊。九州・山口の「海釣り全般」を網羅し、釣り人が必要とする、まさに生きた情報収集を行っています。「より楽しく」、「より面白く」、「より明解に」のテーマを具現化して、幅広いエリア及び年代層から高い支持を受けている釣り情報誌のFacebookページです。

特集1は、日帰りが可能で、かつ渡船距離が短い大分県深島の魅力を掲載。ここでは60㎝オーバーの尾長が狙えるため、シーズンになると磯が空かない日が続きます。そんな魅惑の離島をまるごと楽しむためのハウツーと、釣るためのノウハウをご紹介します。そし...
20/11/2023

特集1は、日帰りが可能で、かつ渡船距離が短い大分県深島の魅力を掲載。ここでは60㎝オーバーの尾長が狙えるため、シーズンになると磯が空かない日が続きます。そんな魅惑の離島をまるごと楽しむためのハウツーと、釣るためのノウハウをご紹介します。
そして特集2では、釣果を約束するためのツケエの付け方バリエーションを公開しています。

釣ファン2024年1月号
2023年10月25日発売

★特集1/好シーズン間近! 屈指の好漁場「深島」で自己記録を
★特集2/クロ用ツケエ㊙装餌術

◯秋本番! アオリイカもクロもアツい
 長崎県平戸市宮ノ浦「高島の波止」「尾上島の東」
◯深島のクロを 追い求める理由
◯食い渋りのクロ×高活性のエサ盗り
 鹿児島県中甑島・鹿島「千畳のハナレ」
◯角島 秋のプラッギングゲーム
◯一番勝負
 第11回男女群島𩺊釣選手権大会
◯潮を釣る 鶴見大島のクロ
◯空撮 釣り場ポイント
 長崎県平戸市「船木の地磯」2
 
◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 私の釣りを支えるウキとこだわり
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 これからチヌフカセ釣りを始める人へ
◯トーナメントを想定しキーパーサイズのクロを狙う/山本康平
 長崎県長崎市式見「墓の下」
◯秋磯、シーズン序盤の数釣りを楽しむ
 長崎県平戸市宮ノ浦「立瀬・北のハナレ・船着け」/富田 聡
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記
 それぞれの納竿/松田春輝
◯はじめてみようイシダイ釣り
 仕方なく気配の薄いポイントで/小湊 透
◯アンタもそうとう好きやね〜
 夜な夜なアジング……編/山崎聖二
◯エサ盗りに苦戦を強いられるも 良型獲得
 熊本県天草市御所浦町牧島アンモナイト館前/平野芳幸
◯釣りはなんでも好きっちゃ
 秋のカワハギ釣り 福岡県北九州市「脇田海釣り桟橋」/花村悦代
◯シーバスパーティーin熊本・2023/山田秀樹
◯シーバスフィッシングAtoZ
 シーバスフィッシングに必要な道具 ライト編 /梶原利起
◯毎年恒例!
 目指せ10㎏オーバーのメタボブリ/古家達郎
◯有明海タチウオ最前線
 其の三/多田 勝
◯にわか釣りガールの天草釣り道中
  「第2回上天草パールライン釣り大会」に潜入!/奥濱 瞳
◯秋の定番、橋脚明暗のナイトシーバスゲーム/黒田 響
◯仕掛け図鑑
 イシダイ/ブッ込み仕掛け・オオニベ/サーフゲーム
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣りもの百科 No.29
 繊細なアタリを楽しむ アマダイ
◯Tackles Scramble 釣り道具/尾田裕和
 道糸Ⅱ
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
敬称略

エギング秋シーズンにおすめしたい、地磯デビュー。比較的安全な場所を選び、デイゲームで狙える方法を紹介。しかもシャローエリアでの釣り方なので、今まで見向きもしなかった場所も開拓できるプラン。これで秋イカ攻略間違いなし!!★特集/地磯エギングの...
31/10/2023

エギング秋シーズンにおすめしたい、地磯デビュー。比較的安全な場所を選び、デイゲームで狙える方法を紹介。しかもシャローエリアでの釣り方なので、今まで見向きもしなかった場所も開拓できるプラン。これで秋イカ攻略間違いなし!!

★特集/地磯エギングのすすめ
 入門者から、もうちょっと釣果が欲しい人に向けた
 一歩進むための「地磯エギング」。

◯秋磯シーズン始動
 大分県佐伯市鶴見「センスイカン」
◯思わず熱くなる! 海上釣り堀
 福岡県宗像市「うみんぐ大島」
◯関門海峡のチヌ
 北九州市門司区「西海岸」「東港第2船溜り」
◯名手、回遊のチヌを狙う
 山口県長門市「青海島」
◯天高く竿曲がる秋
 長崎県松浦市福島「前田瀬」
◯攻撃的宿毛黒鯛攻略
 シマノジャパンカップクロダイ(チヌ)釣り選手権第11回全国大会
◯空撮 釣り場ポイント
 長崎県平戸市「船木の地磯」1
◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 秋のニューモデル おすすめタックル
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 来年こそは勝つ! 表彰台にロマンを感じる
◯クロの好期に向け出足好調/城本 透
 大分県佐伯市米水津「横島3番」
◯期待のインプレッションと失意の納竿/柴原一太
 長崎県西海市「大瀬戸」
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記/松田春輝
 重村ブートキャンプ
◯はじめてみようイシダイ釣り 第40回/小湊 透
 開幕! 秋の磯釣りシーズン
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 博多湾でタチウオ釣り……編
◯初秋のクロ調査釣行/芦浦栄吾
 山口県下関市蓋井島「三角」
◯釣欲と情熱の行方/山田BH秀樹
◯シーバスフィッシングAtoZ/梶原利起
 シーバスフィッシングを始めるときに必要な道具 偏光グラス編
◯秋イカ好調 エギのローテでサイズアップ/勝手秀武
 長崎県南部エリア
◯初秋の高水温期を打破する!/早田一貴
 河川で遊ぶシーバスゲーム
◯エギングデビューの一助に
 秋イカ攻略の奥の手/小松田祐太
 宮崎県延岡市北浦~大分県佐伯市蒲江各港
◯初秋のロックフィッシュゲーム/伊藤明博
◯仕掛け図鑑
 泳がせ釣り/青物狙い アジング/3点式フロートリグ
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣りもの百科 No.28
 期待を裏切らないゲスト イトヨリダイ
◯Tackles Scramble 釣り道具/尾田裕和
 釣り道具 道糸Ⅰ
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*敬称略

根魚シーズンラストスパート! 魚種を問わず美味しいから、なんとしても釣り上げたいこの時期。手軽な穴釣りから、機動力を活かしたルアー釣り、夢のアラ狙いまで紹介。旬の魚を手に入れるチャンスです。特集/ザ・根魚穴釣り/ショアのロックフィッシュゲー...
26/09/2023

根魚シーズンラストスパート! 魚種を問わず美味しいから、なんとしても釣り上げたいこの時期。
手軽な穴釣りから、機動力を活かしたルアー釣り、夢のアラ狙いまで紹介。
旬の魚を手に入れるチャンスです。

特集/ザ・根魚
穴釣り/ショアのロックフィッシュゲーム/オフショアのルアーゲーム
根魚の最高峰 アラ釣りの基本/根魚用おすすめのエサ&ワーム

◯夏の釣りを楽しむ!
 福岡県北九州市若松区「若松運河」「洞海湾」
◯秋の風物詩 ハゼ釣りを楽しむ
 熊本県八代市
◯潮合の関門一つテンヤ
 福岡県北九州市
◯南海の超高級魚に挑む
 鹿児島県枕崎市「赤瀬」
◯高水温期のヒットパターン 
 あなたの身近な波止でチヌを仕留めるためのイロハ
山口県下関市「宇賀漁港」
◯空撮 釣り場ポイント
大分県津久見市「江ノ浦地磯」
◯磯釣りに熱中!/山口美咲
私流! 釣具のメンテナンス
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
秋からのおすすめのチヌ釣りエリア
◯パワフルな夏チヌを満喫!/丸本龍郎
長崎県長崎市畝刈「赤岩」
◯情報を収集、分析して論理的にチヌへのアプローチを試みる/山田圭介
長崎県大村湾イゲ島「西のツカ」
◯友グレ会の爆釣爆笑釣行記/松田春輝
生まれた星が違った夏のアユ釣り合宿
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
新規ポイント開拓のススメ
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
第22回バリバリ伝説CUP……編
◯一度は狙いたい見島のマグロ/末永聡太郎
山口県萩市見島「カド」
◯釣りはなんでも好きっちゃ/花村悦代
イカメタルゲームに夢中!
◯完全無欠のメッキゲーム/山田BH秀樹
◯シーバスフィッシングAtoZ/梶原利起
 シーバスフィッシングを始めるときに必要な道具 小物編 
◯福岡エリアのティップラン基礎基本/岩室拓弥
◯有明海タチウオ最前線 其の三/多田 勝
◯夏の五島列島!/豊崎洸太
 釣り専用レンタカーを使ってルアーフィッシングを満喫
◯最高の夏休み満喫!! /石庭花菜
◯仕掛け図鑑
 遠投カゴ釣り/マダイ狙い ショアジギング/サワラ(サゴシ)狙い
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 魚界の麗人 サヨリ
 竿/竿を折るのも経験…とはいえ
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*敬称略

いつも同じ釣りばかりでは楽しめない、もっと新しい釣り方を知りたい。そんな前向き志向の方へ、船・磯・波止・サーフから最新釣り事情をセレクト。この夏が楽しくなること間違いなし! 新しい釣りへ、自分の釣技パワーアップを目指そう!!以下、釣ファン2...
28/08/2023

いつも同じ釣りばかりでは楽しめない、もっと新しい釣り方を知りたい。そんな前向き志向の方へ、船・磯・波止・サーフから最新釣り事情をセレクト。この夏が楽しくなること間違いなし! 新しい釣りへ、自分の釣技パワーアップを目指そう!!

以下、釣ファン2023 10月号のご案内となります。

☆特集/釣果アップのための最新メソッド
 船からの完全フカセ釣り/ケイムラ作戦炸裂/激釣フリーリグチニング/竿抜けなしのサーフフィネス

◯真夏の手応え
 長崎県佐世保市南九十九島「ネタギ島」
◯一瞬のチャンスを掴め! 小型の群れから納得サイズを引きずり出す
 長崎県平戸市宮ノ浦「満瀬」「正月瀬」
◯期待高まる春夏のヒラマサ。
 もちろん欲しいのは20㎏超えの特大サイズ
◯アジング入門におすすめの秋到来!
◯連続ヒット 貴重な1尾
 大分県大分市「6号地の縦一」
◯ボトムを感じろ! 真夏の関門ロックフィッシュ
 山口県下関市彦島荒田港横の地磯
◯空撮 釣り場ポイント
 長崎県平戸市「鵜瀬」

◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 例年と違う海に苦戦のクロ釣り釣行
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 おすすめ熱中症対策
◯チヌフカセスキルアップ教室IN大村湾/山口博之
 長崎県西海市「鳶の巣」
◯新兵器を準備してイサキ狙いのはずが……/平山康弘
 長崎県大瀬戸町「福島の波止」
◯友グレ会の爆釣爆笑釣行記/松田春輝
 クロ釣り大会なのにマダイとチヌで楽しむ
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 地磯のイシダイ釣り
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 アユの友釣り・大分県、山国川……編
◯ローラー作戦で良型クロを狙う/原田貴斗
 長崎県平戸市宮ノ浦「北の鼻の横」
◯錦江湾 熱い1尾を求めて/榎田 純
 鹿児島鹿児島市「谷山一文字」
◯チニング・トップ道!/山田BH秀樹
 タックルと装備の進化編
◯シーバスフィッシングAtoZ/梶原利起
 シーバスフィッシングを始めるときに必要な道具 フィッシュグリップ編 
◯秋イカシーズン直前 アオリイカの反応を調査/勝手秀武
◯にわか釣りガールの天草釣り道中/奥濱 瞳
 初めてのチニングで釣れたのは……
◯夏本番!!︎ 欲張りに楽しむフリースタイルオフショアゲーム/早田一貴
◯夏のトップチヌ開幕in宮崎/黒田 響
◯仕掛け図鑑
 タチウオのウキ釣り/半遊動仕掛け 秋のエギング/基本のタックル
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 朝まづめの短時間勝負がアツい カマス
◯Tackles Scramble 釣り道具/尾田裕和
 竿/2号竿でチヌを釣って楽しいだろうか?
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*敬称略

夏だけにアツイ釣りをピックアップ。釣果が約束されている「釣り堀」は、お土産確実で家族にも大好評。海水浴客のいない渚ではチヌが面白い。今年激アツで絶好調のイカメタルも見逃せない。さらに夏の風物詩「ウナギ」釣りなど、暑い夏をさらにアツくする記事...
25/07/2023

夏だけにアツイ釣りをピックアップ。釣果が約束されている「釣り堀」は、お土産確実で家族にも大好評。
海水浴客のいない渚ではチヌが面白い。
今年激アツで絶好調のイカメタルも見逃せない。
さらに夏の風物詩「ウナギ」釣りなど、暑い夏をさらにアツくする記事を揃えました。

☆特集/目指せ! 釣り堀キング
うみんぐ大島(福岡県)・天草釣堀レジャーランド(熊本県)

◯若き釣り師が憧れた響灘の名礁
 山口県下関市蓋井島「大威瀬」
◯親子でワクワク体験 サビキ釣りに初挑戦
 長崎県長崎市「茂木港」
◯細仕掛けで良型を獲る!
 大分県佐伯市米水津「横島3番」「ツナトリ」
◯チヌの群れを渚に呼び込め
 福岡市東区勝馬「志賀島 国民休暇村前」
◯長所を活かせ!
 オモリグ&イカメタル
◯夏の夜の風物詩「ウナギ釣り」
 山口県下関市「綾羅木川」
◯シーズンの始まりを告げる熱き漢たちの祭典
 あじか磯釣センター第23回五島列島石鯛釣選手権大会
◯空撮 釣り場ポイント
 大分県津久見市「千怒崎地磯」

◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 私のお気に入りアイテム
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 小サバ対策/長崎県南九十九島「桃割れのハナレ」
◯津久見湾チヌ動向調査/副 洋祐
 大分県津久見市「コウジバエ」「江の浦地磯」
◯新製品のお試し釣行1泊釣りで尾長連発/原 隆彦
 長崎県上五島「沖黒瀬」
◯友グレ会の爆釣爆笑釣行記/松田春輝
 アユ釣りの「あけおめ」
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 熱血石鯛師に贈る夏のイシダイ釣り
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 大分県・日田市でアユの友釣り……編
◯夕まづめに良型チヌを狙い撃ち/井垣伸也
 長崎県西海市大瀬戸町
◯釣りはなんでも好きっちゃ!/花村悦代
 ヤエンデビュー!
◯チニング・トップ道!/山田BH秀樹
 プラグの種類と使い分け
◯シーバスフィッシングAtoZ/梶原利起
 シーバスフィッシングを始めるときに必要な道具 ランディングネット編 
◯有明海タチウオ最前線 其の二/多田 勝
◯荒天時の磯、推しのルアー/小松田祐太
◯シーズン突入! 夜焚きイカメタル/伊藤明博 
◯度量衡換算表/サイズ換算表
◯仕掛け図鑑
 シブダイのウキフカセ釣り/半遊動夜釣り仕掛け チニング/基本のタックル
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科
 夏に人気のターゲット  マゴチ
◯Tackles Scramble 釣り道具/尾田裕和
 竿/竿がヘタるとは? どうすれば防げるのか?
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*以上、敬称略

釣ファン2023年8月号のご案内特集/陸っぱりの夜釣りシーバス、アジング、カゴ釣り、泳がせ釣り、サビキ釣り、ウキ釣り、チョイ投げ夜釣りの最大のメリットは、大きな魚がよく釣れるということです。その中でも特に人気の釣り方を紹介。初心者でも大物キ...
23/06/2023

釣ファン2023年8月号のご案内

特集/陸っぱりの夜釣り
シーバス、アジング、カゴ釣り、泳がせ釣り、サビキ釣り、ウキ釣り、チョイ投げ

夜釣りの最大のメリットは、大きな魚がよく釣れるということです。その中でも特に人気の釣り方を紹介。初心者でも大物キャッチの可能性が高い釣りです。夜釣りで必須となるグッズ&注意点も紹介しています。安全に留意して楽しみましょう!

◯高活性の海を満喫
 長崎県松浦市福島「マリーナ前」
◯底物師たちの心躍る瞬間
 長崎県上五島「白瀬灯台4番」
◯波多江義孝選手が悲願達成
 第10回シマノ ジャパンカップ クロダイ(チヌ)釣り選手権全国大会
◯ボトム狙いでアジを攻略
 長崎県松浦市「青島」
◯山陰の伝統釣法で狙うBIG1
 山口県萩市見島「ケーソン」
◯遊動式一つテンヤ入門
 空撮 釣り場ポイント
 長崎県平戸市「堤港地磯」
◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 梅雨グロシーズンのエサ盗り対策
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 釣りの上達方法
◯ツケエの比重でクロ攻略/山本康平
 長崎県長崎市式見「平瀬」
◯はしりの梅雨グロと戯れる/入江幸太
 長崎県長崎市畝刈「能瀬」
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記/松田春輝
 考えは皆同じ?
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 夜釣りで狙うパワーファイター御三家
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 クラブのクロ釣り大会(長崎県・生月)……編
◯お手軽な地磯で半夜釣り/松元繁典
 鹿児島県肝属郡「伊座敷港地磯」
◯練りエサ+仕掛け操作でチヌ21尾/山本直紀
 山口県下松市「大島の地・大島のクロス」
◯チニング・トップ道!/山田BH秀樹
 なぜチヌがトップに反応するのか?
◯シーバスフィッシングAtoZ/梶原利起
 シーバスフィッシングを始めるときに必要な道具 身を守るアイテム編 
◯博多湾タチウオ攻略/岩室拓弥
◯春イカシーズン最盛期 キロアップキャッチ大作戦/勝手秀武
◯にわか釣りガールの天草釣り道中/奥濱 瞳
 「海の女王」キスを釣る
◯初夏に楽しむ!! 河川シーバスゲーム/早田一貴
◯仕掛け図鑑
 スジアラ・ハマフエフキのウキ釣り/するするスルルー アジング/豆アジ狙いタックル
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
 釣り物百科 ケンサキイカ
◯Tackles Scramble 釣り道具/尾田裕和
 竿/楽しさか操作性か?……調子が決めるコンセプト
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
以上、敬称略

■発 売 日:令和5年6月25日(日)
■判   型:AB判(210×257mm)
■ペ ー ジ:本文116ページ
■販売エリア:九州・山口県
■定   価:定価900円本体818円⑩
■企画・編集:株式会社ケイエス企画
■販   売:株式会社ケイエス企画

あと一週間ほどで大型連休、いわゆる「GW」です。コロナ禍の規制も解かれイベントも目白押し。遠征の釣行計画を立てられている御方も多いことでしょう。事故には気を付けて、思う存分楽しまれてください!なお、釣ファン6月号(4月25日発売)は以下の内...
20/04/2023

あと一週間ほどで大型連休、いわゆる「GW」です。コロナ禍の規制も解かれイベントも目白押し。遠征の釣行計画を立てられている御方も多いことでしょう。
事故には気を付けて、思う存分楽しまれてください!
なお、釣ファン6月号(4月25日発売)は以下の内容となっています。

特集/小さく仕舞えて、大きく使える コンパクトロッドが凄い!
◯思い出は銀鱗の輝き
 長崎県北九十九島「マルコ島」
◯離島の乗っ込みを釣る そこに必ずいる年無しを標的に
 熊本県天草市「御所浦島」
◯場所を読む力で春チヌ炸裂!
 山口県周南市粭島「貴船神社前の短波止」
◯空撮釣り場ポイント
 長崎県平戸市「飯良北の地磯」
◯00ウキ発祥の地はシブシブで攻略!
 宮崎県延岡市北浦「トマスの3番」「トマスの1番」「エボシ」
◯正解は「表層・クイック」 ロングロッドで遊ぶアジ&メバル
 P!NKO
◯メバリングマスターのブルーバック攻略法
 広島県呉市「倉橋島」

◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 ラインカッターのお話
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 NEWロッドは04がおすすめ
◯不調の大分県南 価値ある1尾を求めて/城本 透
 大分県佐伯市蒲江屋形島「粒島」
◯シーズン終盤の難しいクロ釣りに四苦八苦/柴原一太
 長崎県長崎市畝刈町「能瀬」
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記/松田春輝
 天国と地獄のマダイ釣り
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 春のもう一つのイシダイ釣り
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 大分県・日田のヤマメとワカサギ……編
◯竿は曲がり続け磯上はお祭り騒ぎ/芦浦栄吾
 福岡県宗像市沖ノ島「小スベリ」
◯チヌ絶好調! 私にも春が来た/廣山裕弘
 北九十九島「小黒瀬」
◯春のシーバス講座 タックル編/山田BH秀樹
◯シーバスフィッシングAtoZ/梶原利起
 シーバスフィッシングを始めるときに必要な道具
◯釣り味満点、食味満点のイカメタル/古家達郎
◯あみちゃん、おみごとエギングロケ/勝手秀武
◯これから最盛期!! プラグで狙うメバルゲーム/早田一貴
◯ヒラスズキシーズン到来!/黒田 響
◯仕掛け図鑑
 ウキサビキ/下カゴ仕掛け メバリング/プラッギング
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 引きも強烈なイカの王様 アオリイカ
◯Tackles Scramble 釣り道具 竿/尾田裕和
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
敬称略

九州全域で桜も満開になり、魚たちも活気づいてくる季節です。さぁ、大物を狙いにフィールドへ出掛けましょう!☆特集/玄人志向で食い渋りを乗り切る! 魅惑のガン玉テク◯チヌ釣りシーズン開幕を告げる1尾 長崎県西海市大瀬戸「ガイコツ」◯昔ながらの瀬...
27/03/2023

九州全域で桜も満開になり、魚たちも活気づいてくる季節です。
さぁ、大物を狙いにフィールドへ出掛けましょう!

☆特集/玄人志向で食い渋りを乗り切る! 魅惑のガン玉テク
◯チヌ釣りシーズン開幕を告げる1尾
 長崎県西海市大瀬戸「ガイコツ」
◯昔ながらの瀬際の釣りが楽しめる三つ子のクロ
 大分県佐伯市蒲江「三つ子の平バエ」
◯見たぞ! 釣らせ名人たちの職人技 エサ作り工場へ潜入
◯複雑な潮流のヨレを攻める 関門シーバス攻略
 山口県下関市「下関港~あるかぽーと」
◯空撮釣り場ポイント
 大分県臼杵市「深江養殖場先の地磯」
◯大型連発 50㎝OVERも出た!!
 絶好調の長崎県大瀬戸のクロ/丸本龍郎

◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 乗っ込みチヌの狙い方
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 競技会の楽しさと会場地の下見
◯乗っ込み突入の北九十九島/山口博之
 長崎県北九十九島「マゴメ」
◯「フィールドに出撃、マキエで襲撃、ツケエで直撃」
 チヌとの出会いで衝撃が走る
 長崎県南九十九島松浦島「三年浦」/山田圭介
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記/松田春輝
 空気を読んだ釣りでした。
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 赤貝エサのイシダイ釣り
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 アジングの合間に!?  長崎県・生月でクロ釣り……編
◯釣りはなんでも好きっちゃ/花村悦代
 ジギングとタイラバで根魚&青物
◯デカバン天国上物づくし/末永聡太郎
 山口県萩市見島「本ヅケ」
◯春のシーバス講座ハードルアー編/山田BH秀樹
◯シーバスフィッシングAtoZ/梶原利起
 シーバスフィッシングの魅力
◯メバルプラッギングのススメ/大屋晃洋
◯1年中楽しめちゃう!? 有明海タチウオゲーム/多田 勝
◯ハード派? ソフト派? アジングロッドの使い分け/小松田祐太
◯低水温期の瀬戸内タイラバ&SLJ/伊藤明博
◯仕掛け図鑑
 チヌ/投げ釣り仕掛け エギング/フロートエギング
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 近場で狙える大型魚  スズキ
◯Tackles Scramble 釣り道具 竿/尾田裕和
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*敬称略

特集1/待ちきれない5年ぶりの開催 西日本釣り博2023へ行こう!特集2/釣り筏の魅力◯JTVの舞台裏を大公開! ターゲットは寒グロ 長崎県五島市福江島「立島」◯激寒の米水津 大分県佐伯市米水津「ゲンタロウ」◯フロートリグで拓く新たな可能性...
24/02/2023

特集1/待ちきれない5年ぶりの開催 西日本釣り博2023へ行こう!
特集2/釣り筏の魅力

◯JTVの舞台裏を大公開! ターゲットは寒グロ
 長崎県五島市福江島「立島」
◯激寒の米水津
 大分県佐伯市米水津「ゲンタロウ」
◯フロートリグで拓く新たな可能性 関門エリアのメバリング
 山口県下関市彦島「荒田港」
◯アジング激戦地は真冬もアツい
 佐賀県唐津市「呼子港」
◯トーナメンターの裏技は食い渋りの特効薬!! ヅケ
 鹿児島県下甑島・由良島「超A」
◯空撮釣り場ポイント
 大分県臼杵市「観音崎」

◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 良型寒グロ爆釣釣行
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 新しい釣り場の開拓
◯固定観念に囚われないことが寒チヌ攻略の秘訣/山川恒智
◯今シーズンは良型揃い! 大瀬戸の寒グロ/平山康弘
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記/松田春輝 
 イサキの猛攻と安定しない潮、でも楽しい!
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 イシダイ釣りの冬将軍対策
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 五島列島・福江島でクロ釣り……編
◯3回ブチ切られ! 大型に苦戦の寒グロ釣行/原田貴斗
◯時合は一瞬! 寒グレ攻略/榎田 純
◯春マサジギング攻略の基本/岩室拓弥
◯春イカ直前! 低温期の沖磯釣行/勝手秀武
◯ヒラスズキ入門上半身ウエア編/山田BH秀樹
◯冬にキス釣り!?︎ 穏やかな海で初心者でも両型キスをGET!
 上天草市地域おこし協力隊/明瀬智博
◯厳寒期のタイラバin錦江湾/石庭花菜
◯仕掛け図鑑
 イシダイ/ステオモリ式仕掛け・メバリング/ジグヘッドリグ(ジグ単)
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 多彩なフィールドで魅了する チヌ
◯TWCレポート
・長崎県平戸市「宝亀港」/井垣伸也
・大分県佐伯市鶴見「ウノクソ」/髙橋鯛企
・鹿児島県霧島市隼人町「沖小島の渚」/平野芳幸
・山口県熊毛郡上関町八島「灯台下のチョボ」/山本直紀
◯Tackles Scramble 釣り道具 ハリ/尾田裕和
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
敬称略

★特集/正しいチヌの釣り方◯寒グロ狙いの特等席 長崎県下五島「椛島」◯風の島に刻まれた新たな歴史 第41回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権 高知県宿毛市「沖ノ島」◯行くしかない! 真冬のライトゲーム◯寒グロシーズン序盤 米水津キナル本流攻...
20/01/2023

★特集/正しいチヌの釣り方

◯寒グロ狙いの特等席
 長崎県下五島「椛島」
◯風の島に刻まれた新たな歴史
 第41回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権 高知県宿毛市「沖ノ島」
◯行くしかない! 真冬のライトゲーム
◯寒グロシーズン序盤 米水津キナル本流攻略
 大分県佐伯市米水津「キナル」
◯山陰の寒チヌ 裏本命は……
 山口県下関市豊浦町「小串漁港」
◯シーズンを占うクロ釣りの祭典
 第21回五島列島グレ釣選手権大会
◯空撮釣り場ポイント
 長崎県平戸市獅子町「獅子の地磯」

◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 磯釣りガールの実情
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 長崎県最後の秘境「いろは島」エリア
◯関門エリアの寒チヌ鉄板ポイント/有本亮一
◯今シーズンは大物が期待できる呼子沖磯/原隆 彦
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記/鳴海国満 
 2022年最後の例会
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 イシダイ釣り師のためのルアーフィッシング
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 謎の巨大魚⁉ 日明のヒッシー……編
◯師走もチヌ釣り三昧/手嶌義則
◯メバリング入門/大屋晃洋
◯釣りはなんでも好きっちゃ/花村悦代
 玄界灘の風物詩、落とし込み
◯ライトゲームの極み!?︎ ハゼとの戯れ/多田 勝
◯真冬の上五島 ショアジギングでブリを狙う!/豊崎洸太
◯ヒラスズキ入門 下半身ウェア編/山田BH秀樹
◯プレジャーボートでタイラバ&青物ジギング/伊藤明博
◯仕掛け図鑑
 カワハギ/胴突き釣り・アジング/キャロライナリグ
◯愛読者プレゼント
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 味はヒラメに匹敵する マトウダイ
◯TWCレポート
・佐賀県呼子沖松島「平岩の北」/原田貴斗
・大分県佐伯市米水津「マサカリ」/増野哲也
・鹿児島県南さつま市黒瀬「大黒長瀬」/榎田 純
・山口県下関市蓋井島「水島」/芦浦栄吾
◯Tackles Scramble 釣り道具
 ハリ/尾田裕和
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*敬称略

早いもので本年も残りわずかとなりました。執筆者をはじめ各メーカー様、読者の皆様方には本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。今後ともさらなる向上を目指してまいりますので、変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。 今年も大変お世話に...
22/12/2022

早いもので本年も残りわずかとなりました。
執筆者をはじめ各メーカー様、読者の皆様方には本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。
今後ともさらなる向上を目指してまいりますので、変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。

今年も大変お世話になりました。
明年も釣ファンをどうぞよろしくお願い致します。

★特集/寒ブリ
★豪華特大プレゼント
◯シーズン開幕を告げる爆風
 大分県佐伯市米水津「押出のロープ」
◯チャンスは逃さない!
 熊本県上天草市松島「裸島」
◯ジギング・キャスティングで響灘を攻め抜く
 山口県下関市「蓋井島沖」 福岡県北九州市「白島沖」
◯これが地磯? 伝説の大型尾長を求めて
 山口県長門市「川尻岬」
◯完全勝利の3連覇達成
 シマノジャパンカップ磯(グレ)釣り選手権第36回全国大会
◯空撮釣り場ポイント
 大分県臼杵市「竜ケ鼻の地磯」2

◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 美咲流ガン玉ワーク
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 新しいチヌ釣り用の集魚材
◯ツケエのローテーションが釣果のカギ!/山口博之
◯九州真ぐれ会が宮ノ浦に集結 年に一度の懇親会を楽しむ/入江幸太
◯友グレ会の爆釣爆笑釣行記/鳴海国満 
 11月の例会
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 底物五目釣り
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 クロはもう少し先 ここらで一息、近場のアジング……編
◯上天草のダゴチン釣りで釣り納め! ダンゴ作りの名人現る!?
 上天草市 地域おこし協力隊 明瀬智博
◯晩秋の福江島エギング釣行/勝手秀武
◯ヒラスズキ入門 九州のサラシとロッド編/山田BH秀樹
◯これからがシーズン!! 冬のアジングゲーム/早田一貴
◯ディープタイラバで自己記録更新!/石庭花菜
◯晩秋〜初冬"落ちアユパターン"の宮崎スズキ/黒田 響
◯メタルジグ開発/早野 択
◯PICK UP ITEM
◯ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 寒風がサーフをアツくする オオニベ
◯TWCレポート
・長崎県西海市大瀬戸町大角力「A級」/丸本龍郎
・熊本県天草市牛深町「ダゴ瀬」/宮村信次
・大分県大分市五号地「白灯台」/藪田義人
・山口県萩市相島「ライオン岩」/末永聡太郎
◯Tackles Scramble 釣り道具「ハリ」 /尾田裕和
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*敬称略

早くも2023.1月号のご案内となります。「エサ・ルアーの総合釣り情報」として頑張る所存です。★特集/自立型棒ウキを使ったクロ釣り◯アタリ続発! 豊後水道のタチウオテンヤ 大分県大分市住吉港発◯南方宙釣りで狙うイシダイ 長崎県五島市福江島「...
24/11/2022

早くも2023.1月号のご案内となります。
「エサ・ルアーの総合釣り情報」として頑張る所存です。

★特集/自立型棒ウキを使ったクロ釣り
◯アタリ続発! 豊後水道のタチウオテンヤ
 大分県大分市住吉港発
◯南方宙釣りで狙うイシダイ
 長崎県五島市福江島「シオバエ」「下のオゴ瀬」
◯お手軽! フカセ釣りで遊べる三つのステージ
 長崎県松浦市「青島」 佐賀県唐津市「波戸岬新波止」「東唐津港」
◯男女群島の巨アラを賭けた男たちの熱い夜
 第9回男女群島アラ釣選手権大会
◯名手の技を目の前で学ぶ
 T・CLUB主催 第13回波止釣り講座&チヌ釣り大会
◯青物だけじゃない! 秋のベイトパターン攻略
 山口県下関市角島「牧崎」
◯空撮釣り場ポイント
◯長崎県松浦市鷹島町「竹ノ子島」◯磯釣りに熱中!/山口美咲
 釣行時のパッケージング
◯チヌ釣り学 黒鯛心悸/百合野 崇
 第1回勢力丸トーナメント大会
◯クロ釣りシーズン序盤に 目指せ40㎝オーバー/山本康平
◯秋磯で楽しむ夜グロ&日中釣り/富田 聡
◯友グレ会の爆釣爆笑 釣行記/鳴海国満 
 磯で腰掛ける
◯はじめてみようイシダイ釣り/小湊 透
 イシガキダイ対策について
◯アンタも好きやね〜/山崎聖二
 いよいよ秋磯! まずは底物から(長崎県・大瀬戸)……編
◯上天草の維和島で思わぬ大物が……初のポイントで自己新記録に!
 上天草市 地域おこし協力隊 明瀬智博
◯釣りはなんでもすきっちゃ/花村悦代
 海のフライフィッシング
◯勇気を出して初めてのナイトティップラン/岩室拓弥
◯秋から冬へと変動する季節を釣る!/古家達郎
◯シーバス釣るのにあり合わせのタックルでいい?/吉永慎二
◯2022シーバスパーティー 熊本の底力/山田BH秀樹
◯フロロ推しのフロロ推しによるアジングフロロのススメ/小松田祐太
◯PICK UP ITEM
◯愛読者プレゼント
◯ハイパーエリアサーチ/ベスト釣果アルバム
◯釣り物百科 みんな大好き ブリ
◯TWCレポート
・長崎県大村湾「長与町浄化センター裏」/廣山裕弘
・長崎県平戸市大久保町「薄香湾の短波止」/井垣伸也
・大分県佐伯市深島「ケナシ」/高橋鯛企
・鹿児島県肝付町大隅半島「長坪地磯」/松元繫典
◯真・釣師のための魚学/ひげ
 釣り座考 その8 ワンドと澄み澄みの海
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記
*敬称略

住所

福岡県北九州市小倉北区

ウェブサイト

アラート

釣ファンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー