相生らじお

相生らじお 兵庫県相生市を中心に西播磨地方の情報を発信しているインターネットラジオです。

いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。広報あいおいトレとれフレッシュ 9月号(2025年)の時間です。この番組は毎月1日ごろ、相生市内にお住いの皆様のところにお届けしている広報紙を相生らじおなりにわかりやすく音声でお届けして...
11/09/2025

いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。
広報あいおいトレとれフレッシュ 9月号(2025年)の時間です。

この番組は毎月1日ごろ、相生市内にお住いの皆様のところにお届けしている広報紙を相生らじおなりにわかりやすく音声でお届けしている番組です。
「広報あいおい」はこちらからウェブブックからご覧いただけます

広報あいおいトレとれフレッシュはHPでお聞きください  (mp3)

~~☆~~ チラシから ~~☆~~

▽かがし大募集
締め切りは10/17

▽10/5 女性のためのセミナー

▽アルツハイマー月間

~~☆~~ なぎさホール情報 ~~☆~~
9/20 なぎさライブ

9/21 みんなで楽しむ落語会

MY Dream ~~☆~~

【悲しい思いをさせない消防士】
濱本大悟 (はまもと だいご)さん (相生小 6 年)

~~☆~~~☆~

収録
会場:相生市生きがい交流センター
スタッフ
MC:ダイ アシスタント:Hanako
TK収録:kokura
編集配信:Boss

いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。 広報あいおいトレとれフレッシュ 9月号(2025年)の…

相生いにしえこぼれ話 第122回 「浦山桐郎(うらやまきりお)監督が見た相生」この番組は、地名の謂われや建造物、人物などの相生市内の歴史をお伝えする番組です。さて、今月はどのようなお話でしょうか「キューポラのある町」で映画監督としてデビュー...
10/09/2025

相生いにしえこぼれ話 第122回 「浦山桐郎(うらやまきりお)監督が見た相生」

この番組は、地名の謂われや建造物、人物などの相生市内の歴史をお伝えする番組です。
さて、今月はどのようなお話でしょうか

「キューポラのある町」で映画監督としてデビューされた浦山桐郎(うらやまきりお)監督が見た相生をお届けします。

番組はHPでお聞きください

相生いにしえこぼれ話 第122回 「浦山桐郎(うらやまきりお)監督が見た相生」

 1950年代までの市勢要覧(しせいようらん)を読みますと「相生市と播磨造船所は一体」であったことを実感するのですが、そうは言いつつも両者の間には複雑な感情がありました。

 映画監督の浦山桐郎は「相生は土着と近代が相克(そうこく)する面白い街」として、「深く入り込んだ湾の、女の子宮のように狭い薮谷(やぶたに)を縦ざまに、

向こう岸の造船所にかけて、新興のよそ者の町が貫き、左は漁師町相生(おお)、右は近世の市場町(いちばまち)那波、そのいずれもが、土着の文化を色濃く残していた。

そして、これらとの相剋(そうこく)は明治百年の日本の縮図のような羨望と憎悪に鋭く彩られていた。」と述べています。

 桐郎は、相生市歌を作詞した歌人浦山貢(うらやまみつぐ)の長男として生まれ、弁天町の社宅で育ちました。浦山貢は、旧制中学校を卒業した課長級の社員ではありましたが、帝国大学卒が幅を利かせる造船所においては、「大学に行け、それも東大が良い」と息子に繰り返すような位置にありました。

 桐郎の育った町は、帝大卒の幹部社員から、工員・商人・半島から来た人々・遊郭までが混然とする新興社宅街であり、社宅街の隣には漁師町・市場町がありました。そして、地下(じげ)の人たちは、造船所のもたらす富と文化が町を発展させることを喜びながら、造船所の圧倒的な資本力と学力を羨(うらや)み、時には憎悪していたのでした。

 桐郎は、子供のころ、播磨造船所のキューポラを見ながら相生小学校へ通い、「キューポラのある町」で映画監督としてデビューしました。

この映画には、彼が見た相生の町の様子が投影されているように思えます。この映画が公開されたとき、相生の映画館、旭館の最後列から故郷の人々の反応を確かめました。 

その後も、桐郎は、こよなく相生を愛し、たびたび相生に帰ってきては旧友との交歓を楽しみました。しかし、それにもかかわらず、彼は相生の地下の人間とは認められませんでした。ここに、造船所幹部社員の子弟と地下の人間の子供たちの位相の微妙なずれがあります。

今回は、浅野陣屋札座保存ネットワーク発行 松本恵司(けいじ)著

「相生若狭野旗本浅野陣屋 札座保存プロジェクト」より編集・引用しました。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Kinema-Junpo-1962-March-Special-1.jpg

「キューポラのある町」で映画監督としてデビューされた浦山桐郎(うらやまきりお)監督が見た相生をお届けします。

相生いにしえこぼれ話 第121回 「感状山城誕生」この番組は、地名の謂われや建造物、人物などの相生市内の歴史をお伝えする番組です。さて、今月はどのようなお話でしょうか番組はHPでお聞きください~~☆~~☆~~相生いにしえこぼれ話 第121回...
11/08/2025

相生いにしえこぼれ話 第121回 「感状山城誕生」

この番組は、地名の謂われや建造物、人物などの相生市内の歴史をお伝えする番組です。さて、今月はどのようなお話でしょうか

番組はHPでお聞きください
~~☆~~☆~~
相生いにしえこぼれ話 第121回 「感状山城誕生」

 南北朝の時代、感状山城がまだ瓜生山城(うりゅうざんじょう)と呼ばれていたころのお話です。 新田義貞に追われて播磨まで逃げてきた足利尊氏は、赤松氏の援護を受けます。その折、赤松円心の三男則祐(そくゆう)は、父に命じられるまま瓜生山に城を築いて同志と籠城しました。
 新田軍は五万もの大軍を率いて押し寄せてきましたが、則祐はこの城で新田軍を引き付け、時間を稼ぎました。 その結果、上郡の白旗城に籠る赤松一族の危機を救い、足利尊氏が九州へ逃げ延びて体制を組みなおすのを助けることができました。
 のちに尊氏からその軍功を褒めたたえる感謝状を受け取ったことから、この瓜生山城は感状山城と呼ばれるようになったと言われています。
 確かに、則祐が、尊氏を追ってきた新田軍を足止めするのに感状山を使ったのは、現地に行ってみるとよくわかります。たいへん見通しがよく、敵勢が攻めてくるのが手に取るように見えますから、その情報を足利勢にいち早く伝えることができたのです。白旗城では、何万もの敵の動きを探れるだけの景観に恵まれていません。

 こういうお話は伝承として伝わっています。伝承というのは、いろいろなものを混ぜて面白く伝えていますから、そのまま信じると危険です。それだけに注意してかかる必要がありますが、分析してみると総論として間違っていないことも多いのです。 おそらく、則祐があの山で手柄をあげたのは間違いないでしょう。
赤松氏が一族をあげて尊氏を支援したおかげで、1338年、室町時代となる足利幕府が誕生したと言っても過言ではないのかもしれません。

今回は、相生市教育委員会発行「国指定史跡 感情山城跡 講演記録集」より編集・引用しました。

南北朝の時代、感状山城がまだ瓜生山城(うりゅうざんじょう)と呼ばれていたころのお話です。  新田義貞に追われて…

広報あいおいトレとれフレッシュ8月号(2025)いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。 広報あいおいトレとれフレッシュ 8月号(2025年)の時間です。この番組は毎月1日ごろ、相生市内にお住いの皆様のところにお届けしている広...
10/08/2025

広報あいおいトレとれフレッシュ8月号(2025)
いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。 広報あいおいトレとれフレッシュ 8月号(2025年)の時間です。

この番組は毎月1日ごろ、相生市内にお住いの皆様のところにお届けしている広報紙を相生らじおなりにわかりやすく音声でお届けしている番組です。
「広報あいおい」はこちらからウェブブックからご覧いただけます

広報あいおいトレとれフレッシュはHPでお聞きください

~~☆~~ チラシから ~~☆~~
▽▽8/23ふれあいまつり PM 4:00-PM8:00
▽グリコン
▽10/12 スポーツフェスティバル2025AIOI開催

~~☆~~ なぎさホール情報 ~~☆~~
8/16 なぎさライブ 19時開演
9/21 みんなで楽しむ落語会

MY Dream ~~☆~~

【人を助けるかっこいい仕事】
中野結苗(なかの ゆなえ)さん ( 中央小 6 年 )
~~☆~~~☆~

収録
会場:相生市生きがい交流センター
スタッフ
MC:ダイ アシスタント:Hanako
TK収録:kokura
編集配信:Boss

いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。 広報あいおいトレとれフレッシュ 8月号(2025年)の…

FMGenki 相生らじおの「おわんじまステーション」は8月16日17時に放送いたします。同時収録は広報あいおいトレとれフレッシュと相生古こぼれ話こちらは相生らじおのHPからお聞きくださーい
07/08/2025

FMGenki 相生らじおの「おわんじまステーション」は8月16日17時に放送いたします。

同時収録は広報あいおいトレとれフレッシュと相生古こぼれ話
こちらは相生らじおのHPからお聞きくださーい

本日8/3は、相生市文化会館なぎさホールにてワンスターマーケットinこどもフェスが開催されます。相生らじおは公開生放送「ワンスタだよワクドキ生放送3」で会場を盛り上げます。放送は10時~15時11時 リトミッコクラブまみ先生みんな集まれ13...
03/08/2025

本日8/3は、
相生市文化会館なぎさホールにて
ワンスターマーケットinこどもフェスが開催されます。

相生らじおは公開生放送「ワンスタだよワクドキ生放送3」で会場を盛り上げます。
放送は10時~15時

11時 リトミッコクラブまみ先生
みんな集まれ
13時 読み聞かせ楽団まるまるまる 大型絵本で待ってるね。

ALL TIME JAZZYなBGMで盛り上げます。
是非聞きに来てくださいね

いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。 広報あいおいトレとれフレッシュ 7月号(2025年)の時間です。この番組は毎月1日ごろ、相生市内にお住いの皆様のところにお届けしている広報紙を相生らじおなりにわかりやすく音声でお届けし...
11/07/2025

いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。 広報あいおいトレとれフレッシュ 7月号(2025年)の時間です。

この番組は毎月1日ごろ、相生市内にお住いの皆様のところにお届けしている広報紙を相生らじおなりにわかりやすく音声でお届けしている番組です。
「広報あいおい」はこちらからウェブブックからご覧いただけます

広報あいおいトレとれフレッシュはHPでお聞きください  (mp3)

~~☆~~ チラシから ~~☆~~

▽緊急安心ひょうご #7119
▽ペーロン花火協賛チケット返金のお知らせ
▽8/3こどもフェスティバルNEO開催

~~☆~~ なぎさホール情報 ~~☆~~

8/3 こどもフェスティバル
8/3 ワンスターマーケット(こどもフェスティバル同時開催)
9/21 なぎさ寄席(特別版)

MY Dream ~~☆~~

【昔の海を取り戻したい】
金川夏樹 (かながわなつき)さん( 中央小 6 年 )
~~☆~~~☆~

収録 場所:相生市生きがい交流センター
スタッフ
MC:ダイ アシスタント:Hanako
TK収録:kokura
編集配信:hanako

▽緊急安心ひょうご #7119 ▽ペーロン花火協賛チケット返金のお知らせ ▽8/3こどもフェスティバルNEO開催…

相生みなとの女王にインタビュー日時:2025年5月25日 お昼休み第15代 田中里佳さん第16代 小林愛梨さんにお話をお伺いしました。
25/05/2025

相生みなとの女王にインタビュー
日時:2025年5月25日 お昼休み

第15代 田中里佳さん
第16代 小林愛梨さんにお話をお伺いしました。

相生市LINEより【相生ペーロン祭前夜祭海上花火大会中止のお知らせ】本日(24日(土)19:50から)予定しておりました、海上花火大会は、相生市に雷・強風・波浪・高潮注意報が発令されたことにより、安全を最優先に考慮し中止とさせていただきます...
24/05/2025

相生市LINEより

【相生ペーロン祭前夜祭海上花火大会中止のお知らせ】

本日(24日(土)19:50から)予定しておりました、海上花火大会は、相生市に雷・強風・波浪・高潮注意報が発令されたことにより、安全を最優先に考慮し中止とさせていただきます。

 楽しみにされていた皆様、ご協賛いただきました皆様、また開催に向けてご尽力賜りました関係者の皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

また、協賛観覧席の前売りチケットをご購入いただいておりますお客様には、別途返金手続きのご案内を相生ペーロン祭ホームページ等にてお知らせさせていただきますので、お手持ちのチケットは紛失しないよう保管いただきますようお願いいたします。
 
なお、前夜祭海上花火大会の、順延、振替の予定はございません。

明日(25日)の相生ペーロン祭海上の部ペーロン競漕及び陸上の部パレード、ステージイベント、ふれあい広場、各協賛行事につきましては、予定通り開催いたしますので、皆様のご来場をお待ちしております。

24日25日に開催のペーロン祭りですが、花火大会のお天気が気になるところです。前夜祭の花火大会の中止判断は、24日午前11時に行われ、12時相生市HPで発表予定です。何とか開催できますように🛐
23/05/2025

24日25日に開催のペーロン祭りですが、花火大会のお天気が気になるところです。
前夜祭の花火大会の中止判断は、24日午前11時に行われ、12時相生市HPで発表予定です。

何とか開催できますように🛐

相生らじお春のイベントみどり福祉会主催ハートフルフェア終了いたしました。2ヶ月以上前からの打合せで計画した予定も雨は組立直しを余儀なくされましたがハートフル実行委員会の皆様の迅速な対応で何とか無事に終了ことができました。実行委員会の皆様、み...
18/05/2025

相生らじお春のイベント
みどり福祉会主催ハートフルフェア終了いたしました。

2ヶ月以上前からの打合せで計画した予定も雨は組立直しを余儀なくされましたがハートフル実行委員会の皆様の迅速な対応で何とか無事に終了ことができました。

実行委員会の皆様、みどり福祉会の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。

そして会場を盛り上げていただいた出演者の「和み」の皆様、「AIOIすみれ少年少女合唱団」の皆様、「ハピクル」の皆様、「沖縄大好き手話唄らじらじ」の皆様ありがとうございました。

住所

Aioi-shi, Hyogo

ウェブサイト

アラート

相生らじおがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

相生らじおにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー