秋田放送

秋田放送 こちらはABS秋田放送公式Facebookページです。

【全国放送番組のお知らせ】きょう24時55分から日本テレビ系列で放送される「NNNドキュメント'25」は秋田放送制作でお届けします。📺10月19日(日)24時55分~『NNNドキュメント’25』制作:秋田放送「墜ちたB29~生存兵と救出者~...
18/10/2025

【全国放送番組のお知らせ】

きょう24時55分から日本テレビ系列で放送される「NNNドキュメント'25」は秋田放送制作でお届けします。

📺10月19日(日)24時55分~
『NNNドキュメント’25』制作:秋田放送
「墜ちたB29~生存兵と救出者~」

終戦からわずか2週間後、捕虜に物資を運んでいたアメリカの爆撃機B29が秋田県男鹿市の本山に墜落しました。

乗組員12人のうち11人が死亡。
ただ一人、当時19歳の米軍少年兵だけが生きた状態で発見されました。

「殺してしまえ」という声もあがる中、ふもとの住民たちは彼を救出しました。

無事帰国した生存兵は1990年に再び秋田の地を踏み、救出者たちに感謝を伝えました。
その思いは、戦後に生まれた生存兵の子孫にもつながっていました。

山中に残されたB29の一部やアメリカ取材をもとに、墜落の生存兵と救出者が紡ぎ出した“今”に光を当てます。

ナレーションは俳優の大石継太さんです。
全国の皆さまどうぞご覧ください。

◆男鹿B29墜落 関連記事一覧↓
https://news.ntv.co.jp/tag/B29

#秋田県 #秋田 #男鹿市 #男鹿 #戦後80年

🙌締切間近‼🙌酒井アナが司会を務めるセカンドセミナー開催!参加者には銀座千疋屋のチョコパウンドケーキもプレゼント🎁将来に向けての備えについて考えてみませんか?「お金・健康・暮らしを考える   あなたの為のセカンドライフセミナー」📅10月25...
17/10/2025

🙌締切間近‼🙌

酒井アナが司会を務めるセカンドセミナー開催!
参加者には銀座千疋屋の
チョコパウンドケーキもプレゼント🎁
将来に向けての備えについて考えてみませんか?

「お金・健康・暮らしを考える
   あなたの為のセカンドライフセミナー」
📅10月25日(土)①10:00~ ②14:00~
📍秋田放送1階多目的ホール
✅参加費無料
🔗https://www.akita-abs.co.jp/seminar202510/

#秋田県 #セミナー #酒井茉耶 #アナウンサー

17/10/2025

TV『知っトク医療のつぼ』
【10月19日(日)7:20~再:21日(火)11:15~】

「影に大きな病気? 飛蚊症」

💊実際には存在しないにも関わらず、目の前を蚊が飛んでいるように感じる目の症状、「飛蚊症」。

💊加齢によって硝子体という目の組織に濁りが生じることが発症の主な原因となる。

💊網膜剥離や硝子体出血など、重い病気の初期症状として現れることもあるため、症状を感じた場合は眼科で精密検査を受けるとよい。

💊秋田市のなべしま眼科クリニックの鍋島隆司院長が解説する。

終戦からわずか2週間後、捕虜に物資を運んでいたアメリカの爆撃機B29が秋田県男鹿市の本山に墜落しました。乗組員12人のうち11人が死亡。ただ一人、当時19歳の米軍少年兵だけが生きた状態で発見されました。「殺してしまえ」という声もあがる中、ふ...
16/10/2025

終戦からわずか2週間後、捕虜に物資を運んでいたアメリカの爆撃機B29が秋田県男鹿市の本山に墜落しました。

乗組員12人のうち11人が死亡。
ただ一人、当時19歳の米軍少年兵だけが生きた状態で発見されました。
「殺してしまえ」という声もあがる中、ふもとの住民たちは彼を救出しました。

無事帰国した生存兵は1990年に再び秋田の地を踏み、救出者たちに感謝を伝えました。
その思いは、戦後に生まれた生存兵の子孫にもつながっていました。

◆男鹿B29墜落 関連記事一覧↓
https://news.ntv.co.jp/tag/B29

10月19日(日)24時55分から日本テレビ系列で放送される「NNNドキュメント'25」は秋田放送制作で、山中に残されたB29の一部やアメリカ取材をもとに、墜落の生存兵と救出者が紡ぎ出した“今”に光を当てます。

ナレーションは俳優の大石継太さんです。
全国の皆さまどうぞご覧ください。

📺10月19日(日)24時55分~
『NNNドキュメント’25』制作:秋田放送
「墜ちたB29~生存兵と救出者~」

#秋田県 #秋田 #男鹿市 #男鹿 #戦後80年

/日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』秋田では 10月19日(日)正午 START✅\競馬を舞台に夢を追う熱き大人たちが、家族や仲間との絆で奇跡を起こしていく、人間と競走馬の20年にわたる壮大な物語🏇📺ABSテレビ 毎週日曜 正午放送※放送日...
16/10/2025


日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』
秋田では 10月19日(日)正午 START✅


競馬を舞台に夢を追う熱き大人たちが、
家族や仲間との絆で奇跡を起こしていく、
人間と競走馬の20年にわたる壮大な物語🏇

📺ABSテレビ 毎週日曜 正午放送
※放送日時は変更になる場合があります

📍放送スケジュール
https://www.akita-abs.co.jp/tvprogram/royalfamily/

TV『えび☆ステ』📺✨【10月17日(金)15:50~】<歌唱王🎤>日本テレビのコンテスト番組 秋田県代表選考会🎤✨61人の応募から📩一次審査を通過した8人のファイナリストが出場🌟16歳から52歳までそれぞれが磨き上げた歌声を披露🎶県代表の...
15/10/2025

TV『えび☆ステ』📺✨
【10月17日(金)15:50~】
<歌唱王🎤>
日本テレビのコンテスト番組 秋田県代表選考会🎤✨

61人の応募から📩
一次審査を通過した8人のファイナリストが出場🌟
16歳から52歳までそれぞれが磨き上げた歌声を披露🎶

県代表の座をつかんだのは誰だ!?🏆🔥

<秋田遺産🌸📜>
秋田市の国指定名勝「如斯亭庭園」🌿🏯

200年以上前、
秋田藩主・佐竹義和がお休み処として整備した庭園🍃✨

その見どころを学芸員がわかりやすく解説します📖👓

<👩‍🍳シェフズレシピ🍴>
ひき肉・ナス・トマトの詰め物
🍽️byホテルメトロポリタン名誉総料理長 #岸紀雄
放送後にレシピ掲載!
https://akita-abs.co.jp/blog/abst/archives/category/recipe

#秋田 #えびステ

14/10/2025

\📺全国放送番組のお知らせ🗾/

📺10月19日(日)24時55分~
『NNNドキュメント’25』制作:秋田放送

「墜ちたB29~生存兵と救出者~」

終戦からわずか2週間後、捕虜に物資を運んでいたアメリカの爆撃機B29が秋田県男鹿市の山に墜落しました。
乗組員12人のうち11人が死亡。ただ一人、当時19歳の米軍少年兵だけが生きた状態で発見されました。
「殺してしまえ」という声もあがる中、ふもとの住民たちは彼を救出しました。

無事帰国した生存兵は1990年に再び秋田の地を踏み、救出者たちに感謝を伝えました。
その思いは、戦後に生まれた生存兵の子孫にもつながっていました。

山中に残されたB29の一部やアメリカ取材をもとに、墜落の生存兵と救出者が紡ぎ出した“今”に光を当てます。

ナレーションは俳優の大石継太さんです。
全国の皆さまどうぞご覧ください。


#秋田県 #秋田 #男鹿

╭━━━━━━━━━━━━━━━╮        秋田県から‼ サービス満点のアノ食堂が登場🍚╰━━━━━━━v━━━━━━━╯    📺ABSテレビ 今夜10時~    「X秒後の新世界」世の中のちょっとした疑問や謎を勝手に検証📝新知識&...
14/10/2025

╭━━━━━━━━━━━━━━━╮
      秋田県から‼
 サービス満点のアノ食堂が登場🍚
╰━━━━━━━v━━━━━━━╯

   📺ABSテレビ 今夜10時~
    「X秒後の新世界」

世の中のちょっとした疑問や謎を勝手に検証📝
新知識&新情報をおもしろおかしく解き明かす💡

🎨みやぞんが街中にあふれる絵画を勝手に出張鑑定!100万超えならぬ300万超え発見か⁉
🗾天然記念物のトキに毎日会える島発見!
📱石ちゃんのSNSが心配、現在の姿はおはぎ⁉
😱唐揚げ屋さんを見て「危なすぎる!」と総ツッコミ
🌕満月の時に牛久大仏、三日月の時にスカイツリーが見たくなる🌒
📸写真1枚であなたがいたところがわかる⁉ジオゲッサーのプロがスタジオ登場でその能力に驚愕!

#秋田県 #秋田

10月14日(火)よる10時 日本テレビ系にて放送 世の中のちょっとした疑問や謎を勝手に検証し、新知識&新情報をおもしろおかしく解き明かす新型バラエティ「X秒後の新世界」。レギュラー陣は、せいや(霜降り明星)、藤...

12/10/2025

📺ABSテレビ きょう午後4時25分~
「たどるB29墜落 ~秋田の痕跡 生存兵の足跡~」

終戦からわずか2週間後、捕虜に物資を運んでいたアメリカの爆撃機B29が男鹿市の本山に墜落した。

唯一の生存兵について「殺してしまえ」という声もあがる中、ふもとの住民たちは助け出した。

無事帰国した生存兵は1990年に再び秋田の地を踏み、救出者たちに感謝を伝えた。
その思いは、戦後に生まれた生存兵の子孫にもつながっていた。

秋田市の探検家、髙橋大輔さんによる山中に残されたB29の着陸装置などの発見や、アメリカ取材、そして県内の調査、探索をもとに、墜落の生存兵と救出者たちが紡ぎ出した“今”に光を当てる。

#秋田県 #秋田 #男鹿市 #男鹿
#戦後80年 #終戦から80年

11/10/2025

📺ABSテレビ あす12日(日)午後4時25分~
「たどるB29墜落 ~秋田の痕跡 生存兵の足跡~」

終戦からわずか2週間後、捕虜に物資を運んでいたアメリカの爆撃機B29が男鹿市の本山に墜落した。

唯一の生存兵について「殺してしまえ」という声もあがる中、ふもとの住民たちは助け出した。

無事帰国した生存兵は1990年に再び秋田の地を踏み、救出者たちに感謝を伝えた。
その思いは、戦後に生まれた生存兵の子孫にもつながっていた。

秋田市の探検家、髙橋大輔さんによる山中に残されたB29の着陸装置などの発見や、アメリカ取材、そして県内の調査、探索をもとに、墜落の生存兵と救出者たちが紡ぎ出した“今”に光を当てる。

#秋田県 #秋田 #男鹿市 #男鹿
#戦後80年 #終戦から80年

『敵でも死にそうな人 助けるのが人間なんだな』終戦直後、アメリカの爆撃機B29が捕虜に物資を運んでいる最中に、男鹿市の本山に墜落しました。乗組員11人が死亡し、生き残ったのは当時19歳の米軍少年兵ただひとり。「殺してしまえとかいう話もあった...
10/10/2025

『敵でも死にそうな人 助けるのが人間なんだな』

終戦直後、アメリカの爆撃機B29が捕虜に物資を運んでいる最中に、男鹿市の本山に墜落しました。
乗組員11人が死亡し、生き残ったのは当時19歳の米軍少年兵ただひとり。

「殺してしまえとかいう話もあった。」
しかしふもとの住民たちは彼を救出しました。

無事帰国した生存兵は1990年に再び秋田の地を踏み、救出者たちに感謝を伝えました。
その思いは、戦後に生まれた生存兵の子孫にもつながっていました。

◆男鹿B29墜落 関連記事一覧↓
https://news.ntv.co.jp/tag/B29

ABSテレビでは10月12日(日)午後4時25分から、この出来事に関する特別番組をお送りします。

秋田市の探検家、髙橋大輔さんによる山中に残されたB29の着陸装置などの歴史的大発見や、アメリカでの取材、そして県内の調査や探索に密着。

墜落の生存兵と救出者たちが紡ぎ出した“今”に光を当てます。

秋田の皆さま、どうぞご覧ください。
📺ABSテレビ 10月12日(日)午後4時25分~
「たどるB29墜落 ~秋田の痕跡 生存兵の足跡~」

#秋田県 #秋田 #男鹿市 #男鹿
#戦後80年 #終戦から80年

住所

中通7丁目1-1/2
Akita-shi, Akita
010-8611

ウェブサイト

アラート

秋田放送がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する