
17/07/2025
☜他の投稿はこちらから📣
-----------------------------
こんにちは🙌🏻 地人館です😌🪭
今日の投稿では
「文殊菩薩+普賢菩薩」について詳しくお話しました🙂🌿
菩薩像の中でもいくつか種類があり、
よく見てみると細かい作りの違いや
誕生ストーリーの違いがわかって
より深みが出ますし、興味が湧いてきますよね😊🍁
今日紹介した「文殊菩薩+普賢菩薩」の
どんな特徴が気になりましたか?
他にも、あなたのお気に入りの
仏像があれば、ぜひコメントで
教えてくださいね😊🍁
次回は仏像図鑑シリーズ③菩薩編
「地蔵菩薩」についての紹介です!
楽しみにしていて下さいね🙌
それでは、またお会いしましょう⛩✨️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このアカウントでは主に
仏像について深堀した内容を投稿中!
・地人館とは?
・神道とは?などもお届け!⛩
✍️大角修ブログ(毎日更新中)
✍️書籍の紹介
✍️こだわりが詰まったグッズ
などもプロフィールURLから
ご覧いただけます📖✨️
-----------------------------
Hello! This is Chijin-kan
In today’s post, we talked about Monju Bodhisattva and Fugen Bodhisattva.
Even within the Statue of Kannon Bodhisattva category, there are several kinds.
If you look closely, you’ll notice subtle differences in their design
and the unique stories behind their origins.
Understanding these details adds more depth and makes them even more fascinating, doesn’t it?
If you have a favorite Buddhist statue of your own,
feel free to share it in the comments—we’d love to hear!
We’ll introduce the Jizo Bodhisattva next!
See you again soon!
On this account, we dive deep into the world of Buddhist statues.
We also share insights on topics like: What is Chijin-kan? What is Shinto?
・ Daily blog by Osamu Okado
・ Book introductions
・Thoughtfully crafted items
—all available via the link in our profile
-----------------------------
#仏像
#お寺
#仏像彫刻
#仏教
#仏像巡り
#仏師
#釈迦如来
#阿弥陀如来
#薬師如来
#大日如来
#弥勒菩薩
#地蔵菩薩
#不動明王
#弁才天
#日本の文化
#文化財
#ブッダ