CTBメディア

CTBメディア 別府市・日出町のケーブルテレビCTBメディアです。

CTBメディアでは第107回全国高等学校野球選手権大分大会をOABとリレー生中継いたします。 7月6日(日)10:25〜開会式 7月6日(日)12:30〜1回戦第1試合放送日程や組み合わせは、CTBのホームページでご確認ください。CTBで大...
04/07/2025

CTBメディアでは第107回全国高等学校野球選手権大分大会をOABとリレー生中継いたします。

7月6日(日)10:25〜開会式 
7月6日(日)12:30〜1回戦第1試合

放送日程や組み合わせは、CTBのホームページでご確認ください。
CTBで大分県の高校球児を応援しよう!

#夢甲子園2025
#甲子園
#甲子園予選
#第107回全国高等学校野球選手権大分大会
#大分高校野球
#高校野球中継
#高校野球
#高校球児
#大分県
#別府市
#日出町

ひるまえとんぼテレビ金曜日本日1組目のゲストは、別府ブルーバード劇場の岡村照館長にお越しいただき7月をおすすめ映画情報をお伝えいただきました。2組目は19日に行われる日出町藤原夏フェス開催についてお知らせしていただきました。再放送5日(土)...
04/07/2025

ひるまえとんぼテレビ金曜日
本日1組目のゲストは、別府ブルーバード劇場の岡村照館長にお越しいただき7月をおすすめ映画情報をお伝えいただきました。
2組目は19日に行われる日出町藤原夏フェス開催についてお知らせしていただきました。

再放送
5日(土)18:30


#ひるまえとんぼテレビ
#別府ブルーバード劇場
#別府
#日出

7月3日木曜日のひるまえとんぼテレビ毎週木曜日は  #花田潤也 さんが  #一休のソモサン と題してお届けしています。今回は、フィットネスインストラクター の  #中島紀子 さんと  #フィットネス の世界を深掘りしました。テーマは「 #猛...
03/07/2025

7月3日木曜日のひるまえとんぼテレビ
毎週木曜日は #花田潤也 さんが #一休のソモサン と題してお届けしています。
今回は、フィットネスインストラクター の #中島紀子 さんと #フィットネス の世界を深掘りしました。
テーマは「 #猛暑に負けない体作り!「 #夏バテ防止 #エアロビクス & #ストレッチ」
室内で身体を優しく動かすストレッチと有酸素運動(エアロビクス)で、クーラーで冷えた身体を温めて、夏バテを防止しましょう。

詳しくは、番組の中で!

ひるまえとんぼテレビ木曜日 再放送
7月5日(土) 18:00
7月6日(日) 11:00
7月7日(月) 17:00
*高校野球生中継の為、変更になる場合があります。

#ひるまえとんぼテレビ

#まちなかスタジオ
#別府市
#別府

#日出町
#日出


#ケーブルテレビ
#木曜日
#生放送
#とんぼチャンネル

7月2日水曜日のひるまえとんぼテレビは  #別府市 の北部児童館より堀先生・南部児童館より岡田先生・西部児童館より大西先生に7月26日土曜日に行われる  #児童館  #夏祭り のお知らせをしてもらいました。また、簡単に出来る工作・ストローひ...
02/07/2025

7月2日水曜日のひるまえとんぼテレビは #別府市 の北部児童館より堀先生・南部児童館より岡田先生・西部児童館より大西先生に7月26日土曜日に行われる #児童館 #夏祭り のお知らせをしてもらいました。

また、簡単に出来る工作
・ストローひこうき
・ポンポンヨーヨー
・お化けのちょうちん
の作り方も教えてもらいました!

詳しくは、番組の中で!

ひるまえとんぼテレビ水曜日 再放送
7月5日(土)17:30〜
7月6日(日)10:30〜
7月7日(月)16:30〜
*高校野球中継の為、変更になる場合が有ります。

#生活
#生活情報
#子育て
#育児
#ひるまえとんぼテレビ

#まちなかスタジオ
#別府市
#別府

#日出町
#日出


#ケーブルテレビ
#とんぼチャンネ

「あの町この町ころころミッション!」別府市浜町1区を巡るその5です。前回は、自治会の集まりで浜町1区の自治会長にお会いすることができました。前回のおさらいからご覧ください。
02/07/2025

「あの町この町ころころミッション!」
別府市浜町1区を巡るその5です。
前回は、自治会の集まりで浜町1区の自治会長に
お会いすることができました。
前回のおさらいからご覧ください。

「あの町この町ころころミッション!」別府市浜町1区を巡るその5です。前回は、自治会の集まりで浜町1区の自治会長にお会い…

別府や日出の文化財や史跡を訪問する「歴史探訪」今回は、日出出身、江戸時代の儒学者帆足萬里の遺徳を辿っていきたいと思います。
02/07/2025

別府や日出の文化財や史跡を訪問する
「歴史探訪」
今回は、日出出身、江戸時代の儒学者帆足萬里の
遺徳を辿っていきたいと思います。

別府や日出の文化財や史跡を訪問する「歴史探訪」今回は、日出出身、江戸時代の儒学者帆足萬里の遺徳を辿っていきたいと思いま…

ひるまえとんぼテレビ7月1日火曜日版では、わかあゆスイミングクラブ代表取締役の松川大悟さんにお越しいただきました。松川さんの「人となり」、今月開かれる夏季水泳教室についてお聞きしました。週末の再放送は、ご覧の日程です。再放送7月5日土曜日1...
02/07/2025

ひるまえとんぼテレビ7月1日火曜日版では、
わかあゆスイミングクラブ代表取締役の松川大悟さんにお越しいただきました。
松川さんの「人となり」、今月開かれる夏季水泳教室についてお聞きしました。

週末の再放送は、ご覧の日程です。

再放送
7月5日土曜日17:00


#ひるまえとんぼテレビ火曜日

#生放送
#古庄由紀
#知りたいのタネ
#水泳
#わかあゆスイミングクラブ
#個人メドレー
#別府青山高校
#関西大学水上競技部
#第24回ジュニアオリンピック春季水泳大会育成
#日本スイミングクラブ協会九州支部表彰受賞
#別府市スポーツ功労者指導の部10年連続受賞
#オーストラリアクイーンズチャンピオンシップ
#夏季水泳教室
#別府市

#日出町


#ケーブルテレビ

6月30日ひるまえとんぼテレビ月曜日版は別府市元町の #竹瓦小路 にある #別府ホルモンひめの  姫野孝さんをお招きして #姫野大将の力士めし と題し暑い夏を乗り越える #ネバネバ丼  #力士味噌 の2品を教えいただきました✨✨ #納豆...
30/06/2025

6月30日ひるまえとんぼテレビ月曜日版は
別府市元町の #竹瓦小路 にある
#別府ホルモンひめの
姫野孝さんをお招きして
#姫野大将の力士めし と題し
暑い夏を乗り越える #ネバネバ丼 #力士味噌 の2品を教えいただきました✨✨

#納豆 #めかぶ などネバネバ食材➕歯ごたえのよい #たくあん などを盛り込んだネバネバ丼🍚
#サバ缶 #ツナ缶 などを加えオリジナルアレンジ丼にしてもいいそうです🐟

このほか力士味噌はスタミナをつけたい人にオススメの一品✨
きゅうりなと野菜の付け合わせも🆗.このほかこちらもさまざまな使い方ができます‼️

再放送をご覧いただきご自宅でも作ってみてください🙆‍♂️🙆‍♀️

再放送予定📺
7月5日(土)16:30〜
7月6日(日) 9:30〜
7月7日(月)15:30〜


#ケーブルテレビ

#とんぼチャンネル
#ひるまえとんぼテレビ

#荒金由希子


#別府市
#別府
#べっぷ

#日出町
#日出
#ひじ
#ひじまち

別府市東山で食と農業を繋ぐ活動に取り組む首藤れい子さんを訪ね、別府産の蜂蜜づくりの様子や活動について伺いました。
30/06/2025

別府市東山で食と農業を繋ぐ活動に取り組む
首藤れい子さんを訪ね、別府産の蜂蜜づくりの様子や
活動について伺いました。

別府市東山で食と農業を繋ぐ活動に取り組む首藤れい子さんを訪ね、別府産の蜂蜜づくりの様子や活動について伺いました。

「あの町この町ころころミッション!」別府市浜町1区を巡っています。今週は、「自慢」のミッションに挑戦です。
30/06/2025

「あの町この町ころころミッション!」

別府市浜町1区を巡っています。
今週は、「自慢」のミッションに挑戦です。

「あの町この町ころころミッション!」別府市浜町1区を巡っています。今週は、「自慢」のミッションに挑戦です。

歳と共に体力や気力が低下することで陥ってしまう「フレイル」。今回の特集では「フレイル」を予防して毎日を生き生きと過ごすための体操を理学療法士のみなさんがご紹介します。
30/06/2025

歳と共に体力や気力が低下することで陥ってしまう「フレイル」。
今回の特集では「フレイル」を予防して毎日を生き生きと
過ごすための体操を理学療法士のみなさんがご紹介します。

歳と共に体力や気力が低下することで陥ってしまう「フレイル」。今回の特集では「フレイル」を予防して毎日を生き生きと過ごす…

いよいよ7月6日から第107回 全国高等学校野球選手権大分大会が開幕します。そこで、わくわくとんぼテレビでは、6月30日から5日間、甲子園出場をめざす野球部を毎日一校ずつ紹介します。 わくわくとんぼテレビ内「一球入魂~めざせ!甲子園~」 初...
30/06/2025

いよいよ7月6日から第107回 全国高等学校野球選手権大分大会が開幕します。
そこで、わくわくとんぼテレビでは、6月30日から5日間、甲子園出場をめざす野球部を毎日一校ずつ紹介します。

わくわくとんぼテレビ内「一球入魂~めざせ!甲子園~」
初回放送:午後6時から

6月30日(月)別府翔青高校
7月1日(火)別府鶴見丘高校
7月2日(水)日出総合高校
7月3日(木)杵築高校
7月4日(金)明豊高校

大分県大会を前に、日々練習に励む球児たちの様子をご覧ください。

#107回全国高等学校野球選手権大分大会
#高校野球
#高校球児
#野球部
#別府翔青高校
#別府鶴見丘高校
#日出総合高校
#杵築高校
#明豊高校

住所

堀田7組/1
Beppu-shi, Oita
874-0831

営業時間

月曜日 09:30 - 18:00
火曜日 09:30 - 18:00
水曜日 09:30 - 18:00
木曜日 09:30 - 18:00
金曜日 09:30 - 18:00
土曜日 09:30 - 18:00
日曜日 09:30 - 18:00

電話番号

+81977243553

ウェブサイト

アラート

CTBメディアがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

CTBメディアにメッセージを送信:

共有する