出版ネッツ/ユニオン出版ネットワーク

出版ネッツ/ユニオン出版ネットワーク 出版ネッツは、出版関連産業でフリーランスとしてはたらく編集者、ライ?

ハラスメント撲滅/防止宣言   union-nets.org/archives/8731  出版ネッツは、2019年「あらゆるハラスメントを許さず、出版フリーランスの現場におけるハラスメントの撲滅と防止に取り組もう」との特別決議を採択しまし...
09/07/2025

ハラスメント撲滅/防止宣言
union-nets.org/archives/8731
出版ネッツは、2019年
「あらゆるハラスメントを許さず、出版フリーランスの現場におけるハラスメントの撲滅と防止に取り組もう」
との特別決議を採択しました。
今、あらためて「差別・ヘイト・ハラスメントにNO!」を宣言します!

特別決議 あらゆるハラスメントを許さず、出版フリーランスの現場における ハラスメントの撲滅と防止に取り組もう  パワーハラスメント、セクシュアルハラスメント、マタニティハラスメントをはじめ、ハラスメントへ...

『世田谷区史編纂問題 著作者人格権をめぐる闘いの記録』ができました! 出版ネッツの公式サイトからもリンクをはっています。著作権・著作者人格権や歴史の正しい記録について、一人でも多くの人に関心を持って考えてほしいと思います。
08/07/2025

『世田谷区史編纂問題 著作者人格権をめぐる闘いの記録』ができました!
出版ネッツの公式サイトからもリンクをはっています。
著作権・著作者人格権や歴史の正しい記録について、一人でも多くの人に関心を持って考えてほしいと思います。

2年にわたって闘われてきた世田谷区史編纂争議の経過と成果を記録に残すために、報告集『世田谷区史編纂問題 著作者人格権をめぐる闘いの記録』を作成しました。本書は、本編と資料編で構成しています。本編では、.....

公正取引委員会では、6月17日に公表した「株式会社小学館に対する勧告について」と「株式会社光文社に対する勧告について」の解説がまとめられています。
20/06/2025

公正取引委員会では、6月17日に公表した「株式会社小学館に対する勧告について」と「株式会社光文社に対する勧告について」の解説がまとめられています。

【どっきんの事件ポイントざっくり解説】
ぼく、どっきん!
令和7年6月17日に公表した「株式会社小学館に対する勧告について」と「株式会社光文社に対する勧告について」の特徴をぎゅっとまとめたよ。
小学館 https://www.jftc.go.jp/houdou/250617_fl_syogakukan.html
光文社 https://www.jftc.go.jp/houdou/250617_fl_kobunsya.html
#どっきんのポイント解説

一方的な取引価格見直しはフリーラン違法違反!取引価格は十分協議を!
20/06/2025

一方的な取引価格見直しはフリーラン違法違反!
取引価格は十分協議を!

公正取引委員会のアカウント、わかりやすい解説が載っています。
20/06/2025

公正取引委員会のアカウント、わかりやすい解説が載っています。

【出版業界の皆様へ】
例えば、雑誌の制作で外部に委託する、
広告作成、取材、ヘアメイクの実施、写真の撮影、
原稿の作成、編集作業、誌面等のデザイン、
原稿の翻訳、記事の監修、撮影道具の手配
なども、 #フリーランス法 の対象取引に該当します。
https://www.jftc.go.jp/file.jsp?id=207990
#公正取引委員会

小学館と光文社がフリーランス法違反で初勧告 #フリーランス法 を遵守し、正しい取引をしていただきたい。
17/06/2025

小学館と光文社がフリーランス法違反で初勧告
#フリーランス法 を遵守し、正しい取引をしていただきたい。

【出版2社にフリーランス法違反で初勧告】
㈱小学館及び㈱光文社が、フリーランスに対し、取引条件を明示せず、支払期日までに報酬を支払わなかったため、各社に対しフリーランス法に基づく勧告を行いました。
小学館 https://www.jftc.go.jp/houdou/250617_fl_syogakukan.html
光文社 https://www.jftc.go.jp/houdou/250617_fl_kobunsya.html
#フリーランス法

6月21日(土)出版ネッツ関西の創設者・山崎亮一さんを偲ぶ会参加締め切りは6月13日です。
12/06/2025

6月21日(土)出版ネッツ関西の創設者・山崎亮一さんを偲ぶ会
参加締め切りは6月13日です。

6月21日(土)出版ネッツ関西の創設者・山崎亮一さんを偲ぶ会
参加締め切りは6月13日です

当日は、スライドショー、写真やゆかりの品をご覧いただき、思い出のスピーチを聴きながら、山崎さんを偲びたいと思います。
山崎亮一さんの豊かな世界に触れることで、みなさまの世界がさらにいっそう広がる機会になれば幸いです。
https://netswest.org/2025/05/24/thanks-yamazaki/

関西支部のイベントレポートです。楽しい交流会の雰囲気が伝わってきますね。
09/06/2025

関西支部のイベントレポートです。
楽しい交流会の雰囲気が伝わってきますね。

5月 10 日(土)、JR 宇治駅近くにオープンしたばかりのシェア型書店「HONBAKO 京都宇治」を訪ね、そのあと宇治散策を楽しむレクリエーションを開催しました。 オフィシャルサイト https://honbako-cafe.com/uji/ 心配された天気.....

出版ネッツ関東支部主催「寄り合い」のお知らせです。「寄り合い」とは組合員以外の方にも参加いただけるオープンなつどいです。6月13日開催「竹中英俊さんにきく〜政治学出版の舞台裏〜」
04/06/2025

出版ネッツ関東支部主催「寄り合い」のお知らせです。
「寄り合い」とは組合員以外の方にも参加いただけるオープンなつどいです。
6月13日開催「竹中英俊さんにきく〜政治学出版の舞台裏〜」

出版ネッツ関東支部主催「寄り合い」のお知らせです。*「寄り合い」とは組合員以外の方にも参加いただけるオープンなつどいです*竹中英俊さんにきく〜政治学出版の舞台裏〜日時:6 月13 日(金)18:30 ~ 20:30場所:...

※講師の毛利孝雄さんが怪我をされたため、やむを得ず、中止となりました。---------------出版ネッツ関東支部主催「寄り合い」のお知らせです。「寄り合い」とは組合員以外の方にも参加いただけるオープンなつどいです。5月30日開催「沖縄...
22/05/2025

※講師の毛利孝雄さんが怪我をされたため、やむを得ず、中止となりました。
---------------
出版ネッツ関東支部主催「寄り合い」のお知らせです。
「寄り合い」とは組合員以外の方にも参加いただけるオープンなつどいです。

5月30日開催「沖縄に学ぶ オキナワを知る」

出版ネッツ関東支部主催「寄り合い」のお知らせです。*「寄り合い」とは組合員以外の方にも参加いただけるオープンなつどいです*沖縄に学ぶ オキナワを知るわたしが沖縄で学んだこと…そして辺野古日時:5月30日(...

『世田谷区史編さん問題 争議解決報告集』【紙版申し込みのご案内】
19/05/2025

『世田谷区史編さん問題 争議解決報告集』
【紙版申し込みのご案内】

出版ネッツでは、歴史研究者、フリーランス・クリエーターの権利に大きな影響を与えた本争議の意義を伝える『争議解決報告集』を発行します。 ■解決報告集について ◆2025年6月末発行予定 ◆B5判、80ページの予定 紙版.....

住所

Bunkyo-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

出版ネッツ/ユニオン出版ネットワークがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー