金原出版

金原出版 湯島にある明治8年創業の医学専門出版社です。
Webサイト:http://www.kanehara-shuppan.co.jp/

【雑誌:「手術」増大号のご紹介】日頃は予定手術を主とする消化器・一般外科医にとっても、救急外来で一刻一秒を争う症例に対峙する場面は少なくありません。ときには自ら緊急手術に臨むことが必要になるかもしれません。そのような症例に遭遇したときの、標...
25/07/2025

【雑誌:「手術」増大号のご紹介】
日頃は予定手術を主とする消化器・一般外科医にとっても、救急外来で一刻一秒を争う症例に対峙する場面は少なくありません。ときには自ら緊急手術に臨むことが必要になるかもしれません。そのような症例に遭遇したときの、標準的な治療戦略をマスターするための1冊です。

★「手術」2025年7月増大号(79巻8号)
『必携 消化器救急疾患の治療戦略と緊急手術』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/magazines/detail.html?code=042152025073

〈電子版はこちらから〉
【m3.com電子書籍】
https://www.m2plus.com/content/isbn/9784003007908
【医書 .jp】
https://store.isho.jp/search/detail/productId/2506938410

【第67回 日本婦人科腫瘍学会学術講演会 開催!】7月17日(木)~19日(土)の3日間、第67回 日本婦人科腫瘍学会学術講演会が開催されています。📚注目の新刊&最新号、学会会場で発売!『卵巣がん・卵管癌・腹膜癌治療ガイドライン 2025年...
17/07/2025

【第67回 日本婦人科腫瘍学会学術講演会 開催!】
7月17日(木)~19日(土)の3日間、第67回 日本婦人科腫瘍学会学術講演会が開催されています。

📚注目の新刊&最新号、学会会場で発売!

『卵巣がん・卵管癌・腹膜癌治療ガイドライン 2025年版』
5年ぶりの改訂となる最新ガイドラインがついに刊行!
薬物療法のCQが大幅にアップデートされ、遺伝学的検査の活用、高齢者への治療戦略、再発・緩和ケアの対応など、現場で役立つ実践的な内容が充実しています。

『産婦人科の実際 2025年7月号「ADC時代の到来」──チソツマブ ベドチン、そしてその先へ』
今号の特集は、いま最も注目されるテーマ。産婦人科医が知っておくべきADCの基礎から最新の臨床応用、特有の有害事象までわかりやすく解説しました。学会先行発売です!

その他の関連書籍も書籍展示ブースにて販売中です!
学会ご参加の皆さま、ぜひお立ち寄りください。

★詳細はこちら
『卵巣がん・卵管癌・腹膜癌治療ガイドライン 2025年版』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307301596

※『産婦人科の実際 2025年7月号』は7月18日に金原出版HPにて発売予定です。

【新刊案内】『NICUマニュアル 第6版』発売!全国のNICUで広く活用されてきた定番書が、11年ぶりに待望の改訂!緊急時にもすばやく参照できる構成と、現場で役立つ実践的かつ明快な対処法がさらに洗練されました。122名の執筆陣が、現在のNI...
14/07/2025

【新刊案内】
『NICUマニュアル 第6版』発売!

全国のNICUで広く活用されてきた定番書が、11年ぶりに待望の改訂!
緊急時にもすばやく参照できる構成と、現場で役立つ実践的かつ明快な対処法がさらに洗練されました。
122名の執筆陣が、現在のNICUで求められる最新知識と対応を網羅。906頁の大ボリューム!
日々の臨床に即した判断と行動を支える内容に刷新されています。

7月13日(日)~15日(火)の日程で開催中の第61回日本周産期・新生児医学会学術集会(大阪国際会議場)の 書籍展示でも本書を発売中です。お立ち寄りの際はぜひ手にとってご覧ください。

★詳細はこちら
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307170840

【第33回 日本乳癌学会学術総会 開催!】本日7月10日(木)より12日(土)までの3日間、京王プラザホテル/工学院大学新宿キャンパスを会場に、「第33回 日本乳癌学会学術総会」が開催されています。注目の新刊は本学会編集の『乳癌取扱い規約 ...
10/07/2025

【第33回 日本乳癌学会学術総会 開催!】

本日7月10日(木)より12日(土)までの3日間、京王プラザホテル/工学院大学新宿キャンパスを会場に、「第33回 日本乳癌学会学術総会」が開催されています。

注目の新刊は本学会編集の『乳癌取扱い規約 第19版』『乳腺腫瘍学 第5版』の2冊!

『乳癌取扱い規約 第19版』は7年ぶりの改訂版。臨床面では早期乳がんの定義見直しに加え、術式や治療法、転帰の記載法などを整理しました。

『乳腺腫瘍学 第5版』は3年ぶりの改訂。「乳癌取扱い規約」および「乳癌診療ガイドライン」に準拠し、乳腺診療の最新知見を網羅しました。

2冊とも乳腺科医、専門医を目指す医師必携の書です!

学会にご参加の皆さま、ぜひ書籍展示ブースにて、注目の新刊をご覧ください!

★詳細はこちら

『乳癌取扱い規約 第19版』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307204729

『乳腺腫瘍学 第5版』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307204941

【第30回 日本緩和医療学会学術大会 開催中!】本日7月4日(木)・5日(金)の2日間、福岡国際会議場・マリンメッセ福岡を会場に「第30回 日本緩和医療学会学術大会」が開催されています。📖マリンメッセ福岡B館の書籍展示では、新刊『がん治療に...
04/07/2025

【第30回 日本緩和医療学会学術大会 開催中!】

本日7月4日(木)・5日(金)の2日間、福岡国際会議場・マリンメッセ福岡を会場に「第30回 日本緩和医療学会学術大会」が開催されています。

📖マリンメッセ福岡B館の書籍展示では、新刊『がん治療に伴う皮膚障害アトラス&マネジメント 第2版』や本学会編集の好評書『がん患者における気持ちのつらさガイドライン 2024年版』など、関連書籍を多数販売しております。

博多の街には、迫力満点の「飾り山笠」が立ち並び、夏の訪れを告げる博多祇園山笠の雰囲気が満載!
美しい飾り山笠を間近で楽しめます。
学会とあわせて、博多の風情もぜひ味わってみてください。

★書籍詳細はこちら

『がん治療に伴う皮膚障害アトラス&マネジメント 第2版』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307204927

『がん患者における気持ちのつらさガイドライン 2024年版』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307102094

【第103回大腸癌研究会学術集会 開催のお知らせ】本日7月3日(木)・4日(金)の2日間、ザ・グランユアーズフクイ他にて「第103回大腸癌研究会学術集会」が開催されています。会場では、本学会編集の『小腸癌取扱い規約』が学会先行発売中です!希...
03/07/2025

【第103回大腸癌研究会学術集会 開催のお知らせ】

本日7月3日(木)・4日(金)の2日間、ザ・グランユアーズフクイ他にて「第103回大腸癌研究会学術集会」が開催されています。

会場では、本学会編集の『小腸癌取扱い規約』が学会先行発売中です!

希少癌である小腸癌の初の取扱い規約。貴重な小腸癌の病理画像も多数掲載し、実臨床にも役立つ1冊です。

他にも本学会編集の新刊『患者さんとご家族のための遺伝性大腸癌診療ガイドライン 2025年版』をはじめ、多数の関連書籍を販売しております!

ご参加の皆さま、ぜひ書籍展示コーナーにもお立ち寄りください!

★書籍詳細はこちら

『小腸癌取扱い規約』(HPでは7月8日発売開始予定・予約受付中)

https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307204842

『患者さんとご家族のための遺伝性大腸癌診療ガイドライン 2025年版』

https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307204767

【臨検国試online】2025年実施(第71回)国家試験対応!臨床検査技師国家試験対策サービス「臨検国試online」は、最新の第71回(2025年)国家試験に対応しアップデートしました!本サービスは、2,500問の演習問題(過去問11年...
01/07/2025

【臨検国試online】2025年実施(第71回)国家試験対応!

臨床検査技師国家試験対策サービス「臨検国試online」は、最新の第71回(2025年)国家試験に対応しアップデートしました!

本サービスは、2,500問の演習問題(過去問11年+オリジナル問題)を収録し、分野別や出題年別といった多様な演習形式で学習を進められます。

✅特徴的なポイント:

・ファスト・パス演習で出題頻度の高い分野を効率的に対策

・丁寧な解説:すべての問題に解説付き、正答のプロセスを明確に理解できます

・スマートフォン・タブレット・PCに対応で、通学中やちょっとした隙間時間にも活用可能

・幅広い料金プラン:1カ月プラン(1,320円)から12カ月プラン(5,500円)まで

詳細は以下のページでご案内しております!
🔗 https://online.kanehara-shuppan.co.jp/lp/ad01/

通学中やスキマ時間にも使えるから、無理なく続けられる。
「ちゃんと対策したい」と思った今が、始めどきです。

【雑誌:最新刊のご紹介!】★「手術」 2025年6月号(79巻 7号) 特集:転移性肝腫瘍に対する肝切除★「産婦人科の実際」 2025年6月号(74巻 6号)  特集:発展する子宮鏡II―診断から治療,そしてオフィス手術へ★「臨床放射線」 ...
27/06/2025

【雑誌:最新刊のご紹介!】

★「手術」 2025年6月号(79巻 7号)
特集:転移性肝腫瘍に対する肝切除

★「産婦人科の実際」 2025年6月号(74巻 6号) 
特集:発展する子宮鏡II―診断から治療,そしてオフィス手術へ

★「臨床放射線」 2025年5・6月号(70巻 3号)
特集:自己免疫疾患の画像診断

★「整形・災害外科」 2025年6月号(68巻 7号)
特集:安全な脊椎・脊髄手術のための術中脊髄モニタリング

★「皮膚科の臨床」 2025年6月号(67巻 7号)
特集:薬疹

★「眼科」 2025年6月号(67巻 6号)
特集:コンタクトレンズ:研修医のための一般診療でのポイント

★「小児科」 2025年6月号(66巻 6号)
特集:大災害と子どもたち―Excluded and Invisible I

PCの方はこちらから↓
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/magazines/
スマホの方はコチラから↓
http://www.kanehara-shuppan.co.jp/

(雑誌部M)

【雑誌:皮膚科の臨床 臨時増刊号「だ~まにゅ」発売中】新薬・治療法の最新情報をキャッチアップできる「治療薬・治療法一覧」,エキスパートによる治療の実践法がわかる「治療実践マニュアル」など,皮膚科診療に必要なエッセンスを疾患ごとにぎゅっと凝縮...
30/05/2025

【雑誌:皮膚科の臨床 臨時増刊号「だ~まにゅ」発売中】

新薬・治療法の最新情報をキャッチアップできる「治療薬・治療法一覧」,エキスパートによる治療の実践法がわかる「治療実践マニュアル」など,皮膚科診療に必要なエッセンスを疾患ごとにぎゅっと凝縮。手軽に参照できる診療の即戦力です!

現在開催中の第124回日本皮膚科学会総会(@パシフィコ横浜)会場限定で、「治療実践マニュアル」を抜粋した『だ~まにゅ みにまむ』の冊子がついてきます。ぜひお手にとってご覧ください。

-----------------------------------------------------------------
★「皮膚科の臨床」2025年05月臨時増刊号(67巻 06号)
『だ〜まにゅ Dermatology Manual』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/magazines/detail.html?code=076372025055
-----------------------------------------------------------------

【日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 開催中!】5月27日(火)から30日(金)にかけて、パシフィコ横浜ノースにて第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会・学術講演会が開催されております。会場では、大会長である福井大学の藤枝 重治先生の地元、恐...
28/05/2025

【日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 開催中!】

5月27日(火)から30日(金)にかけて、パシフィコ横浜ノースにて第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会・学術講演会が開催されております。

会場では、大会長である福井大学の藤枝 重治先生の地元、恐竜王国福井県から恐竜たちも登場し、来場者をお迎えしています!

書籍展示では学会先行発売の『頭頸部癌診療ガイドライン 2025年版』をはじめとして、関連書籍・雑誌が販売中です!!

学会にお越しの際は、ぜひ書籍展示もお立ち寄りください。

★書籍詳細はこちら(HPでは6月2日発売開始予定・予約受付中)

https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307371438

「整形・災害外科」の臨時増刊号『SSI診療の最新動向を探る!』は、ただいま開催中の日本整形外科学会学術総会(@東京国際フォーラム)にて好評発売中です!
24/05/2025

「整形・災害外科」の臨時増刊号『SSI診療の最新動向を探る!』は、ただいま開催中の日本整形外科学会学術総会(@東京国際フォーラム)にて好評発売中です!

【雑誌:「整形災害外科」臨時増刊号のご紹介】

「整形・災害外科」の臨時増刊号『SSI診療の最新動向を探る!』が発売になりました.
整形外科の手術部位感染(SSI)の予防と治療について、「The International Consensus Meeting on Infection」の改訂作業メンバーも執筆者に加わり、最新のエビデンスを紹介しながら初学者にもわかりやすく解説しています。

本日より開催の 第98回 日本整形外科学会学術総会(@東京国際フォーラム)でも販売しております。ぜひお手にとってご覧ください!

*写真は企画者の山田浩司 先生、執筆者の小林菜実 先生

--------------------------------------------------------
★「整形・災害外科」2025年04月臨時増刊号(68巻 05号)
『SSI診療の最新動向を探る!』
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/magazines/detail.html?code=055272025045

〈電子版はこちらから〉
【m3.com電子書籍】
https://www.m2plus.com/content/isbn/9784003306805
【医書 .jp 】
https://store.isho.jp/search/detail/productId/2506846060
-------------------------------------------------------

【日本産科婦人科学会 開催中!】 本日5月23日から25日まで,岡山コンベンションセンターほか周辺施設にて第77回日本産科婦人科学会が開催中です!書籍展示では8年ぶりに改訂となった待望の『ホルモン補充療法ガイドライン 2025年度版』をはじ...
23/05/2025

【日本産科婦人科学会 開催中!】


本日5月23日から25日まで,岡山コンベンションセンターほか周辺施設にて第77回日本産科婦人科学会が開催中です!

書籍展示では8年ぶりに改訂となった待望の『ホルモン補充療法ガイドライン 2025年度版』をはじめ,関連書籍・雑誌をたくさんご用意してお待ちしております!ぜひ書籍展示会場までお越しください。

★新刊詳細はこちら↓

『ホルモン補充療法ガイドライン 2025年度版』

https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307301589



★金原出版の産婦人科関連書籍情報はこちらから↓
https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/search_list.html?d=05&c=10

住所

Bunkyo-ku, Tokyo

アラート

金原出版がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー