コーティングメディア

コーティングメディア 塗料・塗装関連専門誌の編集・出版を行っています。

「塗料・塗装白書2025年度版」発刊のお知らせ2024年度の国内外の塗料出荷動向などのデータ類と塗料需要分野別の動向をまとめた「塗料・塗装白書2025年度版」を発刊しました。
27/10/2025

「塗料・塗装白書2025年度版」発刊のお知らせ
2024年度の国内外の塗料出荷動向などのデータ類と塗料需要分野別の動向をまとめた「塗料・塗装白書2025年度版」を発刊しました。

『塗料・塗装白書』は、各業種(ユーザーサイド)の業界動向とその業種の浮き沈みをデ...

22/10/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年10月22日付:主な見出し】

○塗膜耐食性評価の事業性検証実施 まずは受託で市場探索 マツダ
○フローンヌルサットのデザイン一新 東日本塗料 幅広く価値訴求
○「ダンジオーラE下塗」NETIS登録 日本ペイント
○阪神タイガースとコラボ 関西ペイント販売
○40周年迎え、商材・技術で顧客をサポート みゆき塗料商会 感謝フェア開催
○秋の新製品祭、多くの来場者で賑わう 三興フェア2025
○塗料・塗装 × AI ドック入りのAI予測サービス開始 メタリアル/ロゼッタ
○「自分の代で廃業検討」12%超 塗料販売店の経営活動調査報告書
○武蔵塗料HD、福井裕美子社長が講演 日塗商北信越ブロック 変化に挑み続ける

○建築塗料・塗装特集
塗り替え市場を「2025年問題」が襲っている。この1~2年の市況の冷え込みは「団塊の世代」の市場からの退出という構造的な問題をはらんでいた。業界企業も戦略の練り直しを求められている。

など全20ページ

15/10/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年10月15日付:主な見出し】

○「業界の未来予想図」テーマにセミナー開催 住宅塗装市場の構造変化に言及 関ペ販売東北
○蒸気レス空調機導入で省エネ、CO2減 東海理化
○年間休日数の増加進む 塗料販売店時事アンケート
○建築現場見学会開催、講演会も予定 女性ネットワークの会
○高性能下塗り開発、「メタルグリップPro」 関西ペイント
○数量は2.6%減、粉体塗料など増加 7月塗料出荷
○注目のブラスト工法 メンテ&実演会開催 大塚刷毛・吉原鉄工所
○機能性低反射シリーズ出品 オキツモ
○高架下壁面に塗装アート 日本ペイント/野方警察署

○粉体塗料・塗装特集
 △粉体塗料市場動向△南海プランナー(徳島)△粉体塗装ラインにおける省エネ対策(パウダー協・立花敏行専務理事)△塗料・原材料・塗装機・コーター・前処理の最新動向

など全16ページ

01/10/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年10月1日付:主な見出し】

○新ラボ設立、高塗着ベルの普及に挑む サメス
○幹線輸送に中継輸送導入 大日本塗料
○東京開催、50年の先への展望 日本工塗連 総会・全国大会開催
○打ち放しRCで初の遮熱仕様確立 ピアレックス・テクノロジーズ
○女性対象セミナーを初開催 東塗商
○協力施工店が最高、最強の営業ツール 安全協議会開催 ピアレックス社
○横浜ベイスターズとコラボ 関西ペイント販売
○インタビュー:10年後上場へ、日本一の拠点数目指す 榊原(愛知) 代表取締役 榊原卓哉氏

など全4ページ

25/09/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年9月24日付:主な見出し】

○外観検査AIで自動化、検査品質の向上に ヒバラコーポレーション
○外国人人材獲得へ、現地活動を推進 日塗装第109回支部長会
○全分野で下落、需要不振続く 業況観測2025年8月
○国内最大の包装コンテストで受賞 カンペハピオ
○凡事徹底、自律型人材の育成学ぶ 荻野化成友の会 研修&納涼懇親会
○DIY市場を語る、クロスMDを強化 和信ペイント
○小学校の教材に掲載 オーウエル
○天坂恭輔氏が4冠、北海道勢2連覇 第28回全国建築塗装技能競技大会
○“多能工”に照準、需要減の局面変える 第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW
○大気社が講演、ドライ加飾にも言及 第9回プロフェッショナルセミナー

など全8ページ

18/09/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年9月17日付:主な見出し】

○12月、AGCコーテックを完全子会社 大日本塗料 AGCの株式を譲受
○住宅塗装リフォームの不況突破へ 日本ペイント 全国でセミナー開催
○伊・販売子会社を完全子会社化 中国塗料
○石材調製品に色味差異の可能性公表 菊水化学工業
○「謝罪マスターが教える危機管理に強い組織とは」 シモダ緑友会・シモダ彩友会 講演会・納涼会

○建築木部(木材保護)塗料特集
 「カラーニーズに照準、付加価値の鉱脈探る」
 ・トピックス 感性価値評価を開発(TOPPAN)
 ・メーカー動向

など全8ページ

03/09/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年9月3日付:主な見出し】

○国内外総生産、初の1,000万トン超え 2024年海外生産統計
○人気のプレゼント企画、今年も実施 オート化学 近隣営業に有効な垂れ幕シート30名に
○塗料缶がカプセルトイに変身 ニッペ 6日から全国販売を開始
○子供たちと壁画を制作 大日本塗料/カイノ
○意匠性耐熱塗料を発売 オキツモ 8色をラインアップ
○シッケンズ公式instagram開設 トーヨーマテリア
○数量が5カ月ぶりに増加 6月塗料出荷
○現場の休憩所進化させる「RCエアシェルター」 熱中症対策の新定番に 大塚刷毛製造
○三興塗料・本屋敷氏が講演 近畿ブロック プロ選手の思考を紹介
○「覗いてみよう、水中深くを」 ニットクニュース2025夏季号
○塗料産業の現状と方向性を探る 塗料塗装・最新動向セミナー

○社会インフラ特集
▲社会インフラ維持における塗装の役割▲橋塗協・槌谷幹義会長インタビュー▲メンテナンス・レジリエンス展▲日本鋼構造物循環式ブラスト技術協会▲ヤマダインフラテクノス▲塗料・剥離剤などメーカー動向

など全16ページ

28/08/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年8月27日付:主な見出し】

○「塗装をアートの領域に」 銀座にギャラリーオープン カラーワークスの新たな挑戦
○2025 ISO TC35国際会議を開催 日塗工 日本開催は9年ぶり
○安値打破し、集客・契約を倍増する原理とは 木塗協 定期研修会開催
○無災害連続記録5,000日達成 日本ペイント岡山工場
○数量、金額ともに減少 5月塗料出荷
○TOPPANを訪問、安全・環境取り組みを共有 コーティング・ケア宣言会社連絡会
○市況低迷、金額で前年同期下回る 2025年度第1四半期業況動向観測
○初の名古屋開催、サンリードフェア2025 サンリード
○アフリカの街を彩る、TICAD出展 関西ペイント
○高校生、塗装のプロに職業観学ぶ 神奈川昭和会 職業体験ボランティア

など全4ページ

20/08/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年8月20日付:主な見出し】

○25年耐久を実現、無機系市場に一石 水谷ペイント 独自路線貫く
○コスト管理に照準、新規M&Aに意欲 日本ペイントHD中間決算
○新製品、新工法相次ぎ上市 菊水化学
○顔料事業を中国・GNMIに譲渡 メルク
○代表自ら対応、LINEアカウント開設 日新インダストリー
○出荷数量は2.9%減 4月塗料出荷
○バイオマス×手攪拌のプライマー発売 東日本塗料
○塗魂ペインターズ会員への商材提供開始 JPM2025年度総会で報告
○ベンツとの認定製品契約を延長 アクサルタ アジア主要市場で
○学びを糧に塗料業界を盛り上げてほしい 東塗商青年部会主催・新入社員研修会
○夏休みの宿題早く終わらせちゃおう! 人気イベント今年も満員御礼 日興
○建築のみ前年割れを記録 業況観測2025年6月
○景況感「好転」は14%に過ぎず 4~6月販売店景況アンケート
○2026年3月期第1四半期決算
○インタビュー:連携で問題解決へ、情報と“場”提供 国際工業塗装高度化推進会議(IPCO) 理事長 高橋大氏

など全8ページ

06/08/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年8月6日付:主な見出し】

○建築用は5.4%増、暑さ対策で弾み 高日射反射率塗料出荷統計
○塗装の将来担う人材、沖縄に集まり研鑽 日塗装、トップリーダー研修2025
○国内初、型内塗装外装部品の量産開始 NPAC/内浜化成 トヨタが採用
○循環式ブラスト機のメンテ施設新設へ レンタル事業の切り札に 佐藤産業
○世界初、バイオ塗料が船舶に採用 中国塗料 三井化学と協業
○責任施工の新たなプラットホームに 「キクスイ リフォーム ハーモニー」BtoCセクション発足
○「カンペ焼付プラサフECO」発売 関西ペイント 特化則、低温に対応
○故磯部氏を追悼、整備士取得を支援 BSサミット全国大会
○年代別コミュニケーションの取り方 昭和会「令和7年分科会発表会」
○子供たちの居住空間、塗装できれいに 神奈川塗装団体ボランティア
○橋梁塗装、仮設足場の近未来を学ぶ 大塚刷毛・日綜産業が実演研修開催
○32名が参加、対話力を磨く CCSセミナー基礎編

など全4ページ

24/07/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年7月23日付:主な見出し】

夏季特集号

未来に向かう塗料・塗装産業

テクノロジーの急進、環境問題、人手不足、物価高、不安定なサプライチェーン、そして米国政権による関税措置など困難な事態が次々と押し寄せる中、そこに立ち向かう人材(財)力が一層求められている。不透明で不安定な時代ゆえに社員の勇気を奮い立たせ行動へと導く理想やビジョンの重要性が増している。業界トップとの談話から感度を探った。

全56ページ

18/07/2025

【ペイント&コーティングジャーナル2025年7月16日付:主な見出し】

○アジア発、色の魅力で社会に貢献 日本ペイント AYDA&CCA Awards
○事業再編、久保孝ペを統合 関西ペイント
○12年ぶり東北開催に80名以上が参加 旭サナック ユーザー技術教室
○新製品を紹介、作業効率を徹底追求 イサム塗料東京支店
○塗料メーカー(日塗工加盟)の夏期休業予定
○塗料販売店の社員さん、「仕事にぞっこんです!」 高瀬塗料(東京) 清水ともえさん

など全4ページ

住所

小石川5-4-4六甲小石川ビル4階
Bunkyo-ku, Tokyo
112-0002

営業時間

月曜日 10:00 - 16:00
火曜日 10:00 - 16:00
水曜日 10:00 - 16:00
木曜日 10:00 - 16:00
金曜日 10:00 - 16:00

電話番号

+81358428750

ウェブサイト

アラート

コーティングメディアがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

コーティングメディアにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー