文京経済新聞

文京経済新聞 広域文京圏のビジネス&カルチャーニュース。

TOKYO | MINKEI NEWS BUNKYO 文京区全域のビジネス&カルチャーニュース。
http://bunkyo.keizai.biz/

twitter:

傳通院で夏祭り「文京思い出横丁」 出店数・参加地域とも過去最大
15/08/2025

傳通院で夏祭り「文京思い出横丁」 出店数・参加地域とも過去最大

文京区小石川の「傳通院」(文京区小石川4)で8月24日、夏祭り「文京思い出横丁」が行われる。

文京シビックセンターで「本郷旅館街」展 再生に向かう「鳳明館」に焦点
13/08/2025

文京シビックセンターで「本郷旅館街」展 再生に向かう「鳳明館」に焦点

文京シビックセンター(文京区春日1)のギャラリーシビックで8月21日から、「歓迎!本郷旅館街~鳳明館と描くこれからのまち~展」が開催される。

小石川にうどん店「ゆかせ」 金融マンから転身、地域に根差した店目指す
12/08/2025

小石川にうどん店「ゆかせ」 金融マンから転身、地域に根差した店目指す

うどん専門店「うどん ゆかせ」(文京区小石川1)が8月4日、小石川にオープンした。

湯島で「親子食育イベント」 文京区こども宅食とひかり味噌が初めて企画
09/08/2025

湯島で「親子食育イベント」 文京区こども宅食とひかり味噌が初めて企画

湯島小学校(文京区湯島2)に併設されている生涯学習施設「アカデミー湯島」で8月2日、区内の親子9組23人がみそ玉作りやおにぎり作りに挑戦するワークショップ「親子食育イベント」が行われた。

白山におむすび専門店「おむすび結」 新潟の希少米「つきあかり」使う
24/07/2025

白山におむすび専門店「おむすび結」 新潟の希少米「つきあかり」使う

新潟県産の希少品種「つきあかり」を使ったおむすび専門店「おむすび結-MUSUBI-」(文京区白山2)がオープンして、7月23日で2カ月がたった。

小石川で「文京朝顔・ほおずき市」 コンサートや文化イベントなど多彩に
24/07/2025

小石川で「文京朝顔・ほおずき市」 コンサートや文化イベントなど多彩に

文京区小石川エリアで7月19日・20日、夏の風物詩「文京朝顔・ほおずき市」が行われた。

傳通院「文京思い出横丁」でプラスチックの再生体験 廃材がキーホルダーに
14/07/2025

傳通院「文京思い出横丁」でプラスチックの再生体験 廃材がキーホルダーに

傳通院(文京区小石川3)で8月24日に行われる夏祭り「文京思い出横丁」で、使い捨てコンタクトレンズの空ケースを使ったプラスチック再生体験ワークショップが行われる。

根津神社で「夏詣かざぐるま祭り」 境内に風車700本並ぶ
11/07/2025

根津神社で「夏詣かざぐるま祭り」 境内に風車700本並ぶ

根津神社(文京区根津1)で現在、「夏詣かざぐるま祭り」が行われている。

文京・ 江戸川橋にビーガン料理店 地方の野菜でコース提供
09/07/2025

文京・ 江戸川橋にビーガン料理店 地方の野菜でコース提供

シェアキッチン「我楽田工房」(文京区関口1)内に6月26日、完全予約制のビーガン料理店「PLANT KITCHEN TOKYO」がオープンした。

文京・ 江戸川橋にビーガン料理店 地方の野菜でコース提供
09/07/2025

文京・ 江戸川橋にビーガン料理店 地方の野菜でコース提供

シェアキッチン「我楽田工房」(文京区関口1)内に6月26日、完全予約制のビーガン料理店「PLANT KITCHEN TOKYO」がオープンした。

「文京区愛の駅」開催へ 区内の寺を巡り謎解き、朝顔・ほおずき市と連動
03/07/2025

「文京区愛の駅」開催へ 区内の寺を巡り謎解き、朝顔・ほおずき市と連動

文京区内の寺を巡る周遊型謎解きイベント「文京区愛の駅」が7月20日、礫川地域活動センター(文京区小石川2)を起点に行われる。

跡見女子大で「多文化共生」テーマの映画上映会 地域創生のヒント探る
01/07/2025

跡見女子大で「多文化共生」テーマの映画上映会 地域創生のヒント探る

跡見学園女子大学(文京区大塚1)で7月13日、神戸市内にある多世代型介護付きシェアハウスの日常を追ったドキュメンタリー映画「30(さんまる)」の上映会が開かれる。

住所

Bunkyo-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

文京経済新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー