MJ 無線と実験

MJ 無線と実験 1924年5月、ラジオ放送開始の前年に創刊。
オーディオの最新技術の紹介と自作オーディオ記事が中心の季刊雑誌です。

note更新しました👀
12/09/2025

note更新しました👀

 日時:2025年6月15日(日) 場所:損保会館2Fホール(東京都千代田区神田淡路町) 概要 先日、『MJ無線と実験』主催のイベント「第7回MJオーディオフェスティバル」が秋葉原駅近くの損保会館で開催されました。当日は1...

【最新号 9/10発売👀】■ 特集1:欧州系出力管の魅力を再発見!―パワーアンプ4機種の製作―・英国古典管を国産の名トランスで強力にドライブ、出力8.5W DA60トランスドライブシングルモノーラルパワーアンプ―柳沢正史・ロフチン・ホワイト...
09/09/2025

【最新号 9/10発売👀】

■ 特集1:欧州系出力管の魅力を再発見!―パワーアンプ4機種の製作―
・英国古典管を国産の名トランスで強力にドライブ、出力8.5W DA60トランスドライブシングルモノーラルパワーアンプ―柳沢正史
・ロフチン・ホワイト回路に範を取って構成 PX25全段直結A1級パワーアンプ―征矢 進
・ドライブトランス部と電源部は孔あきエポキシ基板に組み立て クラーフ接続トランスドライブ 古典3極管PX4シングルパワーアンプ―岩村保雄
ほか

自作アンプに使用される真空管は米国製や日本製が主流になっていますが、英国をはじめとする欧州製真空管を見逃すことはできません。

生産本数が少ないため入手が比較的難しく、規格も米国系・日本系とは違っていて、製作にはちょっとしたハードルがありますが、欧州系真空管でしか味わえない魅力を体験するための「いつかは作りたい」4機種のアンプを紹介します。

その他「特集2:最新アナログオーディオ事情」「ダイヤトーンP-610の励磁化の実験[前編]ユニット改造の考え方と実践―上野浩資」「MJテクニカルレポート」など、盛りだくさんの内容となっています!

詳細・ご購入はこちらから👇
https://www.seibundo-shinkosha.net/magazine/hobby/95643/

note更新しました👀
05/09/2025

note更新しました👀

日時:2025年8月11日 場所:関根勇二氏宅(福島県河沼郡柳津町)  開催概要 立秋を過ぎ、朝晩の暑さが和らぎ始めた8月11日、関根勇二氏の御宅で2025年夏の「柳津オーディオ関根塾」が開催されました。関根塾は、オーディ....

01/09/2025

倉庫を整理していたら、1983年10月号を発見しました👀

note公開しました👀
22/08/2025

note公開しました👀

日時:2025年6月7日(土) 場所:妙高高原メッセ 2Fホール(新潟県妙高市) 概要 妙高オーディオ倶楽部は、2004年5月1日に設立されたグループです。メンバーは現在16名。主な活動は自作機器発表会の開催(春秋2回)、夏合....

21/08/2025

倉庫を整理していたら、1977年11月号を発見しました👀

note更新しました👀チェックしてみてください!
25/07/2025

note更新しました👀
チェックしてみてください!

日時:2025年6月26日(木) 場所:協同電子エンジニアリング(株)新羽事業所 開催概要 横浜市港北区にある協同電子エンジニアリング株式会社、新羽(にっぱ)事業所の開発試聴室において江川工房の出張試聴会が開催さ.....

23/07/2025

次号、2025年 秋号の表紙は、オーディオテクニカのアナログプレーヤー「AT-LPA2」です。

note更新しました👀ミュンヘン・ハイエンド・オーディオショー レポートです。
22/07/2025

note更新しました👀
ミュンヘン・ハイエンド・オーディオショー レポートです。

日時:2025年5月15(木)~18日(日) 場所:MOCイベントセンター メッセ・ミュンヘン(ドイツ) 開催概要 「ミュンヘン・ハイエンド」はヨーロッパ最大級のハイファイ・オーディオ見本市です。 42か国から500社を超えるメ.....

17/07/2025

2025年秋号の試聴取材の様子です👀

note更新しました👀
10/07/2025

note更新しました👀

優れた時間芸術を記録するための生録からCD制作まで オーディオは、「既製の音楽ソフト」に記録された音源をいかに忠実に再生するか、ということを追求する楽しみがあります。 しかし突き詰めていくと、原音とは何か.....

note更新しました👀
26/06/2025

note更新しました👀

日時:2025年5月17日(土) 場所:久喜総合文化会館 小ホール 久喜総合文化会館はJR・東武鉄道久喜駅西口より徒歩約15分 概要 梅雨の走りのような雨模様の中、彩球オーディオ倶楽部第78回作品発表会が開催され、140名ほどの...

住所

東京
Bunkyo-ku, Tokyo
113-0033

アラート

MJ 無線と実験がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

MJ 無線と実験にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー