Motorsport.com Japan

Motorsport.com Japan 世界中のモータースポーツ情報を配信しているMotorsport.com。その日本支部? 世界最大のモータースポーツサイト日本語版。F1、スーパーGT、スーパーフォーミュラ、MotoGP、WECなど、多彩な情報をお届けします。

【MotoGP】ホンダ、オランダGPでマリーニ代役にアレイシ・エスパルガロを起用へ。今季第5戦スペインGP以来の参戦
25/06/2025

【MotoGP】ホンダ、オランダGPでマリーニ代役にアレイシ・エスパルガロを起用へ。今季第5戦スペインGP以来の参戦

 MotoGP第10戦オランダGPで、ホンダはルカ・マリーニの代役にアレイシ・エスパルガロを起用することがわかった。

【MotoGP】苦戦続くバニャイヤ、ドゥカティは解決できない責任痛感? 「速さを疑ったことはない。解決策を我々が見つけられていない」
25/06/2025

【MotoGP】苦戦続くバニャイヤ、ドゥカティは解決できない責任痛感? 「速さを疑ったことはない。解決策を我々が見つけられていない」

 MotoGP第9戦イタリアGPでドゥカティはマルク・マルケスが勝利し、チームメイトのフランチェスコ・バニャイヤは4位に終わった。バニャイヤは今季苦戦傾向が続いているが、チームとしてはバニャイヤの速さを疑うことは.....

F1の”苦悩”を知るアロンソ、不満を漏らす軟弱者に喝?「1シーズンに12回もエンジンが壊れたことないだろう」
25/06/2025

F1の”苦悩”を知るアロンソ、不満を漏らす軟弱者に喝?「1シーズンに12回もエンジンが壊れたことないだろう」

 アストンマーティンの今シーズンは、悪夢のような滑り出しだったが、エミリア・ロマーニャGPで投入されたアップデートをきっかけに、再生の兆しを見せ始めている。

アストンマーティンF1、ドライバーアカデミーを新設。一期生としてF3マリ・ボーヤと契約
25/06/2025

アストンマーティンF1、ドライバーアカデミーを新設。一期生としてF3マリ・ボーヤと契約

 アストンマーティンは新たなドライバーアカデミーを立ち上げ、プログラム一期生として今年カンポスからFIA F3を戦うスペイン人ドライバー、21歳のマリ・ボーヤと契約を結んだことを発表した。

キャデラックのシート争い、ボッタスがリード? F1イギリスGPでチーム幹部陣と面談か
25/06/2025

キャデラックのシート争い、ボッタスがリード? F1イギリスGPでチーム幹部陣と面談か

 メルセデスのリザーブドライバーであるバルテリ・ボッタスが、来季F1に参戦するキャデラックのドライバー有力候補として浮上している。

欠場続くマルティン、復帰に向けて最終段階? 医師の許可が下り次第、特別テストを実施へ
24/06/2025

欠場続くマルティン、復帰に向けて最終段階? 医師の許可が下り次第、特別テストを実施へ

 アプリリアは、欠場が続いているホルへ・マルティンの復帰に向けて、特別テストを実施する許可が医師から下されるのを待っているようだ。

2030年のその先へ……変わろうとしているF1日本GP。鈴鹿サーキットが考える日本での”F1ビジネス”の形「企業にもっと活用していただくことが大切」     #鈴鹿サーキット
24/06/2025

2030年のその先へ……変わろうとしているF1日本GP。鈴鹿サーキットが考える日本での”F1ビジネス”の形「企業にもっと活用していただくことが大切」
#鈴鹿サーキット

 現時点で鈴鹿サーキットでのF1日本GPの開催契約は、2029年まで。2030年以降の開催に関しては、まだ未定の状態だ。しかしその2030年以降も鈴鹿でF1日本GPを続けていくために、鈴鹿サーキットは組織を編成し、新たな部署を....

メルセデスF1、神童アントネッリに与える”3年間”の猶予期間「将来のチャンピオンだと確信できなければ、我々のマシンに乗せることはない」
24/06/2025

メルセデスF1、神童アントネッリに与える”3年間”の猶予期間「将来のチャンピオンだと確信できなければ、我々のマシンに乗せることはない」

 今季メルセデスからF1デビューを果たしたアンドレア・キミ・アントネッリは、先日行なわれたF1カナダGPで3位に入り、F1での初表彰台を手にした。アントネッリはメルセデスの秘蔵っ子としてこれまで下位カテゴリーを駆...

モータースポーツの明るい未来はカートから! 山本尚貴チェアマンが牽引する日本カート協会設立。「育成」と「普及」に注力へ   #カート  #山本尚貴
24/06/2025

モータースポーツの明るい未来はカートから! 山本尚貴チェアマンが牽引する日本カート協会設立。「育成」と「普及」に注力へ
#カート #山本尚貴

 6月24日、シティサーキット東京ベイにて日本カート協会(JKA)の設立発表記者会見が実施された。会見では、チェアマンに指名された山本尚貴らJKAの理事らが出席して団体としての構想を語った。

ボッタス、”キャデラック”のシートを撫で撫で。ジョーク動画投稿「まだこのシートは空いてるよね?」
24/06/2025

ボッタス、”キャデラック”のシートを撫で撫で。ジョーク動画投稿「まだこのシートは空いてるよね?」

 現在メルセデスのリザーブドライバーを務めているバルテリ・ボッタスは、2026年からF1に参入するキャデラックのドライバー候補だと考えられているが、自身のSNSにそんな噂を笑いに繋げる動画を投稿した。

ウイリアムズ育成の松井沙麗、憧れの世界描いた映画『F1/エフワン』を観て「辿り着きたいという気持ちが高まった」       #松井沙麗
24/06/2025

ウイリアムズ育成の松井沙麗、憧れの世界描いた映画『F1/エフワン』を観て「辿り着きたいという気持ちが高まった」
#松井沙麗

 昨年からウイリアムズF1の育成プログラムである「ウイリアムズ・レーシング・ドライバー・アカデミー」に所属するカートドライバーの松井沙麗は、6月27日(金)公開の映画『F1/エフワン』を観て、F1デビューという夢...

【MotoGP】アプリリアのベッツェッキ、母国イタリア戦で「表彰台は夢見た。でも全力だったから文句なし」
24/06/2025

【MotoGP】アプリリアのベッツェッキ、母国イタリア戦で「表彰台は夢見た。でも全力だったから文句なし」

En su gran premio de casa, el italiano Marco

住所

Bunkyo-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

Motorsport.com Japanがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する