聖書チャンネルBridge

聖書チャンネルBridge 聖書チャンネルBRIDGEは、聖書やキリスト教、クリスチャンに関するステキな動画音声コンテンツをバラエティー豊かに幅広く取りそろえています。CMなしで集中してご覧いただけます。ぜひアクセスしてください。

21/08/2025

2025年8月23日、24日 放送
篠原基章さん・2
先月に引き続き、東京基督教大学(TCU)の学長、篠原基章さんを紹介します。篠原さんがどのようにキリスト教信仰を持ち、この大学で学ぶようになったのか、また、大学の理念として掲げられている「Stand in the Gap 〜破れ口にキリストの平和を〜」という言葉について、さらにくわしく伺います。学生アンバサダーによるキャンパスツアーもお楽しみに。

21/08/2025

8/23,24,25放送「世の光いきいきタイム」『Q&A』

今回は、番組リスナーから届いた「クリスチャンでなくてもお祈りしていいですか?」という質問にお答えします。 関根弘興牧師のわかりやすいお話をお楽しみに。聞き手は江橋摩美アナウンサーです。

* 地域によって放送日時が異なります。詳しくは、太平洋放送協会のHP(ラジオ「世の光」のページ→ https://www.radio-yonohikari.com/ )でご確認ください。
*また「世の光(デイリー)」もお聴きください。デイリー版は、土曜日の放送の内容が異なる地域、また放送のない地域もあります。ご了承ください。
*なお、放送終了後には、インターネット(『聖書チャンネルBRIDGE( https://www.seishobridge.com/program/detail/id=683 )』など)でも聴くことが出来ます。
(編集(一部カット)したものを公開する場合があります。)
#世の光 #キリスト教 #聖書 #イエスキリスト #教会 #ラジオ #関根弘興 #江橋摩美 #質問 #太平洋放送協会 #祈り

19/08/2025

8/16,17,18放送の「世の光いきいきタイム」
『この町のあなたを訪ねて』
各地のクリスチャンにお話を伺います。

今月のゲストは、栃木県のグレイ恵子さんです。
現在、鹿沼キリスト教会の信徒教師を務めるグレイさんは、ある新興宗教を熱心に信仰する家庭で育ちました。グレイさんも、両親の信じる神に祈っていましたが、求めていた心の平安は与えられませんでした。当時のグレイさんは、表面だけ繕って実は友だちを愛せないということに悩み、葛藤していたのです。そんなある日、彼女のようすを心配した高校のクラスメイトに誘われ、グレイさんはキリスト教会を訪れました。そして・・・

福井誠牧師のバイブルメッセージ『重荷を下ろせる場所』も、どうぞお楽しみに。

* 地域によって放送日時が異なります。詳しくは、太平洋放送協会のHP(ラジオ「世の光」のページ→ https://www.radio-yonohikari.com/ )をご確認ください。
なお、放送終了後には、インターネット(『聖書チャンネルBRIDGE(https://www.seishobridge.com/)』など)でも聴くことが出来ます。
(著作権の都合、編集(一部カット)したものを公開する場合があります。)
#世の光 #キリスト教 #聖書 #イエスキリスト #教会 #ラジオ #栃木県 #鹿沼市 #福井誠 #江橋摩美

19/08/2025

★★★はぎちゃんの店長日記その252★★★

オアシス秋の拡散大作戦開催!
オアシスお茶の水店の店内写真をとって、宣教の輪を広げよう!
オアシスの店内の様子を撮影し、FacebookかInstgramでタグ付け投稿していただき、その画面をレジで見せて頂いたお客様、はレジでのお買い物をポイント2倍にいたしま!

プライバシー・個人丈夫保護の観点から、他のお客様やスタッフが映らないように、ご協力をよろしくお願いいたします。

#御茶ノ水 #オアシスお茶の水店 #書店員 #聖書 #キリスト教書店 #キリスト教 #いのちのことば社

北海道旭川市にある三浦綾子記念文学館は、『氷点』『塩狩峠』などで知られる作家・三浦綾子さんの文学と、夫・光世さんと二人三脚で歩んだ作家生活の軌跡などが紹介されています。文学館の本館で現在開催されている、終戦80年企画展「時代を見つめる」を紹...
18/08/2025

北海道旭川市にある三浦綾子記念文学館は、『氷点』『塩狩峠』などで知られる作家・三浦綾子さんの文学と、夫・光世さんと二人三脚で歩んだ作家生活の軌跡などが紹介されています。文学館の本館で現在開催されている、終戦80年企画展「時代を見つめる」を紹介しながら、三浦綾子さんの作品のテーマ『命と平和』について、事務局長・難波真実さんにお話を伺います。
https://www.seishobridge.com/content/detail/id=6864

#三浦綾子
#三浦綾子記念文学館
#三浦綾子好きな人と繋がりたい
#難波真実
#時代を見つめる
#聖書チャンネルブリッジ

11/08/2025

大雨の状況に関して 8/11日9:00現在

現在九州全県に大雨警報・熊本県の一部に
大雨特別警報が発表されています。
昨日までの大雨で各地で被害が発生している状況です。
今この瞬間に命の危険に直面している方々のために、
不安の中にいる方々のために、救出活動や避難所等の
各対応をされている方々のために祈ります。

九キ災のネットワーク関係には状況確認、
情報共有の依頼を発信しています。
現在のところ、九キ災の関係先での被害の報告は
ありませんが、近隣の浸水被害への今後の対応について
連絡を取り合っているところがあります。

今後の情報収集によって関係先が被災し、
発信をした方が良い場合や支援活動を開始するなどの動きがあった場合にはこちらで情報共有をいたします。

全国的にも大雨となっています。共に祈りましょう。

08/08/2025

2025年8月9日、10日 放送
原田憲夫牧師、森 祐理さん
北海道旭川市で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。このつどいでは、原田憲夫牧師が「夕暮れには涙が宿っても」というタイトルで聖書からお話をしました。音楽ゲストは福音歌手の森祐理さん、また地元で活動をするゴスペルクワイアも歌を披露しました。音楽と聖書のお話をお届けします。

01/08/2025

2025年8月2日、3日 放送
阿部頼義さん
キリスト教会の牧師であり、難民医療支援に取り組む阿部頼義さんを紹介します。阿部さんは、2021年、有志のボランティアによる難民医療支援会を結成し、2025年には「NPO法人 難民医療支援会プレシオン」として活動を始めました。プレシオンは病院の付き添いや医療費の支援、行政制度の案内などを通して、難民や仮放免者といった社会的に弱い立場にある人々を支援しています。隣人として祈りをもって寄り添い続ける阿部さんに、その思いや取り組みについてお話を伺います。

01/08/2025

8/1,2,3放送の「世の光いきいきタイム」のお知らせです。
原田憲夫バイブルメッセンジャーと飛田紀代美アナウンサーが、番組宛てにいただいたおたよりをご紹介するコーナーのほか、音楽もお届けします。
原田さんの聖書のお話は『神のしもべは神の教えを愛します』です。
リスナープレゼント(抽選)もあります。どうぞお楽しみに‼

* 地域によって放送日時が異なります。詳しくは、太平洋放送協会のHP(ラジオ「世の光」のページ→ https://www.radio-yonohikari.com/ )でご確認ください。
*また「世の光(デイリー)」もぜひお聴きください。デイリー版は土曜日の放送の内容が異なる地域、また放送のない地域もあります。ご了承ください。
*なお、放送終了後、もう一度お聞きになりたい方は、インターネット(『聖書チャンネルBRIDGE( https://www.seishobridge.com/program/detail/id=683 )』など)をご利用ください。
(著作権の都合、編集(一部カット)したものを公開する場合があります。)
#世の光 #キリスト教 #聖書 #イエスキリスト #ラジオ #原田憲夫 #飛田紀代美 #太平洋放送協会

格別に暑い夏、、、ホーリーちゃんたち頑張って〜
30/07/2025

格別に暑い夏、、、
ホーリーちゃんたち頑張って〜

住所

2-1 Kandasurugadai
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0062

ウェブサイト

アラート

聖書チャンネルBridgeがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

聖書チャンネルBridgeにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー