旅のヒントbook

旅のヒントbook 主に現地在住者やその地を何度も訪れている著者による旅本シリーズ。

・旅のヒントBOOK『フィレンツェとトスカーナの街へ――美しい街歩きと日帰り旅』、本日発売になりました〜✨カバーカットは、中心部にあるレプッブリカ広場に続くアーケードで、毎週木曜日に開かれている朝市の様子です。本書では、フィレンツェで楽しみ...
06/11/2025


旅のヒントBOOK『フィレンツェとトスカーナの街へ――美しい街歩きと日帰り旅』、本日発売になりました〜✨

カバーカットは、中心部にあるレプッブリカ広場に続くアーケードで、毎週木曜日に開かれている朝市の様子です。本書では、フィレンツェで楽しみたい14のことのひとつ、「7 花の都で花めぐり、庭園めぐり」のなかで取り上げています。
地元の人たちがどんな花を手に取るのか、のぞいてみてはいかがでしょう。

カバーカットの撮影は、『季節で綴るフィレンツェ202 世界でいちばん美しい街の愛おしい毎日、とっておきの場所』で写真を担当していただいた向井真理子さん です。

ページをめくりながら、フィレンツェの素敵な街の雰囲気を味わっていただける1冊です🇮🇹
ぜひ、お手に取っていただけるとうれしいです!

#フィレンツェとトスカーナの街へ #年末年始どこ行く #イタリア #フィレンツェ #トスカーナ #プラ―ト  #ルッカ  #ピサ  #フィエーゾレ #グレーヴェインキャンティ  #キャンティ #シエナ  #サンジミニャーノ #イタリア旅行 #フィレンツェ旅行 #イタリア好き #イタリア行きたい #イタリア大好き #イタリア好きな人と繋がりたい #イタリア料理 #イカロス出版 #お家で旅気分 #海外旅行 #女子旅 #大人旅 #おとな旅 #ガイドブック #次に行きたい国

・『フィレンツェとトスカーナの街へ――美しい街歩きと日帰り旅』の見本が先日上がってきました~✨  『美しいフィレンツェとトスカーナの街へ』(2018年)の改訂版です。約30年間イタリア・フィレンツェに暮らし、長年ブログなどで情報を発信し続け...
26/10/2025


『フィレンツェとトスカーナの街へ――美しい街歩きと日帰り旅』の見本が先日上がってきました~✨
  
『美しいフィレンツェとトスカーナの街へ』(2018年)の改訂版です。
約30年間イタリア・フィレンツェに暮らし、長年ブログなどで情報を発信し続けている奥村千穂さんが、「歴史を感じる散歩道を歩く」「とっておきのレストランでディナーを」など、フィレンツェで楽しみたい14のことをご紹介。

さらに、ルッカやシエナなどトスカーナのおすすめの街を、鉄道やバスなどアクセス手段別に掲載しています。

改訂版にあたり情報の更新を行い、新たなお店も掲載しています。

おうちでフィレンツェの雰囲気を味わいたい、という方もぜひ📚

11月6日発売です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『フィレンツェとトスカーナの街へ――美しい街歩きと日帰り旅』
奥村千穂 著
176ページ/A5 判/1,980円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#年末年始どこ行く #イタリア #フィレンツェ #トスカーナ #プラ―ト #ルッカ #ピサ #アンギアーリ #フィエーゾレ #グレーヴェインキャンティ #キャンティ #シエナ  #サンジミニャーノ #イタリア旅行 #フィレンツェ旅行 #イタリア好き #イタリア行きたい #イタリア大好き #イタリア好きな人と繋がりたい #イタリア料理 #イカロス出版 #お家で旅気分 #海外旅行 #女子旅 #大人旅 #おとな旅 #ガイドブック #次に行きたい国

・オーストラリア南東部にあるメルボルンは、これから4月中旬くらいまでベストシーズンを迎えます。メルボルンから日帰りでワイナリー巡りや森林浴を楽しめるのが、ヤラ・バレーとダンデノン丘陵です。ヤラ・バレーはセラー・ドア(試飲直売所)やレストラン...
11/10/2025


オーストラリア南東部にあるメルボルンは、これから4月中旬くらいまでベストシーズンを迎えます。
メルボルンから日帰りでワイナリー巡りや森林浴を楽しめるのが、ヤラ・バレーとダンデノン丘陵です。

ヤラ・バレーはセラー・ドア(試飲直売所)やレストランを併設したワイナリーが多く、人気を集めています。ワイナリーをめぐるシャトルサービスを利用すれば、気軽に楽しめますよ♪
メルボルンから車で1時間ほど。

ヤラ・バレーの南に広がるのがダンデノン丘陵。ユーカリの木やシダが生い茂り、森の妖精が出てきそうな深い森で、ハイキングなどを楽しめます。ダンデノン丘陵は電車&バスなどでアクセスすることも可能です。

グルメタウンメルボルンと一緒に、楽しんでみてはいかがでしょうか?

旅のヒントBOOK
『素敵でおいしいメルボルン&野生の島タスマニアへ 最新版』より
高田真美 著/A5判/192ページ/1980円(税込)


#素敵でおいしいメルボルン
#オーストラリア
#オーストラリア旅行
#メルボルン
#メルボルン旅行
#ヤラバレー
#ダンデノン丘陵
#オーストラリアワイン


#イカロス出版
#空想旅行
#お家で旅気分
#海外旅行
#女子旅
#ガイドブック
#次に行きたい国

・旅のヒントBOOK編集部が手掛けたカレンダーが、本日発売になりました~✨普段とは少し違った角度からのハワイの美しい風景を堪能できる「空から見るハワイ Nānā ka manu iā Hawaiʻi」、自宅にいながら楽園ハワイの香りを感じら...
24/09/2025


旅のヒントBOOK編集部が手掛けたカレンダーが、本日発売になりました~✨

普段とは少し違った角度からのハワイの美しい風景を堪能できる「空から見るハワイ Nānā ka manu iā Hawaiʻi」、
自宅にいながら楽園ハワイの香りを感じられる「HILO KUME ハワイアンアート」、
そして、イタリアの心ときめく風景をめぐる「美しいイタリア散歩」の3点です。

みなさんのご自宅を彩るカレンダーとして、ぜひご活用いただけたら嬉しいです!

#イカロス出版 #2026カレンダー

・旅のヒントBOOK『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』、本日発売です✨発売に寄せて、著者の川人わかなさんよりメッセージをいただきました。「アート、食、建築、景色などコート・ダジュールは色々な魅力に溢れた地域です。見ど...
12/09/2025


旅のヒントBOOK『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』、本日発売です✨

発売に寄せて、著者の川人わかなさんよりメッセージをいただきました。

「アート、食、建築、景色などコート・ダジュールは色々な魅力に溢れた地域です。見どころが多いのですが、あえて詰め込まず、街散策を楽しんだり、のんびりしたりする贅沢時間を取ってみてください。テーマを決めた旅もおすすめです。自分が好きなものがハッキリとしている大人の方にこそ、ぜひこの本を活用して自分らしい旅をデザインしてもらいたいです」

お手にとっていただけると嬉しいです🇫🇷

#ニースとコートダジュールの街へ #コートダジュール #南仏  #ニース #マントン #アンティーブ #カンヌ #エズ #サンポールドヴァンス #グラース #サントロペ #モナコ #ヴィルフランシュシュルメール #カーニュシュルメール  #ヴァロリス  #ペイヨン  #トゥレットシュルルー
#フランス  #フランス旅行  #イカロス出版 #お家で旅気分 #海外旅行 #女子旅 #大人旅 #おとな旅 #ガイドブック #次に行きたい国

・南フランスのコート・ダジュールにある街グラースは、香水の都として知られています。香水の歴史など知ることができる博物館や、伝統的な製造方法などを見学できる工場、香水づくりを体験できるスポットも。もちろん、香水、香りつき石鹸やハンドクリームな...
05/09/2025


南フランスのコート・ダジュールにある街グラースは、香水の都として知られています。

香水の歴史など知ることができる博物館や、伝統的な製造方法などを見学できる工場、香水づくりを体験できるスポットも。
もちろん、香水、香りつき石鹸やハンドクリームなどのショッピングも楽しめますよ~♪

そんなグラースで、 #広瀬すず さんが香水づくりを体験する様子が、本日5日(金)、TBS系23時30分から「 」で放送されるようです!
興味がある方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?

そして、グラースをもっと知りたい&グラースに行きたくなった方は、来週12日発売の『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』をぜひ!

#ニースとコートダジュールの街へ #コートダジュール #南仏 #ニース #グラース #香水作り  #フランス

・昨年に引き続き、旅のヒントBOOK編集部で2026年のカレンダーを製作しました〜✨全3点で、先日無事、見本があがってきましたので、1点ずつご紹介します🗓️まずは『美しいイタリア散歩』🇮🇹昨年発売した『フィレンツェ・トスカーナ散歩』から、舞...
04/09/2025


昨年に引き続き、旅のヒントBOOK編集部で2026年のカレンダーを製作しました〜✨
全3点で、先日無事、見本があがってきましたので、1点ずつご紹介します🗓️

まずは『美しいイタリア散歩』🇮🇹
昨年発売した『フィレンツェ・トスカーナ散歩』から、舞台をイタリア全土に広げたカレンダーです♪
表紙は、6月にも登場するチンクエ・テッレのカラフルなマナローラ村。北西部の海沿いに広がるリグーリア州にあります。
そのほか、ヴェネツィアのブラーノ島やアマルフ海岸の街ポジターノ、さらにローマやミラノなど……。
イタリア北部から南部まで、緑豊かな山間部や丘陵地帯、鮮やかな海沿いの地域、歴史深い建物が並ぶ街々など、バラエティ豊かな場所が登場します。

自宅にいながら、イタリア周遊旅行気分を味わっていただけるカレンダーです!

**********************
『美しいイタリア散歩』(イカロスカレンダー2026)
旅のヒントBOOK編集部 編
12か月/28ページ/B4判(畳んだ状態)/1870円(税込)
9月24日発売 ※Amazon ほかで予約受付中!
**********************


#イカロス出版 #2026カレンダー #イタリア #イタリア旅行  #世界遺産  #トスカーナ  #フィレンツェ  #ヴェネツィア  #ヴェネチア #アルベロベッロ  #ポジターノ  #アマルフィ #ローマ  #ミラノ

・旅のヒントBOOK『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』の見本があがってきました〜✨限られた滞在期間でもコート・ダジュール旅行を満喫できるように、おすすめの街や村を厳選してご紹介しています。特にニースは、4つのエリアを...
02/09/2025


旅のヒントBOOK『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』の見本があがってきました〜✨

限られた滞在期間でもコート・ダジュール旅行を満喫できるように、おすすめの街や村を厳選してご紹介しています。
特にニースは、4つのエリアを50ページ弱でたっぷりご紹介しています♪

そして巻頭には、1週間程度で旅を楽しむモデルプランも掲載。
基本は鉄道やバスで街をめぐり、1、2日はタクシーや車をチャーターして、公共交通機関でアクセスしづらい場所を訪れるのもおすすめです。

ニーズ在住で、ライターやコーディネーターとして活動する著者ならではの1冊をお楽しみください📚

発売は、9月12日(金)です!
現在、予約受付中です!
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』
川人わかな 著/A5判/192ページ/2,090円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#ニースとコートダジュールの街へ #コートダジュール #南仏  #ニース #マントン #アンティーブ #カンヌ #エズ #サンポールドヴァンス  #グラース #サントロペ #モナコ #ヴィルフランシュシュルメール #カーニュシュルメール  #ヴァロリス  #ペイヨン  #トゥレットシュルルー
#フランス  #フランス旅行  #オフラインラブ  #イカロス出版 #お家で旅気分 #海外旅行 #女子 #大人旅 #おとな旅 #ガイドブック #次に行きたい国

・今日は、東京でポルトガルを満喫できるイベントをご紹介! 8月28日(木)~9月16日(火)に東京・銀座にある教文館で、「ポルトガルフェア」が開催されます🇵🇹 6月に発売した旅のヒントBOOK『ポルトガルへ――リスボンととっておきの町を訪ね...
22/08/2025


今日は、東京でポルトガルを満喫できるイベントをご紹介!
 
8月28日(木)~9月16日(火)に東京・銀座にある教文館で、「ポルトガルフェア」が開催されます🇵🇹
 
6月に発売した旅のヒントBOOK『ポルトガルへ――リスボンととっておきの町を訪ねるレトロな旅時間』の著者、矢野有貴見さんが代表を務める民芸・雑貨のショップ「アンドリーニャ」 も参加しますよ~。
  
アンドリーニャのほかに、コルク雑貨、ポルトガルの食品、ポルトガルワインを扱うショップなどが参加予定。
もちろん、『ポルトガルへ――リスボンととっておきの町を訪ねるレトロな旅時間』の販売も📚
さらに9月5日(金)の夜には、ファドライブ(チケット代3,500円)も開催されます♪

足を運んでみてはいかがでしょうか?

「ポルトガルフェア」
期日:2025年8月28日(木)~9月16日(火)
時間:10:00~19:00
場所:教文館4階エントランス(東京都中央区銀座4-5-1)
主催:教文館

#銀座お出かけ
#教文館
#ポルトガル
#リスボン

#ファド
#ポルトガルワイン
#ポルトガル雑貨
#ポルトガル旅行

#イカロス出版

・旅のヒントBOOKシリーズに、久しぶりに新しい旅先が加わります✨タイトルは、『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』です🇫🇷   昔から多くの旅行者、そして芸術家が訪れてきたニースを中心に、ぜひめぐってほしい街や村、その...
02/08/2025


旅のヒントBOOKシリーズに、久しぶりに新しい旅先が加わります✨
タイトルは、
『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』
です🇫🇷
   
昔から多くの旅行者、そして芸術家が訪れてきたニースを中心に、ぜひめぐってほしい街や村、その地のおすすめスポットをご紹介します。
マントン、アンティーブ、カンヌ、エズ、サン・ポール・ド・ヴァンス、グラース、サン・トロペ、そしてモナコ公国などなど、バラエティに富んだ場所が登場します。
    
著者は、2011年に渡仏後、雑誌や本の執筆、映像撮影のコーディネーション、通訳・翻訳などを行う川人わかな()さん。
最近では、ニースを舞台にしたNetflix『オフライン ラブ』のコーディネートを担当されました。
  
観光客が少ない早朝に鷲ノ巣村エズを訪れて、川人さんいわく「何度見ても感動する」という絶景を、心ゆくまで味わう――。
そんな様子を妄想しながら、東京・千代田区神田神保町で、鋭意校正作業をすすめております〜✏️

発売は、9月12日です。
現在、予約受付中です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ニースとコート・ダジュールの街へ―芸術と食を堪能する旅』
川人わかな 著/A5判/192ページ/2,090円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#ニースとコートダジュールの街へ #コートダジュール #南仏  #ニース #マントン #アンティーブ #カンヌ #エズ
#サンポールドヴァンス #グラース #サントロペ #モナコ #ヴィルフランシュシュルメール #カーニュシュルメール  #ヴァロリス  #ペイヨン
#トゥーレットシュルルー #フランス  #フランス旅行  #オフラインラブ  #イカロス出版 #お家で旅気分
#海外旅行 #女子旅 #大人旅 #おとな旅 #ガイドブック #次に行きたい国

BOOK MARKET2025、始まってます〜📚
19/07/2025

BOOK MARKET2025、始まってます〜📚

住所

東京都
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0051

ウェブサイト

アラート

旅のヒントbookがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

旅のヒントbookにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

旅のヒントBOOK

「旅のヒントBOOK」は、主に現地在住者やその地を何度も訪れている著者による旅本シリーズ。大事な友人を案内したい、とっておきのスポットをご紹介!

2020年8月現在、43の国と地域をラインナップ! 次に行きたい場所が、きっとあるはず!

■最新刊

「甘くて、苦くて、深い 素顔のローマへ 最新版」