スリーエーネットワーク

スリーエーネットワーク 外国人向け日本語教材・外国語学習教材の出版社です。新刊、教材紹介動画やセミナー開催情報などを発信します。
書籍に関するお問い合わせはメールでお願いします。
[email protected]

株式会社スリーエーネットワークが運営するfacebookページにアクセスしてくださり、ありがとうございます。スリーエーネットワークでは、facebookを通じて、日本語・日本語教育・TOEICをはじめとした英語・諸外国語など語学全般と異文化に関する情報・話題を発信し、そうした話題をきっかけにみなさまと交流させていただきたいと考え、facebookページを開設することにいたしました。
利用にあたっては、以下のガイドラインに同意の上ご利用くださいますようお願い申し上げます。

(1) 本ガイドラインの適用範囲
本ガイドラインは、当社役員・従業員だけでなく、スリーエーネットワークfacebookページを利用する方すべてに適用します。
ユーザーのみなさまからfacebookページにお寄せいただいた投稿等については、できる限り対応したいと考えておりますが、すべてに返信することはいたしかねますので

予めご了承ください(対応は日本語のみとさせていただきます)。なお当社の出版物に関するお問い合わせはウエブサイトへお願いいたします。

(2) 免責
当社がスリーエーネットワークfacebookページに掲載する情報には細心の注意をはらって編集していますが、掲載された情報の完全性・正確性および有用性に対してユーザーに一切の保証を与えるものではありません。また当社の公式見解については、ウエブサイトhttp://www.3anet.co.jp/をご覧ください。
スリーエーネットワークfacebookページに含まれる情報、もしくは内容を利用することで直接的間接的を問わずユーザーに生じた損失に対し当社が一切責任を負わないことについて、ユーザーのみなさまがスリーエーネットワークfacebookページにアクセスすることで同意したものといたします。

(3) 禁止事項
スリーエーネットワークfacebookページをご利用いただく際は、以下の行為やその投稿はご遠慮ください。ユーザーの投稿内容が下記行為等に該当する場合、当社の判断により当該投稿の削除やアカウントのブロック等を行う場合がありますので予めご了承ください。
スリーエーネットワークを含む他者になりすます行為。
有害なプログラムやソフトウェアなどをアップロードまたは誘導等する行為
他のユーザー、第三者またはスリーエーネットワークもしくは掲載された情報の当事者等に迷惑を与え、または不利益を生じさせもしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれがあると当社が判断する行為
公序良俗に反する内容もしくはわいせつな表現などを含む不適切な内容の投稿をする行為
特定の個人、企業、国・地域を誹謗中傷する内容の投稿をする行為
スリーエーネットワークfacebookページを利用して自己を宣伝する等の商業行為、営利目的の内容の投稿をする行為またはそれらの準備を目的とした行為
そのほか、当社が不適切と判断した内容
(4) 著作権および個人情報の取扱い
当社はユーザーのみなさまからスリーエーネットワークfacebookページにお寄せいただいたご感想や情報の投稿について、書籍やアプリケーション、それらの広告等に個人情報は除いたうえで一部編集し掲載する場合がございますので予めご了承ください。スリーエーネットワークfacebookページは不特定の第三者が閲覧できることを念頭にご利用いただき、ユーザーの安全のためにもご自身や第三者の個人情報を投稿しないようにお願いします。個人情報の取り扱いは当社ウェブサイトをご参照ください。(http://www.3anet.co.jp/)
ユーザーは、スリーエーネットワークfacebookページに掲載した著作物等について、当社または当該情報ならびに画像等の権利者の許諾を得ずに、著作権法上の個人の私的利用、ソーシャルメディアの規約等により認められた利用や転載(リツイートやシェア等)、その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらの全部または一部の利用、転載、複製、配布、改変等(商業的なホームページへの引用転載、ポータルサイトの作成、アプリケーションやソフト ウェアへの引用転載や本の出版等)をすることはできません。
(5)当社が発信する時間帯
当社がコンテンツを発信する時間帯は、原則として平日9:00~17:00です。それ以外の日時であっても発信する場合があります。

(6) 本ガイドラインについて
当社はユーザーのみなさまの承諾を得ることなく、予告なしに本ガイドラインを更新することがありますので予めご了承ください。
本ガイドラインは2012年3月21日より効力を有するものといたします。

31/10/2025

今週末11月2日(日)は2回目の日本語教員試験✍スリーエーネットワーク スタッフ一同、受験される皆様を応援しております🦉当日は受験票をお忘れなく!今年も受験票はA4の用紙に印刷が必要です。その他、持ち物などの注意事項や最新情報は公式ページをご確認ください👀

【外部イベント】11/15(土)「移民女性の目線で日本を見直す『外国人のための日本語で学ぶライフプラン』テキストの制作と活用」上智大学アジア文化研究所 主催 https://x.gd/vqJXV📝テキスト制作の背景や意義、内容と特長、執筆時...
31/10/2025

【外部イベント】
11/15(土)「移民女性の目線で日本を見直す『外国人のための日本語で学ぶライフプラン』テキストの制作と活用」上智大学アジア文化研究所 主催 https://x.gd/vqJXV
📝テキスト制作の背景や意義、内容と特長、執筆時の気づきなどを著者・執筆者・出版社の視点でお伝えします。テーマ書籍の情報はこちら https://x.gd/p4btq

『みんなの日本語 初級I 第3版 本冊』の音声はアプリ・Webで配信中✨・はじめに・会話・問題(無料)・ことば・文型・例文・練習A/B/C(各課220円) 音声アプリhttps://x.gd/Gkm4R 音声Web ver.https://...
30/10/2025

『みんなの日本語 初級I 第3版 本冊』の音声はアプリ・Webで配信中✨
・はじめに・会話・問題(無料)
・ことば・文型・例文・練習A/B/C(各課220円)
 音声アプリhttps://x.gd/Gkm4R
 音声Web ver.https://x.gd/xVHRL
*Webから無料パートの音声を利用する方はこちらhttps://x.gd/QrB7Q

【新刊情報】『みんなの日本語 初級Ⅰ 第3版 本冊』が本日発売✨https://x.gd/vLxEE 📝改訂による変更点と、シリーズ発行情報などはこちら https://x.gd/QoA4G 👈各課の「問題」に収録されている"対話トピック"...
29/10/2025

【新刊情報】
『みんなの日本語 初級Ⅰ 第3版 本冊』が本日発売✨https://x.gd/vLxEE 📝改訂による変更点と、シリーズ発行情報などはこちら https://x.gd/QoA4G 👈各課の「問題」に収録されている"対話トピック"、"読み物"と"関連タスク"の一覧表を公開しました。

10月25日(土)に北海道日本語教育ネットワーク、スリーエーネットワーク共催研修会「日本語の会話授業のデザインと実践」が会場:札幌青葉鍼灸柔整専門学校にて開催されました。講師は中井陽子先生(東京外国語大学大学院国際日本学研究院教授)です。研...
29/10/2025

10月25日(土)に北海道日本語教育ネットワーク、スリーエーネットワーク共催研修会「日本語の会話授業のデザインと実践」が会場:札幌青葉鍼灸柔整専門学校にて開催されました。講師は中井陽子先生(東京外国語大学大学院国際日本学研究院教授)です。研修会では2024年3月に刊行された『日本語の会話授業のデザインと実践-基礎から発展へ-』で取り上げた内容をご紹介しながら、具体的な会話授業の実践についてお話しされました。札幌他、北海道の様々な地域からのご参加がありました。ご参加された方々、ありがとうございました。

【音声公開】🔊『みんなの日本語 初級 第2版 聴解タスク』のCD音声が、WEBサイト https://x.gd/vPuJa からご利用いただけるようになりました✨iOS/Android対応の音声アプリも配信中📲 https://x.gd/0...
28/10/2025

【音声公開】
🔊『みんなの日本語 初級 第2版 聴解タスク』のCD音声が、WEBサイト https://x.gd/vPuJa からご利用いただけるようになりました✨iOS/Android対応の音声アプリも配信中📲 https://x.gd/03sn2

【資料】https://x.gd/Uj2SK📝『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』の各課「問題」に収録されている"読み物"のタイトル・内容、"読み物"に関連して設定されているタスクの一覧表(PDF, Excel)を公開しました。"読み物"...
27/10/2025

【資料】https://x.gd/Uj2SK
📝『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』の各課「問題」に収録されている"読み物"のタイトル・内容、"読み物"に関連して設定されているタスクの一覧表(PDF, Excel)を公開しました。"読み物"は日記、メール、レシピ、案内文、アンケートなど、バリエーションも様々✨

【日本語情報誌】Ja-Net115号が本日公開✨ https://x.gd/ihVYT 巻頭は甲田直美先生「物語を援用した言語学の学び」。別冊は横浜デザイン学院様「バックワードデザインに基づいたA1・A2レベルのカリキュラムの作成・実践・改...
24/10/2025

【日本語情報誌】
Ja-Net115号が本日公開✨ https://x.gd/ihVYT 巻頭は甲田直美先生「物語を援用した言語学の学び」。別冊は横浜デザイン学院様「バックワードデザインに基づいたA1・A2レベルのカリキュラムの作成・実践・改善―『みんなの日本語』を使って―」。『みんなの日本語』と組み合わせて行っている、タスクとルーブリックもご紹介いただきました。ぜひご覧ください

【イベント情報】『日本語教材まつり 2025 in 大阪』https://x.gd/sl0on 申込受付中✨ スリーエーネットワークからは向井留実子 先生に『KANJI 323 初級 -読み書きの基礎-』https://x.gd/2W1kR...
22/10/2025

【イベント情報】
『日本語教材まつり 2025 in 大阪』https://x.gd/sl0on 申込受付中✨ スリーエーネットワークからは向井留実子 先生に『KANJI 323 初級 -読み書きの基礎-』https://x.gd/2W1kR をテーマに、漢字指導についてご講演いただきます。📝書籍は会場の書籍販売ブースで、お買い求めいただけます📚

【近刊情報】『みんなの日本語 初級 第3版』の見本が届きました‼️10/29発売予定です✨ https://x.gd/E5aV7T改訂のポイントや、シリーズ発行予定はこちらをご覧ください。https://x.gd/9kRpA
16/10/2025

【近刊情報】
『みんなの日本語 初級 第3版』の見本が届きました‼️10/29発売予定です✨ https://x.gd/E5aV7T
改訂のポイントや、シリーズ発行予定はこちらをご覧ください。https://x.gd/9kRpA

『外国人のための日本語で学ぶライフプラン』https://x.gd/msCd9 の研修会(東海日本語ネットワーク主催、講師:高向先生)が行われました✨外国ルーツの方が「健康で安心して暮らすために」支援者は何ができるか、何を知っておく必要があ...
11/10/2025

『外国人のための日本語で学ぶライフプラン』https://x.gd/msCd9 の研修会(東海日本語ネットワーク主催、講師:高向先生)が行われました✨
外国ルーツの方が「健康で安心して暮らすために」支援者は何ができるか、何を知っておく必要があるのか、教材の特長、活用法をご紹介いただきました。

【教材紹介動画】https://x.gd/2m92S(認定日本語教育機関)千駄ヶ谷日本語学校 副校長 新山忠和先生に『JLPT文法N5ポイント&プラクティス』の概要、授業での活用例、認定日本語教育機関の教育課程の中で試験対策をどうとらえるか...
08/10/2025

【教材紹介動画】https://x.gd/2m92S
(認定日本語教育機関)千駄ヶ谷日本語学校 副校長 新山忠和先生に『JLPT文法N5ポイント&プラクティス』の概要、授業での活用例、認定日本語教育機関の教育課程の中で試験対策をどうとらえるか、ご紹介いただきました✨ ぜひ、ご覧ください。

住所

麹町3-4
Chiyoda-ku, Tokyo
102-0083

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81352752722

ウェブサイト

アラート

スリーエーネットワークがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

スリーエーネットワークにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー