学びリンク

学びリンク 一人ひとりに合った学びの場を提案する出版社「学びリンク」(東京・神田猿楽町) 進学ガイドブック、単行本、フリーペーパー、専門誌などの出版
Webサイト「通信制高校があるじゃん!」などの運営
通信制高校・サポート校合同相談会、セミナー、講演会の主催
広告代理業務

⭐︎サッカー部が県大会で初優勝!関東大会出場へ/日々輝学園高等学校(神奈川県・通信制高校)⭐︎日々輝学園高等学校は、10月11日(土)に行われた第40回関東地区高校定時制通信制サッカー大会・神奈川県予選で、同校神奈川校のサッカー部が見事優勝...
31/10/2025

⭐︎サッカー部が県大会で初優勝!関東大会出場へ/日々輝学園高等学校(神奈川県・通信制高校)⭐︎

日々輝学園高等学校は、10月11日(土)に行われた第40回関東地区高校定時制通信制サッカー大会・神奈川県予選で、同校神奈川校のサッカー部が見事優勝を果たしました。
神奈川県制覇、そして念願の初優勝です!

また、準決勝はちょうど学園祭「輝跡祭」と同じ日に実施。部員たちはクラス企画にも思いを寄せながら、仲間の声援を背に決勝進出をかけて挑みました。試合は白熱の展開となり、結果は3−1で勝利。関東大会への出場権を手にしました。

10月19日(日)、迎えた決勝戦は神奈川校vs横浜校。プレッシャーのかかる中でも集中力を切らさず、見事2−0で神奈川校が勝利!ついに県大会の頂点に立ちました。

努力を重ね、チーム一丸で掴んだ初優勝。喜びとともに、新たな挑戦のステージ・関東大会が待っています。日々輝学園サッカー部のさらなる飛躍を心から期待しています!

▼学校紹介はコチラから!
https://www.stepup-school.net/search/list/detail/26
▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/
▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

⭐︎文化祭を開催しました!/駿台i高等学院(兵庫県ほか・サポート校)⭐︎駿台i高等学院の神戸キャンパスで、9月中旬に文化祭が開催されました。文化祭の準備は7月からスタート。ホームルームの時間を活用し、生徒たちは意見を出し合いながら協力して企...
30/10/2025

⭐︎文化祭を開催しました!/駿台i高等学院(兵庫県ほか・サポート校)⭐︎

駿台i高等学院の神戸キャンパスで、9月中旬に文化祭が開催されました。

文化祭の準備は7月からスタート。ホームルームの時間を活用し、生徒たちは意見を出し合いながら協力して企画を練り上げてきました。
当日は、早押しクイズや縁日風ゲーム、楽器演奏などのステージ企画が盛りだくさん。
チョコバナナや焼きそばなどの模擬店も登場し、会場は笑顔と活気に包まれました。

どの学年もチームワークが光り、生徒一人ひとりが主役となった文化祭。
努力と創意工夫が実を結び、思い出に残る一日となったようです。
仲間と作り上げたこの経験が、これからの学校生活の大きな力になることでしょう。

▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/
▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

私立通信制高校生の授業料を減額する国の就学支援金が2026年度から現状の29万7,000円から33万7,000円円に4万円増額されることになりました。所得制限上限もなくなり全ての家庭に支給されます。これによって、私立通信制高校の卒業に必要な...
29/10/2025

私立通信制高校生の授業料を減額する国の就学支援金が2026年度から現状の29万7,000円から33万7,000円円に4万円増額されることになりました。
所得制限上限もなくなり全ての家庭に支給されます。
これによって、私立通信制高校の卒業に必要な授業料は多くの場合実質授業料無償となります。

 自民、日本維新の会、公明の3党は29日、高校授業料無償化を巡る実務者協議を国会内で開き、詳細な制度設計について合意した。収入要件を撤廃して授業料を助成する就学支援金では、私立の通信制高校の上限額を

⭐︎「潮騒祭」を開催します/近畿大阪高等学校(大阪府・通信制高校)⭐︎近畿大阪高等学校は、地域と創る学園祭「潮騒祭」を開催します。ゲームコーナーや舞台発表などのほか、キッチンカーや模擬店の出店もあります。どなたでも参加可能とのことです。ぜひ...
29/10/2025

⭐︎「潮騒祭」を開催します/近畿大阪高等学校(大阪府・通信制高校)⭐︎

近畿大阪高等学校は、地域と創る学園祭「潮騒祭」を開催します。
ゲームコーナーや舞台発表などのほか、キッチンカーや模擬店の出店もあります。
どなたでも参加可能とのことです。
ぜひチェックしてみてください!

開催日時:2025年11月1日(土)10:00~16:00
※雨天の場合は11月2日(日)に順延
参加費:無料
申込:不要

▼学校紹介はコチラから!
https://www.stepup-school.net/search/list/detail/292
▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/
▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

28/10/2025
⭐︎「興友祭2025」を開催します/興学社高等学院(千葉県・技能連携校)⭐︎興学社高等学院は、11月8(土)、9日(日)に興友祭(文化祭)を開催します。今年のテーマは 「和」。カフェ・縁日・飲食ブース・授業展示など、さまざまな催しを予定して...
28/10/2025

⭐︎「興友祭2025」を開催します/興学社高等学院(千葉県・技能連携校)⭐︎

興学社高等学院は、11月8(土)、9日(日)に興友祭(文化祭)を開催します。

今年のテーマは 「和」。
カフェ・縁日・飲食ブース・授業展示など、さまざまな催しを予定しているほか、個別相談会も同時開催。
入学を考えている中学生・転入学を考えている高校生の方もぜひご参加ください。

日時:11月8日(土)10:00~15:00
   11月9日(日)10:00~15:00

対象:中学生、卒業生、その他特別な許可を得ている方 ※新越谷校生徒、地域の方や他校の学生など、上記以外の方のご入場はご遠慮ください。
詳細・申込:ご参加には申込が必須です。【https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeck9R-idhM4mOtkLvKCdQ5ZNelANnbzSY38md_Yokc5lSd_Q/viewform】をご確認ください。

▼学校紹介はコチラから!
https://stepup-school.net/search/list/detail/25
▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/
▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

☆文化祭を開催/キッカケ学園(神奈川県・サポート校・フリースクール)☆10月11日(土)、通信制サポート校・フリースクールのキッカケ学園(神奈川県横浜市)が文化祭を開催しました。雨の中でもたくさんの方が来場し、今年も大成功で幕を閉じました。...
27/10/2025

☆文化祭を開催/キッカケ学園(神奈川県・サポート校・フリースクール)☆

10月11日(土)、通信制サポート校・フリースクールのキッカケ学園(神奈川県横浜市)が文化祭を開催しました。雨の中でもたくさんの方が来場し、今年も大成功で幕を閉じました。

おなじみの食事やドリンクの模擬店をはじめ、今年は新たな試みとして、生徒の作品展示、謎解きゲームや射的ブースも設置。
午後には、ダンス、バンドライブ、フードファイト、神輿担ぎなども実施し、盛りだくさんな1日となりました。

中でも高校1年生の男子生徒による神輿担ぎは印象的で、「わっしょい!わっしょい!」と大きな声を出しながら張子で作った神輿を担ぎ、校内をぐるっと回って会場を盛り上げていました。

他にも、普段はあまり大きい声で話さない生徒が当日は模擬店のスタッフとして、ハキハキと声を出して販売をしたり、普段はあまり喋らない生徒同士が話をする姿が見られたり、生徒たちは協力して文化祭に取り組んでいました。

今回、文化祭実行委員として高校生2名、中学生2名の計4名が立候補し、運営を担当。
ポスターや当日使用する金券、模擬店のシフトなどを実行委員の生徒たちが主体となって準備に励んだといいます。
実際に、生徒たちが作ったユニークな金券は当日も好評。

閉幕の挨拶では、実行委員の4人それぞれが文化祭に取り組んだ感想を述べ、会場は大きな拍手で包まれました。

キッカケ学園では、年間を通してさまざまなイベントを実施しています。

今回の文化祭はアートや食を通してたくさんの生徒が輝いていましたが、以前には音楽祭を開催し、音楽を通して生徒たちが輝けるような場も設けていました。

キッカケ学園は、こうしたイベントを通して生徒たちのかけがえのない10代が輝かしいものになるよう、一つひとつの行事を大事にしているといいます。
イベントは自然とコミュニケーションを取れる機会にもなり、将来社会に出た時に役に立つ人間性を育むことにもつながるとしています。

キッカケ学園では、高校3年間で「青春を謳歌したい!」けど「次のステップの準備をしたい」と考えてる現役高校生、中3生向けの個別相談会を実施しています。

個別相談会では、それぞれに合った仮カリキュラムを提案し、アクティビティやレクも体験可能。
ぜひ、中学生や転・編入を考えている方は参加してみてください。

▼学校紹介はコチラから!
https://stepup-school.net/search/list/detail/276

▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/

▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

☆沖縄県・宜野湾市で『通信制高校・サポート校合同相談会』を開催しました☆学びリンクは10月26日(日)に沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターにて、『通信制高校・サポート校合同相談会』を開催。多くの方にお越しいただきました。ありがとうご...
26/10/2025

☆沖縄県・宜野湾市で『通信制高校・サポート校合同相談会』を開催しました☆

学びリンクは10月26日(日)に沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターにて、『通信制高校・サポート校合同相談会』を開催。多くの方にお越しいただきました。ありがとうございます。

フロア内は講演会場と、学校に個別で話を聞くことができる個別相談会場、カウンセリング等の相談コーナーがございます。学びリンクから出版されている書籍を販売している特設書店、学校案内を無料でもらえるパンフレットコーナーも設けられていました。

講演会場では、「通信制高校・サポート校のしくみ」「海外留学」「通信制高校卒業後の進路」「不登校」をテーマにした講演が行われました。

「通信制高校・サポート校のしくみ講演」では、学びリンク代表の山口教雄が通信制高校の卒業条件や通い方、学費などを解説。「全日制高校とどう違うの?」「どうやったら卒業できるの?」「サポート校って何?」といった疑問にお答えする講演となっております。2回の講演はいずれもほぼ満席でした。

講演の後半には、通信制高校に通う在校生や卒業生による体験談を聴く会がありました。実際に通信制高校に通っている生徒たちが、学校の選び方や学校生活、進路についてなどを等身大の言葉で語ってくれました。
在校生・卒業生たちは、相談会にボランティアスタッフとして参加しています。水色のビブスが目印ですので、お気軽にお声がけください!

「留学」の講演では、沖縄グローバル高等学院の宮入健彰さんが「通信制高校×海外留学」、ワオ高等学校の笠井照彦さんが「英検×高校留学による国内・海外大学進学」をテーマに講演を行いました。

進路アドバイザーの勝連泉美さんによる「通信制高校卒業後の進路選び」の講演も実施。年間約200種類の情報誌・教材を発行し、進路情報サイトも運営する進路情報研究センターの情報を生かし、進学や就職などさまざまな進路についてお話しいただきました。

講演を行っていただいた先生方には、個別相談ブースにもお座りいただいており、講演の前後には、参加者が足を運んで熱心にお話を聞く姿も見られました。

「学校を選ぶ前にやっておきたい気持ちの整理」の講演では、日本心理療法協会代表理事の椎名雄一さんが登壇。心理療法のプロから見た保護者目線・子ども目線の違い、学校選びにあたり必要な心構えなどを解説しました。

会場内では9月18日(木)発売の椎名先生の新刊『子どもを動かす「動詞」』を販売、サイン会も実施いたしました。椎名先生の講演終了後には、多くの方に会場内の書店へと足をお運びいただきました。

椎名先生のご著書や、各種ガイドブックは全国の書店・通販・相談会にてご購入いただくことができます。
(学びリンクの書籍はこちら▶https://manabilink.co.jp/publication/list.php)

各学校の個別相談ブースも大盛況でした。学校ごとの特色について説明を受けたり、入学のことや学校生活のことを質問したりする生徒や保護者の方が多くいました。

学校選び相談コーナーでは、通信制コンシェルジュがご相談に対応いたしました。

「自分に合った学校はどこ?」「学校選びの考え方が分からない」など、ご不明な点がございましたら、相談コーナーまでお越しください。学校選びのお手伝いをさせていただきます。混雑が予想されますので、お早めに受け付けをしていただければと思います。

そのほかにも、メンタルカウンセリングや不登校の親の会の相談コーナーにも多くの方が訪れ、困りごとや不安について相談をしていました。

次回の相談会は11月9日(日)にパシフィコにて開催されます。
そのほか、全国各地での実施を予定しておりますので、お近くで開催の折にはぜひお越しください。

⭐︎制服プチリニューアル記念「 #英コレ2025」開催!/英風高等学校(大阪府・通信制高校)⭐︎英風高等学校は、2026年度から制服をプチリニューアルするにあたり、「 #英コレ2025 推しコーデ人気投票」を実施しました。多くの生徒・卒業生...
24/10/2025

⭐︎制服プチリニューアル記念「 #英コレ2025」開催!/英風高等学校(大阪府・通信制高校)⭐︎

英風高等学校は、2026年度から制服をプチリニューアルするにあたり、「 #英コレ2025 推しコーデ人気投票」を実施しました。

多くの生徒・卒業生・関係者が参加し、それぞれの“お気に入りコーデ”に投票。その結果、もっとも多くの票を集めたのは「Entry No.6」──エンジのベストを取り入れたコーディネートでした!この人気コーデは、現在校内のショーウィンドウにも展示されています。
注目すべきは、制服イラストを手がけたのが本校卒業生で「創作部」初代部長の“檸檬味の飴”さんであること。創作への情熱を今も学校に届けてくれています。

英風高等学校は、制服も教育の一部と位置づけ、清楚で清潔感のある着こなしを大切にしています。
選べる幅が広がったことで、新たな自分らしさを表現できるスタイルへと進化。これからの英風生がどんな着こなしを見せてくれるのか、期待が高まります。

2026年からの新しい制服については【www.eifu.ed.jp/about/uniform/】をご覧ください。

▼学校紹介はコチラから!
www.stepup-school.net/search/list/detail/212
▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/
▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

⭐︎第60回陸上競技大会で2冠達成!/松本国際高等学校 通信制課程(長野県など・通信制高校)⭐︎松本国際高等学校 通信制課程は、令和7年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第60回陸上競技大会において、通信制課程の原田匠海さんが男子800m...
23/10/2025

⭐︎第60回陸上競技大会で2冠達成!/松本国際高等学校 通信制課程(長野県など・通信制高校)⭐︎

松本国際高等学校 通信制課程は、令和7年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第60回陸上競技大会において、通信制課程の原田匠海さんが男子800mと1500mで見事第1位を獲得したと発表しました。

全国の強豪が集う大会での二冠達成に、学校全体が歓喜に包まれました。日々の努力と挑戦が結果につながった瞬間でした。

今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
原田さん、そして松本国際の生徒たちの挑戦をこれからも心より応援しています!

▼学校紹介はコチラから!
https://www.stepup-school.net/search/list/detail/569
▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/
▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

⭐︎蓼科宿泊学習を実施しました/土浦日本大学高等学校 通信制課程(茨城県・通信制高校)⭐︎土浦日本大学高等学校 通信制課程は、9月11日(木)から12日(金)にかけて、希望者を対象とした蓼科宿泊学習を実施しました。初日は群馬県高崎市の「ガト...
22/10/2025

⭐︎蓼科宿泊学習を実施しました/土浦日本大学高等学校 通信制課程(茨城県・通信制高校)⭐︎

土浦日本大学高等学校 通信制課程は、9月11日(木)から12日(金)にかけて、希望者を対象とした蓼科宿泊学習を実施しました。

初日は群馬県高崎市の「ガトーフェスタ ハラダ」本社工場を見学。その後、宿泊地である長野県へ移動し、夜のLHRでは交流を深めるトークやビンゴ大会で大盛り上がり!笑顔の絶えない1日となりました。

2日目は白樺湖畔の散策とそば打ち体験。みんなで協力して作った手打ちそばは格別の味で、あっという間に完食。生徒たちは自然とふれあいながら、仲間との絆を一層深めました。

楽しみながら学び、つながりを強めた2日間。これからの学校生活にも、この経験がきっと活かされていくことでしょう。

▼学校紹介はコチラから!
www.stepup-school.net/search/list/detail/558
▼学びリンク 通信制高校・サポート校合同相談会日程はコチラ
https://www.stepup-school.net/soudankai/
▼4分でわかる!動画【学びリンク 通信制高校合同相談会】YouTube ご視聴はコチラ
https://youtu.be/OQsvteTii-8

住所

神田猿楽町2-1-14A&X ビル 6 階
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0064

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81362605100

ウェブサイト

アラート

学びリンクがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

学びリンクにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー