学事出版株式会社

学事出版株式会社 教育雑誌・書籍を刊行する出版社です。
ご注文は以下弊社サイトにて承ります。

/スクールプランニングノート2026年度版ご予約開始は2025/10/1(水)\今年もスクールプランニングノートのお知らせをみなさまにお届けする季節がやってきました📓◎限定色A・Bタイプは、例年同様、数量限定の「限定色」と学事出版オンライン...
04/09/2025


スクールプランニングノート2026年度版
ご予約開始は2025/10/1(水)


今年もスクールプランニングノートのお知らせを
みなさまにお届けする季節がやってきました📓

◎限定色
A・Bタイプは、例年同様、数量限定の「限定色」と学事出版オンラインストアでしか購入できない「web限定色」を販売します。5月頃から一から色を選び社内みんなで決めた一押しのカラーです。みなさまにお披露目するのが楽しみです……!

◎改善点
2026年度は、ユーザーの皆さまのお声を受けて背表紙の強化しています。使いやすさはそのままに、より丈夫になりました!

教職員の皆さまの忙しい毎日、さらに1年を支える存在になれたらと思います👐

来週から「限定色」の発表とお得なキャンペーンなど実施予定です。
どうぞお楽しみに!

第23回学事出版教育文化賞なんと今年も【過去最多】の応募数でした!!本当にありがとうございます!!論文提出締切は、2025年9月30日(火)です。期日までに論文をご提出ください。入選者は、2026年1月中旬頃にウェブサイト上にて発表します。...
03/09/2025

第23回学事出版教育文化賞
なんと今年も【過去最多】の応募数でした!!
本当にありがとうございます!!

論文提出締切は、2025年9月30日(火)です。
期日までに論文をご提出ください。

入選者は、2026年1月中旬頃にウェブサイト上にて発表します。よろしくお願いいたします。
https://www.gakuji.co.jp/news/n113602.html

「Web学校事務」 最新記事公開!第21回 韓国における校務DXの現在韓国・釜山市の教育事情視察に行かれた前田さん。教室に入ると大きな電子黒板があり、職員室には紙がほとんどなく全てのPCが2画面。国単位で統一された校務支援システムなど…。韓...
03/09/2025

「Web学校事務」 最新記事公開!
第21回 韓国における校務DXの現在

韓国・釜山市の教育事情視察に行かれた前田さん。教室に入ると大きな電子黒板があり、職員室には紙がほとんどなく全てのPCが2画面。国単位で統一された校務支援システムなど…。韓国・校務DXの現在をお伝えいたします!
https://www.gakuji.co.jp/news/n116232.html

『見たい、知りたい世界の学校』が、東広島市立図書館さまご発行の「ヤングアダルト通信」No.154に掲載いただきました🌎ありがとうございます!図書館おすすめポイント「みんなの通う学校も世界とくらべてみると、色々ちがう。異なる文化を知ることで、...
02/09/2025

『見たい、知りたい世界の学校』が、東広島市立図書館さまご発行の「ヤングアダルト通信」No.154に掲載いただきました🌎ありがとうございます!

図書館おすすめポイント
「みんなの通う学校も世界とくらべてみると、色々ちがう。異なる文化を知ることで、「あたりまえ」と思っていた学校に対する視野が広がります」

書籍詳細はこちら↓
https://www.gakuji.co.jp/book/b10133465.html

【読書会のご案内】『オモロー授業発表会』の読書会が開催されます🎉編著者のお二人ともご参加される貴重な機会です。ぜひご参加ください📚9/25(木)20時・Zoom開催詳細はこちら↓からご確認ください。https://www.reservest...
02/09/2025

【読書会のご案内】
『オモロー授業発表会』の読書会が開催されます🎉
編著者のお二人ともご参加される貴重な機会です。
ぜひご参加ください📚

9/25(木)20時・Zoom開催
詳細はこちら↓からご確認ください。
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/41673?fbclid=IwY2xjawMh49hleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFTOE5zeXVSS3pxVnFRTFNXAR41UyAWRWswctjXpO5GUCwfG_jHwUxlPaGOnp6u8Xl3KsG1JS6cL0fYu86mgg_aem_EzFHHXjoGXuySmjoKB_85Q

新学期が始まった今日は、 #防災の日 でもあります⛑学校防災に関しておすすめしたい2冊がこちら👉『学校安全のリデザイン』(宮田美恵子著)https://www.gakuji.co.jp/book/b10033977.html『学校安全がよく...
01/09/2025

新学期が始まった今日は、
#防災の日 でもあります⛑

学校防災に関しておすすめしたい2冊がこちら👉

『学校安全のリデザイン』(宮田美恵子著)
https://www.gakuji.co.jp/book/b10033977.html
『学校安全がよくわかる本』(栁澤靖明・井上和雄 編著)
https://www.gakuji.co.jp/book/b10136037.html

教職員の皆さまの参考になれば幸いです📚

『学校事務』10月号が校了しました。特集のテーマは「いま、改めて『学校徴収金』に向き合う」。様々な視点から「学校徴収金」の適切なあり方を改めて見つめ直すとともに、学校徴収金にかかる業務について、教員と事務職員がどのように役割分担し、協働して...
01/09/2025

『学校事務』10月号が校了しました。
特集のテーマは「いま、改めて『学校徴収金』に向き合う」。様々な視点から「学校徴収金」の適切なあり方を改めて見つめ直すとともに、学校徴収金にかかる業務について、教員と事務職員がどのように役割分担し、協働していけばよいかを考えます。

ご予約はこちら↓
https://amzn.asia/d/0Wqgxep

01/09/2025

「ヤナギサワ事務主幹と考える学校とお金の話」公開 🎉
第5回 給与規程(2)──給与の決定と支給

前回は「給与とは何か?」というそもそものお話をみていきました。今回は「給与の決定」です。学校の先生や公務員の方の給与はどのように決められ、支給されるのでしょうか?
https://www.gakuji.co.jp/news/n115890.html

前回(第2回 給与規程(1)──給与とは何か? とその原則)はこちらからご覧ください!↓
https://www.gakuji.co.jp/news/n114116.html

「月刊高校教育」10月号が校了となりました。今月の特集は「教科専門性」。中教審の議論も教科別WGへ場を移そうとする中、改めて考える機会になればと思います。巻頭は京大・人気No.1教授、鎌田浩毅先生です。ご予約はこちら↓https://amz...
29/08/2025

「月刊高校教育」10月号が校了となりました。今月の特集は「教科専門性」。中教審の議論も教科別WGへ場を移そうとする中、改めて考える機会になればと思います。巻頭は京大・人気No.1教授、鎌田浩毅先生です。
ご予約はこちら↓
https://amzn.asia/d/8jYe3LO

第23回 学事出版教育文化賞応募締切は本日まで!本日でご応募は締め切りとなります。現時点で過去最多だった昨年を上回るご応募となっております……!本当にありがとうございます✨最後の最後まで、みなさまのご応募、お待ちしております!!https:...
29/08/2025

第23回 学事出版教育文化賞
応募締切は本日まで!

本日でご応募は締め切りとなります。
現時点で過去最多だった昨年を
上回るご応募となっております……!
本当にありがとうございます✨

最後の最後まで、みなさまのご応募、
お待ちしております!!
https://gakuji.co.jp/news/n113602.html

住所

神田神保町1-2-5 和栗ハトヤビル3F
Chiyoda-ku, Tokyo
1010051

ウェブサイト

アラート

学事出版株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

学事出版株式会社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー