株式会社カンゼン

株式会社カンゼン 出版社/サッカー・スポーツを中心に育児、料理、園芸の実用書から、平?

神田明神から徒歩10秒、男坂の中腹にある出版社カンゼンのアカウントです。
サッカーを中心に育児、料理、園芸などの実用書から平成仮面ライダー、ガンダムなどのサブカル本まで、様々なジャンルを出版しています。
まだまだ新しい出版社ですが、皆様に良い本を届けるべく日々奮闘中です!営業、編集部の日常や書籍の最新情報を公開していきます。

【新聞広告】7月27日付の朝日新聞へ、新刊『せかいのカワセミ』(小宮輝之 監修、ポンプラボ 編集)の広告を出稿しました📰ぜひお手にお取りください!可憐・美麗・個性的・・・世界中のカワセミたちが大集合 #新聞広告  #朝日新聞  #せかいのカ...
31/07/2025

【新聞広告】
7月27日付の朝日新聞へ、新刊『せかいのカワセミ』(小宮輝之 監修、ポンプラボ 編集)の広告を出稿しました📰ぜひお手にお取りください!

可憐・美麗・個性的・・・
世界中のカワセミたちが大集合

#新聞広告 #朝日新聞 #せかいのカワセミ #カワセミ #本スタグラム #鳥好き

【紀伊國屋書店新宿本店でのイベントのご案内】『こども戦争と平和』刊行記念イベントを開催します! 戦後80年の夏、親子で「戦争と平和」について考え、話し合える機会、ぜひご参加ください。 参加費無料です。️日時:8月23日(土)13:00〜場所...
30/07/2025

【紀伊國屋書店新宿本店でのイベントのご案内】

『こども戦争と平和』刊行記念イベントを開催します! 戦後80年の夏、親子で「戦争と平和」について考え、話し合える機会、ぜひご参加ください。 参加費無料です。️

日時:8月23日(土)13:00〜
場所:紀伊國屋書店新宿本店3Fアカデミック・ラウンジ
出演者:小原雅博先生(東京大学名誉教授・国際関係学博士)/聞き手:川上達史さん(テンミニッツ・アカデミー編集長)
対象:小学校中学年~中学校までのお子様と親御様
※ご参加いただきましたお子様に、小原先生から
著書『東大白熱ゼミ国際政治の授業』がプレゼントされる予定です。

戦後80年を迎える夏
親子で考えたい「戦争と平和

なぜ人は争ってしまうのだろう?
どうすれば平和になるのだろう?

今、世界で起こっている
さまざまな紛争がなぜ起こっているのかを説明するほか、
過去の日本が関係した戦争の歴史も振り返り
「日本はなぜ戦争を起こしてしまったのか」
「どのような結末を迎えたのか」を
わかりやすく解説しました。
親子で一緒に学べる一冊です。

小学生・中学生のお子さんとその親御さん向けに
戦後80 年を迎える今こそ親子で考えたい
「戦争と平和」について語り合うイベントです。

トーク後、質疑応答とサイン会を予定しております。

サイン会にご参加いただけるお客様はイベント当日までに、紀伊國屋書店新宿本店にて対象書籍をご購入くださいませ。

#紀伊國屋書店新宿本店
#戦争と平和
#戦争と平和を考える
#戦後80年
#夏休み
#イベント情報
#小学生
#中学生
#親子

【パネル展】くまざわ書店本厚木店さまにて、『せかいのカワセミ』(小宮輝之 監修、ポンプラボ 編集)刊行記念パネル展を開催中です🕊️『にっぽんのカワセミ』も一緒にありがとうございます。お近くの際にはぜひ!可憐・美麗・個性的… 世界中のカワセミ...
25/07/2025

【パネル展】
くまざわ書店本厚木店さまにて、
『せかいのカワセミ』(小宮輝之 監修、ポンプラボ 編集)刊行記念パネル展を開催中です🕊️
『にっぽんのカワセミ』も一緒にありがとうございます。お近くの際にはぜひ!

可憐・美麗・個性的…
世界中のカワセミのなかま80種+αが大集合!

#せかいのカワセミ #カワセミ #にっぽんのカワセミ #くまざわ書店本厚木店 #くまざわ書店 #書店 #本厚木 #鳥 #本スタグラム #カンゼン #写真 #読書 #パネル展

【世界一の侍選手の育ち方】近藤健介 選手の父・近藤義男 著『世界一の侍選手の育ち方 ふつうの息子がプロ野球選手になれたワケ』収録の近藤健介(福岡ソフトバンクホークス) 選手のスペシャルインタビューを一部抜粋で公開です!ぜひ!
23/07/2025

【世界一の侍選手の育ち方】
近藤健介 選手の父・近藤義男 著『世界一の侍選手の育ち方 ふつうの息子がプロ野球選手になれたワケ』収録の

近藤健介(福岡ソフトバンクホークス) 選手のスペシャルインタビューを一部抜粋で公開です!ぜひ!




「できない楽しさ」を追求する 近藤健介選手が成長し続ける理由 【世界一の侍選手の育ち方】 2025/07/22 NEW text By ItoMakoto photo産経新聞社 タグ: baseball, NPB, sports, インタビュー, スポーツ, ソフトバンク, ソフトバンク・ホー.....

下北沢の古書ビビビさんへ!ずーっと 大橋裕之 作品各種が好調だそうで、ありがたい限りです。諸々の追加受注分をお持ちしました📚すべてサイン・イラスト入り!お近くの際にはぜひ〜 #大橋裕之 #古書ビビビ  #下北沢  #書店  #サイン本  #...
23/07/2025

下北沢の古書ビビビさんへ!
ずーっと 大橋裕之 作品各種が好調だそうで、ありがたい限りです。諸々の追加受注分をお持ちしました📚

すべてサイン・イラスト入り!お近くの際にはぜひ〜

#大橋裕之
#古書ビビビ
#下北沢
#書店
#サイン本
#本スタグラム
#読書
#漫画
#漫画好きと繋がりたい
#本好きな人と繋がりたい
#カンゼン

【 #異常気象の教科書】今年の夏も暑いですね......なんと北海道でも35℃以上の猛暑日地点が増えて、40℃に迫せまる暑さとなる所もあるとか。新刊『異常気象の教科書』より、「夏の異常な暑さはこれからも増えていく?」をnoteに全文公開です...
23/07/2025

【 #異常気象の教科書】
今年の夏も暑いですね......
なんと北海道でも35℃以上の猛暑日地点が増えて、40℃に迫せまる暑さとなる所もあるとか。

新刊『異常気象の教科書』より、「夏の異常な暑さはこれからも増えていく?」をnoteに全文公開です🌞ぜひ!

今年の夏も暑いですね。 北海道でも35℃以上の猛暑日地点が増えて、40℃に迫る暑さとなる所もあるというニュースが。 新刊『気候変動がヤバイ!異常気象の教科書』より、 夏の異常な暑さはこれからも増えていく? の章....

【新刊】『さがす しらべる つくる! 石のひみつ図鑑』(柴山元彦 監修)が7月22日より順次書店に並びはじめます🪨石の世界を楽しく、わかりやすく解き明かす、子どもから大人まで夢中になれる一冊です。石を「さがす」「しらべる」「つくる」楽しさを...
23/07/2025

【新刊】
『さがす しらべる つくる! 石のひみつ図鑑』(柴山元彦 監修)が7月22日より順次書店に並びはじめます🪨

石の世界を楽しく、わかりやすく解き明かす、子どもから大人まで夢中になれる一冊です。
石を「さがす」「しらべる」「つくる」楽しさを通して、自然への興味や探究心、そして自分で調べる力が育ちます。

#石のひみつ図鑑 #新刊 #本スタグラム #石 #鉱石 #自由研究 #カンゼン #本日発売

【本日発売】『さがす しらべる つくる! 石のひみつ図鑑』(柴山元彦 監修)が本日7月22日より順次書店に並びはじめます!夏休みにおすすめです!ぜひお手にお取りください📖子どもから大人まで夢中になる!道ばたの石のふしぎを解き明かす『石のひみ...
22/07/2025

【本日発売】
『さがす しらべる つくる! 石のひみつ図鑑』(柴山元彦 監修)が本日7月22日より順次書店に並びはじめます!

夏休みにおすすめです!ぜひお手にお取りください📖

子どもから大人まで夢中になる!道ばたの石のふしぎを解き明かす『石のひみつ図鑑』7月22日発売

7月の新刊です! 道ばたの石から美しい鉱物まで、石の世界を楽しく探究できる図鑑。石を「さがす」「しらべる」「つくる」という3つの視点から、自然界の不思議を分かりやすく解説した 『さがすしらべるつくる! 石の....

BOOK MARKET2025 2日目スタートしました!売り切れてしまった『世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑』をはじめ、昨日売れた本をどっさり補充しています✨涼みがてら、ぜひお立ち寄りください📚🚶
20/07/2025

BOOK MARKET2025 2日目スタートしました!売り切れてしまった『世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑』をはじめ、昨日売れた本をどっさり補充しています✨
涼みがてら、ぜひお立ち寄りください📚🚶

BOOK MARKET2025 2日目スタートしました!売り切れてしまった『世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑』をはじめ、昨日売れた本をどっさり補充しています✨涼みがてら、ぜひお立ち寄りください📚
20/07/2025

BOOK MARKET2025 2日目スタートしました!売り切れてしまった『世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑』をはじめ、昨日売れた本をどっさり補充しています✨
涼みがてら、ぜひお立ち寄りください📚

【新刊】巨大台風、ドカ雪・ゲリラ豪雨、自然災害、四季の消滅、食糧問題…40℃超えの猛暑日は、もはや当たり前!?私たちが経験したことのない「気候危機」が迫る!『気候変動がヤバイ!異常気象の教科書』(齋藤勝裕 著)好評発売中です☀️ #異常気象...
17/07/2025

【新刊】
巨大台風、ドカ雪・ゲリラ豪雨、自然災害、四季の消滅、食糧問題…
40℃超えの猛暑日は、もはや当たり前!?
私たちが経験したことのない「気候危機」が迫る!

『気候変動がヤバイ!異常気象の教科書』(齋藤勝裕 著)好評発売中です☀️

#異常気象の教科書
#異常気象
#天気
#気候危機
#新刊
#本スタグラム
#読書

住所

神田須田町2-2/3
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0041

ウェブサイト

アラート

株式会社カンゼンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社カンゼンにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー