東京キララ社

東京キララ社 マーケティングなんか糞くらえ!
反社会的社会派出版社。
新刊・イベント・セール情報などを随時発信中!(代表:中村/営業:小林・梅田/編集:加藤・沼田・有村/特殊顧問:根本敬)

Twitter https://twitter.com/tokyo_kirarasha
オンラインショップ https://www.tokyokirara.com

レコード喫茶さぼうる、開店しております!!
09/11/2025

レコード喫茶さぼうる、開店しております!!

05/11/2025

今週金曜日のRRR FRIDAYは、根本敬さんによる3時間DJです。
終演間際の怒涛の展開も毎回強烈なのですが、19時からお客様が集まるまでの時間、このタイミングでしか聴けないイイ湯加減のナイジェリアンファンクや歌謡曲や大韓ロックや南アフリカのブルースやラリーズも個人的には大好物であります。
今週も皆様のお越しをお待ちしております。【U】

【RRR FRIDAY/根本敬3時間DJ独演】
日時:11月7日(金曜日) -22:00
会場:神保町RRR(神保町駅A1出口徒歩0分)
入場料:1,500円(1ドリンク付)
DJ:根本敬
#根本敬 #東京キララ社 #神保町 #音楽イベント #幻の名盤解放同盟 #大韓ロック #パープルレイン #面影ラッキーホール #ブラックアンドブルー

【ナカムラエレキレコード開店】東京キララ社代表の中村保夫が、BASE内にオンラインレコードストアをオープンしました。和モノとDISCOの7インチレコードをメインに、中村自身が厳選した珠玉の品揃えとなっています(お世辞や身内贔屓ぬきにしても質...
04/11/2025

【ナカムラエレキレコード開店】
東京キララ社代表の中村保夫が、BASE内にオンラインレコードストアをオープンしました。
和モノとDISCOの7インチレコードをメインに、中村自身が厳選した珠玉の品揃えとなっています(お世辞や身内贔屓ぬきにしても質の高いラインナップだと思います)。
普段からレコード屋で7インチを掘っている方は、ぜひチェックしてみてください。今後も続々と出品予定です。

新入荷通知を受け取りたい方は、Pay IDアプリからショップをフォロー願います!【U】

https://to.payid.jp/N4L9?deep_link_value=baseec://shop?shop_id%3Danalogrecord-base-shop&pid=app_share&c=share_shop_analogrecord-base-shop&af_dp=baseec://shop?shop_id%3Danalogrecord-base-shop&is_retargeting=true&af_retargeting_window=30d&af_inactivity_window=7d

#ナカムラエレキレコード #7インチ #和モノ #和モノレコード #シティポップ #和ラダイスガラージ #新宿ディスコナイト #東亜会館 #中村保夫

レコード喫茶さぼうる  #2311月9日(日)13:00~17:00@ さぼうる(千代田区神田神保町1-11)ミュージックチャージ:1,000円 (要別途オーダー)DJ:DJ BEAT/中村保夫 #さぼうる  #レコード  #喫茶  #神保...
04/11/2025

レコード喫茶さぼうる #23

11月9日(日)13:00~17:00
@ さぼうる(千代田区神田神保町1-11)
ミュージックチャージ:1,000円 (要別途オーダー)

DJ:DJ BEAT/中村保夫

#さぼうる #レコード #喫茶 #神保町 #中村保夫 #東京キララ社 #レコード喫茶さぼうる #神保町カフェ

【東京キララ社11月の新刊は、2冊同時刊行!】『ECINOMICS〜アンティークコイン市場ガイドブック〜新装普及版』ロバート・パーキンソン著 中田怜子訳日本初のアンティークコイン・ガイドブック、待望の新装普及版!コインの歴史や価値、取引まで...
29/10/2025

【東京キララ社11月の新刊は、2冊同時刊行!】
『ECINOMICS〜アンティークコイン市場ガイドブック〜新装普及版』ロバート・パーキンソン著 中田怜子訳
日本初のアンティークコイン・ガイドブック、待望の新装普及版!
コインの歴史や価値、取引までも網羅した内容で、コレクターや投資家必読の書!
入門者にも最適な、コイン愛あふれる一冊です!
2023年に刊行された豪華装丁本が半年で在庫僅少となり、新装普及版として再刊! 全ページカラーはそのままで、お求めやすい価格になりました!

【目次】
Part 1:アンティークコインの価値と市場/ アンティークコインの歴史 /コインの価値を決めるもの/第三者鑑定機関による認証/グローバル市場 / 市場への参入者
Part 2:資産としてのコイン/ 知識は力なり/キャッシュをキャッシュにする/マーケットダイナミクス/コストと手数料そして税金/コインの持つ背景
Part 3: コインの取引/リサーチの進め方/品質と真贋 /コインの購入方法/コインの売却方法

著者略歴
ロバート・パーキンソン
イギリス在住。アンティークコイン鑑定士。文筆家。
10歳の時に、自身の家の前にコインや化石を売る露店が開いたのをきっかけに、アンティークコインの世界へ足を踏み入れる。16歳でコインの価値や売買方法などを顧客にアドバイスするアンティークコイン鑑定士として仕事を開始。イギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで法医学、考古学を学ぶ。その間もコインの売買を続け、卒業後は名門コイン商Spink & Son社に勤務。ロンドンとニューヨークのオフィスにてオークション業務に携わり、コインオークションのカタログ制作を手がける。その後、アメリカの大手オークション会社Heritage Auctions社にて主にイギリスコイン専門のシニアコイン鑑定士として従事。イギリス帰国後はロンドンのSovereign Rarities社に勤務するかたわらコイン専門誌「Numis Market」のニュース記事を担当し、アンティークコイン市場の健全性を伝えた。現在は、イギリスのeBayにてコイン部門を担当。

訳者略歴
中田 怜子(なかた れいこ)
2009年文化学院卒。英米文学とロシア文学を学ぶ。同年より東京新橋の老舗の古銭商に就職。その後、大手地金リサイクル商を経て現在のアンティークコインギャラリアへ。国内外の貨幣全般の売買と鑑定に従事。日本近代銀貨研究会会員。日本ドストエフスキー協会会員。

11月中旬発売!
全国書店やAmazonその他ECサイトで予約受付中です。
amzn.asia/d/iMFCm9O

【東京キララ社11月の新刊! 2冊同時刊行!】『僕の人生を変えた1枚のコイン』渡辺孝祐著第四次アンティークコインブームの火付け役、アンティークコインギャラリア店主・渡辺孝祐の初著作。新時代を拓くコイン旋風最前線!一枚のコインが、人生を変えた...
29/10/2025

【東京キララ社11月の新刊! 2冊同時刊行!】
『僕の人生を変えた1枚のコイン』渡辺孝祐著
第四次アンティークコインブームの火付け役、アンティークコインギャラリア店主・渡辺孝祐の初著作。
新時代を拓くコイン旋風最前線!

一枚のコインが、人生を変えた。平凡なサラリーマンから、副業で始めたアンティークコイン販売をきっかけに独立──そして会社設立から10周年。著者が歩んだリアルな挑戦の記録。
生い立ちから、会社員時代に経験した3.11やスマートグリッド事業への取り組み、そして副業のアンティークコイン売買が人生を大きく変えた背景を明かします。さらに、無在庫販売やネットショップ、YouTubeやSNSを駆使した仕組みづくりなど、業界慣習にとらわれない発想で事業を広げてきた過程を具体的に紹介、モナコの国際オークションでの落札や海外展開など、世界の現場を直に感じられるエピソードも収めました。
同時に、収集の楽しみや偽造コインへの注意、市場の将来性についてもわかりやすく解説。ビジネス書でありながら、コインの魅力に触れる入門書としても楽しめます。
「普通の会社員でも、自分に合ったスモールビジネスで人生を切り開ける」──閉塞感漂う時代に、一歩を踏み出す勇気を与えてくれる一冊です!

【著者】渡辺孝祐(わたなべこうすけ)
福岡生まれ。アンティークコインギャラリア代表取締役CEO。コインの魅力である「情緒的・文化的な価値」と「資産的な価値」を多くの人に伝えるために、日々活動中。

書名:僕の人生を変えた1枚のコイン
著者:渡辺孝祐
体裁:四六判(128×188mm)200ページ
定価:本体 1,819円(税抜) 2,000円(税込)
発行:アンティークコインギャラリア
発売:東京キララ社
ISBN978-4-903883-89-2 C0034
9784903883892

11月中旬発売!
全国書店やAmazonその他ECサイトで予約受付中です。
https://amzn.asia/d/gVu4GDz

神保町ブックフェスティバルは中止になりましたが、明日26日も出品予定だった書籍を社内で販売します!最低20%OFFの大特価です!音楽・アート・写真集などに興味がある方は是非お立ち寄りください!場所:千代田区神田神保町2-7 芳賀書店本店ビル...
25/10/2025

神保町ブックフェスティバルは中止になりましたが、明日26日も出品予定だった書籍を社内で販売します!最低20%OFFの大特価です!
音楽・アート・写真集などに興味がある方は是非お立ち寄りください!

場所:千代田区神田神保町2-7 芳賀書店本店ビル 5階
時間:10時〜18時

#神保町ブックフェスティバル

本日開催予定だった神保町ブックフェスティバルですが、残念ながら雨天のため中止となりました。楽しみにされていた皆様のため、神保町RRR(芳賀書店ビル5階/神保町駅A1出口徒歩0分)で開催するブックフリマ会場内にて、本日ブックフェスティバルで販...
24/10/2025

本日開催予定だった神保町ブックフェスティバルですが、残念ながら雨天のため中止となりました。楽しみにされていた皆様のため、神保町RRR(芳賀書店ビル5階/神保町駅A1出口徒歩0分)で開催するブックフリマ会場内にて、本日ブックフェスティバルで販売する予定だった書籍の販売をいたします。入場無料ですので是非お越しくださいませ。
詳細は以下!

日時:10月25日(土) 11:00〜17:00
場所:東京キララ社(神保町2-7 芳賀書店ビル5階)
入場無料
出店:根本敬小売店/釣崎清隆(死体写真家)/東京キララ社

物販はもちろん、各種ドリンクもご用意してお待ちしております!
#神保町ブックフェスティバル #根本敬小売店 #根本敬 #釣崎清隆 #神保町 #東京キララ社

第33回 本の街 神保町ブックフェスティバル10月25日(土)・26日(日)10:00~18:00場所:Bブロック南-15 天婦羅はちまき前※雨天中止(弊社は雨天時も東京キララ社内で販売を行います)今回は「最低20%OFF」と滅多にない大セ...
24/10/2025

第33回 本の街 神保町ブックフェスティバル
10月25日(土)・26日(日)10:00~18:00
場所:Bブロック南-15 天婦羅はちまき前
※雨天中止(弊社は雨天時も東京キララ社内で販売を行います)

今回は「最低20%OFF」と滅多にない大セール!!
1000円・1500円・2000円の均一書籍もご用意しています。
出品は、音楽・アート・写真集などカルチャー系書籍が主です。

以下、今回出品する書籍の一部をご紹介します

📚目玉は高額な写真集!普段は手が出にくい写真集も20%OFF!
田中長徳『WIEN MONOCHROME 70’s』『Chotoku Anthology 1964-2016』、中平穂積『JAZZ GIANTS 1961-2013』などを出品します。
『Chotoku Anthology』はわずかに汚れがある1冊を「30%OFF」で販売します!しかもサイン入り!!✍️

📚発売直後の新刊もセール対象!
7月の新刊『BPM ARCHIVES上下巻』8月の新刊『負け犬』も20%OFF!

📚破格の1000円・1500円・2000円均一書籍も!
『平成レトロの世界』『酩酊と幻惑ロック』『和ラダイスガラージBOOK for DJ』など、30冊以上の書籍が対象。定価から76%OFFの書籍も!
全てB本(訳アリ本)で数には限りがございます。

📚本日『みみずのたわごと』著者・山岸美喜さんが来社!
徳川慶喜の玄孫であり、今年5月の「プラチナファミリー」でも反響を呼びました。今回は『みみずのたわごと』と関連本『徳川おてんば姫』も特価本価格で販売いたします!

📚その他お得な20%OFFの書籍が盛りだくさん!
田名網敬一著『Eyeball Great Adventure』をはじめ、『ECM catalog 増補改訂版』『旧共産遺産』などなどたくさん持っていきます!

皆様のご来場お待ちしております!

#神保町 #神保町ブックフェスティバル

東京キララ社ブックフリマ&カフェ 開催決定!日時:10月25日(土) 11:00〜17:00場所:東京キララ社(神保町2-7 芳賀書店5階)入場無料出店:根本敬小売店 / 釣崎清隆(死体写真家)神保町ブックフェスティバル1日目にキララ社は作...
21/10/2025

東京キララ社ブックフリマ&カフェ 開催決定!

日時:10月25日(土) 11:00〜17:00
場所:東京キララ社(神保町2-7 芳賀書店5階)
入場無料
出店:根本敬小売店 / 釣崎清隆(死体写真家)

神保町ブックフェスティバル1日目に
キララ社は作家をお呼びしてのブックフリマを開催!
アーティストと直接交流できる貴重な機会!
ぜひご来場ください!

物販はもちろん、ドリンクも用意してお待ちしております!

#東京キララ社 #根本敬 #釣崎清隆 #神保町ブックフェスティバル

今年も神保町ブックフェスティバルに出店します!今年は全品「最低20%オフ」のお値打ち価格!!500円、1000円、2000円コーナーもご用意しております📚出品は音楽・アート・写真集などカルチャー系書籍が主ですみなさまのご来場お待ちしておりま...
15/10/2025

今年も神保町ブックフェスティバルに出店します!

今年は全品「最低20%オフ」のお値打ち価格!!
500円、1000円、2000円コーナーもご用意しております📚
出品は音楽・アート・写真集などカルチャー系書籍が主です

みなさまのご来場お待ちしております!

──────────────────
10月25日(土)・26日(日)10:00~18:00
※雨天中止
場所は去年と同様に「Bブロック南-15 天婦羅はちまき前 」です。
詳細はおさんぽ神保町の公式HPをチェック!
──────────────────

#神保町 #神保町ブックフェスティバル

そして魂のB2B、第二部スタートです!!エントランスフリー!みんな集合だ!
12/10/2025

そして魂のB2B、第二部スタートです!!
エントランスフリー!
みんな集合だ!

住所

東京都千代田区神田神保町2-7 芳賀書店ビル 5階
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0051

営業時間

月曜日 10:30 - 19:00
火曜日 10:30 - 19:00
水曜日 10:30 - 19:00
木曜日 10:30 - 19:00
金曜日 10:30 - 19:00

電話番号

+81332332228

ウェブサイト

アラート

東京キララ社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

東京キララ社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー