18/09/2025
今月9月の新刊は以下の3点です。12日に発売(小社出庫)しております。
ぜひともご便利な書店様等でお手にとっていただけましたら幸いです。
------------------------------------------------------------
■東の国から――新しい日本における幻想と研究
ラフカディオ・ハーン
平井呈一 訳
赤244-6
定価 1276円
日清戦争前夜,古代伝説の地出雲から,軍都の色彩を強めていた熊本に移住したハーン.旅の宿屋で夢のあわいに浦島伝説へと入りこんだような「夏の日の夢」,一つの心中事件を描いて日本人の〈信仰〉に迫る「赤い婚礼」他,〈詩人の直観と哲人の思索〉に基づく繊細な筆をもって書き綴った,近代日本の肖像.解説=西成彦
http://iwnm.jp/322446
------------------------------------------------------------
■パイドン――魂の不死について
プラトン
岩田靖夫 訳
青602-2
定価 935円
毒杯をあおぎ刑死するその日,ソクラテスは集まった弟子たちとともに「魂の不死」をめぐる探究に挑戦する.魂はいかにして肉体の死を超えうるのか.魂のあり方は人間の生き方にいかなる意味をもつのか.イデア論の豊かな可能性を切り開きつつ,主著『国家』へと続くプラトン哲学の代表的対話篇.文字を大きくし新解説を加えた改版.
http://iwnm.jp/336029
------------------------------------------------------------
■夜叉ヶ池・天守物語
泉 鏡花 作
緑27-3
定価 572円
伝説を媒介に,二世界の恋愛を鋭く対立させた緊密な作劇法が光る「夜叉ヶ池」,戯曲にとどまらない鏡花世界の本源を示す「天守物語」.人間の本質を異界から鋭く照射しつつ,美と永遠の救済を求めてやまぬ感情の純度の高さとその尊さによって,「今」なお甦り続ける傑作戯曲二篇を収録.解説=澁澤龍彦・吉田昌志
http://iwnm.jp/360061